メインカテゴリーを選択しなおす
逃げる ゲル! げろ、逃げろ、逃げろ! 石破がもうメチャクチャです。 「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」って バカどろこか白痴、自民には狂人しかいない。 岸田もそうだしガースーもそうだった。どいつもこいつも低脳ぞろい。 拍手コメントいただきありがとうございました。 トランプ政権はUSaid絶賛解体中です。 日本の腐敗した連中も炙り出されればよい。 挙句には石破、最近、やっと会談さ...
ちょっと中居の問題ですが、正直、気になる感じがあります。 アタシは嫌な雰囲気を世間に感じています。 これによく似た雰囲気があったのを思い出した。 それはSTAP細胞捏造事件、小保方騒動のことです。 あの騒動の渦中で、小保方の愛人だったと噂された理化学研究所の上司、笹井氏は自殺してしまうのです。 家族に「小保方との関係は一切なかった」と書き残して。 彼は小保方と温泉旅行までしていました。公費流用の疑惑...
【#自民党は国民の敵】東京地検特捜部が自民党の裏金問題で65人を一斉に不起訴処分に。臨時国会が終わった後の年末のどさくさに自民党の犯罪に蓋をする石破政権と検察庁を許すな【#自民党政治を終わらせよう】
上下ともクリックしてくださると大変うれしいですm(__)mこれこそ「不適切にもほどがある」んですが、今の日本社会、不適切で不謹慎にもほどがある話ばかりなので、もう表題にはしません!2024年12月26日に、自民党の最大派閥だった「清和政策研究会」(安倍派)が政治資金パーティー収入を安倍派と議員で政治資金収支報告書に故意に記載せず裏金化した事件で、東京地検特捜部が、政治資金規正法違反の疑いで告発された松野博一元官房長官や高木毅元国対委員長ら16人の現・元国会議員を一斉に不起訴処分にしたと発表しました。不起訴となった安倍派の国会議員らは以下の通りです。<現職>簗和生、松野博一、堀井巌、柴山昌彦、羽生田俊、岡田直樹、宮本周司、関芳弘<元職>菅家一郎、高木毅、中根一幸、宗清皇一、和田義明、中山泰秀、馳浩、衛藤征士...【#自民党は国民の敵】東京地検特捜部が自民党の裏金問題で65人を一斉に不起訴処分に。臨時国会が終わった後の年末のどさくさに自民党の犯罪に蓋をする石破政権と検察庁を許すな【#自民党政治を終わらせよう】
自民党が赤い羽根共同募金に7億円寄付!その裏に潜む疑惑とは?
赤い羽根共同募金は、多くの日本人が馴染み深い慈善活動ですが、近年ではその資金の使い道や運営の透明性に対する疑問が声高に叫ばれています。さらに、自民党が裏金問題へのけじめとして7億円を寄付したことが話題となり、寄付行為そのものの意義が問われる
【東京地検特捜部】自民裏金議員ら65人を一斉不起訴 5人を起訴猶予 検察審査会に審査が申し立てられる可能性
自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡り、東京地検特捜部は26日、政治資金規正法違反の疑いで告発された元官房長官の松野博一衆院議員や元国対委員長の高木毅元衆院議員、秘書ら計65人を一斉に不起訴とした。国会議員や元議員は計18人で、うち現職3人と元職2人が犯罪事実を認めつつ裁量で起訴を見送る起訴猶予だった。今後、検察審査会に審査が申し立てられる可能性がある。
脱税した個人や企業が「けじめとして脱税分を寄付します」と言えば通じますか? ませんよね。 追徴税に加えて付帯税。 払わなければ10年以下の懲役、もしくは1000万円以下の罰金。 もしくはその両方。 なぜ「けじめ」とか格好つけた言い方ばかりしたがるのか。 そもそも裏金は年間数...
JUGEMテーマ:園芸 こぼれ種から花が咲いています。 去年のビオラの種から出てきたクシャおじさん。 これを摘んで脇芽を増やすなんて、わたしにはできないんだなあ。
「裏金議員」46人の 見やすい当落リストがありましたのでご紹介します。 裏金候補、18勝28敗 丸川・下村氏ら落選―野党、競合区で勝率5割【24衆院選】 https://www.jiji.com/jc/article?k=2024102800223&g=pol&p=20241028ax08S&rel=pv 結構当選しているなという感じがしました。 裏金を作り、脱税をしていても法的に処罰されず こうして、当選したら禊は終わったとして また政治家をやって金儲けをする。 裏...
【#誰がなっても自民は悪党】アベ化が進む石破茂首相w 禁断の「悪夢の民主党政権」のレッテル張りで巻き返しを図るも2000万円の裏公認料報道の「赤旗砲」で自滅。自公政権は過半数割れどころか記録的惨敗だ。
【#比例は共産党】自民党裏金問題も、その裏金議員が非公認のはずが「#偽装非公認」で「#裏公認料」を受け取っていることも。暴いたのはしんぶん赤旗。これで共産党の議席が伸びないようなら世の中間違っている。上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー貧すれば鈍する、とはよく言ったもので、裏金問題とその裏金隠しの早期解散で議席減は確実だった自民党と公明党。さらに、10月22日に裏金議員だからということで非公認にしたはずの議員が支部長の支部には、自民党本部から公認議員と同じ2000万円の裏公認料が支給されていたことを、裏金問題を暴いた日本共産党の機関紙であるしんぶん赤旗がさらにスクープする大殊勲。これで大敗...【#誰がなっても自民は悪党】アベ化が進む石破茂首相w禁断の「悪夢の民主党政権」のレッテル張りで巻き返しを図るも2000万円の裏公認料報道の「赤旗砲」で自滅。自公政権は過半数割れどころか記録的惨敗だ。
裏公認料2000万円の偽装非公認事件。「政党支部に出しているのであって非公認候補に出しているのではない」と反論する石破首相も、裏公認料2000万円は「迷惑だ」と今言い出す萩生田氏も、まさにザ・自民党だ
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー自民党の派閥裏金事件を受けて公認されず無所属で衆院選を戦う前職候補が支部長を務める支部に、「公認料相当分」1500万円と「活動費」1500万円という明細つきで総額2000万円を振り込んでいたとする「しんぶん赤旗」の10月22日の大スクープ。石破茂首相(自民党総裁)は「公認していない候補者に金を払うようなことはございません。私たちは候補者にお金など出しておりません」「この厳しい中、なんとか自民党の公約や政策を分かってもらいたいという思いで政党支部に出している。非公認候補に出しているのではございません」「そのような金を選挙に使うことは、まったくない」と猛反論...裏公認料2000万円の偽装非公認事件。「政党支部に出しているのであって非公認候補に出しているのではない」と反論する石破首相も、裏公認料2000万円は「迷惑だ」と今言い出す萩生田氏も、まさにザ・自民党だ
自民党「裏金非公認議員に2000万円」支給、原資は国民の税金
自民党は派閥の政治資金パーティー裏金事件で非公認となった候補が代表を務める党支部にも、政党助成金2000万円を支給。あなたの意志を投票で示しましょう。
自民党が、派閥裏金事件を受けて衆院選で非公認となった候補側に対し、2000万円を提供したことが判明した。 森山幹事長は、「候補者に支給したものではない。組織として党勢拡大してもらいたいとの趣旨だ!」などと釈明する短いコメントを発表し、記者団が求めた取材対応には応じなかった。 (ニュースより抜粋) 野党各党からは・・・・ 「非公認と言いつつ...
自民党の派閥裏金事件で非公認となった衆院選候補の支部に本部が2000万円を支出。バレて逆上した石破首相が「政党支部に出しているのであって非公認候補に出しているのではない。報道に憤りを覚える」と開き直り
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー裏金問題自体は安倍派や二階派などがやったことで自分は関わっていないといえたかもしれませんが、石破茂首相はなりたくて仕方なくて5回も総裁選に出て自民党総裁になったのですから、これは責任を取って刷新感を出すんではなく実際刷新をしなければなりません。ところが、日本共産党の機関紙であるしんぶん赤旗がまたやりました!石破氏自身が総理総裁になったあとの10月15日の総選挙公示直後に、自民党派閥の裏金事件で非公認となった候補が代表になっている自民党支部にも、自民党本部から政党助成金2000万円が振り込まれていたことが2024年10月22日、赤旗の取材でわかったというの...自民党の派閥裏金事件で非公認となった衆院選候補の支部に本部が2000万円を支出。バレて逆上した石破首相が「政党支部に出しているのであって非公認候補に出しているのではない。報道に憤りを覚える」と開き直り
裏金議員の公認/非公認と選挙区の一覧の見やすいサイト がありましたのでご紹介します。 地域ごとにみる「裏金議員」46人のリスト https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/83881?page=2 >裏金を1000万円以上つくっていても、党の公認をもらい、 >これまでと同じように出馬している候補者が何人も含まれています。 >いずれの候補者も比例代表への重複立候補を党に認められなかったため、 >小選挙区で落選すれば議員...
今はもう「悪夢のような民主党政権」と言っておけばよい時勢ではない
以前は 「悪夢のような民主党政権」 と金科玉条のごとく唱えれば、 「それもそうだなぁ」 と思う人も多かったと思いますが この機に及んで今それを言われてもねと思います。 自民に危機感、石破首相「悪夢のような民主党政権」と 安倍氏が多用のフレーズで野党批判 https://news.yahoo.co.jp/articles/afd15eeeeb25fc169a7312fb9396dd205336b166 他党の過去を引き合いに出してきて 苦しいのですかね。 もう、その文...
10月になっても、まだそれなりに暑い日もあり、短い秋になりそうです。さて、先日、朝は曇り空。隣の市の図書館の本の返却日だったので、その日は図書館で新聞を読み、本を借りたらスーパーで買い物をして帰るつもりでした。ところが図書館を出るころ、空が晴れ渡っているの
【#国際反戦デー】石破自公政権が負けた後に日本維新の会と国民民主党を抱き込んで「地獄逝こう」連立政権を樹立し、改憲で緊急事態条項・国防軍創設を狙ってくることを警戒しよう【#衆議選2024】
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー今日は10月21日。うちの事務所を10年前に国際反戦デーに合わせて開所した記念日です。そして石破首相の裏金隠し早期解散によってろくに論戦もしていないのに、10月27日の衆院総選挙の投開票日まで早くも1週間を切りました。しかし、まだ元気があまり出ないという古寺多見さんのkojitakenの日記さんの自公過半数、微妙な情勢自民は単独過半数割れの公算朝日情勢調査(有料記事のプレゼントつき)によると、朝日の選挙情勢調査では①自民は、選挙区では公示前の182議席から40議席前後の大幅減となる可能性がある。比例区も公示前の65議席を下回り、10議席前後減らす見通し。...【#国際反戦デー】石破自公政権が負けた後に日本維新の会と国民民主党を抱き込んで「地獄逝こう」連立政権を樹立し、改憲で緊急事態条項・国防軍創設を狙ってくることを警戒しよう【#衆議選2024】
【#維新は第2自民党】日本維新の会創設者のひとり松井一郎前代表が東京24区の裏金議員萩生田光一候補を応援。#維新も統一教会、壺議員だらけな壺政党であることを忘れるな【#維新は最悪の選択肢】
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー日本維新の会を橋下徹氏とともに創設した維新前代表の松井一郎氏が、2024年10月19日に自民党派閥裏金事件で1800万円近い裏金をせしめて脱税していたことがバレて衆院選の党公認を得られず、無所属で衆院東京24区に立候補した萩生田光一元政調会長の応援演説に立った。。。という報道には、わたくしもびっくりしました。なんですか、松井氏は萩生田氏とはお互いに地方議員で自民党青年局で働いた20年来の友人ということで、松井氏が萩生田氏のために一肌脱いだという話なんですが、この選挙区、維新から候補者出てるんですよ!(笑)。松井一郎、自由奔放か!松井氏がそんな掟破りまでし...【#維新は第2自民党】日本維新の会創設者のひとり松井一郎前代表が東京24区の裏金議員萩生田光一候補を応援。#維新も統一教会、壺議員だらけな壺政党であることを忘れるな【#維新は最悪の選択肢】
来週は選挙ですね。 皆さんは投票に行きますか。 来週のような規模の大きい選挙では、どの党も白熱しいろいろな場所であいさつ回りを行っているようです。 皆さんは選挙の時期になるといきなり訪問されたり、電話がかかってく来ることもあることでしょう。 今回は選挙にちなんだ話題をお話し...
【#自民党の無い平和な社会】裏金・統一教会候補の筆頭、萩生田光一候補を安倍昭恵夫人と高市早苗氏が応援。西村康稔元経産相をレイシスト杉田水脈氏が応援?!万一当選すれば自民党で役職にも復帰!
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー村野瀬代表に倣って1記事1テーマのはずなんですが、前振りを。kojitakenの日記さんの古寺多見さんを目の敵にしている某ブログ主から先日コメントをいただいて、それ以来、密かにそのブログを愛読するようになったのですが(笑)。なにしろ共産党支持というそのブログ主、共産党を除名されて共産党と裁判になっている松竹伸幸氏に悪口を言うというコンテンツが一つのカテゴリになっているのはわかるんですが、それ以上にkojitakenに悪口を言うというのが最大のカテゴリになっているんですよ。しかも、そこで毎回のように、古寺多見の味方をする宮武嶺は馬鹿だ、許せない、何か弱みを...【#自民党の無い平和な社会】裏金・統一教会候補の筆頭、萩生田光一候補を安倍昭恵夫人と高市早苗氏が応援。西村康稔元経産相をレイシスト杉田水脈氏が応援?!万一当選すれば自民党で役職にも復帰!
石破内閣の発足後初の支持率は28.0%。発足時としては2000年以降の歴代内閣で最低を更新!森喜朗内閣の33.3%でさえ5%も下回る!あきらめずに自公政権を倒して、そのあとのことは倒してから考えよう!
なんとも覇気がない「だらし内閣」。選択的夫婦別姓について「あるべきだと思っている」「やらない理由が分からない」と述べていた石破茂首相が代表質問に「更なる検討をする必要がある」「私の立場から個人的な見解を申し上げることは差し控える」上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラーとにかく投開票日の10月27日まで解散から史上最短ということで、今日でもうあと10日間しかないのに驚きましたが、後悔のないように毎日更新します!さて、他のマスコミの世論調査と違って、電話などではなく個別面接方式で実施するためか毎日新聞の次に内閣支持率が低く出る時事通信の世論調査ではありますが、10月11~14日に実施した10月の...石破内閣の発足後初の支持率は28.0%。発足時としては2000年以降の歴代内閣で最低を更新!森喜朗内閣の33.3%でさえ5%も下回る!あきらめずに自公政権を倒して、そのあとのことは倒してから考えよう!
今日は何位かクリックして見てください!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソ...
衆院選公示日当日、大阪での自民・小泉進次郎選対委員長、公明・山口那津男前代表、維新・吉村洋文共同代表(大阪府知事)の第1声に突っ込む。結論:自国維公はやはり「地獄逝こう」だった(-_-;)
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキング2021年の衆院選の大阪選挙区で、日本維新の会は19ある小選挙区のうち、公明党に大阪「都」構想に協力してもらうためにあえて譲った4議席を除いて15議席を独占し、自民党は15選挙区で全敗するという歴史的な敗北をしました。そこで自民党は公明党と大阪刷新会議などを作って今回巻き返しを図っています。逆に、大阪「都」構想住民投票でまたも敗れた維新はもう公明党と仲良くやる必要がないので、公明党の4議席にも手を突っ込むことにしています。というわけで、全国でも一番の注目選挙区である大阪。「衆院選が始まった15日、自民、公明両党と日本維新の会が全面対決する大阪の小選挙区で、各党幹部がてこ入れに奔走した。自民は小泉進次郎選対委員長、公明...衆院選公示日当日、大阪での自民・小泉進次郎選対委員長、公明・山口那津男前代表、維新・吉村洋文共同代表(大阪府知事)の第1声に突っ込む。結論:自国維公はやはり「地獄逝こう」だった(-_-;)
衆院選公示。今ごろ2024年度補正予算は去年を上回る規模にすると言い出す石破茂首相。被災者のためにその予算を組んでから解散すべきだった石破自公政権に鉄槌を下すときが来た!&維新や国民民主に入れるな!
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー今日、2024年10月15日は衆院選の公示日。昨日までは普段の政治活動、ここから27日の投開票日の前日までは公職選挙法でいう「選挙運動」となります。まず最初に申し上げたいのは、うちのブログは理想はこれまで述べるけれども予想はしてこなかった、ということです。例えば、先の立憲民主党代表選ではたった4人しかいないのに、最初は「枝野一択」と言っていたのを女性で新人の吉田晴美さんが出馬したら「吉田一択」と言い出し、結果は野田佳彦元首相が勝ってしまうという体たらくだったわけですが(笑)。これが選挙予想・予測だったらダメですよ、競馬で4頭しか出馬していないレースなのに...衆院選公示。今ごろ2024年度補正予算は去年を上回る規模にすると言い出す石破茂首相。被災者のためにその予算を組んでから解散すべきだった石破自公政権に鉄槌を下すときが来た!&維新や国民民主に入れるな!
【衆議院議員総選挙】選挙日程と自民党国会議員の”裏金”リスト一覧
2024年10月27日(日)に投票が行われる衆議院議員総選挙の日程をご紹介。自民党裏金議員リスト一覧も掲載しましたので、ぜひあなたの意志を投票で示しましょう。
総理就任から戦後最短で石破茂首相が衆院を解散し「#日本創生解散」と命名する厚顔無恥。誰が見ても「#裏金隠し解散」。これで自公政権が勝てたら、#自民党は変わらない、どころかむしろ自民も日本も悪くなる
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー石破茂首相が本日2024年10月9日午後4時衆議院を解散しました。戦後、内閣総理大臣が就任してから解散までの日数は岸田首相の10日間が最短でしたが、今回の石破総理は10月1日就任からなんとわずか8日間で戦後最短記録を更新。27日投開票の投票までの26日間というのも戦後最短です。石破氏は自民党総裁選では「全閣僚が出席する予算委員会で野党と論戦を交わして、国民に判断材料を示してから解散するべきだ」と言っていたのに、わずか1時間余りの党首討論をしただけでもう解散です。これは石破氏がいかに自分たちの政治に自信がないか、石破政権の中身を有権者に知られれば知られるほ...総理就任から戦後最短で石破茂首相が衆院を解散し「#日本創生解散」と命名する厚顔無恥。誰が見ても「#裏金隠し解散」。これで自公政権が勝てたら、#自民党は変わらない、どころかむしろ自民も日本も悪くなる
当人たちは悪いことをしたとは全く思っていないと思います。政治の現実だ、人間関係の潤滑油だと考えているでしょう。だから裏金に手を出した人は一方ではそれなりに政治的力量があると周囲からも思われている節があ
自民党の裏金問題で一部の議員が党員資格停止処分を受けたというニュースが報じられました。この処分は自民党内だけでなく、選挙全体にも影響を与える可能性があります。本記事では、党員資格停止が何を意味するのか、今後の衆議院選挙にどのような影響を及ぼ
【#石破茂に騙されるな】石破首相が裏金議員について「相当程度の非公認が生ずることとなる」というのが実はたった6人。石破自民党に自浄作用などない【#自民党は平気で嘘をつく】【#自民党はルール守れ】
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー石破内閣が早期解散して総選挙に打って出るということで、裏金議員はみんな公認するという観測がなされて世論から猛反発を受けました。そこで、毎度腰砕けの石破首相がこれはヤバいと10月5日6日と連続して森山幹事長、小泉選対委員長と話し合い、裏金議員を一部非公認にすることにしました。①「選挙における非公認」よりも重い処分を受けた者は非公認②「選挙における非公認」よりも軽い処分でも、現時点で引き続き処分が継続している者は、衆参両院政治倫理審査会で説明責任を果たしている者を除き、非公認③さらに処分を受けたその他の議員のうち、説明責任が十分に果たされず、地元での理解が十...【#石破茂に騙されるな】石破首相が裏金議員について「相当程度の非公認が生ずることとなる」というのが実はたった6人。石破自民党に自浄作用などない【#自民党は平気で嘘をつく】【#自民党はルール守れ】
アリであろう。 国民は総選挙で断罪できるのである。 裏金議員が許せなければ、落選させてしまえばいいのである。 自民党の公認に異議があるのであれば、自民党に投票しなければいいのである。...
発足直後の石破内閣の支持率が2002年以降で最低の51%(日経)。石破首相も林官房長官も自民党総裁選では健康保険証廃止を見直すと言っていたのに廃止方針を変えないと明言。これが石破「嘘つき」内閣の本質だ
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキング石破茂氏が念願の内閣総理大臣になって発足した石破内閣。ずっと世論調査で次の総理になってほしい人ナンバーワンだったのに、いざ石破内閣が発足してみると、読売新聞・日本テレビと日本経済新聞・テレビ東京が10月1、2両日に実施した緊急世論調査でいずれも内閣支持率が51%になりました。これは日経などが現行の調査方式を導入した2002年以降の内閣発足時の支持率として最低、読売の方では2006年以降でワースト2位の数字です。そりゃそうでしょう。石破首相は就任直後の記者会見で「謙虚で誠実で温かい政治を行っていく」と言いました。そして、石破氏は自民党総裁選の中で何度も、自分が総理総裁になったら臨時国会で予算委員会を開いて野党と議論し、...発足直後の石破内閣の支持率が2002年以降で最低の51%(日経)。石破首相も林官房長官も自民党総裁選では健康保険証廃止を見直すと言っていたのに廃止方針を変えないと明言。これが石破「嘘つき」内閣の本質だ
時事通信の世論調査で次期総裁は小泉進次郎がトップ、ジャーナリストの須田氏も言及。
次期総裁、小泉氏トップ 2位石破氏、3位高市氏 時事世論調査出典:Yahoo!ニュース(時事通信) 提供元リンクは以下次期総裁、小泉氏トップ 2位石破氏、3位高市氏―時事世論調査「時事通信が6~9日に実施した世論調査で、自民党の次期総裁に誰
【#自民党は平気で嘘をつく】自民党総裁選になって急に選択的夫婦別姓(小石河)、保険証廃止見直し(林)、防衛増税ゼロ(茂木)など耳障りのいいことを言い出したが、誰が総理総裁になっても絶対に実行しない。
あんたが小学生だった時から自民党が反対してきたことが、急に出来んのか!大型台風接近中。大地震や有事の際に小泉進次郎氏が総理大臣で安心して任せられますか。河野ブロック太郎や石破ヘタレ茂氏なら安心ですか?今の日本を見れば、自民党には政権担当能力が元々なかったことがわかるはず上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー自民党総裁選に次々と名乗りを上げる人が出て、今日9月10日に加藤勝信元厚労省、明日10日に上川陽子外相が出馬表明をしたら9名になるらしいんですが、呆れたのはなんか急に都合の良い公約?を言い出すことなんですよ。立場的に一番ひどいのが2人いて、まずは茂木敏充自民党幹事長。岸田政権は2022まで...【#自民党は平気で嘘をつく】自民党総裁選になって急に選択的夫婦別姓(小石河)、保険証廃止見直し(林)、防衛増税ゼロ(茂木)など耳障りのいいことを言い出したが、誰が総理総裁になっても絶対に実行しない。
「裏金議員」から「不記載議員」 自民党の裏金問題報道における表現の変化
自民党の裏金問題は、日本の政治を揺るがす大きなスキャンダルとして多くのメディアで報じられてきました。しかし、最近の報道において、「裏金議員」という表現が「不記載議員」に変わりつつあることに気づいたでしょうか?この表現の変化は、問題の捉え方や
大型台風接近中。大地震や有事の際に小泉進次郎氏が総理大臣で安心して任せられますか。河野ブロック太郎や石破ヘタレ茂氏なら安心ですか?今の日本を見れば、自民党には政権担当能力が元々なかったことがわかるはず
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー超大型台風と言われる台風10号が日本列島に接近中です。もう被害が出ているところもあると聞き及びます。かつての伊勢湾台風並みという話もあります。読者の皆様におかれましてはくれぐれも本当にお気を付けください。また南海トラフその他の大地震の危機も去ったわけではありません。そんなときにまだ自民党総裁選の報道をこれでもかとやっていますが、小泉進次郎氏、石破茂氏、河野太郎氏などがいまだに人気が高いというのが信じられません。日本の有権者には危機感が足りないのではないでしょうか。2011年3月のように、大地震と津波とそれに伴う原発事故が起きたときに、あれが安倍晋三政権で...大型台風接近中。大地震や有事の際に小泉進次郎氏が総理大臣で安心して任せられますか。河野ブロック太郎や石破ヘタレ茂氏なら安心ですか?今の日本を見れば、自民党には政権担当能力が元々なかったことがわかるはず
【#自民党は変わらない】石破茂氏が裏金議員を公認しないと「裏金問題に踏み込んだ」という報道は大嘘。安倍派の反発を食らって石破氏が「新体制になってどうするのか決める」と修正w【#自民党は平気で嘘をつく】
安倍派に本気でケンカを売ったら20人の推薦人も集まらないということで慌てて軌道修正する屁たれ政治家、石破茂氏。上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー朝日新聞というのは一見まともそうに見える微温的な保守政治家が大好き。自分が左派だ左翼だとネトウヨから叩かれるのが相当堪えていて、立憲民主党の泉健太代表が立民のことを「立憲共産党」だと叩かれるのを気にして「提案型政党」などという「ゆ党」路線をとったのと全く同じなのでしょう。そういうわけで朝日新聞は立民なら野田佳彦元首相、自民党だと石破茂氏を持ち上げるのですが、『裏金議員を公認するか否か石破氏が踏み込み、総裁選の争点に浮上』という記事も、石破氏と自民...【#自民党は変わらない】石破茂氏が裏金議員を公認しないと「裏金問題に踏み込んだ」という報道は大嘘。安倍派の反発を食らって石破氏が「新体制になってどうするのか決める」と修正w【#自民党は平気で嘘をつく】
【#誰がなっても自民は悪党】マスコミはいちいち自民党総裁選に出そうだと言うだけで報道するな。その無駄なニュースが集積して自民党政権維持の大応援団になっている【#自民党の変面マジックに騙されるな 】
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー先ほどウクライナ戦争に関する記事をアップしてⅩでシェアするときに#誰がなっても自民は悪党がトレンドになっていて言いえて妙だなと思ったのですが、日本一の悪党は日本維新の会だと主張している我がブログとしては#誰がなっても自民は悪人にしてほしかったな(笑)。いずれにしても、全マスコミが五月雨式に誰が出馬意向だ、誰が推薦人を20人集めたらしいという記事を垂れ流して、全体で膨大な量になっているのが、「マスコミ批判でもここ!」の村野瀬玲奈代表はお怒りだと思うんですよね。私もイライラしてるっす。【#自民党を許すな】岸田文雄首相が自民党総裁選に不出馬を表明し首相退任へ。...【#誰がなっても自民は悪党】マスコミはいちいち自民党総裁選に出そうだと言うだけで報道するな。その無駄なニュースが集積して自民党政権維持の大応援団になっている【#自民党の変面マジックに騙されるな】
お金欲しいですか?と言われたら「それほどは…」と言います。が、がっつりほしいですね。お金があれば可能性が広がります。今や学歴や資格よりもお金の時代だと思います。 インターネットのおかげで収益を上げ
裏金自民党が違法行為の反省もなく憲法「改正」に執着。しかも市民の人権を制限する緊急政令を含む緊急事態条項と自衛隊明記にも固執。岸田首相は兵器爆買いで貢いだ「盟友」のバイデン大統領とともに引退せよ。
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー岸田内閣の支持率が6月に比べて7月はどの世論調査でも持ち直しています。それは6月中旬で通常国会を延長もせずに閉会した効果にすぎず、うちだってこの「ダメよダメダメ岸ダメ政権」のカテゴリで書くことも日照り状態でした。しかし、その世論調査で9月の自民党総裁選で再選されてほしいという有権者も1割程度しかいない状況。それでも、総裁再選をしつこく狙うためには解散総選挙に打って出るしかない岸田首相、6月の給与明細に戻ってきた所得税が記載されるようにしたり、8月から電気料金の補助を再開する(7月が滅茶苦茶暑かったのに)など、解散できる状況を整えるべくセコい手を連発してい...裏金自民党が違法行為の反省もなく憲法「改正」に執着。しかも市民の人権を制限する緊急政令を含む緊急事態条項と自衛隊明記にも固執。岸田首相は兵器爆買いで貢いだ「盟友」のバイデン大統領とともに引退せよ。
叩くならこの連中たち(C)日刊ゲンダイパリ五輪の体操女子日本代表、宮田笙子(19)に喫煙疑惑が浮上し、賛否を巡って大騒動になっている。そもそも厳格な法律適用を叫び「フルボッコ」するのであれば、もっと「巨悪」がいるだろう。派閥の政治資金パーティーで集めた多額のカネをキックバックされながら納税せず、長年にわたって常習的に組織的に裏金にしてきた自民党国会議員の面々である。未成年喫煙は自身の健康に影響が及ぶだけだが、裏金は違う。犯罪行為だ。全く持って同感である。ついでに書いておくが、マイナンバーカードだけなら歓迎するが、マイナ保険証となると話は別である。マイナ保険証への一本化は撤回し、現行の保険証を残…
自民党安倍派の堀井学議員が公職選挙法違反の地元有権者への香典を配った原資は、やはり政治資金パーティの裏金だった。裏金は使途を明らかにできない選挙対策に使うのは当たり前。安倍派裏金議員全員を捜査すべきだ
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー自民党安倍派の堀井学衆院議員が選挙区内の有権者に秘書らを通じて香典を配った公職選挙法違反被疑事件で、東京地検特捜部は堀井議員の事務所などを強制捜査しました。そして堀井議員がこの香典を配れた原資は、安倍派の派閥の政治資金パーティー収入でつくった裏金を香典代の原資にした可能性が高いとみて捜査していると朝日新聞と共同通信が報道しました。東京地検特捜部の事情聴取に、複数の堀井事務所関係者が「派閥からキックバック(還流)された裏金も香典の原資として使った」も説明しているというのです。朝日は、東京地検特捜部が、公職選挙法違反の疑いで堀井氏を任意聴取する方針も固めたと...自民党安倍派の堀井学議員が公職選挙法違反の地元有権者への香典を配った原資は、やはり政治資金パーティの裏金だった。裏金は使途を明らかにできない選挙対策に使うのは当たり前。安倍派裏金議員全員を捜査すべきだ
小池百合子氏が蓮舫候補からの「まさか外苑の再開発の事業者から都知事はパーティー券の購入とか受けてませんよね」との質問に「様々な方にご協力いただいております」と半落ち。まさに自民党の利権誘導政治だ。
上下ともクリックしていただけると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー2024年6月24日に開催された、東京青年会議所主催の都知事選挙(7月7日投開票)ネット討論会で、候補者の蓮舫氏が現職の小池百合子候補を甲追い詰める場面がありました。まず、蓮舫氏が「(前回の討論会で)小池さんは、神宮内苑は原生林、神宮外苑は人工林とはっきり言いました。その認識は今も一緒ですか?」と問い詰めました。なぜなら、前回の討論会で小池氏は「外苑は人工林だ」「その点もよく理解されていない」と言い出したからなんです。小池都知事は「神宮内苑は原生林、外苑は人工林よ」と私に言いました。「植栽する樹木はそのほとんどが献木で、全国から約10万本が奉献され、の...小池百合子氏が蓮舫候補からの「まさか外苑の再開発の事業者から都知事はパーティー券の購入とか受けてませんよね」との質問に「様々な方にご協力いただいております」と半落ち。まさに自民党の利権誘導政治だ。
岸田内閣不信任案を自公の反対多数で否決。自民は政治資金を「禁止禁止の野党は無責任」というが、政党交付金制度導入の際に企業・団体献金は全面禁止になるはずだった。二重取りを永遠に続ける与党こそ無責任だ。
岸田首相、嫌な顔してるなあ。上下ともクリックしていただけると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー2024年6月20日の衆院本会議で、立憲民主党が提出した岸田文雄内閣への不信任決議案は、自民公明両党などの反対多数で否決されました。立民に加え、日本維新の会、共産党、国民民主党などの野党全部が賛成する形になりました。岸田首相に裏切られただ~と参院で問責決議案を出した手前、普段は年中行事には付き合わないと立民が出す内閣不信任決議案に賛成しない維新も、今回は賛成せざるを得なかったわけです。ところが維新は賛成討論者は出せず、維新と共同会派を組む教育無償化を実現する会の斎藤アレックス氏が賛成討論で「岸田内閣と自民の最大の問題は公党間...岸田内閣不信任案を自公の反対多数で否決。自民は政治資金を「禁止禁止の野党は無責任」というが、政党交付金制度導入の際に企業・団体献金は全面禁止になるはずだった。二重取りを永遠に続ける与党こそ無責任だ。
派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け自民党が提出した政治資金規正法改正案は18日、参院政治改革特別委員会で可決された。 立憲民主党などの野党は、企業・団体献金を維持し、不透明さが指摘される政策活動費も温存される「欠陥法案だ!」と採決に反対し、日本維新の会は、調査研究広報滞在費(旧文通費)改革を反故にされたと反発し、反対に回ったが、自民・公明が押し切った。 (新聞よ...