メインカテゴリーを選択しなおす
12月は、あっという間に過ぎ去ると言われますけどやっぱり早いですね。このまえ12月になったばかりだと思っていたのにもう16日です!宇宙人?か誰かが私の時間をいつのまにか奪った?まだ12月3日ぐらいの気分なんだけど。年賀状の用意も出来ていないし、やることがいっぱいあるのに先延ばしに・・・なっています。いっぱいある未読本も読まなくてはいけないし。一日24時間時間だけは、みんな平等に与えられています。どう使うかは...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 今週の関東地方の天気予報は雨マークが多くなり…
【なぜ?】頑張れない【怠け癖の正体】→「予測できないので面倒くさい」から!!
どうしても頑張ろうと思っているのに、ダラダラと怠けてしまう。 気が付くとネットサーフィンで2時間が過ぎていた・・・。 「また時間をムダにしてしまったな」と自己嫌悪。 そんな日々の繰り返し
努力する人、怠ける人。あなたはどちらですか?私は、若い時よりも、怠けてはいると思いますが、でも未練のあることには、意味もなく努力している気がします。
この世に「怠けている人」はひとりもいないという真実【福話術13】
自分が怠けていると感じることは、自分自身を外側の基準で評価しているということです。この世界には誰も怠けている人はいません。
何もしたくなくて 出かけるのが 面倒くさくて 絵を描く気にもならなくて ずっと新しい作品を 出せないでいる 青い鳥が太陽に 向かっていく絵を 描き始めてから …