メインカテゴリーを選択しなおす
650円で食べられるジャンボアジフライ定食・・・天童市「食事処わらべ」
はじめて行く定食屋さん 天童市の「わらべ」さん。 ・・・・でも・・・・えっ 「むらやま食堂」という看板もあるよ??? 店舗を挟んで南側には「むらやま食堂」、北…
【青森県八戸市】【館鼻岸壁朝市】 青森県初!海鮮食堂のキッチンカーがオープンしました!
おはようございます! 今日から2024年の館鼻岸壁朝市が始まりましたが… 館鼻岸壁朝市の会場内に 青森県初!海鮮食堂のキッチンカーが2024.3.17にオープンしました!
『沖縄食堂ハイサイ』楽しい沖縄をもっと身近に!昼は「沖縄そば」や「ゴーヤチャンプルー定食」を。夜はオリオンビールで乾杯!沖縄の料理・酒・空間が感じられる食堂…
南海なんば駅構内 社員食堂 日替わりB定食 親子煮(600円)
親子丼とどう違うんだろうか?南海なんば駅の改札で「社食利用したいです」と伝えて切符買わずに中に入った 行き方のヒント 日替わりBの親子煮(600円)注文 メニュー到着 親子煮はすき焼きっぽい。人参、玉ねぎ、白菜、しいたけ、鶏肉、玉子、青ネギと具沢山 ご飯にオールイン 結構煮込まれてて濃いめのすき焼き味1番シュンでるしいたけが特に美味しい 味がシュみ安いしいたけが美味しかったので、お麩や豆腐入れても良いと思う小鉢からは酸っぱい春雨をチョイス 酸味の効いた春雨、ワカメがゴマと合ってたゴマを一緒に食べた時、中華料理を感じたメインがコッテリしてたらこの春雨良いね。オススメです 3月献立表で締める
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 昨日の気持ちいい青空から一転、 今朝は、もやーっとした霞んだ空です。そして…
南海なんば駅の改札で「社食利用したい」と伝えると切符買わずに中へ入れる 行き方のヒント 食券メニューよりカツ丼(450円)注文 待ってる間パシャり。南海の社員さん用の券売機もある メニュー到着 カツ丼に七味かけるの好き カツは4切れ入っててハムカツとカツの間って感じで、程よく柔らかくて美味しい玉ねぎも多めに入ってて、玉ねぎ好きとしては嬉しい 半月状のカツはハムカツっぽいね 味はめんつゆストレートで食べてる感じ七味もかけてるので関西風のうどんっぽさもあった立ち食いうどん屋のカツ丼って感じ 最後は3月献立表で締める
2024.03.07 Cafeレストラン ガスト(千歳駅前店)
Cafeレストラン ガスト(千歳駅前店)風景・自然ランキング北海道ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
【やちむん食堂】八重瀬町で子供とがっつりお昼ごはん!驚きのボリュームです☆
今回は八重瀬町にある食堂【やちむん食堂】さんの紹介です! まったり 1度1人で利用したけどおいしかったので家族
ご当地チェーン店【山田うどん食堂】平日ソロランチかき揚げ丼にするか…日替わりにするか…※月曜日の日替わりメニューが先週から新しく変わっていますhttps://…
南海なんば駅構内 社員食堂 日替わりB定食 豚肉柳川煮(600円)
南海なんば駅、改札の駅員さんに「社食利用したいです」と伝えて切符無しで駅構内に入った 行き方のヒント 日替わりB定食の豚肉柳川煮(600円)注文 メニュー到着 豚肉の柳川煮は具沢山なすき焼きだった。味はすき焼き 具はこんにゃく、白菜、ごぼう、玉ねぎ、玉子、青ネギ、気持ち程度の豚肉。豚肉の脂身が甘くてすき焼きと合ってる ご飯とも合ってたけど、柳川煮は少し薄味。もうちょっと濃かったら嬉しい 1品選べる小鉢からたけのこ煮をチョイス しょう油、みりん、酒、砂糖で煮られてて甘くてめちゃウマ❗️コリコリ食感も良い かつお節の風味も良い仕事してたザ・和風な味 3月献立表で締める
ローカル線で温泉宿へ 創業300年以上の温泉宿に1泊してきました。ローカル線で気軽に行けるので、日帰り温泉でも利用しました。 古びた建物の続く長屋、静かな温泉…
神戸から那覇に出張した日のお昼は、沖縄県那覇市鏡水150の那覇空港ビルディング1階にある「空港食堂」さんで、フーチャンプルー定食をいただきました。(750円也…
【えいと食堂】宜野湾ゆいマルシェにある牡蠣と沖縄料理が食べられる食堂
今回は宜野湾ゆいマルシェ内にある食堂 【えいと食堂】さんの紹介です! まったり 宜野湾マルシェには食堂が4店舗
秋田市四ツ小屋のパチンコゴールドリボンさんには、 素晴らしい併設食堂「寳来飯店」がある。 何を食べても美味いのだ。 今日は用事が立て込み、レイトランチとなってしまいましたが、 夕方までの通し営業なのでお邪魔してみました。 ラーメン、...
発酵食堂SUNが西都市下三財に新規オープン!惣菜3種ランチに酵素玄米おいしいです
こんにちは、てげうま!仁です。 西都市下三財の発酵食堂SUNで、ランチを食べてきました。 実は、このお店、プレ
平日ソロランチこの日は、関東でも昼間は1日雪が降っていた日でしたこの時は、夜の冷え込みが弱かったからかたくさん降ったけど、翌朝の出勤にひびかなくてよかったなぁ…
“Fujimiya”,ShimaCity,MiePref.さてさて、安乗漁港を後にしたワタクシ達は「腹減ったなぁ」「適当な店があったら昼飯にしようや」と言いながら、次の目的地に向かって車を走らせていました。すると、素晴らしい光景に出逢いました。車窓に見事な砂浜の海岸が見えたので、車を停めて砂浜に下りて行きました。ちょうど干潮の時間帯だったので、砂浜が海に向かって広くなていました。ここは国府白浜という海岸でした。夏は海水浴場として、またサーフィンでも賑わう場所なのだと後で知りました。青い空、青い海、白い砂浜…いい光景に出会うことが出来ました。国道167号線をしばらく走ると、およそ「おしゃれ」「可愛い」とは全く無縁な食堂がありました。「ふじみや」という地元密着型の味わい深い食堂です。ワタクシ、こういう食堂も嫌...地元の方々が集う食堂-三重県志摩市:「ふじみや」
来る時は ハートピア さくらの郷 とセットの 大将食堂 、今日が5回目。丁度昼飯時で駐車場が満車だった為諦めようとも思ったが、一度通り過ぎて周辺を一周して来た間に運良く全部捌けたので駐車。 将来的にも取り換える気配のない破壊された看板。これが無くともちゃ
平日ブランチ【山田うどん食堂】土日は早朝から営業しています(店舗による)関東エリアで店舗展開しているファミリー食堂ですたまには日替わりにしてみようかな…という…
昔ながらの食堂に行ってきました。津にあります。買い物ついでに夕食を外食してきました。この店のことは数年前にその存在を知りました。かなり昔からある店なのだと思われるのですが、全く用の無い地域なので前を通ることもなく、ネットでアンテナを張るようになってこその出会いです。実はもう3・4回は店の前までは行っていまして、何だか入り辛かったり駐車場がわからなかったりといろいろありまして、何度チャレンジしても入れ...
朝から 大金温泉 でひとっ風呂。帰りがけに何処ぞで昼飯でもと思ったが温泉近辺は土地勘が無いので結局ウチの近くまで戻って来てしまった。であれば毎度の〝 食堂 よし尾 〟でも良い訳だが温泉もSPA記 更新だったので飯屋もブログネタ的に新規開拓を。 何、なに???
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 力丸食堂 』を紹介。 ドーミーインの向かい側にある食堂。昼と夜営業しているのでランチにも夕飯にも◎定食は単品でも頼めるので夜はお酒を飲みながらの利用も良さそう。店内はカウンターとテーブル。 中
ずっと名前はあがっていたのになかなか来れなかったお店【櫻井食堂】さん一度は駐車場まで来たことがあったのですが、開店時間まで待てず違うお店に行ってしまった事があ…
魚沼亭【湘南平塚発:魚沼産コシヒカリの美味しいご飯に合うものは何なのか?】
休日の食べ歩き2022年7月上旬の食べ歩きレビューこの日は午後から大会本部の当番があり、午前中の少年サッカーの練習を終えてから会場の大神スポーツ広場へ車を走ら…
ご訪問ありがとうございますこんばんはぁ~3連休最終日、いかがお過ごしでしたか?お出掛けされていた方は渋滞に合いませんでしたか?我が家は私だけ休みなのでいつもの週末でした(笑)(パパが休みでも予定はないんですけどね)2024年2月12日(月)午前中仕事だった娘と合流して、バレンタインチョコを購入して来ました昔ほどではないのですが…沢山の方が来ていて相変わらずの行列でした【特にROYCE'】その前に少し遅いランチをしたんですねずーーーっと行ってみたかったお店へ富山市中央通りにある【ハッピー食堂】さんへこちらは昔・・・20年以上前、職場の男性陣が美味しいと言っていたお店なのです。最近、また話に出たので近々行きたいなぁ~と思っていたのでした(笑)14時過ぎていたのですんなり座れましたでか~私が大好きな昔ながらのオ...3連休最終日
コザ十字路近く、昔ながらの食堂でチキン唐揚げカレー【でいご】
今回は沖縄市にある食堂 【でいご】さんの紹介です! コザ十字路すぐ近くにあります。 以前に一度紹介したことのあ
引き続き別海町です。別海市街の西、町役場から歩いて10分ほどのところにあるきらく食堂さんに来ました。店内はお仕事中のかたや子連れのママさんなどほぼ満席で、地元の方に愛されるお店のようです。 事前のリサーチで評判だったこちら、チャーハンセット1100円税込です。ラーメンはなつかしいやさしい味、チャーハンは具沢山で中華屋さんの味がします。どっちもとてもおいしく、ボリュームたっぷりでした。ごちそうさまでした。 メニューを載せておきます。どれもおいしそうです。 とくにセットがお得ですね。ラーメンとのセットがチャーハンのほかに肉丼・かつ丼・玉子丼・カレーも選べて1100円です。またラーメンはしょうゆ以外…
家族全員、打ち揃いたるところで昼食は令和6年の初よし尾。 例年は年の瀬に必ずよし尾の〝 肉メン 〟で〆るのが慣わしだったところが昨年は最終営業日の12月29日を外してしまったので超久しぶり。12:00pmを回ると激混みになるのでその前に入店。 暫く来
こんにちは。 今回は、久しぶりに 岩手県北地方のグルメ情報です。 岩手県久慈市長内町 第23地割30 − 3 に「ゆう食堂」さんが 2023.10.10 オープンしたので 行ってきました。
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 引き続き12月初めから1月中旬まで過ごした日本一時帰国について、今回は1月初旬に行ってきた、舞子ちゃん、成順、星五とのドライブについてです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); パリー食堂で夕食 パリー食堂 日本、〒368-0041 埼玉県秩父市番場町19−8 うるせえ二人(わしと舞子ちゃん)と穏やかな二人(成順、星五)でとってもバランスのいい4人組、最高に楽しかった\(⌒ ͜ ⌒)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).…
函館市松川町。「日替わり皿定食」 2ヶ月ぶりで訪問は松川町の中の橋食堂へ。今年1回目(  ̄^ ̄)数えてみたら、昨年は7回の訪問。思ったより少なかった印象。w今年は年間12回以上の訪問を目指しましょうか。本日入店は13時
引き続き帯広市です。市役所に用事があり来ています。地上12階、地下1階の大きな建物です。 入り口にはマンホールが展示されています。幸福駅のデザインとばんえい競馬のデザインです。 こちらの建物の11階にレストランがあります。帯広スカイレストラン〒080-0015 北海道帯広市西5条南7-1 帯広市役所11F0155-65-4197地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/mb2m88xb0000/","@type":"LocalBusiness","address"…
美味しいご飯が食べたいという方とご一緒でしたので、秋田を代表する名食堂「館の丸食堂」さんへお邪魔しました。 館の丸さんといえば「ホルモン」というくらい、ホルモン定食が有名ですが、 すべてのメニューが美味しいです。 焼肉定食か、からあげ定食か、かつ丼か、色々...
今日は秋田市仁井田のパチンコゴールドリボンさんに併設している、 寳来飯店さんにお邪魔しました。 こちらのカツ丼とチャーハンが大好物なのですが、 最近食い過ぎという事もあり、 チャーハンを選びました。 正統派のザ・チャーハン。 ...
こんばんは🌙 時々primeビデオで映画を観る。 先週観たのは「かもめ食堂」 時々無性に観たくなる映画です。 おにぎりのイメージしか🍙 残っていなかったのは間違いで 焼き魚やトンカツ シナモンロールも登場していたのね。😋 フィンランドが舞台。 日本の女性がおにぎりを 知ってもらおうと食堂を開く。 様々な人たちとの出会いがあり 閑古鳥が鳴いていた食堂がやがて繁盛していく・・ ムーミンが好きでフィンランドに憧れ それでこの映画も観ようと思ったのが最初。 フィンランドの青と白の世界が美しく まずはそこで夢みたいな物語だなぁと知る。 だけども 「何処に居たって悲しい人は悲しいし 淋しい人は淋しいんじゃないかって」 っていう言葉が現実に引き戻す。 だけど大丈夫だよ~🆗と教えてくれる ゆるりと温かなお話...
南海なんば駅構内 社員食堂 日替わりA定食 照り焼きハンバーグ(600円)
南海なんば駅、改札の駅員さんに「社食利用したいです」伝えて切符を買わず中に入った 行き方のヒント 日替わりA定食の照り焼きハンバーグ(600円)注文。ご飯は並で頼んだ(大盛りも無料) メニュー到着。小鉢からはきんぴらごぼうを選択 照り焼きハンバーグは甘口しょう油味で玉ねぎの甘さと気持ちニンニク効いてて美味しい。(キャベツとパスタにウスターソースをかけた) 食べてると味が濃くなって弁当っぽくなった(弁当のおかずは濃いめに味付けする)ご飯には合う きんぴらごぼうも甘めの濃い味で弁当っぽい 全体的に濃いめの味付けだった1月献立表で締める
◆濃いめの味付けがいいね~!朝倉市の人気食堂『満月食堂』でご飯がすすむランチを堪能◆
随分前の事になりますが 朝倉市の人気食堂 『満月食堂』へお初訪問して ランチしてきました~。。。 旦那様が頂いたのは”チキン南蛮定食”で 満月食堂の…
焼肉の〆を食べてきました。鈴鹿にあります。当初は別のかな〜〜〜りディープな店に行く予定だったのですが、あまりにも入り辛くて断念しました・・・まだまだ修行が足りません。そこでこの店に行くことにしました。この店に行くのは今回で2回目です。前回は2021年7月なので2年半振りです。前回も〆をどうしようか困っていた時に入りました。今回もまた同じような状況で行ってきました。場所は平田町駅から出てすぐの右手にありま...
【飲食店】潜入!!穴場!!腹いっぱい!!熊本市役所の地下食堂『亀井レストラン』
すんごい久しぶりに行ってきました・・・ ベアたんが新採の頃に新採仲間と行って以来、なかなか行くことがなかった『亀井レストラン』。 亀井レストランは、熊本市役所の地下にあります。 社...
南海なんば駅構内 社員食堂 日替わりB定食 ビーフシチュー(600円)
南海なんば駅の改札で「社食利用したい」と伝えて切符無しで中に入った 行き方のヒント 日替わりB定食のビーフシチュー(600円)注文14時30分に行ったけどA定食売り切れてた。鶏肉のマヨネーズ焼き(8日)大人気やな メニュー到着 選べる小鉢からは"肉無し酢豚"を選択 "肉無し酢豚"はたけのこ、玉ねぎ、にんじん、きくらげ、パプリカ入ってる。たけのこ、玉ねぎが合ってる酸味と食感が合ってる ビーフシチューはじゃがいも多めで肉はバラ肉にんじん、玉ねぎ、気持ち程度のマッシュルームとブロッコリー ご飯に乗せて食べると甘口ハヤシライスって感じで美味しい マッシュルームがハヤシライス感あるんかなビーフシチューラ…
やっと見つかった仕事(≧▽≦) でもバス通勤だと給料の大半がバス費に喰われてしまう( ;∀;) その対策として思いついたのが仕事場近くに引っ越すという事!やっとその目標が叶って先 ほど部屋へ引っ越してきた(≧▽≦) この部屋は元はビジネスホテルだけど今はマンスリー契約が出来る!部屋にはバス・トイレ・ベッド・テレビ・WIFI等が揃っていて1週1回の清掃が入る。 それに電気は部屋毎の電...
函館食堂「魚いち亭」×「大塚びる」×「Hatsuki Yura [葉月ゆら] Gothika III - イノチ蝕ムアイ」
無気力の限界点を突破したい、まな様で〜〜〜す( ̄◇ ̄)
いろどり食堂【湘南茅ヶ崎発:地域に彩りを与える人気の食堂の実態とは?】
休日の食べ歩き2022年4月下旬の食べ歩きレビュー『プリン王子 M&K』を後にして今度はしっかりとした食事をとりましょう順序が逆ではありますが、そんな順番など…