メインカテゴリーを選択しなおす
序盤に仲間にできると頼りになります。やっぱり息攻撃が強力ですよね「やいばのブーメラン」とか全体攻撃ができるけど、お高いじゃないですか? そういう意味でも有難いですね。「いのちのきのみ」を落とすので、頑張ってペットにする価値はあると思います。
ドラクエ5といえばスライムナイトと言っても過言ではないくらい定番のモンスター。初めてプレーした時は強くてお気に入りだったけど、中盤や終盤で仲間になったモンスターの方が強くなるのではないかと思って、泣く泣くお別れ(お預け)した記憶があります。
「くさったしたい」という凄いネーミングだけど、まぁ、そういうことなんだろう・・・。 「生前は何をしていたんですか?」とか、「どうして死んでしまったんですか?」とか、あまりリアルなことは考えてはいけない(笑)
やっぱり、序盤に仲間にできると嬉しい!仲間になりやすいし、馬車に空きがあれば、もちろん連れていきたい。 見た感じも可愛い。人間に近い構造のためか、割とオーソドックスにいろいろ装備できる。とくに「おおきづち」は似合いそうで、装備させたくなる。
「ドラクエ 1」から登場する、おなじみのモンスター。弱いといえば弱いが、序盤は立派に戦力だと思う。 なんといっても「やいばのブーメラン」が装備できるのが良い。(どうやって投げているのかは不明だけど・・・) しかも、スピードも速かった印象。
ドラクエのシンボルともいえるモンスター。 強くはないが、初期から仲間にできるし、ブーメランが装備できるので(手がないのに?)充分戦力になると思う。 便利な呪文・特技も覚えるし、可愛いのでラストまで連れていく人もいるのでは?
ドラクエ5が30周年を迎えました(*´ω`*)30周年おめでとうございます!(((o(*゚▽゚*)o)))今、スーファミのドラクエ5の曲を聴きながらブログを綴っています(*´ω`*)ドラクエ5はもう、本当大好きなゲームの内の1つです。結婚相手は私はビアンカを選びました(*´ω`*)フローラも気になったのですが、フローラのとこは長く続かずに終わってしまいました。結婚相手、ルドマンか扉前に立っている村人の女の人を選ぶことができなかったですね。結...
ドラクエ5初見プレイなのにビアンカと結婚しなかった奴っているのか?
1: 2022/07/24(日) 15:31:36.96 ID:QUXp4gCl0 ストーリー的にもビジュアル、性格的にもビアンカ一択やん 4: 2022/07/24(日) 15:33:06.67 I
1: 2022/07/21(木) 03:57:12.13 ID:MaWGOibv0 ドラクエ5(1992年9月発売) ・物語の敵は「光の教団」 ・教祖イブールの本は高額3000G ・敵モンスターに「あ
ドラクエ5ってビアンカと結婚するように明らかに誘導してるよな?
1: 2022/07/31(日) 10:22:32.91 ID:BqmbAPMC0 これ初見ビアンカじゃないやつおかしいだろ 3: 2022/07/31(日) 10:24:20.72 ID:atEVI
【悲報】ドラクエ5でキラーマシン何匹倒しても仲間になってくれない
1: 2022/07/07(木) 07:39:20.35 ID:DaSNYLu900707 ワイはコイツが欲しいんや 2: 2022/07/07(木) 07:39:35.60 ID:DaSNYLu90
1: 2022/07/05(火) 21:44:39.56 ID:lPb1upEB0 おかしすぎ 2: 2022/07/05(火) 21:44:48.32 ID:lPb1upEB0 下手したら主人公より
【懐かしゲーム語り】30代SFCリアタイ世代がドラクエVについて熱く語る‥!
人気RPGゲーム、ドラクエ5の懐かしエピソードや少しマニアックな推しポイントを語ります..!