メインカテゴリーを選択しなおす
#山羊
INポイントが発生します。あなたのブログに「#山羊」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
青くなったり赤くなったり
今日は月に一度のヤギの投薬日 イベルメクチンを背中に塗布します。 白いヤギは塗った所が青くなります。 そして蚊やアブの多い時期 塗った所が赤くなる薬をつけてます。 脂肪酸が主成分の液体で 虫が滑って
2025/07/15 22:00
山羊
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
そよ風公園 チェコスロバキヤのパンとクッキー ハンガリーのカヌレ ガーナの山羊のシチュー
そよ風公園が世界につながって、、 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m スメタナのモルダウ ロシア国立交響楽団私が外出できない時 家主独りでちょこちょこ世界のイベントにお出かけチェコスロバキヤのパンとクッキー これは中学の時に初めてて作ったクッキーと同じ,味で覚えてた。 難解も焼いておぼえt¥たけれど ...
2025/06/30 00:29
タケノコの
ご近所からタケノコの皮をいただきました。 さっそく頬張るショウマくん 変顔になってる(笑) にほんブログ村
2025/06/21 21:59
【芸能】長嶋一茂「山羊」読めずに真剣反論www
長嶋一茂さんの反応には驚きました!「山羊」と読めないのは意外ですが、彼の疑問は、多くの人が感じるものであると思います。日本語の複雑さや、日々新たに生まれる言葉について再考する良いきっかけになったのではないでしょうか。
2025/06/08 21:01
さつきさん 病院へ
毎年、この時期 さつきさんはごそっと毛が抜けます。 地肌が見えるほどなのですが 秋にはモフモフの毛が生えるので 問題ないと思ってたんですが 今年は範囲が広い上 地肌が赤っぽく 荒れた感じもあるので 今
2025/06/07 22:48
窓の外には
からりと晴れて気持ちのいい風 ロールカーテンを上げて 窓を開けたら・・・ ショウマくんがのぞいてました。 にほんブログ村
2025/06/05 17:23
天王寺動物園(^ν^)ヤギさん
天王寺動物園 ヤギさん 🐐🐐餌エサが少しずつ取る様に工夫している一気に食べてしまうのを防ぐヤギさん 可愛い 🐐🐐🐐[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろし…
2025/05/23 08:22
さすが!
モッコウバラ花盛り。 ショウマくん、食べたくて仕方ないので いろんなとこからアプローチ。 箱の上はもちろん 南側の出入り口に立てかけた板、 柵の上にいることも。 さすがにヤギです! に
2025/05/06 22:26
GWは安近短、可愛いヤギに癒される🐐
GW二日目の昨日は夏日💦暑かったけど、プチドライブをしてきましたよ。 目的地は当ブログでお馴染みのこちらでございます。 🐐オバチャン、久しぶりだメエ~~~ 立山連峰のふもとにあるドライブイン「立山あるぺん村」 敷地内にはプチ道の駅とコンビニ、ヤギやヒツジと触れ合えるミニ牧場があります。 🐐クロヤギさん 🐐シロヤギさん 【ヤギさん郵便】の童謡を聴くたびに思うんですよ💌 エンドレスやん・・・君たち、いつになったら手紙の内容を把握するのだ? 大人はそんな屁理屈ばかり言うけど、子供は違いますよね。 昨日も200円で売っている「ヤギのエサ」を手に、チビッ子が狂喜乱舞していました。 🐐人気の子ヤギはお子ち…
2025/04/28 09:46
#できるなら飼ってみたい動物
かねがねヤギを飼いたいと思っている。( ^ω^ )
2025/04/26 20:33
御者台と山羊とピューマのメッシ
ロシア語の小説(ゴーゴリ『死せる魂』)を読んでいたら、「козлы」という言葉が出てきました。 なぜここに「山羊」が出てくるのだろう。 辞書で「козёл」のところをじっくり見てみましたが、さっぱりわかりません。何か、辞書にない意味があるのだろうか? 一時間半くらい、ああでもないこうでもないと考えました。 実は、「козлы」は「御者台」という意味でした…
2025/04/13 22:46
【ハーブ天然ものがたり 動画ver.】アルガンの木
【ハーブ天然ものがたり】第25話 アルガンの木 アフリカに自生する、乾燥に強くヤギとの共生を生命システムに組みこんでいる【アルガンの木】のものがたりです。 ハーブや植物は、なる聖神話や民間に口承され続けてきた寓話、不思議な歴史から現代に受け継がれる伝統、風習、信じがたい魔法...
2025/04/05 08:35
■『マウイ牧場』可愛い子ヤギがいっぱい!豊川放水路の河川敷に隣接したヤギ牧場(愛知県豊橋市)
目次 1 ネットで評判の『ヤギ牧場』 2 牧場は豊川放水路の河川敷に隣接しています 3 入場料はバケツ一杯のエサ代込で300円です 4 子供たちの喜びそうな遊具もあります 5 『ゆる~い』雰囲気に癒される牧場です 1 ネットで評判の『ヤギ牧場』 (写真:
2025/03/23 21:42
圧縮機?
我が家に来て5ヶ月 ちょっとは大きくなったショウマくん 葡萄農家さんの休耕田で堆肥化する 山羊ふんや籾殻の入った袋の上に乗って 圧縮してくれてます??? ねえ、ボクお手伝いしてるよ〜 いや
2025/03/14 22:33
イタリアンライグラス
秋に蒔いたイタリアンライグラス 冬を超えて伸び始めました。 今日は大サービス 食べ放題で。 にほんブログ村 にほんブログ村
2025/03/08 21:55
カシの木
近くの神社の鎮守の杜で 先日の強風で折れてしまったカシの大きな枝が 笹藪の上に放置されているので ヤギのおやつにもらってきました。 元々、ここの参道にある桜並木の剪定枝が 積まれたままになっているのを
2025/03/02 22:56
初椿
好物と聞いていたものの なかなか手に入らなかった椿の剪定枝 椎木を伐採したので 葉っぱをどうぞと友人に声をかけてもらって 出かけた先には 椎木の他にネズミモチ、椿など数種類の枝が。 ホクホクしなが
2025/02/26 23:57
久しぶりのお散歩
寒い日が続くけど しばらく放置したおかげで 少し牧草が伸び始めたので 久しぶりにお散歩。 鎌で刈るには短すぎるけど ヤギなら食べてくれます。 にほんブログ村 にほんブログ村
2025/02/07 22:53
ごちそうさま
枇杷の剪定枝、今年もいただきました。 ヤギたち、大喜びで食べてます。 青ものがない時期なので貴重なおやつ。 秋に蒔いたイタリアンライグラスも育ってるけど 陽当たりのよい風の当たらない塀際は伸びているも
2025/02/06 22:22
定期報告書の季節
今年も家畜の定期報告書を書く時期になりました。 今年は烏骨鶏が仲間入りしてるので、そちらも書かないといけないんですけど これが… 鶏の項目を見ると 採卵用◯羽、肉用◯羽しか書く欄がない。 鶏は愛玩用と
2025/02/06 22:21
3ヵ月で
ショウマが我が家に来たのは昨年10月11日 体重は一月後の11月で14キロだったはず。 (抱っこして体重計で量ったので正確ではない) 一昨日、動物病院で計ったら19.3キロ 首輪とリード込みとしても 2ヶ月で5キ
2025/01/24 22:56
ヤギを連れて病院へ
このところ、どうも夜の間にしてあるフンが 繋がった状態(ヤギでは下痢)のが散見され それがどちらの子がしたブツなのかわからないのと ショウマも来た当時から咳き込むことがあるので 二頭とも車にのせ ヤギ
2025/01/23 22:16
ヤギのごはん
年末のセールで たまたまこんなフードを見つけて買ってみました。 やぎとひつじのごはん 山羊・羊プレミアムフード 【5kg】 やぎ・ひつじ飼育用配合飼料【DBP】 今まではチモシー、オーツをメインに
2025/01/15 22:56
山羊のミルク飲んでみた?
何にでも利があれば害もあるものだが、一時期健康に良いと思われる牛乳が実はそうでもないという話題が広まり、山羊ミルクがオススメされた時期がある。 この牛乳有害説はデマで終わったようだけれど、山羊ミルクが
2024/12/23 15:59
ご近所からブロッコリーの茎と葉をいただきました。 青物が少ない時期 ヤギたち大喜び! ありがとうございました! にほんブログ村 にほ⁸んブログ村
2024/12/07 22:05
青草を求めて
ブロック塀の近くは 青草が育ってます。 ずっと木の葉ばかりだったので 暖かい午後、ひさしぶりのお散歩で 柔らかい草を堪能。 秋に蒔いたイタリアンライグラスも 育って来ました。 もう少ししたら食
2024/12/04 22:42
芋づる
サツマイモ収穫の時期。 うちでは、ヤギのために ちょっとだけサツマイモの蔓を育てました。 芋は買えるけど 芋づるは買えないですからね! そろそろ霜でダメになりそうなので 刈り取ったあと干して シナシ
2024/11/16 22:07
1ヶ月経って
ふうこさんの代わりにやって来たショウマくん 来た時はこの大きさ。 今はこぐらい。 ちょっとは育ったかな? にほんブログ村 にほ⁸んブログ村
2024/11/10 22:11
シーソーはしないけど
ショウマくん、風太と違って シーソーは関心なし。 でも、やはり高いところがいいのねー 体重14キロ。まだ抱っこできます。 にほんブログ村 にほ⁸んブログ村
2024/11/05 21:11
*炬燵の中から出てこない山羊。
山羊さんもコタツの良さがわかるんですね(^ω^)。 炬燵の中から 山羊出てこない pic.twitter.com/l2R9UvJtj8— KIKI「けいこ農園」 (@KIKI462393391) November 2, 2024 ヤギちゃんまで、コタツの
2024/11/04 19:56
初めてのお散歩
ショウマくん、今日は初めてリードをつけて さつき姐さんとお外へ。 最初はちょっと怖がって尻込みしましたが いつもどつくコワイ姐さんでも 置いていかれるよりはマシらしく オドオドとついてきて 桑の木下で
2024/10/30 23:06
母子ではないですが
ふうこさんとトレードでやってきた子やぎ おばあちゃんがショコラさんという 茶色の小さめのヤギだそうで お母さんも有色だったのに この子は白、 多分、お父さんがさつきちゃんと同じ 白いヤギだったんだろう
2024/10/22 21:17
来年のカレンダー
毎年買ってる ターシャ・テューダーのカレンダー2025 ターシャ・テューダーとほほ笑み交わす喜びの12 カ月 2025年は、2回、ヤギが登場。 このところ、ヤギが載らなかったので 2ヶ月楽しめるのはうれ
2024/10/20 13:01
初めてのバックパッカー その16(来られてよかった 台中編) 早期退職して、1年と2か月と18日
台南から2時間程の電車の旅で台中に到着。台中駅は都会だった。おお、すごいやないか~い♪と思わずヒグチ君(古い・・)とグラスを傾けたくなる。台南で予定外の台風待ちで3泊してしまったので、台中は1泊でおさらばとなる。うーん、なんかいい感じの街っぽいから残念だな~とちょっと思う。駅は、旧駅舎やホームを残している。旧車両が出店スペースになっていた。さて、どうするか?台中も白紙で到着した。有名観光地の店が駅そば...
2024/10/18 07:21
トレード
無事に里帰りを果たしたふうこさんですが 今度は牧場長さんが「さつきちゃんが寂しがるから お友達が必要だよ。あのオスを連れて帰りなさい]と言って 何頭かの子やぎの中から一匹連れてきて テキパキと準備、
2024/10/14 22:43
ふうこさんの里帰り
昨日の大移動はふうこさんの里帰りのためでした。 元からよく鳴く子だったふうこさん 最初は群から離れて心細いのだろうと思ってましたが 半年経ってもよく鳴く。 発情が来たから鳴くのかと思って 何度かお見
2024/10/12 22:18
#なつかしの写真>>>王子動物園のペリカンさん
手軽に楽しめる場所だったので、王子動物園は神戸の人なら、隣に行くような 感覚だったに違いない。 御多分に漏れず、我が家もそうだった。 よちよち歩きの頃から…
2024/10/11 06:41
ヤギの本
今日届いた本。 私はヤギになりたい ヤギ飼い十二カ月 [ 内澤 旬子 ] イラストルポと本の帯に書いてあるだけあって 思わず「そうそう」と思ってしまう いろんな山羊飼いあるあるが出てきます。 内海さ
2024/09/08 22:31
【台風11号 ヤギ発生】呼称は日本提案「山羊・やぎ座」の意味 フィリピン東の熱帯低気圧が発達
台風10号が熱帯低気圧に変わった9月1日、フィリピンの東海上にある新たな熱帯低気圧が台風11号になったと気象庁が発表しました。2024年の「台風第11号」。その進路予想や強さはどうなっていくのでしょうか。今後の情報が注目されます。
2024/09/02 16:09
使いやすかったんだけど・・・
ヤギたちの食器である飼い葉桶が壊れました。 それも、続け様に。 最初に使い始めたのは 一体型のこのタイプ (フィッシャー・アルビン) Fisher Alvin 家畜用 P113 フック ポータブル フィーダー か
2024/08/20 21:53
池島の猫と…山羊。4月17日の池島探索その7。
池島の猫、後半。
2024/07/21 01:52
癒し時間とフラれた日
一昨日久しぶりのオルガン堂ケーキセットのブラジル☕とパルフェ・サントノーレ・ピスタチオ美味しい~♡試飲のコーヒーと焼き菓子こういうサービスがうれしいね♪おかわ…
2024/05/26 22:34
5月の無尽
今月もエリソンさんに行ってきました! 前菜 スープ メインは甲州ワインビーフの煮込みにしました! デザートはアイスでしたよ! 小菓子とコーヒーを戴いてのんびりおしゃべりをしてきました!
2024/05/25 08:33
今日の田んぼ+ヤギ除草
今日の田んぼ。 田植えにしたところはちょっと育った感じ。 直播したところは タネが流れないように土を高めにしたため 乾いて硬くなっている土に 根が伸びられずにいる感じ。 追加で田植えしたいけ
2024/05/22 22:20
福岡市動植物園 o(^_^)o ヤギさん
🦛🐼 福岡市動植物園 🐯🦒🐐 ヤギさん 🐐🐐🐐 可愛い 🐐🐐[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ…
2024/04/29 13:02
ジャケ買いみたいなもんです
やっぱりロゴに惹かれて、つい。 よく見ると、ちゃんと蹄もチョキ型。 ヤギ好きには、たまりません。 にほんブログ村 にほんブログ村
2024/04/22 23:06
巣材
今年も小鳥たちが巣を作り始める時期。 やぎの抜け毛も人気の材料で この時期、サークルについた抜け毛を カラスはじめいろんな鳥が持っていきます。 ふかふかの巣になること、間違いなし。 私もサークルにへ
2024/04/07 22:59
春は青草
暖かくなって 草が伸び始めたので なるべく刈ってきてやぎに食べさせています。 普段は小屋に入ると真っ先に 濃厚飼料のペレットを食べるんだけど 今の時期はペレットには目もくれず 一目散に青草のところへ。
2024/04/02 22:17
すぎ
ヤギの仲間から ヤギは杉の葉も食べると聞いたので 強風で折れて落ちていた神社の杉の枝を拾って ヤギにさし出してみたら・・・ あっという間に奪い合って食べました! 残念ながら 近所の杉はこの神
2024/04/01 21:40
ドライ桑の葉
秋に収穫して干して保存していた桑 青草や木の葉が食べられない日の ヤギたちの大事なおやつです。 乾いて粉々になるので 乾草に混ぜやすいけど ヤギたちは桑だけ食べたくて 乾草をより分けて落としち
2024/03/23 22:40
次のページへ
ブログ村 51件~100件