メインカテゴリーを選択しなおす
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 小学生組とあざらしは、カレンダー通りなので、本日から3日間、学校&仕事で…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ こんな天使のような寝顔なのに…(犬バカ) やらかしたんですよ。「事件です…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 柴三郎さん、まだ玉があるので細身です。結構細身。特に脚。細くて長い!飼い…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家が旅行中、里帰りしていた柴三郎。気疲れか、帰宅後は爆睡『里帰り…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ チューリップまつり2024 in よしだ『2024春、チューリップまつり…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 里帰り後の爆睡っぷりがすごかった柴三郎。『里帰り後の爆睡っぷりがすごかっ…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 先日、久々に家族旅行しました。 その間、柴三郎は里帰り。=ブリーダーさん…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 先日ついに散歩デビューした柴三郎。『柴三郎の散歩デビュー』只今ブログ村に…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 先日UPした置き畳破壊事件。『破壊された置き畳。犯人は…』只今ブログ村に…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 天候不順で思うように花活できず、諸事情で旅行延期したり。そんなこんなで、…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 長時間の留守番中、ずっと大人しくしてるとは思ってなかったけど、いざヤラれ…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 花粉症が凄まじく、夜中に鼻詰まりで起きる相方。 目鼻が痒くてタマラナイあ…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 遡ること約1週間前、ボムさんクラスが学級閉鎖。 各学年でちょいちょい閉鎖…
ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 柴三郎お迎えから1ヶ月。 彼は寝るのに良き場所を求めて、日々あざらしの体の上…
ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 我が家のちきポンは、実は大の犬嫌い。 キッカケは…? 保育園年長時から2年半…
ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 大の犬好き、ボムさん。 好きすぎるが故に、道行く犬をさりげなく追いかけ、飼い…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ とある夜。 定位置と化したあざらしの膝の上?膝の間?でまったりしていた柴…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 室内犬飼いの皆様、ペットベットって使っていますか? あざらし、外飼いしか…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 今年2/10にお迎えした柴三郎。(柴犬♂、3ヶ月) お迎えから1週間後。…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ しばらく柴三郎成長期が増えます。それは…仔犬のうちが一番可愛いから 可愛…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 夫婦共働き、フルタイム勤務。 相方、毎日長時間残業。あざらし、残業お断り…
実は、ハチちゃんは、今年の春に天国へ旅立ちました。宿には、次の子が必要になるので、秩父で有名な柴犬のブリーダーさんに頼んで、柴犬の子犬を譲っていただきました。今までは、女の子ばっかり選んでいたのですが、今回は、初めて男の子を選んできました。
こむぎちゃんもなんだかみるみるうちに大きくなり、首輪を装着することができる首のサイズになったので、ブルーの首輪を買ってあげました。これ、内側がウェットスーツの素材を使っているみたいで、首への負担が減るようにつくられているみたいです。
こむぎちゃんが大きくなってきて、毛並みもよくなり、色も綺麗な小麦色になってきたような気がいたします。車に乗るのが大好きで、私の車によく乗っております。そろそろ山に連れていっても良い感じがしますね。
畑の里芋が良い感じになってきたので、茎を取り除き、掘り出していきました。必要な分だけとり、後は、網目の袋にいれて、畑に穴をほり埋めておきます。こうすることによって来年も種イモとして使えることができます。今年もよい里芋ができてよかったです。
我が家にやってきてから1週間やっとゲージの外にも出してもらえるようになって最初のお気に入りの場所がこの白いベットおもちゃをここまで一生懸命運んでカジカジ今では白いベットから落ちそうなくらい大きくなってるけど(ノ∇≦*)こんなに余白があって(-∀-) 小さかったんだな~+.(*'v`*)+現在1歳と2ケ月 7kgです((^∀^*))◎訪問ありがとうございます(o‘∀‘o)*:◦♪ 応援ポチ♪押してもらえると やる気百倍だワンココ...
ち、ちいさい!!自分より大きいおもちゃを咥えてはワッセワッセと運んでたねおもちゃはなぜかいつも二つ持ってきては交互にカジカジしてたよねそれは今でも変わらないけどね^^;一つに絞り切れない気の多さは1歳になっても変わりませんまだまだ遊びまくりたい盛りなんだよね♪◎訪問ありがとうございます(o‘∀‘o)*:◦♪ 応援ポチ♪押してもらえると やる気百倍だワンココ...