メインカテゴリーを選択しなおす
【遊ぶ(Lite_Edition) その25】 PCエンジン『空想科学世界ガリバーボーイ』(12)【ウハウハモードでプレイ】
00:00 ~ アテネ神国01:00 ~ フィールド上→ワイバーン→「大空の涙」02:09 ~ ダフニの街03:40 ~ アクロポリス→「縄ばしご」→「トンカチ」04:51 ~ ダフニの街→すばらしい穴→「ルーシーのダイア」など05:35 ~ 地下大発掘所→「呪いのバネ」(=『逆境バネ』)08:21 ~ 獣人病院→クレイジー・ホース11:08 ~ ポンピー工場12:16 ~ VS.聖魔シスター・ルルブ→「聖魔飲料ポンピー」16:59 ~ クレイジー・ホース→「魔拳フリーズ」18:55 ~ アクロポ...
遊ぶ(Lite_Edition) その22】 PCエンジン『空想科学世界ガリバーボーイ』(11)【ウハウハモードでプレイ】
『空想科学世界ガリバーボーイ』地中海全体マップ Ver.1.06(完成→更新終了)URL00:00 ~ イスパニア要塞01:07 ~ VS.ジュドーX→「中華力王丸」04:39 ~ 1歳の部屋06:05 ~ VS.ジュドーZ→「中華風蛇丸」07:29 ~ 5歳の部屋08:18 ~ ジュドーZZ→「中華布袋丸」10:08 ~ 10歳の部屋11:45 ~ 15歳の部屋13:01 ~ 回帰の間→「ねばねバネ」14:32 ~ 覇王の間16:59 ~ VS.ジュドー25:53 ~ マルセイユの港→「ウナギンZ」27:38 ~ ゴーレム港28:28 ~ ク...
ポッキリグロメットの箇所が折れた、サイドカバーの補修を開始。瞬間接着剤で直るほど甘くはない。とりあえず、仮着けをして繊維を絡めて補強するようにしよう。下地処理…
遊ぶ(Lite_Edition) その19】 PCエンジン『空想科学世界ガリバーボーイ』(10)【ウハウハモードでプレイ】
『空想科学世界ガリバーボーイ』地中海全体マップ Ver.1.06(完成→更新終了)URL00:00 ~ リスボンの港街00:48 ~ Bar パープルレイン→ゲルニカ→「ニセIDカード」03:40 ~ リニアトレイン→第1研究所→電源スイッチ07:14 ~ Bar パープルレイン→ゲルニカ08:59 ~ リニアトレイン→第2研究所11:05 ~ ゲルニカ+満月男爵12:48 ~ メインタービン→満月男爵14:14 ~ VS.満月男爵→「くだらナッツ」17:35 ~ 第3研究所→魔法研究室19:26 ~ 分析室→満...
【遊ぶ(Lite_Edition) その16】 PCエンジン『空想科学世界ガリバーボーイ』(8)【ウハウハモードでプレイ】
『空想科学世界ガリバーボーイ』地中海全体マップ Ver.1.06(完成→更新終了)URL00:00 ~ ゴーレム港00:25 ~ ポセイドン港01:16 ~ ゴース島02:45 ~ 「魔動バリアー」→「正直なサル」→「青まきバネ」など03:37 ~ 「ピクルドペッパー」04:08 ~ VS.コンボリアソード→「魔拳ソード」06:02 ~ ジブラルタル要塞→
0. 『3』→『2』でも新たなレアドロップ企画へ昨年11月の『ドラクエ3』の影響で、じゃあついでに『2』も‥というノリです。企画は昨年末から進めていたのですが、記事の投稿が当初の想定よりも大幅に遅れてしまいましたw今回はドロップ率が最も低いアイテムを5つ(すべて1/128)集めてみました。しかし、単にレアなアイテムを集めて終わりではなく、後半3つは
毎日、正月を故郷で迎える人たちが、島から出て行く。私が知る人はごく僅かでも、人口密度が低いのだ。3人が帰省しただけで、閑散としてうら寂しくなります。 海が荒れて、たまたま出る船を待つことになります。私は一回だけ5秒で酷い船酔いをしてから、出来るなら船には乗りたくない。 荒れた海に平気で出て行く人が羨ましい。 島に渡るときにも、決死の覚悟で来たけど、あのときには九州商船の大きな船で、海も凪いでいた、長崎からのフェリー、太古丸もスイートの客室をとり、ベッドに横になって楽に渡れた。 島に小さなヘリポートでもあれば、もっと気軽に出かけて行けるのに。いまでは、幽閉状態です。でも、住めば都。都会の風景の中…
11/4(月)第76回 正倉院展へ行ってきた。今や奈良の秋の風物詩コロナ禍になった頃からか、混雑を避けるため事前に予約しチケット購入しないといけなくなったので、ぷらっと奈良に来て、おー、やってるー観てく??みたいなことは出来なくなったが、大抵の人は、今年は何が出てくるんだろう・・・とわくわく心待ちにしている人が多いから、事前予約になっても、それこそ混みこみでお宝の前まで行けない!!みたいな以前の感じより...
【遊ぶ その258】 ファミコン『がんばれゴエモン きえた黄金キセル』(6)
1. そげん町→船着き場(チューゴク大陸側)見世物小屋=マジックショーそげん町から船でチューゴク大陸に渡り、まずは船着き場から北東にあるシューマイ村を目指します。フィールド上のBGM=チューゴク仕様に変更数値上は1位のゴエモンよりも強いです!リンちゃんはゴエモンと同じく攻撃専門で能力も高めです。それから今回初めて気がついたのですが、どうもリンちゃんの攻撃力にはプラスの補正がかかっている感じが。敵に与えるダメ...
昨日は午前中眼科に行って、午後から片付けしました。昨日は小物から片付けようと、アクセサリーなどを整理しました。不要なジャンクな物は処分しなきゃね。そんな中から布のブローチがでてきました。 上の花と猫はクラフトフェアで購入したものです。下の方にあるのはすべて友人のお母さんが趣味で作ったものを譲っていただきました。 しまい込んでいて、忘れていました。袋に入れたままだったので、まだきれいです。ぜんぜん使っていないなんてもったいなかったです。 かわいいブローチですが、私のような高齢者でも使えそうな気がします。こういう、素朴な布のアクセサリーは温かみがあります。冬のセーターやフリースに着けたらいい感じの…
るんるん知ってる人いるーー?いるよなーなかよしの増刊みたいな?るんるんキャンディキャンディの付録実家から回収してきたこの付録でキャンディキャンディを完読したー…
【実家のお片付け★今日のお宝は『根付け&お猪口・『白いお皿』★夕食は『生ハムピザ』】
★ 7月17日(水) 🌞 ★ 今日はお昼前から実家へ”GO!” 実家のお片付け、まだまだ終わりません (-"-;A ...アセアセ ごみの分別しながらごみ袋に入れて ┤o(¯ー¯ )オカタヅケ( ¯ー¯)o┰ エンドレス~~~
6日(土)に、日本人Bさんの最後の晩に、2日(火)に続いて、リバーサイドを探検しました。結果、新しい22歳のDちゃんと知り合う事が出来ました。 今、Dちゃんとホテルに居ております。 お気に入りのAちゃん以外と、久しぶりにいたします。Aちゃんは今、あの日が来ております。 ちょ...
今回、2月から5月までかかった母屋二階部分のリフォーム。 リフォーム後の片付けも大変ではありましたが、5月連休から始まり、毎週毎週少しずつ作業を進めていました。 そして、今まで荷物が積み上げられていた
にほんブログ村 お、まいどまいどw トリガミ王のワシですおw 赤い彗星も地に落ちたものだな・・・ と思ってはる方も多いでしょうが、一応馬券は当たったでそw ※…
ブックオフのオンラインで購入した商品を指定店舗に受け取りに行った🏍💨💨🏍💨💨まさかのFOO FIGHTERSのCDを買うというwたまたまラジオで流れていて結構ええやんけ!と思いポチッちゃいました💻期限切れ間際のクーポン使用で10円で手に入れた(^^♪FOO FIGHTERS/ECHOES,SILENCE,PATIENCE&GRACEオレ系では決してないけど聴けないこともないフーファイターズプロはこのアルバムはあまり評価していないようだけどフーファイターズニワカには...
さて、ただいま絶賛、イギリス永住権スタンプをBRP(バイオメトリック・レジデンス・パーミッション)に変更する準備に勤しんでいるAnimaです。 経緯↓『BR…
アネです。先日寄せ書き色紙の断捨離をした時のおまけ話です。 『【断捨離】私はこれで色紙を手放すことができました。今回捨てたもの41』アネです。 『【断捨離】色…
【遊ぶ その233】 PCエンジン『空想科学世界ガリバーボーイ』(32)
1. メシュナの塔:ダメージ床地帯『空想科学世界ガリバーボーイ』地中海全体マップ Ver.1.06(完成→更新終了)URL普通に歩くのが無難ですダメージ床(+毒)を避けながらグルグルと進み、次の階へ。床は避けられない箇所はなく、他に仕掛けもないので塔ではラクな部類です。しかし、今回は興味本位でショートカットを試してみたくなり、その結果ガッツリとやられていますw2. 階段多発地帯メシュナの塔といえばコレです!!上り/下...
こんにちわんこ。ママリンはもしかしてお宝を見つけたかもしれないんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年9月・5歳の時のタルちゃんです。夕方のわんぽ時にふと空き地の切り株を見たらちょっと、コレって、、、、サルノコシカケ?ですよね?まだ新しいみたい。ぐーママが散歩する森では時々サルノコシカケを見かけますが、→イノシシがいる?日本と違って誰も採ったりしないからそのまま放置されています。日本だったら高値で...
【遊ぶ その230】 PCエンジン『空想科学世界ガリバーボーイ』(31)
1. メシュナ帝国→カテドラル『空想科学世界ガリバーボーイ』地中海全体マップ Ver.1.05URLメシュナのカテドラル(街の北側)。ココはメシュナの女王による儀式の場になっていて、そこで一騒動からの撤退へ。すると、女王の予言どおりに、カテドラルがメシュナの塔に変化という流れになっています。2. メシュナの塔: 赤い水地帯メシュナの塔は『ガリバー』最大の難所です。マップが広大でイジワルな仕掛けが満載、おまけに敵がとて...
3月14日 木曜日 曇り空の鹿児島市です今日はマフラー類をお洗濯しました少しずづ冬物を片付けようと・・こたつも日曜日に片付けたらちょっと早かったかも、寝る前にこたつで足をぬくぬくにしたい~火曜日は陶芸に窯出しでした、初めにお友達の作品です手の込んだ作品で陶器用の絵の具で見事な仕上がり欲しいけど・・真似はできません(笑)太郎と花子の作品は最後に載せています上の作品を作った方から骨董品を見に行きませんか...
お片付け お得意でしょうか、、、 私は、、、う~ん 苦手なんです 大掃除も、、、 手を付けだすと 私の中の 完璧を目指したくなり 何時までたっても終わらないって事に ならば 極力 手を付けたくないって事になってしもて お掃除は苦手 一時期流行った 断捨離も もったいない精神が邪魔をして なかなか進まなくて 断念の繰り返しでした そんな繰り返しでも たまに ヨッシャ ってなる時が 溜まりに溜ま...
2月伊豆熱海🌊早春ひとり旅マンマのニッチな旅の始まりです💕旅程旅の目的(リトリート&レポート書き)1日目東京ー熱海熱海泊2日目熱海ー東京熱海山口美術館のご案内です。入館料です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーご利用料金一般:1,400円高校・大学生:1,200円中学生以下:700円※ドリンク1杯無料・絵付け体験付き館内は階段のみとなっております。エレベーターはございません。ご了承ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーマンマは学生なので、1,200円のお支払いです。その後、トランクはお兄さんが預かってくださり、無料ロッカーに私物を入れました。↑のご案内で、”※ドリンク1杯無料・絵付け体験付き”って、なんのことかわかりますか?人間国宝の器っていうのが...早春ひとり旅✨✨すごいよ、熱海山口美術館
【遊ぶ その224】 PCエンジン『空想科学世界ガリバーボーイ』(27)
1. アップサイド・タウンガリバーボーイ・地中海全体マップ Ver.1.04URLイスタンブールの港から北西のアップサイド・タウンに向かう途中で、封じるという意味ではなくて例のブラストマインダーが発動。↑のように「471」と「60」という数字が表示されていますが、コレは状況的に考えるとダメージとMMです。ということは、敵の魔力を無効化=敵のMMをゼロにするという意味ですね。建物だけではなく住人もアップサイド・タウンは、聖魔...
1. ロンダルキアへの洞窟→ハーゴンのきし→いなずまのけん昨年末に『ドラクエ3』を遊び尽くして、その直後に、どういうわけか「ドラクエ的にもう少し何かひとつ‥」という気分に。なんというか、コレはランナーズハイ的な感覚でしょうか?そこでお正月期間は、久しぶりの『ドラクエ2』ざんまいという流れになりました。そして、今回の企画は、まずはハーゴンのきしからいなずまのけん(ドロップ率=1/128)を狙ってみました。なお、記...
年末年始にかけて、昔使用していたパソコンの整理をしました。 買い取り業者に引き取ってもらうためにデータの移行・消去作業をやっていたところ、その副産物というか、パソコン内に眠っていたお宝画像が発見されま
昨年末から、リフォームに向けて自宅の持ち物の整理を開始しています。 そんな時、お宝がひょっこり発掘される場合があります。 これもその1つ、カフア・コーヒーボトル。 珈琲専用水筒であり、小さい容量でポケ
【遊ぶ その219】 ファミコン版 『ドラゴンクエストIII』(30)
ひさびさの『ドラクエ3』です。昨年末の大掃除の合間などを利用してコツコツと遊んでいました。前回に心残りとしていたキングヒドラ(理想は×4)とまじんのオノですが、まじんのオノはどう考えても非現実的(低確率で出現+ドロップ率は1/256)なので×。そこで、せめてキングヒドラはどうにかならないかな‥?ということで、まずはそれがうまくいきましたという内容です。1. あやしいかげ再チャレンジ: VS.キングヒドラ×4×2キング...
ムカシ、ムカシのこと。知識はないのに何となく化石が好きで、40年位前に福岡のデパートで開催された化石展で、トンボの化石を購入しました。 約23×23cm、厚さは1cm弱だったでしょうか。白亜紀(1億3500万~6500万年)の化石で・・・
ハロ~♪さあさあ♪あなたのお財布の中をチェックしてみて?!もし”2ドル札”があったならそれはお宝かもしれませんよ~♪最近とんと見かけない"2ドル札"ですが....もしかしたら数千ドルの価値があるかもしれないですよ~って話です!*記事によりますと...茶色や赤のシ
またシルバーラウンドですもうしばらくシルバーラウンドが続きますオスカー・ワイルド、たまに目にする人名ですがどんな人かはよく知りませんWikipediaで調べてみるとオスカー・ワイルド本名 オスカー・フィンガル・オフラハティ・ウィルス・ワイルド(Oscar Fingal O'Flahertie Wills Wilde)、とかなり長い名前アイルランド出身1854年10月16日~1900年11月30日浦賀にペリーが来たのが1853年で、1868年から1912年が明治時代なので...
【遊ぶ その207】 PCエンジン『空想科学世界ガリバーボーイ』(15)
1. ゴース島:VS.コンボリアソード→魔拳ソードガリバーボーイ・地中海全体マップ(Ver.1.01)URLゴース島=お宝の宝庫アルジェを出て、ほんの少し十字キーの操作がもたついた時の話です。位置的にはアルジェのわずかに南になりますが、何と運良く「ゴース島」を発見。ゴース島はアルボラン海でランダムに出現するのですが、こうなったら予定を変更するしかないというわけです。鼻穴(向かって左側)まずは左側の鼻穴へ。ちなみに右...
古いアルバムの中に・・・・とH2Oの「想い出がいっぱい」が流れてくるほど、18歳まですごした自分の部屋の中で思い出に浸っていました。(笑) 大阪に雨雲がかかっており、退路が断たれて帰阪する時刻を後ろに
【遊ぶ その199】 PCエンジン『空想科学世界ガリバーボーイ』(9)
1. コロッセウムの村→コロッセオ地下→VS.鋼鉄のゴルゴスガリバーボーイ・地中海全体マップ(Ver.1.01)URLローマ大帝国観光・攻略マップURL果たして元ネタは?巨人の鍵でコロッセウムの封印の扉を開け、地下ダンジョンへ。ちなみに「音もなく‥」といえば、私は『ドラクエ3』の「いのりのゆびわ」をイメージします。そして『ガリバーボーイ』では、何かとこのパターンで壊れるアイテムが多いです。コロッセオよりもカンタンです地下...
【とある科学の超電磁砲】期待値15000越えの超お宝台を拾った結果!!
お疲れ様です、ミヤチェケです。スマスロ北斗の拳で天井からレインボーオーラが出た前回稼働はこちら↓ 先週末の釣果を報告しよう 先週末は釣りにスロットにと忙しい週末でした。金曜日は仕...
セリアでお宝買ってきた! 〜サボテン鉢用のカップとコップを調達〜
100円ショップはいろいろありますが、私のお気に入りは「セリア」です。 一つ一つの趣味が私の好みに合っていて、相性がいい印象があります。 今年に入ってサボテンを育て始めましたが、その容器についてそろ
やっと騒がれ始めましたね。 バブル時代私は日本橋の百貨店高級紳士服のショップにいました。会社も好景気の波に乗り、タクシーチケットを乱発して、私たちも通勤にタクシーを使ったり、お客様に高級レストランに誘われたり、それなりに甘い汁を吸っておりました。 始めに不動産関係がガタピシして来ました。それから一月もたたない内にあちこちから何かおかしいと囁かれて。まだデパートは黄金の茶室の販売を始めたところです。 高級紳士服のフロアーにはイタリアから取り寄せた大理石の床材が貼られて、まだバブル絶好期でした。 しかし、一夜にして、ガクッと膝が折れるように、好景気は終わりを遂げました。 毎週新品のスーツを買ってい…
おはようございます。 夫の巣穴の整理をしています。なんと、みかん箱に3個の書類の束を発見。 あっ! これは、個人情報に関わる書類、学生名簿だ。何故こんなものが、亡くなった爺様の同窓会名簿かも知れない。住所、名前、大学名、電話番号、見事に揃っています。 こんな冊子が学生の数分出回っているとしたら、もう、個人情報保護法なんてのは、ない方がいいくらいだ。ダメだと言われたら興味が湧くし、買取業者もいる。 卒業アルバムの裏にも、学生名簿があったよね。あれも、個人情報です。 会社のとある部署の会議資料、社員名簿、取引先の依頼書や見積もり書。 結局、底辺の職業の我が家にやって来た。しかも、ノー天気な夫が一軒…
おはようございます。今年の梅雨入りはいつ頃なんでしょうね。 6月の末に横須賀から九州フェリーに乗って福岡まで行きます。この船は2カ月前から予約ができるので、無事にチケット取れました。 ツインの個室の部屋です。まずは希望の部屋が取れたのでほっとしています。でも、夜9時に博多に到着して、その後どうしろと言うのでしょうか? 五島に行く太古丸の出港時間も9時なので、どうあがいても博多で一泊。こちらも新門司の港近くのホテルが確保出来ました。確保って大袈裟だと思うかもしれませんが、残り一部屋でした。 6月1日に太古丸の予約をする予定です。これで島までの足は確保できます。 今日はヤマト運輸に家財宅急便の相談…
遺品整理のお宅から、夫が油絵を貰って来ました。私の目の前に25号くらいの額装の油絵を立てかけて褒めて欲しいアピールをして来ます。 私は山育ちで風景画としてはこの奥入瀬も、南アルプスも見慣れた風景で新鮮さは感じない。50枚ほどあった絵の中で夫が気に入った絵だ。 感性は人それぞれで強要も共有もできないと、伝えました。 それを聞くと、悲しそうに元の箱に収めたものだから、ギクリとしました。 『どんな絵が好きなの?』 それは伝えられない。 風景画よりも、動物かなあ、抽象画にも好きな作品はあるし、宗教画でも素敵だなと思う作品もあります。絵は感性の問題だから、人それぞれに心に触れる作品があるよね。奥入瀬も、…
今日は可燃ごみの日、練馬区の回収は、四件集まると、指定場所に申し込みが出来ます。近くの指定場所の方から、ゴミが溢れてしまうので、別の場所に移動して欲しいと申し入れがあり、近くの四件に声を掛けて、我が家の前に指定場所を作りました。 すでに半年たちますが、みなさんマナーがよく、ゴミのカゴの出し入れも気がついた人がやる方法で、何の問題もなく、家の前にゴミが出せる便利さにとても助かっています。 やはり、住んでいる方の常識の問題で、私たちが越して来たときには、置き場がなく、とても困りました。なんとか、向かいの家の置物に中間に入れてもらったのですが、頼み込んだ手前、肩身が狭かった。一人めちゃくちゃなゴミ出…
4月21日金曜日茂造さん専用洗濯機が壊れてしまったので、仕方なく今週は綿子さんちの洗濯機で洗っていた。申し訳ないが我が家の洗濯機で洗いたくない。けれど綿子さんが退院したら、この洗濯機を使うのは憚られる。やはり早く、洗濯機を調達して納屋の軒下に置かなくては。そ
古物紹介の番外編として外国の古銭を紹介しちゃっていいんだね? 第37回は伍分アルミ貨です。 1957年から発行されているアルミニウム通貨です。中国の通貨単位は…
北海道在住39歳♂1048です2022年5月から別居生活初めての一人暮らし初心者が少しずつ節約を学んでいく、、、そんな感じのブログですおまかせ広告い…