メインカテゴリーを選択しなおす
4月2日、大阪3日目、ラストです。朝9時、ホテルまで京都の友人Dさんが車で迎えに来てくれました。朝早く出発してくれたはず。友人Dさん、ありがとう~♡向かったのは、私のリクエストで海遊館。どうしても一度来てみたかったんです。早い時間に着いたので待ち時間ゼロで入館できました。(帰る頃にはすごい行列ができていて早く行ってよかった・・と思いました)おひとり様¥2900なり。海遊館と言えば、ジンベエザメ!入...
🏖️ やはり沖縄本島来たら 🐟🐠 美ら海水族館は絶対でしょう‼️ 今回も来ました ⛱️ジンベエザメ 🦈 最高‼️🐡 美ら海水族館 🌊[にほんブログ村] 下記↓…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 約1年前の2023/3月末、ボムさんの卒園旅行で石川県を訪れました。 実…
【運転苦手さん必見】レンタカー以外で、那覇空港から美ら海水族館に行く方法とは?所要時間と費用もご紹介!
はいたい!美ら海水族館大好きなミツです。 青い海!青い空!沖縄で癒されたい!美ら海水族館でジンベイザメ見たーい! でも、 沖縄旅行に行きたいけれど、免許を持っていないから移動手段どうしよう・・・ そんな方も多いですよね。那覇空港周辺の観光地
セブ島「ジンベエザメ・シュノーケリング」体験記。おすすめオプショナルツアー!
エイコセブ島で、ジンベエザメと泳いできたよ!2003年8月。お盆休みに家族3人でフィリピンのセブ島旅行に行ってきました。今回のセブ島観光の目玉は、なんといってもオスロブのジンベエザメシュノーケリング!サメ、ですよサメ。ほんとにそんな近くで泳
ストックイラスト|ジンベエザメ(ジンベイザメ)のぬりえとカラーのイラストです(*^-^*)バリエーション
イラストをクリックいただきますと、こちらのデータをご購入いただけるサイトが開きます。どうぞよろしくお願い申し上げます(*^-^*)(c)みやもとかずみ - イラスト素材 PIXTA - (c)みやもとかずみ - イラスト素材 PIXTA - (c)みやもとかずみ - イラスト素材 PIXTA -
【旅行】夢の中で…「美ら海水族館を満喫したい~♪」<沖縄おすすめ旅行>
ジンベエザメのいる水族館は日本で4か所!でも…「ちゅら海」が一番!あ、忘れてた!熱帯魚に餌をあげなきゃいけないんだったわ…。よし!餌もあげたし、ソファで少し横になろうかなっと…。最近、旅行に行ってないなぁ…。水族館にも行きたいなぁ…。こんな
2023春、祝・卒園!石川旅行 - vol.6 のとじま水族館④ イルカショーも見ないとね -
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 1泊2日の石川旅行。 『2023春、祝・卒園!石川旅行 - vol.0 …
2023春、祝・卒園!石川旅行 - vol.5 のとじま水族館③ 本館の水槽群 -
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 1泊2日の石川旅行。 『2023春、祝・卒園!石川旅行 - vol.0 …
2023春、祝・卒園!石川旅行 - vol.4 のとじま水族館② おえかきパラダイス -
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 1泊2日の石川旅行。 『2023春、祝・卒園!石川旅行 - vol.0 …
2023春、祝・卒園!石川旅行 - vol.3 のとじま水族館① 念願のジンベエザメ -
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ しばし放置プレイでしたが、ぼちぼちのんびり再開していこうと思います 1…
「目にうろこ」ジンベエザメで新発見 眼球防御へ発達 美ら島財団など解明
1: anipis 沖縄県本部町の沖縄美ら島財団は3日、ジンベエザメが目を防御する仕組みとして、白眼をうろこ
夏の厳しい暑さの時期は涼しいところで。撮影会のため久しぶりに大阪市港区にある海遊館へでかけました。あいも変わらぬ水生動物たちです。 海遊館に入ってすぐの魚のトンネル。青い色が海底を想起させ幻想的。 水の中をものすごい速さで通り抜けるのはオウサマペンギン。氷の上でヨチヨチ歩く姿からは想像もできない速さ。 ジンベエザメは外せない。多くの人が集まってその勇姿に見とれていた。 マンボウはじっとしているよ...
セブのShangri-La Mactan, Cebuの敷地内をランニング
昨年のこの時期は中学受験週間ということで、我が家にも悲喜交々いろんなドラマが生まれましたが、今年からは6年間、毎年1週間ほど中学校が試験休みが確定ということで、毎年旅行に行くことにします。 で、今年は
美ら海水族館「黒潮の海」の水槽 冬の夜空を彩るイルミネーション 「黒潮の海」の水槽の前で・・・ 寝転んで・・・10mのジンベエザメとマンタが遊泳する姿にうっとり・・・1時間程ですが別世界にいる感じです・・・ 月日が経つのは早いもの撮影 20年1月下旬 沖縄の旅、続編ナイトアクアリウムは初めてです 旅の出会いに感謝...
天気:曇り時々晴れ 気温:25〜30度 海況:南西風1〜4m 波0.1〜0.5m 水温:28度 透明度:5〜15m 4月1日からセブ市、マンダウエ市、ラ…
天気:曇り気温:26〜30度 海況:波0.1m 北風1m 水温:ー度 透明度:ーm 3月16日からセブ市の警戒レベルが1に変更されましたが、セブ州の…