メインカテゴリーを選択しなおす
#美ら海水族館
INポイントが発生します。あなたのブログに「#美ら海水族館」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
車なしでOK!那覇から美ら海水族館へ|公共交通で行けるバス移動完全ガイド
那覇から美ら海水族館へ車なしで行く方法を解説!やんばる急行バスや路線バスの実体験ルートをもとに、所要時間・料金・注意点を詳しく紹介。公共交通だけで沖縄を旅したい方におすすめのガイドです。
2025/05/24 16:02
美ら海水族館
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ゴールデンウィークはやんばる路へ
訪問してくださいましてありがとうございますやましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナーちばたくみです 男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つけ…
2025/05/07 23:50
【和食】建立100有余年。琉球の歴史香る古民家 大家(うふやー) アグー豚のしゃぶしゃぶ 3,850円/1人様!!
二日目のお昼ご飯は、超人気店のあぐーと沖縄料理の百年古家 大家(うふやー)へ。アグー豚のしゃぶしゃぶは、事前予約制。人気店ということで、1か月前の0時を回った時点での予約を入れてもらいました。山道を走り、小高い丘の上の駐車場に到着。ここから
2025/05/05 10:47
短距離ドライブとチュウ助
今朝も公園に散歩に行ったけど 夕方も同じく公園へ散歩 車に乗って短い距離のドライブは好きなんだよね マシェリさんもお散歩を楽しんでますよ 父ちゃんの帽子を奪い、遊んでくれるかと思ったら無視 ちょっとガッカリのJOY 母ちゃんに物も申しておりますが、母ちゃんは遊びませんよ 明日は今日より暖かくなるらしい 我が家の庭に最近、昼日中からチュウ助が徘徊している それも何か動いたとはっきりとわかるくらいデカい影 どこからやって来ているのか、追跡し 早々に鼠取りを仕掛けたところ なんともお馬鹿なチュウ助、設置して早々にお縄になってしまった めちゃくちゃ大きくてびっくり さて沖縄旅行の2日目 万座毛 ハート…
2025/04/23 21:11
卒論も完了して優雅な日々の息子
昨日、ハジメ(長男:大4)から久々にLINEです。 美ら海水族館! 沖縄に行ってるようです。 夏は「しろくまアイスが美味い!」と書いて、天文館(鹿児島)からL…
2025/03/06 16:07
沖縄旅行記 ⑥
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます沖縄観光といえば一...
2025/02/18 08:54
沖縄旅行⑥美ら海水族館
道の駅許田で 朝ごはんを食べたら 次なる目的地 美ら海水族館へ出発 下道を通って 車で約1時間ほど チケットは 通常¥2180のところ 道の駅許…
2025/01/06 14:09
美ら海水族館 d(´∇`*) ジンベエザメ他
🏖️ やはり沖縄本島来たら 🐟🐠 美ら海水族館は絶対でしょう‼️ 今回も来ました ⛱️ジンベエザメ 🦈 最高‼️🐡 美ら海水族館 🌊[にほんブログ村] 下記↓…
2024/12/08 07:06
沖縄旅行で訪れたいスポット!美ら海水族館、古宇利島、パイナップルパークを巡る一日
沖縄の大人気観光スポットである美ら海水族館に向かいます。 ホテルを8:00に出発。年間の入場者数が約372万人に達し、海外からの観光客も増えているため混雑します。 美ら海水族館の平均見学所要時間は1時
2024/11/04 12:19
先週の事
先週の水曜日 沖縄へ 家族で^ ^ 旅行です✨ &n
2024/10/31 07:12
12年ぶりに「美ら海水族館」へ行ってみた件!!! 【 #美ら海水族館 #海洋博公園 #沖縄旅行 】
12年前、のっぽJrと来て以来の訪問となる、「美ら海水族館・海洋博公園」へ行ってみたのでご報告!!!何度も来ている沖縄ですが、愛娘ちゃんはお初の訪問になります。たぶん、5歳前後になると、状況も理解できるとおもって、今まで訪問を温存(笑)しておりました!!!本日はOPEN の8:30分を狙って来場させていただきていますが、その時間でも一番近い立体駐車場はかなりのレンタカーで占拠(笑)されておりました(驚)因みに...
2024/09/11 09:04
*沖縄家族旅行6*美ら海水族館へ♪ テンションが家族でそれぞれ^^;
沖縄家族旅行の2日目は、美ら海水族館へ!朝食後すぐにレンタカーで向かいましたが、あっという間に駐車場がいっぱいになって入り口も混んできたので朝一で大正解でした。涼やかですね〜タコクラゲ、可愛
2024/08/18 11:57
美ら海水族館 @2024沖縄
美ら海水族館へ沖縄歴も長いので、その昔・・美ら海水族館に行ったことがありますが、ブログをチェックしてみたら2006年5月!20年近くも前の話ではありません...
2024/07/17 18:05
2024年6月 ⑬沖縄・瀬底/三日目 お昼ご飯
ピザ喫茶 花人逢(かじんほう) 6月6日(木)~9日(日)沖縄 瀬底島ザ・ビーチリゾート瀬底ヒルトンクラブ3泊4日の宿泊記ですーーーーーーーーーーーーーーー…
2024/06/27 02:02
2024年6月 ⑫沖縄・瀬底/三日目 美ら海水族館
沖縄美ら海水族館 6月6日(木)~9日(日)沖縄 瀬底島ザ・ビーチリゾート瀬底ヒルトンクラブ3泊4日の宿泊記ですーーーーーーーーーーーーーーーーーー 6月8…
2024/06/26 00:28
【沖縄のお土産】美ら海水族館限定のハッピーターンは、パッケージも可愛いし美味しくてかなりおススメです!
はいたい!美ら海水族館大好き管理人のミツです。 沖縄観光で必ず行くところと言えば、みんな憧れの「美ら海水族館」ですよね。 今日は、そんな美ら海水族館限定の「ハッピーターン」をご紹介します! 美ら海水族館のお土産屋さん「ブルーマンタ」店内奥に
2024/06/17 14:28
【本部町】沖縄県民だって大好き!「沖縄美ら海水族館」を満喫してきた様子をご紹介します!
はいたーい!管理人のミツです。 1度は行ってみたい憧れのスポットといえば「沖縄美ら海水族館」ですよね! 沖縄県民だって大好きな観光地。ジンベイザメのいる大水槽は、何回行っても感動する美しさと迫力です。 憧れはあるけれど、普通の水族館とはどう
2024/06/13 19:17
美ら海水族館 ツアー滞在時間は150分 かなり強行軍で慌ただしく見学 ジンベイザメが美しい
半世紀を生きて初めて行った沖縄、梅雨時期で曇りの日がほとんどだったので煌めく景色は見れなかった。絶景ツアーなのでバンタから白い砂浜と青い海は何度か見たけれど、南国らしい輝きはなくちょっと重たく沈んだトーン。でも雨が降らなかっただけで御の字、ツアー3日目の絶景はフクギ並木に続いて海洋博公園。滞在時間が150分しかないから全部を見るのは不可能で、公園をサラッと散策したら美ら海水族館を見学。土曜日だったので...
2024/06/13 08:38
備瀬フクギ並木と海洋博公園 滞在時間120分では回り切れない 阪急交通さん再考願う!
阪急交通のパックツアーで行った沖縄、タイトルが「10絶景を巡る」なので3日目も忙しい。沖縄の北から南までの見どころを満遍なく、というのはとてもありがたいのだけれど、移動日以外の3日間で10景は欲張りすぎだったかも。この日は6か所回るので1か所の滞在時間が20分とかでトイレ休憩に毛が生えたような!年齢層高めのツアーだけれど、みんな頑張れ(笑)みんなの家の近くに防風林ってあるかしら?防風林と言っても海風を防ぐ海岸...
2024/06/10 08:34
梅雨空の三日目
目まぐるしく変わるお天気 昨日の予報では今日 土曜日は 朝から雨だったら…と室内でも楽しめる美ら海水族館やってきましたちょっとーめちゃ良い天気じゃないこれな…
2024/06/08 21:11
沖縄旅行
長野県山梨県から帰ってきたばかりですが、ゴールデンウィーク後半?は沖縄に行ってきました。沖縄へは、2泊3日。娘、息子、私の3人で行きました。夫は中3日は仕事が…
2024/05/05 16:05
沖縄の旅⑤〜 美ら海水族館は豪雨🌩️。。。予定は変更になりました
突然の豪雨でしたが美ら海水族館の館内をゆっくり回りました 服がドボドボ💦 まあ春休みで混雑していましたから熱気で自然乾燥ですね😅 美ら海水族館🐟 水槽が綺麗ですね〜 さすが人気スポットです 美ら海水族館といえばジンベイザメですよね〜 今回3回目ですが何度見ても圧巻です😊 そろそろ休憩タイムと行きたいところですが、モジャは水槽近くのカフェに行こうか〜 となり CAFE OCEAN BLUEへ 只今満席🈵 予約をしましたが、順番待ちのアナウンスの声📣が全く通らない😥 この混雑ですからね このカフェは有料席があってプラス¥500だったかな〜 水槽の真ん前に座席があります 有料席の方が2時間待ちのよう…
2024/04/08 15:42
沖縄の旅〜④ エメラルドビーチから美ら海水族館へ
沖縄2日目 天気予報は晴れのち雨☔ 雲一つない快晴です サンセット側なので日の出は見れないと思ったら。。。 廊下の窓から綺麗な日の出☀️が見れました😊 お隣の部屋の方達も数人日の出を見入っていました こんな時ってみんな顔見知りのように「綺麗ね〜」 などと話をしてしまう物ですね😊 明日海開きですが、晴れているうちにビーチでピチャピチャしたいです 朝食は「シリウス」 お腹いっぱいいただきました 本日はパンにしました カレーとかおかゆもありましたが、3泊なので初日はパンからいきます パンの種類も豊富です ただ玉子料理が目玉焼きだけ〜 オムレツは無かった。。。 おそらく時間がかかるオムレツは提供しない…
2024/04/07 20:10
花の庭園「熱帯ドリームセンター」で見る!冬の時期に咲くチューリップ!
「熱帯ドリームセンター」は沖縄海洋博公園にあります!美ら海水族館の影に隠れた名所で、ランや熱帯果樹・花木等熱帯性の植物が楽しめます!沖縄国際要覧博覧会やチューリップフェアの開催時期がとても人気!温室を活用し、年中楽しめるのがおすすめポイント!
2024/04/04 08:01
雨☔️の沖縄をどう楽しむか。。。
今回の沖縄はドンピシャ☔️ 何週間も前からずっと変わらず雨☔ それもドンドン悪天候になっていく。。。 これはいくら晴れ女の私でも無理かな。。。 そこで雨☔でも楽しめそうなスポットを探してみました まずは美ら海水族館〜 水族館は室内なので雨の日でも十分楽しめます 「熱帯ドリームセンター」 「海の文化館」 「ウミガメ館」 「マナティー館」 以上は屋根付きの建物なので屋内で見学できます 「オキちゃん劇場」は屋根付きの建物 「イルカラグーン」は一部屋根があります 雨の日でも楽しめますが、悪天候で中止もあるかも。。。 3泊なのでどこかで行けるでしょう〜 次に予定しているのは、オキナワハナサキマルシェ 美…
2024/03/28 09:19
抱かれたいハンバーガーNo1!噂の「キャプテンカンガルー」でボリューム満点なハンバーガーを食べてきました(*^▽^*)
はいたい!肉大好きミツです。 沖縄県の北部に、人生を変えるほど美味いという噂のハンバーガー屋さんがあることをご存じですか。 何を大袈裟な~!!と思っていたのですけれど、いつ行っても人が並んでいるほどの人気店で、ネットの評価も高い。これは1度
2024/03/17 11:54
美ら海水族館の入館料は?お得に入れる方法は?割引情報を公開!
こんにちは、haggyです。 沖縄の観光名所、沖縄美ら海水族館。 大きなガラスの水槽で悠々と泳ぐジンベエザメ、…
2024/03/16 19:16
【初心者向け】実際に行った沖縄北部の観光コース!おすすめスポットも
こんにちは、haggyです。 沖縄旅行を計画中の方へ。 初めて行く場所って土地勘がないので、どう回ればいいか迷…
2024/03/15 16:01
沖縄観光! 美ら海水族館と今帰仁城!!
みなさんこんばんは!本日の沖縄は曇り空☁昨日までの暑さに比べて過ごしやすい爽やかさです!ベイスターズは浦添で練習試合ですが、私は昨日のうちに、宜野湾から名護にやってきました。結構な移動距離ですが、乗り継ぎなしのバス一本で来れました。ということで本日は、美
2024/02/23 16:23
最終目的地へ キャンプは、今日から第3クール
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の名護市は、くもり 最高気温は18℃の予報です。 そうなんです 最終目的地の沖縄県にいました 長くなります。 仙台から沖
2024/02/11 06:38
速報!プロ野球キャンプ取材
2024/02/05 01:09
青いカレー
長女家族が1週間空けて、2度も続けて沖縄に行って来た。帰って来てしばらくは、そりゃもう疲れが蓄積されしんどかったという。そりゃそうだわね。若いと思っても、...
2024/01/21 10:03
◆ 2023年の旅を振り返る 6月「恒例の沖縄」へ(2024年1月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 2023年の旅を振り返る 5月「ニューヨークランプミュ...
2024/01/06 10:08
目指せ!沖縄ディープ旅~二日目~
にほんブログ村の文字をポチっと応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村旅二日目は沖縄の北部に向かいますその途中、道の駅かでなに寄り道道の駅か…
2023/12/26 01:03
沖縄 ①
車中泊旅で沖縄に行くとなるとカーフェリー代ってどうなの??って調べたら鹿児島からのフェリーが近いが料金が片道10万円以上、25時間…戻って来るのでその倍となる…
2023/12/17 13:31
沖縄県本部町 3(沖縄美ら海水族館、カフェ オーシャンブルー)10泊11日の一人旅2日目
カフェは午前中に行って有料席がベスト 電動自転車で行動開始です。並木レンタサイクルのオーナーと世間話が弾み、出発が9:30AMになりました。 沖縄美ら海水族館 沖縄美ら海水族館は海洋博公園の中にあります。海洋博公園は入園無料。シルバー系の誘
2023/12/14 07:00
ショッピングと癒し! 「国際通りドン・キホーテ」&「美ら海水族館」
いつもありがとうございます。うっしーです。 前回の記事ではうっしーの全力資産運用ポートフォリオ【2023年12月1日時点】について、お伝えいたしました。 前回の記事詳細についてご覧になりたい方は↓↓↓ https://ussyfireandcruise.hatenablog.com/entry/20231204/1701659136 今回は、ショッピングと癒し!「国際通りドン・キホーテ」&「美ら海水族館」についてお伝えします。 それでは、行ってみよう! ドン・キホーテ国際通り店 ドン・キホーテ国際通り店では、沖縄土産が充実しており、一般のお土産店よりも幅広い品揃えがあります。また、観光地国際通…
2023/12/07 14:45
【ふるさと納税】【迫力の大水槽】沖縄美ら海水族館 チケット引換券<大人券2枚>~沖縄県本部町
沖縄県本部町のふるさと納税の返礼品『【迫力の大水槽】沖縄美ら海水族館 チケット引換券<大人券2枚>』を紹介します。寄付金は、17,000円です。全長8.6mものジンベエザメやナンヨウマンタをはじめ、多種多彩な魚たちが泳ぐ大水槽。
2023/11/25 19:44
【運転苦手さん必見】レンタカー以外で、那覇空港から美ら海水族館に行く方法とは?所要時間と費用もご紹介!
はいたい!美ら海水族館大好きなミツです。 青い海!青い空!沖縄で癒されたい!美ら海水族館でジンベイザメ見たーい! でも、 沖縄旅行に行きたいけれど、免許を持っていないから移動手段どうしよう・・・ そんな方も多いですよね。那覇空港周辺の観光地
2023/11/09 08:11
【沖縄県北部】新テーマパークが2025年にオープン!!何ができる!??
沖縄県北部に建設中のテーマパーク記事になります。沖縄ヤンバルテーマパークの最新記事です。
2023/10/22 13:25
子連れ沖縄旅行記➁【観光編】
こんにちは 2児男の子ママsakanaです お得情報 取り扱いスポットの詳細 所要時間 混雑状況 きしもと食堂八重岳店 まとめ リール (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 美ら海水族館へ行ってきました (空港から車で約1時間50分) 初めて沖縄に訪れたときに行って以来なので、もう10年以上前に行ったっきり 子どももいるし改めて行ってみようと観光してきました 今回はJALパックで事前にチケット購入をしていたため、お得に入館することができました お得情報 ■チェック■ 向かう道中にある道の駅許田で割引チケットを購入することができます…
2023/10/01 13:00
沖縄 5泊6日 4日目 (前編) 美ら海水族館を満喫!この旅一番のベストショット!
久々に心が折れるほどの辛い仕事があり、とてもストレスフルであったというていで、ランドネストドームMを購入しました!(理由になってない…)スノーピーク ラン…
2023/09/24 20:56
沖縄家族旅行④と試練の道と2日目終了
potipotikou.hatenablog.com パイナップルパークを後にしたぽち一行が向かうのは。 ufuya.com 百年古家 大家(ひゃくねんこうか うふやー)さん。 あぐー豚が食べられるってことで喜び勇んで向かったんだけど。 🍍に続きここでも本丸が遠いっていう試練が待ち受けてるとか、どんだけ。 まぁ見て分かる通り下り坂だし、お腹も減ってるから足早にもなるんだけど。 帰り、満腹、上り坂、って考えるとこれが試練っていうのも頷けると思うの。 そんな大家さん、ランチは来店順に案内してもらえるんだけど、出遅れた感があったのに120席あるからか待ち時間なく席につくことが出来ました。 (駐車場も…
2023/09/08 22:04
美ら海水族館の障害者割引(沖縄)
沖縄美ら海水族館では、神秘に満ちた沖縄の生き物たちの雄大な世界が広がります。太陽の光が降りそそぐ「サンゴの海」水槽では800群体のサンゴを飼育展示しています。そして、世界最大の魚ジンベエザメや、世界初の繁殖に成功したナンヨウマンタが観察できる大迫力の巨大水槽「黒潮の海」。さらに謎に包まれた沖縄の深海を再現した「深層の海」水槽へと、沖縄の海を丸ごと体感できます。
2023/08/31 13:39
沖縄旅行、2日目!
2日目は宿泊先のホテルで申し込みをしたアクティビティ、水納島「マリントライアル3」。刺激的なボート系マリンスポーツのバナナボート・ビッグマーブル・Uチュー...
2023/08/24 23:01
美ら海水族館は子連れ観光客に「つまらない」? 娘と毎年行く理由5選!
※この記事は2023年8月17日に更新しました。 沖縄の北西部にある美ら海水族館は、ジンベイザメやナンヨウマンタが見れる大迫力の水槽があり、繁忙期は混雑のため、巨大水槽「黒潮の海」前は沢山の人でいっぱいになります。 それほどの人気のスポット
2023/08/22 12:24
美ら海水族館内ランチは【オーシャンブルー】指定席かレストラン【イノー】がおすすめ まるで海の中、子どもが言葉を失う絶景!
美ら海水族館には、ランチにおすすめのレストランが2か所あります。海の中にいるような迫力のカフェ【オーシャンブルー】と海を眺めながら開放的に食事ができるレストラン【イノー】の魅力をご紹介します。
沖縄美ら海水族館のナイトアクアリウム2023鑑賞
久しぶりに沖縄美ら海水族館へ行ってきました。2023年8月1日から8月31日までの期間限定で、水族館の営業時間が延長される美ら海ナイトアクアリウムが開催さ...
2023/08/20 16:43
灼熱の沖縄旅行
2歳10か月の双子男児を連れてはじめての飛行機で沖縄旅行に行ってきました。前回の飛行機の座席について書いた記事はこちらはじめての飛行機飛行機2歳10か月沖縄旅行今回の旅行ははじめてづくしの旅行です。父ちゃん、母ちゃん、ばあちゃん、双子男児の
2023/08/19 06:46
沖縄 海洋博公園 (沖縄県 本部町)
沖縄旅行3日目は、3泊したスマイルホテルを8時30分に出発し、県北西部の本部 (もとぶ) 半島にある海洋博公園へと向かう。 沖縄自動車道を通り、ホテルからのんびり走って約2時間。 距離にして約90キロ。 けっこう遠いです。 沖縄は24時間暑いです。 ホテルでも朝までエアコンはつけたまま。 滞在中の朝の最低気温は28 ~ 29度、最高気温は31度 ~ 32度。 この日も強い陽射しが照りつけていました。 でも...
2023/08/17 12:27
次のページへ
ブログ村 51件~100件