何とかしないと
ハンドメイドの教室も、溜まるのはハギレばかり。ハギレは捨てられない。だって、予算ギリギリで完成品をコツコツ販売しています。 だから、この3日間は、ハギレと格闘しています。テッシュペーパーカバーや、巾着、ポーチなど一通り作ったので、ハギレの処分をします。 こちらは、パックワーク用に、切り刻みました。 小さな布は、考えたすえに、巻物にしました。 これは便利。柄もわかるし、生地に触れます。 一目瞭然。コツコツと、サイズを計り、ひとつずつ巻いて行きます。 これも、販売してゆきます。 離島からだと、送料が大変ですが、この巻物なら、郵便局のパケットポストミニの封筒を使えば、ポストに投函するだけ。封筒は事前…
2025/07/20 17:22