メインカテゴリーを選択しなおす
『EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR』12月12日Switch向けに発売
『EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR』12月12日Switch向けに発売
9月26日の発売日から,ずっとプレイしています。もう何周目でしょうか? カルバード共和国を舞台とした黎の軌跡シリーズ第3作にして,軌跡シリーズ11作目です。ちょっと閃の軌跡3を思い出させるエンディングでした。アニエス・・・一体どうなるんだ!ラストではスウィン
ファルコム「メタファー橋野とハイブリット戦闘システムについて話した。日本人はターンベースで満足」
ファルコム「メタファー橋野とハイブリット戦闘システムについて話した。日本人はターンベースで満足」
ファルコム社長「任天堂があのタイミング(8月)で、ダイレクトを公開するとは思わなかった」
ファルコム社長「任天堂があのタイミング(8月)で、ダイレクトを公開するとは思わなかった」
【NS】軌跡シリーズの原点『英雄伝説 空の軌跡FC』がフルリメイク、2025年に発売!3Dでリファインされたキャラや進化したグラフィックを確認できるトレーラーが公開
日本ファルコムは、Nintendo Switch用ソフト『英雄伝説 空の軌跡 the 1st(仮称)』を2025年に発売することを発表しました。同時にティザーサイトもオープン。進化したゲーム内容が確認できるトレーラーを公開しています。 本作は、2004年にWindows PC用ソフトとして発売されたストーリーRPG「軌跡シリーズ」の第1作、『英雄伝説 空の軌跡FC(ファーストチャプター)』のフルリメイク版。「軌跡シリーズ」生誕20周年を記念して...
【空の軌跡】電撃「発売ハードはSwitchということで、その他の展開も可能性的には?」
【空の軌跡】電撃「発売ハードはSwitchということで、その他の展開も可能性的には?」
【ソーサリアン】EGGコンソール PC-8801mkIISR版その2【不老不死に挑戦!】
2024/6/18【ソーサリアン】EGGコンソール PC-8801mkIISR版その2【不老不死に挑戦!】不老不死、やってみました!やり方は、不老不死にしたいキャラ以外に、生き返らせるお金稼ぎ用にエルフを2,3人普通に用意する。職業は泥棒かスパイ。不老不
【ソーサリアン】EGGコンソール PC-8801mkIISR版その1【アイカツキャラ作成】
2024/6/17【ソーサリアン】EGGコンソール PC-8801mkIISR版その1【アイカツキャラ作成】心に沁みるOPの名曲。メガドラでも出ましたが、BEEPやCDで憧れたソーサリアンが遊べるんですね~。しかし、キャラを作ろうとしたら…。2024年06月13日(木)
【セブンイレブン】かいなんさんのソーサリアン【ネットプリント】
2024/6/13【セブンイレブン】かいなんさんのソーサリアン【ネットプリント】かいなんさんが今度はソーサリアンのポストカードを作ってくれました!ちょうど発売日。わたしはキャラの名前入力で四苦八苦してます><。予約番号P5ZQ3D66はがき カラー:60
英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-発売日が9月26日に決定!WebCM 第1弾が公開
日本ファルコムストーリーRPGゲーム英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-発売日9月26日!WebCM 第1弾が公開!機種PS5とPS4で発売。声優小倉 唯さん、石川由依さん、伊藤美来など英雄伝説 界の軌跡キャラ声優情報。初回特典DLC衣装リィン・シュバルツァー専用教官服
『英雄伝説 黎の軌跡II』ニンテンドースイッチ版が7月25日発売!スイッチ向けに最適化
『英雄伝説 黎の軌跡II』ニンテンドースイッチ版が7月25日発売!スイッチ向けに最適化
【新作ゲーム】『東亰ザナドゥ 新プロジェクト』始動!《亰都》を新たな舞台とした完全新作タイトルとして開発中!
日本ファルコムは、アクションRPG『東亰ザナドゥ』シリーズの新プロジェクトが始動したことを発表しました。 2015年に発売された第1作から10周年を迎える『東亰ザナドゥ』シリーズ。その新プロジェクトとして企画・開発中の新作タイトルは、首都・東亰を舞台とした『東亰ザナドゥ』と共通の世界観を持ちつつも、舞台設定を一新。日本の首都《亰都》を舞台に、異界領域「XANADU(ザナドゥ)」を巡る若者達の物語が描かれるとのこ...
【イースIIOP】EGGコンソール PC-8801mkIISR版【ys2OP】
2024/3/14【イースIIOP】EGGコンソール PC-8801mkIISR版【ys2OP】初代イース2のOPが見たいがために買いました!いろんな移植のOPがありますが、オリジナルはこんなだったんですね~。このOPは何度見ても心躍りますよー!2024年03月14日(木)ぴゅあ@
ファルコム「おかげさまで43周年! 今年も皆さんにワクワクを届けられるよう頑張ります!」
ファルコム「おかげさまで43周年! 今年も皆さんにワクワクを届けられるよう頑張ります!」
『東亰ザナドゥ』完全新作タイトル発表!共通の世界観を持ちつつも設定一新、”亰都”を舞台に
『東亰ザナドゥ』完全新作タイトル発表!共通の世界観を持ちつつも設定一新、"亰都"を舞台に
Switch『EGGコンソール イースII PC-8801mkIISR』3月14日配信決定
Switch『EGGコンソール イースII PC-8801mkIISR』3月14日配信決定
2024年発売予定『界の軌跡』、重要キーワードは宇宙軍基地、シリーズ歴代キャラも登場か
2024年発売予定『界の軌跡』、重要キーワードは宇宙軍基地、シリーズ歴代キャラも登場か
2024/2/15【スイッチ】イース PC-88版その1【動画】PC-88版のイースがスイッチに出ました!動きカクカク、街の人と会話がムズいw音楽はこんなものだったでしょうか?ちょっと記憶が美化されてるのかもしれません。初めてのイースは、セガマス
【朗報】軌跡シリーズ、ついに終焉へ。ファルコム社長「界の軌跡で、物語の9割が語られる」
【朗報】軌跡シリーズ、ついに終焉へ。ファルコム社長「界の軌跡で、物語の9割が語られる」
【新作ゲーム】「軌跡」シリーズ最新作『英雄伝説 界の軌跡 ‐Farewell, O Zemuria‐』が2024年発売!ゼムリア大陸での物語が激変を迎えるシリーズ20周年記念作
日本ファルコムの「軌跡」シリーズ最新作となる『英雄伝説 界の軌跡 ‐Farewell, O Zemuria‐(えいゆうでんせつ かいのきせき フェアウェル オー ゼムリア)』が、2024年に発売されます。 「軌跡」シリーズは、シリーズ累計販売本数750万本を突破した日本ファルコムの人気ストーリーRPG。2004年にPC用ソフトとして第1作が発表された「英雄伝説 空の軌跡」シリーズ作品は異例のロングランセールスを記録している他、コンシューマ...
日本ファルコム・近藤社長「イース・軌跡はシリーズが長く中々手にとって貰えない、そこからSwitchをという話になった」
日本ファルコム・近藤社長「イース・軌跡はシリーズが長く中々手にとって貰えない、そこからSwitchをという話になった」
軌跡シリーズ最新作『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』2024年発売決定!
軌跡シリーズ最新作『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』2024年発売決定!
2023/11/14【イースX】初見プレイその1【体験版】イースX、体験版があったのでやってみました。そこそこ面白いけど、イベントシーン長すぎ~!アクション楽しみたいのにストーリー重視な感じ。録画時間が1時間にもなりましたよ…。動画は追記か
日本ファルコム、来年に『軌跡』シリーズ最新作を発売予定!Switch向けは2タイトルを予定
日本ファルコム、来年に『軌跡』シリーズ最新作を発売予定!Switch向けは2タイトルを予定
『英雄伝説 黎の軌跡 for Nintendo Switch』 2024年2月15日発売決定!
『英雄伝説 黎の軌跡 for Nintendo Switch』 2024年2月15日発売決定!
コスモスカイオーケストラ アンサンブルコンサートVol.3配信ありがたき
そんなわけで、コスモスカイオーケストラさんのアンサンブルコンサートを配信で観戦いたしました。配信ありがとうございます。すでに次回定期演奏会が8月31日に決定しておりますが、さいたままでは行けないのでまた配信あるとありがたいです…日帰りはキツイさてそんなコスモさんですが、実はワタクシ初!の参戦で、どんなものなのかな…と思いながら配信見ておりました。いやだって「世界を目指す」とかあるから、もっとカタくて意...
実家から掘り出してきた。ゲームショウで買ったかなあ…? pic.twitter.com/7B3wIwo7XG— くつ下 (@kutushita) October 23, 2023 実家にて発掘された古のアイテムです。食器棚処分した時に出てきたらしいです。箱とかは捨てちゃってカップのみ。使っていたかなぁ…?一時期マグカップもコレクションしていたので、その時の名残のアイテムかと思われます。イースIIIはそんなに好きじゃないんですが、何故か買っていたようです…ゲ...
イース / THE MORNING GROW (Endhing) ギターアレンジ
はおう丸です。久々にゲーム音楽を作りました。日本ファルコムさんのイースという曲のエンディング曲「THE MORNING GROW」という曲です。この曲の元はファミコンのPSG音源3音なので、ブラス系や木管系でいろいろな音を付け足しています。
ソーサリアンの追加シナリオ、「戦国ソーサリアン」「ピラミッドソーサリアン」のアレンジとオリジナル音源が収録されています…が、オリジナルはX1版なので違うのだ…という気持ちもあるという面倒なオタクです。何といっても元々が雪景色な趣漂うなかアレンジされた「雪の五条大橋」であります。元々が名曲なだけにすんなりパワーアップされたアレンジは聞きやすくもゴージャスになっており、聴き応えもバツグンです。元曲が好きす...
ファルコム社長「SwitchはPS4/PS5とスペックが大きく異なるので、苦労があった」
ファルコム社長「SwitchはPS4/PS5とスペックが大きく異なるので、苦労があった」