メインカテゴリーを選択しなおす
【#自民党は国民の敵】東京地検特捜部が自民党の裏金問題で65人を一斉に不起訴処分に。臨時国会が終わった後の年末のどさくさに自民党の犯罪に蓋をする石破政権と検察庁を許すな【#自民党政治を終わらせよう】
上下ともクリックしてくださると大変うれしいですm(__)mこれこそ「不適切にもほどがある」んですが、今の日本社会、不適切で不謹慎にもほどがある話ばかりなので、もう表題にはしません!2024年12月26日に、自民党の最大派閥だった「清和政策研究会」(安倍派)が政治資金パーティー収入を安倍派と議員で政治資金収支報告書に故意に記載せず裏金化した事件で、東京地検特捜部が、政治資金規正法違反の疑いで告発された松野博一元官房長官や高木毅元国対委員長ら16人の現・元国会議員を一斉に不起訴処分にしたと発表しました。不起訴となった安倍派の国会議員らは以下の通りです。<現職>簗和生、松野博一、堀井巌、柴山昌彦、羽生田俊、岡田直樹、宮本周司、関芳弘<元職>菅家一郎、高木毅、中根一幸、宗清皇一、和田義明、中山泰秀、馳浩、衛藤征士...【#自民党は国民の敵】東京地検特捜部が自民党の裏金問題で65人を一斉に不起訴処分に。臨時国会が終わった後の年末のどさくさに自民党の犯罪に蓋をする石破政権と検察庁を許すな【#自民党政治を終わらせよう】
自民党が赤い羽根共同募金に7億円寄付!その裏に潜む疑惑とは?
赤い羽根共同募金は、多くの日本人が馴染み深い慈善活動ですが、近年ではその資金の使い道や運営の透明性に対する疑問が声高に叫ばれています。さらに、自民党が裏金問題へのけじめとして7億円を寄付したことが話題となり、寄付行為そのものの意義が問われる
【自民・非公認候補支部に2000万円】立憲・野田代表「たちが悪い」 森山裕幹事長から送付 党幹部「活動費だ、非公認だから公認料ではない」
自民党が派閥裏金事件で非公認とした候補が代表を務める党支部に、政党助成金2000万円を振り込んだことが「しんぶん赤旗」により報じられ、立憲民主党の野田佳彦代表が非難の声を上げた。野田代表はこの行為を「事実上の公認」とし、党の態度を批判した。森山裕自民党幹事長は、助成金は「党勢拡大のための活動費」として党支部に支給されたものであり、候補者個人に渡されたものではないと説明。
今日は何位かクリックして見てください!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソ...
【衆議院議員総選挙】選挙日程と自民党国会議員の”裏金”リスト一覧
2024年10月27日(日)に投票が行われる衆議院議員総選挙の日程をご紹介。自民党裏金議員リスト一覧も掲載しましたので、ぜひあなたの意志を投票で示しましょう。
【比例名簿に登載せず】石破首相、不記載議員の重複立候補認めず「相当程度の非公認生じる」
自民党総裁の石破茂首相は6日、政治資金問題を受けた衆院選の公認問題について、党本部で記者団に対し、党の処分の重い人や説明責任を十分果たしていない人など、「相当程度の非公認が生じる」と述べた。
アリであろう。 国民は総選挙で断罪できるのである。 裏金議員が許せなければ、落選させてしまえばいいのである。 自民党の公認に異議があるのであれば、自民党に投票しなければいいのである。...
ナシに決まっているであろう。 国会議員は国民が選ぶべきである。 それすらさせない党が国民から支持されるとは思えない。 石破茂首相は党よりも民の思いを優先すべきであろう。 ...
【停滞する思考に一石を投じる苦言『諸星敬介(ドラマ「HERO」より)』】声にできない本音を言葉に…。#40
HERO,ドラマ,木村拓哉,自民党裏金事件,正義,正義の味方,名言,苦言,自己啓発,人生訓,
【自民・平井卓也氏】親族も税優遇疑い 平井氏が代表の党支部に計4000万円寄付
自民党の平井卓也広報本部長の親族3人が2020~21年、計4000万円を平井氏が代表を務める党支部に寄付し、所得税の一部を控除される税優遇を受けた疑いがあることが判明した。平井氏を巡っては、本人が1000万円を党支部に寄付し、税優遇を受けたことを既に認めている。専門家は「国民の政治参加を推し進める制度の趣旨にそぐわない」として、政治家本人だけでなく親族の寄付も税優遇の対象外にすべきだと指摘している。
【立候補しない意向】岸田首相、自民党総裁選不出馬へ 党内支持失い再選断念
岸田文雄首相は、9月の自民党総裁選に立候補しない意向を固めた。関係者が14日、明らかにした。自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた対応で党内の支持を失い、再選は困難と判断したとみられる。岸田政権は2021年10月の発足から3年弱で幕を閉じる。自民は総裁選で後任を選出する。
【栃木 鹿沼市長選】茂木幹事長の地元で自公系敗北 松井氏初当選 自民推薦候補の敗北相次ぐ
任期満了に伴う栃木県鹿沼市長選は9日投開票され、無所属新人で立憲民主党県連幹事長を務めた元県議、松井正一氏(58)が、無所属新人で元県議会議長の小林幹夫氏(70)=自民、公明推薦=を破り、初当選を果たした。同県は自民党の茂木敏充幹事長の地元。派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け、全国の首長選で自民推薦候補の敗北が相次いでいる。
【『事務所使用料』還流】稲田朋美氏 党支部への寄付で税優遇か 自民党裏金事件
自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、安倍派からキックバック(還流)を受けていた稲田朋美幹事長代理(衆院福井1区)が2020~22年、計202万円を自らが代表を務める党支部に寄付し、所得税の一部を控除される税優遇を受けた疑いがあることが判明した。支部は同じ時期、「事務所使用料」として稲田氏に計594万円を支出しており、稲田氏側に還流した形だ。
【日曜劇場『アンチヒーロー』】国民に大人気の元不良で中卒で正義ヅラした型破りな検事に向けたアンチテーゼ?
アンチヒーロー,日曜劇場,日曜劇場「アンチヒーロー」,HERO,ドラマ,検察,弁護士,正義の味方,正義は死んだ,自民党裏金事件,
カネと女に手を出しているような政党が支持されるはずがない。 しかも、反省するどころか、逆ギレして国民をバカにし続けているのである。 もう一つは物価高と円安のほったらかしである。 日本人を苦しめ、外国人ばかり喜ばせる政権が支持されるほうがおかしい。...
裏金発覚でも減らない【政党交付金】は国民1人当たり250円の税金を原資とする年315億円。
日本の闇,日本の闇ニュース,政党交付金,税金の無駄遣い,自民党裏金問題,さようなら自民党政治,滅べ自民党,自民党に投票するからこうなる,
自民党の裏金事件の処分は世論が求める実態解明を置き去りにしたまま、身内の論理を優先した「厳正処分」とは言い難い国民不在の結論だと感じる。 明らかに「自己満足」の処分に見える! 罪状がはっきりしないのに処分するというのは一般的に見て不可解としか言いようがない。 これで、「幕引きだ!支持率回復するだろう!?」と考えているなら、あまりに国民を馬鹿にしていると思う。 まぁ、自民党がどんな風に処分...
近年、政治資金問題や不祥事が相次いで発覚し、国民の政治家に対する不信感は高まるばかりです。特に、裏金問題は、民主主義の根幹を揺るがす重大な問題として、大きな批判を浴びています。 しかし、問題なのは、こうした不祥事が起こるたびに、議員たちは「
【ドラマ『黄金の豚-会計検査庁 特別調査課-』】政治家の裏金問題で憤懣遣る方無い国民感情を察したかのように今、このタイミングでTVerで見放題。
黄金の豚-会計検査庁 特別調査課-,ドラマ,TVerで見放題,検察庁特別捜査部,国税局,国民向けパフォーマンス劇団,滅べ自民党,さようなら自民党政治,自民党裏金問題,自民党裏金事件,
【自民党裏金脱税事件】先週税務署へ確定申告へ行きましたが… なんだかねぇ… 言いたいことはたくさん有るんだけどねぇ…
行って来ましたよ、ちゃんと税務署へ、先週確定申告へ行って来ました。毎年のことなんですけどねぇ、この寒い時期ですけど...大事な血税を好き勝手に使ってるんじゃないよ?まっ、今年はいろいろ有って消費税の還付金が帰って来るからいいか?って...
自民党のユルユル党則改正案。会計担当者が逮捕・起訴されたら国会議員本人に離党「勧告」や役職停止などの処分を「科せる」。自民党は処分をしなくてもいいし、議員は離党しなくてもいいというトンデモ改正案だ。
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラーわたくし、リアルでは「愛と寛容の人」と言われていまして(笑)、このブログでもめっちゃ切れてるみたいに(呆)とか(怒)と書いていても、どうせ自民党なんてそんなもんやろ、とか、維新なんて最初からそうやん?!、と内心では思っていることが多いんですが(笑。笑と書いているときには本当に面白がってることが多いですw)自民党安倍派や二階派などが派閥パーティを抜け道にして多数の国会議員が裏金を受け取っていた問題で、自民党が出してきた「派閥の政治資金規正法違反事件の再発防止に向けて検討している党則・規律規約とガバナンスコード(統治指針)の改正案」がこれがひどいんです。これ...自民党のユルユル党則改正案。会計担当者が逮捕・起訴されたら国会議員本人に離党「勧告」や役職停止などの処分を「科せる」。自民党は処分をしなくてもいいし、議員は離党しなくてもいいというトンデモ改正案だ。
【さようなら自民党〈File.3〉】腐敗し切った自民党政治と決別するための備忘録 -次の総選挙まであと?日-
さようなら自民党政治,滅べ自民党,自民党に投票するからこうなる,自民党は国民の敵,自民党全員落選運動,自民党裏金事件,自民党裏金問題,確定申告前,盗人猛々しい,
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
「二階氏へ10億円支出」の真相とは?岸田首相「適切に使用されている」 5年間で50億円 自民党本部から政策活動費 【自民党裏金事件】
岸田文雄首相(自民党総裁)は、7日の衆院予算委員会で、党本部が2020年と2021年に計10億6930万円を二階俊博幹事長(当時)に政策活動費として支出していたことを明らかにした。首相は立憲民主党の後藤祐一氏への質問に「法令に従って適切に使用されている」と答弁。内訳は20年が6億3020万円、21年が4億3910万円であり、二階氏は在任中の約5年間で約50億円の政策活動費を受け取っていたとされる。
【#自民党政治を終わらせよう】岸田自民党が国会議員に裏金アンケートを開始したが、A4用紙1枚で設問は2問のみ。「記載漏れはあったか」「額はいくらか」。記載漏れの理由や使途は尋ねないアリバイ作り。
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラーはっきり言って、自民党は野党のことも国民のことも馬鹿にしてますね。安倍派や二階派などによる自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金問題を受け、岸田自民党は2024年2月5日朝に立憲民主党に対して自民党は、各政治団体の代表者を務める議員を明記した資料を立憲民主党に提出しました。資料には、1収支報告書を訂正した政治団体、2代表の氏名、3訂正した支出の金額が記されています。でも、2020年から2022年までの3年間だけもので、しかも政治団体名と安倍派「清和政策研究会」と二階派「志帥会」に所属していた現職の国会議員の氏名と訂正金額しか載ってません。立件されたのは...【#自民党政治を終わらせよう】岸田自民党が国会議員に裏金アンケートを開始したが、A4用紙1枚で設問は2問のみ。「記載漏れはあったか」「額はいくらか」。記載漏れの理由や使途は尋ねないアリバイ作り。
【停滞する思考に一石を投じる苦言】声にできない本音を言葉に…。#25
日本の闇,日本の闇ニュース,三島由紀夫,名言,苦言,自民党裏金問題,自民党裏金事件,滅べ自民党,自民党全員落選運動,自民党に投票するからこうなる,
悪徳政治家は仕事をしない。 自分は遊んでいて、仕事は部下にさせる。 それでも、普段は仕事をしているふりをしている。 不祥事が発覚した時だけ本当のことをバラす。「秘書がやった」「スタッフに任せていた」 これらを言い換えると、「仕事をしていなかった」「部下に丸投げしていた」 ということになる。 政治家が仕事をすると、いつかは失敗してしまう。 失敗すれば、責められて罪に問われることにもなりかねない。 ...
官邸のスジの話。「総理」「何だ?」「クイズです」「ヤブから棒だな」「政治家どもは裏金を何に使っているでしょうか?」「政治活動だろ?」「1.ノーパンしゃぶしゃぶ」「それは大蔵省」「2.愛人に月30万円」「それは宇野宗佑元首相」「3.六本木の会員制サロンバーBovary」「それは麻生太郎副総裁」「はい、どれでしょう?」「三択じゃねー!」...
岸田首相による岸田派解散は英断ではなく旧態依然たる自民党政治維持のための策略。政治資金パーティ裏金作り問題は派閥の存在が問題なのではない。企業団体献金の禁止、政治資金規正法の厳罰化を曖昧にさせるな。
この「してやったり」という憎たらしい顔!応援していただいているということで、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキング2024年1月19日。自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件で東京地検特捜部は、政治資金規正法違反の罪で、安倍派(清和政策研究会)の会計責任者と二階派(志帥会)の元会計責任者を在宅ながら本裁判の起訴をして、岸田派(宏池会)の元会計責任者は略式起訴にしました。本裁判というのは公判が地方裁判所の法廷で行なわれる普通の刑事裁判ですが、略式起訴というのは検察側が求刑した罰金刑を被告人が認めるなら公判はなく、そのまま簡易裁判所が罰金刑を命じる略式命令を下す簡易な裁判です。3人とも各派閥の政治資金収支報告書の作成を担っていたわけですが、安倍派と二階...岸田首相による岸田派解散は英断ではなく旧態依然たる自民党政治維持のための策略。政治資金パーティ裏金作り問題は派閥の存在が問題なのではない。企業団体献金の禁止、政治資金規正法の厳罰化を曖昧にさせるな。
【始める前から終わってる】政治刷新本部 ドリル優子、エッフェル松川、レジ袋小泉、木原事件ら38人 SNS「国民舐めてんのか」と批判殺到
自民党は裏金事件の再発防止と信頼回復に向け、10日に設置した「政治刷新本部」のメンバーを発表。旧態依然の顔ぶれに加え、ドリル優子、エッフェル松川、レジ袋小泉、木原事件などの疑惑の面々も陳列したことから、SNSを中心に「有権者に喧嘩売ってるのか」「国民舐めてんのか」などと批判殺到。
【あんた頭悪いね】谷川弥一衆院議員も立件へ 逮捕の池田議員と並び不記載4000万円 規正法違反容疑認める意向
自民党裏金事件で逮捕された池田佳隆衆院議員と並び、還流資金の不記載額が4000万円超とされる谷川弥一衆院議員について、東京地検特捜部が立件する方針であることが判明。大野泰正参院議員についても同様。いずれも政治資金規正法違反容疑を認める意向を示しているという。
【政治家の逮捕ない】『朝まで生テレビ』田原総一郎氏、田崎史郎氏の発言に憤慨「誰も逮捕されないのはおかしい!」
テレビ朝日系「朝まで生テレビ!元旦SP」で、自民党裏金事件について質問された田崎史郎氏は「政治家の逮捕はないでしょ」と即答。これに対し田原総一郎氏は「なんでないんだ!」「こんなスキャンダルが出て誰も逮捕されないのはおかしいよ!」と憤慨。