メインカテゴリーを選択しなおす
エシレバターで贅沢あんバターサンド 〜伯方の塩 フルールドセルを添えて〜
こんにちはふぁそらです♪ エシレバターで贅沢あんバターサンド 〜伯方の塩 フルールドセルを添えて〜 ずっと気になっていたあんバターサンドを、ついに作りました!しかも、バターにはエシレバターを使用。これはもう、美味しくならないはずがない組み合わせです。 このエシレバター、実は頂き物なんです。自分ではなかなか手が出せない高級バターなので、もう感謝の気持ちでいっぱい。せっかくならこの贅沢なバターをしっかり味わいたいと思い、シンプルだけど間違いなく美味しいあんバターサンドにすることにしました。 パンはもちろん自家製のロールパン。しっとりふんわりと焼き上げたロールパンは、バターやあんことの相性抜群です。…
今日は3月11日。東日本大震災からもう14年が経ったんですね。東日本大震災や胆振東部地震を経たおかげで、自宅避難ができるように水や食料を常備するようになりましたが、そろそろ消費期限をチェックしなければ。だいたいこの時期か9月1日の防災の日辺...
日が差す時もありますが、寒い日が続いてます。今朝もソフィにゃんとお散歩してたら雪がはらはらと舞い始めました。寒いし、もう帰ろっか?ってなります。(私が)昨日は本当はリハビリの予約が入っていたのですが、こんな寒い日に病院まで行ったらまた膝が痛くなってしまう!と思って(それを治すためのリハビリなのだけど?)寒波が来る!というニュースを見て早々に来週に変更してもらいました(笑)。ダメだ、本当に寒さに弱いで...
伊三郎製ぱんさんの「ベーコンエピ・シナモンドーナツ・あんバターサンド」
とある週末の19時台に立ち寄らせていただいたのは、松坂屋高槻店さんの1Fにある、こちらのパン屋さんでした。【京都 伊三郎製ぱん 高槻松坂屋店/大阪府高槻市紺屋…
淡路町のショパンにて、ブレンド珈琲とアンプレスの組合せが最高だった!
ショパン(CHOPIN)さんは、1933年創業、淡路町にある喫茶店です。ブレンド珈琲とアンプレスが人気となってます。ランチ、ディナーで楽しめます。食べログの喫茶店百名店に選ばれてます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
おはよう御座います。 朝か緊急地震速報やら驚き‼️の月曜日 大阪ですが もうちのあたりは揺れなかった。 地震に遭われた方にはお見舞い申し上げます。 さて朝ごはん 今日は、チーズにあんバターを合わせたら美味しいかもと実験してみた。 美味しい。 あまじょっぱいは、サイコー では...
おはようございます☀ 今日は、晴れてるわーい🙌 コストコのディナーロールで アンバターサンドと昨日の残り物の鶏肉を食べました。 ボリュームあるので、ロールパン一つ 娘にあげた😆😆😆 バターがうまいんじゃ😋 鶏肉の味噌漬けと青梗菜の炒め物 弁当に入れても残ったから食...
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 玉ねぎ🧅の生育がイマイチだった(´ω`) 初めましての方はこちらをどう…
連日の暖かさのおかげで、札幌でも日当たりのいい地点で桜やこぶしが咲き始めてきました。まだ桜の開花宣言は出てませんが、来週から始まるゴールデンウィーク辺りにはお花見できるのではないでしょうか。楽しみですね^^ そんな今週はやっと落ち着いて手帳
【荻窪】大満足のランチプレート!「パンとcafe えだおね」
ルミネなどの大型ショッピングモールから、昔ながらの商店街も抱える荻窪。JR荻窪駅の南口にある「南口仲通り」はチェーン店から昔ながらお店も多数立ち並ぶ人気エリア。その中にあるのが「パンとcafe えだおね」さん。 ランチプレートは、ふわふわの出来立てパン3種類・サラダ・スープ・ドライカレー・キッシュとボリューム満点!さらにドリンクもついて1100円とコスパ良し。 明るく開放感のある店内で優雅なランチ&カフェタイムを過ごせば、満たされること間違いなし。 この記事では、そんな「パンとcafe えだおね」さんを勝手にご紹介!
横浜かをりの新ブランド「Huffnagel(フフナーゲル)」のバタークリームサンド買った!/横浜赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫2号館の1階にある「Huffnagel(フフナーゲル)」さんにやってきました!こちらはレーズン
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは中学3年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
健康診断。 昨日は、年に1度の健康診断。ホントは、大の苦手なんだ。 だけど、「人間ドック、結構好きなの」と云う尊敬すべきあの人にあやかり、アタシも楽しんでみようかなと、勇んで行って来たのだよ。(人間ドック好きのあの人の詳細は、「尊敬に値する
バレンタインには羊羹パンだな 無知の知 天草四郎 長崎ではなく熊本県民だったんだな
昨日はみんなのお宅はバレンタインディナーだったのかしらね。それとも食後にチョコレートケーキが出たりなんだりしたのかしら?うちはね、チョコ買ってもケーキ買っても喜ばないから、いつもはセコマの500円ワインのところを奮発してちょいとお高いのを買ってきた。で、食後のデザートに、一見エクレアに見えないこともない羊羹パンを!デザートにパンってのもなかなか猛者だよね、しかも2個入り100円ちょっとのチープなヴァレン...
今日は、昨日の雪が嘘のような青空が広がりましたでも、寒いよねw 雪の日でも行けたんだから、今日も大丈夫でしょ〜♪と、 少し頭痛はしたけど、躊躇なく頭痛薬を飲んで、お散歩にGOです 公園は昨日行ったし、
【スタバ】抹茶あんバターサンドが美味しい!カロリーと買える店舗は?
皆さんはスターバックスであんバターサンドを食べたことはありますか? スタバのあんバターサンドはあんことバターがたっぷりと入っていてとっても美味しい人気フードの一つなんですよ。 スタバのフードの中でもあんバターサンドはよく食べるのですが、ふと
スタバの店舗限定!人気パンが抹茶になって登場『抹茶あんバターサンド』 / Starbucks Coffee @全国
あんバターサンドが抹茶になった! しっとりふわっと抹茶パンに、2種類のあんをブレンドした抹茶あん+バター。 ぜひブラックコーヒーと一緒に楽しんでほしい。
人生初めてコメダ珈琲店のモーニング選べるモーニング山食パンが厚みがあってバターが染みていて美味しい💕コメダ特製おぐらあんもたっぷり美味しかった!手作りたまごドッグ足りないので、手作りたまごドッグたっぷりすぎる自家製たまごペーストとシャキッとレタスのハーモニーをお楽しみください。コメダ特製ピザモチモチ生地のオリジナルピザです。本商品に使用しているチーズは加熱処理済みです。もう少しチーズが欲しかったけ...
『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する、歴史上の人物ゆかりの場所を巡る旅。高野山東京別院をお参りして、桂坂を下り、高輪ゲートウェイ駅に戻ります。朝から歩き…
北海道あんバターフランス(198円)スーパーセンターオークワ 瑞浪店の入り口付近にあるパン屋さんで購入しました。本日のオススメ、という事で店頭にズラリと並...
サンマと焼き鳥で秋を楽しむ 大根と牛スジの煮物はとろっと旨い
スーパーの地域の野菜コーナーで、スダチが安く手に入った。そしたら、やっぱりサンマでしょ。香ばしく焼きあげたい。 お、下処理済みの砂肝パックを発見。これも購入ですね。 サンマの塩焼き 焼き鳥 大根と牛スジの煮物 目次 夕食 サンマの塩焼き 焼きトリオ(鶏もも・軟骨・砂肝) 大根と牛スジの煮物 昼食 天ぷらの卵とじ ブランパンのあんバターサンド ひとこと 焼きトリオ 夕食 サンマの塩焼き ○サンマ・大根・スダチ・塩・醤油 サンマに塩を振り、ガスコンロで9分焼く。大根おろしとスダチを添えて。 サンマの塩焼き この秋、2度目のサンマ。スダチがなければ、食べないことにしている。 いい味、いい香り。大根お…
ご訪問ありがとうございます塩バターパンであんバター♪ バターは業務スーパーで購入したグラスフェッドバター🧈です お散歩中に通る畑で… 鳩…
じゃーん♡キューブ型の生食パンがウリシュシュズベーカリーさんTVで紹介 \焼きたてを急速冷凍/ 大人気 人気商品 新発売 小雪あんバター 5コ入 送料無料 紫…
実家(23区内)から自宅(福岡北部)に戻ったら人の少なさにホッとするー(*≧∀≦*)もう都会で暮らせないかもしれない東京駅構内にたくさんの空也上人のパネル!つ…
新百合ヶ丘:『DONG・ミニワン 新百合ヶ丘エルミロード店』のあんバターを食べてみる♪
少し前のコロナの治療明け中で脂肪分が異常に食べたくなり、家系ラーメンに続き、DONG・ミニワン 新百合ヶ丘エルミロード店さまであんバターを買ってみた。普段はバターの塊に抵抗があるが。。。 全然イケる。と言うかむしろ3つくらい食べたくなったwwww 結局一つで止
昨日の夕方次女と2歳のお兄ちゃんとおちびちゃんが自宅に戻りました2ヶ月以上ぶりにわたし時間を過ごしてますこの土日は主人とふたりでゆっくり楽しもうと思ってま...
ローソンの「あんバターサンド」を、いただきました ころんとまぁるいハンバーガーのような見た目ですブリオッシュっぽいパン生地の間に・・・ つぶあん・厚切りバ…
こんにちは!きなこです。今回はローソンの【あんバターサンド】をレポートしたいと思います!パッケージを見た瞬間「あんバター」の文字にやられて即決♡和と洋で最強の組み合わせかもしれません。ではご覧ください!ローソン【あんバターサンド】和の食材あ
【渋谷】隠れ家のような雰囲気の『ビストロ ロジウラ』で人気のあんバターサンドを頂いてきました。
渋谷駅から徒歩8分ほど、店名の通り路地裏にある『ビストロロジウラ』。隠れ家みたいですが人気のあるお店で、自家製パンを使ったあんバターリコッタサンドとフレンチトーストが名物。渋谷で優雅にモーニングを過ごしたいならオススメです。
ゴールデンウィーク2日目。相変わらず我が家はのんびりめな休日です。とは言え長男が部活だったので、私は普通の時間に起きて家事&スーパーへ買い出し。長男は部活。次男は家庭学習。
ないとき~ あるとき~ やっぱり、ある方がええよね~ww ねっww ある方が、ええでしょ♪ そんな今日も応援クリックよろしくね 最近、これ食べてますww 300歩圏内に2件もローソンあるなんて、罪やわぁ~ 今日も来てくれてありがと~
ローソンから発売したあんバターサンド 小さなハンバーガーみたいな見た目がかわいい!!
こんにちは、 食べることが大好き!グルメブロガーのPon(@tabeponchan)です。今回は、2023年4月18日(火)にローソンから発売した"あんバターサンド"をご紹介させていただきます。PONでは、さっそく実食レ
今日2回目の投稿です今朝のお話はこちら↓『1月のアクセストップ5 1位は「三千円の使いかた」』昨年から始めたブログ皆さんに読んで頂き感謝申し上げます 1月…
寒い日に、ガンガン暖房をきかせた部屋で食べるアイスって最高ですよね。そんなことを感じてしまう、この季節。ファミマで井村屋のあんバターサンドが売っていたので、衝動買い。あんことバター。おいしくないはずがない。勝ち確定コンビですね。しかも、井村屋といえばアイス界、最強硬度を誇ることで有名な『アズキバー』をつくっている会社。小豆を使う技術はピカ一なはず……知らんけど。ということで、いざいざ実食。中身はこん...
岩手限定!おとぎの里の「福田パン監修 あんバターサンドクッキー」の巻
どーも、PlugOutです。 以前このブログでは、岩手県のソウルフードである福田パンの「あん・バター」をご紹介しました。 plugout.hatenablog.com 今回はその福田パン監修のお菓子を食べたのでご紹介したいと思います。 それがこちら! 「福田パン監修 あんバターサンドクッキー」 こちらはおとぎの里さんが販売する、岩手県のご当地お菓子です。 福田パンのロゴマークも含めて、非常に可愛らしいパッケージですよね! またあんバターサンドクッキーとのことで、これは是非とも福田パンの「あん・バター」のような味を期待したいところ。 楽しみです! 開封の儀! 箱の中には個包装になったお菓子が綺麗…
【とんかつ屋がスイーツ?】とんかつまい泉の「あんバターサンド」
2023年 1月 21日(土)今日紹介するスイーツは?とんかつまい泉のあんバターサンドこちらはとんかつまい泉と木村屋總本店のコラボレーション商品とのこと専門店…
ローソンの「あんバターフランス」はマチノパン屋の素朴な美味しさ!
「マチノパン あんバターフランス」は、甘さとジョッパさと香ばしさのコラボが間違いのない美味しさを届けてくれます。甘じょっぱ好きは要チェック!
スタバで朝からがっつり頂く❣シーザーチキン 石窯カンパーニュと抹茶とホワイトチョコのパウンドケーキとバターキャラメル ミルフィーユ フラペチーノ®
朝お腹ペコペコだったから甘いものをがっつり補給しにスタバへ行って来ました! 私が食べたのは、あんバターサンド以…
春に貰ったじゃがいも(まだある)でポテサラ。ポテサラって気軽なメニューなのに、ちゃんと気を使わないと美味しく出来ないよね。。。これは気を使ったので美味しく出来ました(笑)貰ったさつまいもで、焼き芋!トースターで40分くらい?もっとかな?とろとろに甘い品種ではありませんが、普通にホクホクで美味しかった♪大好きでたまに作る、牛肉とごぼうのしぐれ煮。ちょっとごぼうブームで、これ作った後ごぼうのサラダも作り...
星ヶ丘_ジョアン(星ヶ丘三越店) #パン(2021年10月の土曜日)
名古屋三越星ヶ丘1Fのパン屋さんです。昔からよく利用していて、このブログでも何回か紹介しています。今回もランチ用にパンを購入しましたので紹介します。↑購入した3人分のパン紙袋の中はミニクロワッサンやミニチョコクロワッサンが入っていますが、この2つは何度もこのブログで紹介していますので、それ以外のパンを1つずつ紹介します。↑塩あんバター(195円/個)こちらは初めて購入しました。バターが香るモチモチしたパンにあんがサンドされています。あんの甘味とバターと塩の塩味で、甘じょっぱくなって、とても美味しかったです。↑ピッツァマルゲリータ(303円/個)白くて柔らかくてモチモチしたパンの上にサラミ、トマ…
先日、セリアに立ち寄ってお買い物をした時のこと。レジで少し背中の曲がったおじいちゃんがお買い物の精算をしていました。長い紐のストラップ3点と小さめのメッシ...
日曜日は茨城山仕事へ。朝の空気感が、だいぶ秋めいてきた感じがします。<稲刈り>先週の間に稲刈りをしたようです。新米!今週、米びつを空にして、次回新米を買う...
ロゴが愛らしいパン屋さんは、比較的どこも人気がある気がする。 どーも、PlugOutです。 今回は岩手県のソウルフードともいうべき、有名なパン屋さんへ行ってきました。 それがここ! 「福田パン 長田町本店」 pan-musubi.jp こちらはテレビ番組「マツコの知らない世界」でも取り上げられた、知る人ぞ知る有名なパン屋さんです。 番組では紹介者のゴスペラーズ酒井雄二さんがローカルパンにハマったきっかけとして紹介されていました。 www.tbs.co.jp ちなみにソウルフードというくらいなのだから何店舗もあるだろうと思ったら、なんと3店舗しかないというから驚きです。 (条件を福田パンの商品が…
1週間の夏休み。なんの予定も入れてなかったけど、せっかくのお休み、行きたいところに一人でお出かけしている。行きたいところ自由に行ける気持ちや身体の余裕があることが贅沢なんだと思う。土日だけのお休みでは、家事と疲労回復、はたまた持ち帰り仕事でなかなか余裕もないので。明日の夕方から仕事再開。しばらくは、このブログもお出かけ記録になりそう。小田原に出かけた。いつものぶらぶらお買い物も、ほんのちょっとだけ...
玉子コッペとあんバター🎵塗り型が雜な件(((*≧艸≦)ププッふくすけブログ、ぽちっと応援していただけるとうれしいです(^O^)/にほん...
あんバタートーストをホットサンドメーカーで作ってみた。そして、ホットサンドメーカーの遠い思い出。
こんにちわ、ひらりんです。 テレビで観たマツコの知らない世界( https://www.tbs.co.jp ・