メインカテゴリーを選択しなおす
『ドラゴンクエスト2(ドラクエ2)FC版』攻略 武器・防具・アイテム一覧
武器 名前 攻撃 ロ サ ム 入手場所 補足 ひのきのぼう 2 ○ ○ ○ ムーンブルク王女初期装備 - はやぶさのけん 5 ○ ○ - 25000G/テパ 2回攻撃 こんぼう...
『ドラゴンクエスト2(ドラクエ2)FC版』攻略 攻略のコツ・裏技・バグ
攻略のコツ レベル上げと攻略を同時に行わないのが鉄則。 本作は被ダメージが大きく、運悪く集中攻撃されるとあっさり死んでしまう。ダンジョン攻略時にそうなったら目も当てられないの...
サマルトリア王子 名前 MP LV 効果 ホイミ 3 1 味方1人のHPを約30回復。 ギラ 2 3 敵1体に約20ダメージ。 キアリー 3 6 毒を治療する。 マホトーン 3 ...
『ドラゴンクエスト2(ドラクエ2)FC版』攻略 ストーリー【3】(MAP付き)
海底の洞窟(デルコンダルの南西) つきのかけらで浅瀬を消失させる。 1F 1:約130ゴールド(ランダム)2:やくそう 2F 3:罠(どく)4:約60ゴールド(ランダム) a:...
『ドラゴンクエスト2(ドラクエ2)FC版』攻略 ストーリー【2】(MAP付き)
ラダトーム(ルプガナの東) 沈んだ船(ルプガナの北) 小さな浅瀬を調べるとふねのざいほうを入手。 ルプガナ 町の中にある船で行ける場所にいる男にふねのざいほうを渡す。 やまび...
『ドラゴンクエスト2(ドラクエ2)FC版』攻略 ストーリー【1】(MAP付き)
ローレシア リリザ(ローレシアの西) サマルトリア(リリザの北) ゆうしゃのいずみ 1:やくそう2:約25ゴールド(ランダム)3:やくそう ローレシア(省略可) 王様からサマル...
【ドラゴンクエストⅡ】#15 決戦!ハーゴンの神殿‼(後編) へっぽこ勇者KEIの挑戦
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。大神官ハーゴンとの死闘を制し、長く辛い戦いが遂に完結!世界に平和が訪れました♪ ラスボス討伐後、全ての町を巡りそして故郷ローレシアのお城へ……。エンディングの「この道わが旅」はファミコン音源でも感動できる名曲です(*^▽^*)ぜひご覧ください!!📷今回のベストショット📷是非ともご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエストⅡ】#15決戦!ハーゴンの...
【ドラゴンクエストⅡ】#14 決戦!ハーゴンの神殿‼ へっぽこ勇者KEIの挑戦
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、ロンダルキアへの洞窟を死に物狂いで抜けて、なんとかロンダルキアのほこらにたどり着いたロトの子孫たち。…ほこらで一息つくことはできたが、まだまだここからが大変。このロンダルキア台地にも強力なモンスターが山ほど出現するからだ!ほこらをあとにしたロトの子孫たちは、大神官ハーゴンがいる神殿へと歩を進めるのだった 。📷今回のベストシ...
どうも、もびすけです。 今日もドラクエ2配信やらせてもらいました 紋章もそろって装備も着々とそろっていってます シャアもかなりレベルが上がったので ゲルググ、もしかしたらジオングぐらいなってるかもw そしてセイラさんがイオナズンを覚えたので セイラ無双でした 次回はそろった紋章と月のかけらをもって どこか行けるところがあるみたいなので そこを探そうと思います そして明日は土曜日ですね! 「ザクⅡをシャアザクにしよう計画」が終わったので 次に作る機体はもう決めてあります その次に作る機体も決めてあります! そして塗装編も次回は筆塗りではなく あるアイテムを使う予定です、、、 お楽しみに! 本日の…
【ドラゴンクエストⅡ】#13 ロンダルキアへの洞窟 へっぽこ勇者KEIの挑戦
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、海底の洞窟の礼拝堂にて邪神の像を手に入れたロトの子孫たち。この像があればハーゴンのいるロンダルキアへの道を開くことが出来る!あと少しで世界に平和を取り戻すことが出来る…と、意気込む子孫たちに立ちはだかったのは、ドラクエ史上最難関ダンジョンと名高いロンダルキアへの洞窟だった 。手強いモンスター、落とし穴だらけのフロア、無限...
【ドラゴンクエストⅡ】#12 海底の洞窟攻略 へっぽこ勇者KEIの挑戦
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、満月の塔にて手に入れた月のかけらを使い、海底の洞窟への道を切り開いたロトの子孫たち。なんでもこの洞窟の奥には、邪神が祀られている礼拝堂があるんだとか…。洞窟に入ると地面いっぱいに広がる溶岩が、子孫たちの侵入を拒んでいるかのようだ。…それでも進まなければならない。ハーゴンのいるロンダルキアへの道を開くカギが、ここに眠っているの...
【ドラゴンクエストⅡ】#11 満月の塔攻略 へっぽこ勇者KEIの挑戦
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、金の鍵と牢屋の鍵で世界中のお宝をゲットしたロトの子孫たち。装備も整い、紋章も残すところあと一つでこれから最終局面に突入します!そんな中、まずロトの子孫たちに…いや、プレイヤーKEIに立ちはだかったのは、水のはごろも完成に必須の復活の呪文(パスワード)入力だった…!…そして、満月の塔に突如出現したはぐれメタルに、ドラクエ3と同じ感...
【ドラゴンクエストⅡ】#10 ロトの盗賊団 へっぽこ勇者KEIの挑戦
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、本格的に船で世界のあちこちを巡り、いろいろな情報と金の扉を開けることが出来る
【ドラゴンクエストⅡ】#9 海原を行く… へっぽこ勇者KEIの挑戦
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、竜王のひ孫の指示通り大灯台に挑み精魂尽き果てたロトの子孫たち(笑)…それでも何とか攻略し、ひとつ目の紋章をゲット!残り四つの紋章を探す本格的な船旅がこれから始まろうとしていた 。良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエストⅡ】#9海原を行く… へっぽこ勇者KEIの挑戦いいね👍やチャンネル登録していただけると嬉しいです(*‘∀‘)ほぼ...
【ドラゴンクエストⅡ】#8 大灯台の悪夢 へっぽこ勇者KEIの挑戦
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、ロト伝説始まりの地アレフガルド散策を終え、竜王の城の最下層にて
【ドラゴンクエストⅡ】#7 アレフガルド上陸 へっぽこ勇者KEIの挑戦
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、ルプガナの町娘を助けたお礼に船をゲットしたロトの子孫たちは、隣のアレフガルド大陸に上陸することが出来た。…ここはロトの伝説が始まった特別な場所。ドラクエ3と1の時代に訪れた町や村を思い出しながら各地を回ります(*‘∀‘)良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエストⅡ】#7アレフガルド上陸 へっぽこ勇者KEIの挑戦いいね👍やチャンネル登...
【ドラゴンクエストⅡ】#6 ドラゴンの角からdive へっぽこ勇者KEIの挑戦
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回は、当初お荷物と思われていたムーンブルクの王女がバギを覚えたことにより覚醒。風の塔のモンスターをバギで切り裂きながら攻略し風のマントをゲットしました!この風のマントがあれば高い所からムササビのように飛んでいけると言うのだが、いったいどこから飛び降りろと言うのでしょう(笑)良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエストⅡ】#6ド...
1. ロンダルキアへの洞窟→ハーゴンのきし→いなずまのけん昨年末に『ドラクエ3』を遊び尽くして、その直後に、どういうわけか「ドラクエ的にもう少し何かひとつ‥」という気分に。なんというか、コレはランナーズハイ的な感覚でしょうか?そこでお正月期間は、久しぶりの『ドラクエ2』ざんまいという流れになりました。そして、今回の企画は、まずはハーゴンのきしからいなずまのけん(ドロップ率=1/128)を狙ってみました。なお、記...
【ドラゴンクエストⅡ】#5 風の塔攻略 へっぽこ勇者KEIの挑戦
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、ムーンブルクの王女がかけられていた呪いを解き、ここにロトの子孫が集結。世界の平和を取り戻すため3人の戦いが始まる。…でもやっぱり王女もLV1スタートなので、最初は経験値稼ぎから始まるのであった……(笑)王女加入から風の塔攻略までの記録動画になっております。良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエストⅡ】#5風の塔攻略 へっぽこ勇...
【ドラゴンクエストⅡ】#4 ムーンブルクの王女 へっぽこ勇者KEIの挑戦
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。ローラの門を抜けてムーンペタの町にたどり着いた王子たち。情報収集を終えて町を出ると今までより強力なモンスターがお出迎え。…やっぱり今回も最初は町周辺でLV上げ&お金稼ぎ。。早くムーンブルクの城へ行きたいんだけどなぁ…。 三人目の仲間、ムーンブルクの王女加入までの冒険の記録になります。良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエスト...
【ドラゴンクエストⅡ】#3 銀の鍵を求めて… へっぽこ勇者KEIの挑戦
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。やっとの思いでサマルトリアの王子を仲間にしたKEIは、ローレシア南のほこらで聞いた銀の鍵の事を思い出す。…決して一人では行くなって言ってたなぁ。二人になった今なら取ってこれるかもしれない! こうして王子二人の旅は幕を開けるのでした。。良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエストⅡ】#3銀の鍵を求めて… へっぽこ勇者KEIの挑戦ほぼゲ...
【ドラゴンクエストⅡ】#2 サマルトリア王子を探せ へっぽこ勇者KEIの挑戦
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。 ローレシアのお城をあとにしたローレシアの王子はリリザの町を経てサマルトリアのお城にたどり着いた。冒険を共にする仲間であるサマルトリアの王子は既に城を立った後で、勇者の泉に向かったという。サマルトリアの王子を追って右往左往するローレシアの王子の記録動画になります(笑)良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエストⅡ】#2サマルト...
【ドラゴンクエストⅡ】#1 ローレシアの王子旅立つ へっぽこ勇者KEIの挑戦
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前作の主人公とローラ姫は3人の子を儲け、それぞれにローレシア、サマルトリア、ムーンブルクの地を与える。そして100年の平和な時が流れた。 ある日、傷だらけの兵士がローレシアにたどり着き、ムーンブルク陥落を伝えるとそのまま息絶えた…。世界の平和を守るため、ローレシアの王子は旅立つのだった 。良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴン...
当時ドラゴンクエスト2のノーヒントでほぼ不可能な理不尽過ぎる謎解きは当時の週刊少年ジャンプで謎解きの答えががっつり載ってた模様w
今回はドラクエシリーズ史上謎解きが理不尽過ぎるドラクエ2の思い出話です いやホント、当時ファミコン版のドラクエ2ってホント理不尽な謎解き多かったすよね・・・ 最近のリメイク版の2は めちゃ謎解きとかわかりやすくなってるけど ファミコンはめっちゃ鬼畜でしたね 特に2の謎解きは理不尽過ぎた しかも当時はネットなんてないですしね! でもなぜかクラスの友達が その謎解きを知ってて それでクリアできたけどその友達 どうやって見つけたんでしょうかね? 唯一謎解きのヒントがあったのは 週刊少年ジャンプのファミコン神拳ぐらい? 太陽の紋章の場所 太陽の紋章の場所は ガッツリ、ファミコン神拳で場所は掲載されてま…
ドラクエシリーズでもう2度と行きたくないダンジョン「ロンダルキア洞窟」←堀井さん「いやあれはね・・・」
*この記事自体は2012年頃の 記事の内容はリメイクなので 見た事ある人はスルーしてくださいw 当時の画像が消えてしまったので 改めて記事で書き直しての再録です* ドラゴンクエストシリーズ史上 ぶっちぎりの嫌われ度 ドラゴンクエスト2の封印の洞窟 「ロンダルキア洞窟」 私にとってドラクエシリーズでダントツの トラウマのダンジョンだ!! 特に鬼畜なのはファミコン版だ 後に出たSFC、GB、スマホ版は ゆとり仕様になっているので そこまで難しくはない ファミコン版はマジで鬼畜だ 異様な強さのモンスター達、 ループするダンジョン そして極めつけは地下2階の 落とし穴だらけのフロアだ! 無数の穴だらけ…
先日ドラクエ1をクリアしたので今度は2遊んでます一人旅からやっと仲間を引き連れて新たな大陸をうろうろ前回に続き手書きマッピング!大変だけど出来上がってくのが楽…
ドラクエ2のゲームブック・上巻を無事クリアできました♪☆『ゲームブック・ドラゴンクエストII 悪霊の神々 上下巻』
6月末から少しずつ進めていた小学生時代の思い出が満載のドラクエ2 ゲームブック♪当然一発で最後まで行けることはなく何度もゲームオーバーになりましたが無事上巻をクリアできました。昔の本とはいえ、あまり詳しく書くとネタバレになってしまうのでどん
小学生の頃に何度も遊んだ懐かしのゲームブックをゲットしました♪☆『ゲームブック・ドラゴンクエストII 悪霊の神々 上下巻』
6月最後の記事は懐かしのゲームブックをご紹介♪小学生の頃に本屋さんで購入し何度も何度も遊んだ記憶が残っているファミコン冒険ゲームブック!そのドラゴンクエストII 上下巻を先日運良く落札することができました♪ということで簡単にではありますが紹
子供の頃の自分はすごかったと今にして思うこと ドラクエ2で、あのエンカウント率の高さの中で、クリアすることができた。 ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタン…