メインカテゴリーを選択しなおす
散歩道の"ナンキンハゼ”の木々が色づいてきましたとは言ってもまだ半分にも満たない数今年は一斉に色づくと云う訳には行かないようですどの木々も綺麗に色づいてく...
秋を見つけようと、11月上旬に奈良の若草山へ。今年は10月末でも夏日があって、まだ早いかなと思ったものの、思い切って登ってみました。 まずは定番の東大寺大仏殿を背景に。ナンキンハゼとススキが秋らしさを感じさせる。 ナンキンハゼは鮮やかに色づいていた。ススキとのコラボが綺麗。 この日は雲が多かったが、ときおり青空も見えて色対象に。 ススキも繁茂していて、にぶい太陽光に反射していた。 三重目まで登ると、...
秋が進んで かわいい実ものが出てきています。 早く出回るものもあるのですが お値段のこともあるし、 頃合いを見て ドライフラワーにしています。 今日…
11月最初のお写ん歩に淡い期待を持ちながら、横尾道のアサギマダラと須磨離宮公園のアサギマダラの探訪に、秋色探しを兼ねて文化の日に行ってきました。結論。どちらも蝶々は見当たらず。残念ながら、今年のアサギマダラ撮りは終了。気を取り直して秋色探し。こちらも今一
どんよりとした昼前 ピラティスが終わっての帰り道 思わず二度見した街路樹の株が何か変になっている私がここに引っ越してきた時にはこの県道は整備されていた街路樹もあった推定樹齢40年以上のナンキンハゼの街路樹だ写真では分かりづらいが、奥の方まで削られて、皮1枚で
2024年9月18日(水)こんばんわ( ̄▽ ̄)今日は54歳で亡くなった従妹の四十九日自宅で法要をしてマイクロバスで会食会場へ僕は実家に車を置いているのでノンアルコールビールです。オードブル造里炊き物洋食揚げ物洋食ご飯・香の物・止め椀デザート・コーヒー身内だけ13名の法要と会食でしたがこういう機会がなければ会うことも少ない面々集まれたことを故人に感謝したくさん話をしました。学校の先生をしていて多くの人たちに慕われていた故人無事に旅立ったことと思います。.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.会食のあと実家に戻り急成長中の木の様子を観察手前の木が棘のある木隣の木の正体が分かりました。これが隣の木ですが元々実家にあった木だと思っていたのですがこうして見ると向こうに見える街路樹と同じ葉っぱでした。もしかしてナンキンハゼ?今年の4月2日に撮った写真ではまだ生え..
昨夜の夕食。鶏むね肉のオニ衣揚げ、鶏団子スープなど。おろした玉ねぎ、にんにく、パプリカ・パウダーにむね肉を漬け込んでから揚げる「オニ衣チキン」、何年ぶりかしら…?30年近く会ってないアメリカ在住の友人が帰国中とのことで、急きょ、土曜日に東京で会うことになりました。この年になると、「会える時に会っておかないと後悔するかも」という思いが…。しかも海外に住む友人なら、なおさらですね。(つД`)ノニューヨークの生...
夏暑い中、散歩しました。目の前に何か見たことの無い木の実。早速写真を撮って、グーグル先生に。ナンキンハゼの実だそうです。これでロウソクを作れるそうです。秋には白い実になるそうです。そして、秋には紅葉🍁してとてもきれいとのこと。過去の投稿記事です。真夏の花-リタイアじーじの徒然絵日記一気に真夏になりました。暑いです。蓮の花です。とってもきれいです。過去の投稿記事です✨水路の花-リタイアじーじの徒然絵日記ヨーロッパでは街を歩けば色々な場所に花が...gooblogアルプスの花-リタイアじーじの徒然絵日記アルプスで見かけた高山植物グーグルレンズで調べたところ、モウズイカとなっていました。便利な世の中です。夏は海も山も恋しい季節です。小生はどちらかというと山派です...gooblog水路の花-リタ...夏ナンキンハゼの実
昨夜の夕食。サバ缶の残りでカレー風味の炒めもの。キャベツ、ピーマン、シメジに、カレー粉とガラムマサラを。いただいたジャガイモで、さっそく2品作りました。♪昨日、どこの家庭にもありそう、と書いた熊の置物がこちら。しっかり埃をかぶっていました。けっこう彫りが細かい…。たぶん、父が北海道から買って帰ったのでしょう。重い~。今回はまだ手放さず、もうしばらく置いておきます。( /ω)梅雨の合間を縫って、久しぶりに...
ナンキンハゼの葉が落ちて、白い実だけが残る季節。この風景、季節感を味わえます。これではただの裸木に見えますね。大きな木です。 白い実がほら。 …
『バルコニーのナンキンハゼの紅葉』と『焼き赤魚のおうちごはん』
バルコニーの鉢植えの小さなナンキンハゼも紅葉しました。この木も、前回投稿記事の枇杷の木と同じく種から出てきた子です。↓落ちた葉があまりに綺麗でそのまま捨て...
今朝は配偶者氏に8時頃起こされたけど8時半頃にやっと布団から出て、「さっそく前橋のツルヤに行ってみるかー」と言うのでボーッと付いて行った。 相変わらず脳味噌の調子が悪くて、何も考えられずなすがままされるがまま(笑) 金曜日に約1週間分の買い出しを済ませてしまったから、ツルヤを目的地とした普通の群馬ドライブだよ。 朝ご飯は、青木村で買って来た「義民太鼓」(白餡のお饅頭)。 今回は青木村産業祭の義民太鼓演舞を見そびれちゃったな。 ツルヤ前橋南店(群馬県)。 ポンちゃんラーメン(長野県のご当地インスタントラーメン)は置いてなかったけど、おやきもシュッポッポ牛乳も牛乳パンも売っているし、長野のツルヤと…
最近は、朝夜にこだわらず、ふと思い立った時や、 体調の波の合間をぬって、ちょこちょこ散歩している私。 今日も、本当は午前中から少し離れた大きな公園を目指そうと思ったけど、 頭痛がしてきたので、とりあ
日毎の寒暖差が激しいです。 寒くなったと思ったら 今日はグッと戻して20度超え。 もうすぐ12月ですけど。。。 この日差しの暖かさがありがたいような ち…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます お手々ペロペロのりーちゃんチロ目 にほんブログ村 昨日の続きです『秋に咲く桜 ~広島県緑化センター~』い…
「赤い実のなる木」と聞くと、春から初夏ならサクランボ、ユスラウメ、グミなどと食べられる実を想像しますが、秋から冬にかけての「赤い実」も見て楽しめます。 …
ナンキンハゼのロンド ~ Photo Archives #312
撮影場所:大阪府 服部緑地公園撮影日時:2013/11/04 10:50頃カメラ :NIKON D800Eレンズ :AF-S NIKKOR 80-4…
初紅葉吉報は突然来たり初紅葉車の後部座席の窓からぼんやりと外を見ていたら、いきなり何か晴れ晴れとしたものを通り過ぎた。余りにも一瞬の出来事だったので、あたかも晴れ晴れとした自分の気持ちの方が先に来て、一体何故そうなったのか良くわからなかったような気がしたのだが、すぐに同じことが繰り返されたので、なるほどと思った。それは車道の縁の並木の、紅葉の鮮やかさだった。次から次へと同じ木を繰り返し通り過ぎて、...
何の花だか判らなくてここには何の木があったっけ…と立ち尽くして思い出したナンキンハゼ!キタテハさんが一息ついていました涼やかなセイヨウニンジンボク睡蓮が夏の夢を見ている午後半夏生を過ぎて…もうじきほんとうの夏がやって来る水郷公園の中にさいたま水族館があります看板が新しくなっていたので撮影してみました7月11日の記事にこちらで出逢ったトンボさん達を載せていますのでよろしかったらご覧くださいませ 道の反対側キヤッセ羽生には フヨウの花(?)とハススイレンも咲いています(^ー^)(7月9日)(サルスベリ2022年7月30日)July~羽生水郷公園より~
カーテンを外すために窓際に置いてたイスにチビ。確かにそこだと外界が良く見える。さて、気になってる自転車のスローパンク。年内に直しておきましょう。こちらは前輪の空気圧。4日目に7bar入れたのが6barに。まぁこんなとこでしょう。ところが後輪は2barを切ってます。さっそく洗面台に浸けてみたけど・・・漏れてこない。バルブ辺りも問題なさそう。ただ気になるのは、バルブを緩めたときに小ネジの下まで緩んでたこと。そこが...
いつも ご訪問いただき ありがとうございます コスプレトナカイさんですかわいいでちゅか にほんブログ村 今年も クリスマスリースを作りました 以下 花材で…
お散歩のたびに、ちまちまと拾ってきたナンキンハゼの実。 これでリースを作りました。 鳥が食い散らかした残りを 拾い集めては持ち帰っていました。 小さくてもずっしりとした重さがあります。 ム
本日は 新着花材のアップを まとめてしました。 イモーテル イエロー イモーテル バニラ イモーテル ホワイト ニゲラ ナンキンハゼ コットン ハス …
はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です!ご訪問 「いいね!」「フォロー」記事更新の励みにありがとうございます☆ にほんブログ村 エイジング…
「落ち葉のコレクション」は2回で終了ですまた別の場所で撮影した折にはアップしてみたいと思いますという事で今回はまた樹本体(?)の写真をアップしてみました朝...
第1回目の反響があまりよろしくなかったのですが始めたからには最後までという事で落ち葉のコレクション第2回目です自分が美しいと感じるモノと他の人がそう感じる...
"コレクション”と言ってもここ数日間撮り集めた落ち葉の写真ばかりをアップしてみようというそれだけのことですとは言え結構な枚数になっているので何回かに分けて...
今回のお花はペチュニアで花言葉は 心のやすらぎ です 秋の花言葉診断も、終盤です今回は、紅葉散歩へと参りましょうお天気には恵まれましたが… 『秋の花言葉…
河川敷を歩いていた時に見た風景をご紹介します。(11月11日撮影)鳥のように見える木を見つけました。銀色に輝くオギ(荻)の穂がきれい。色づいたナンキンハゼ(南京櫨)が目につくようになりました。葉っぱのグラデーションと白い実がきれい^^モズだけは河川敷に行く度に撮影できます。他の鳥にはなかなか会えないのですが…。河川敷は遊歩道のようになっているのですが、歩きながらいろんな発見を楽しんでいます。もっと鳥たちにも会...
ナンキンハゼのその後♪と 作り置きのおかずの『おうちごはん』
ナンキンハゼのその後♪日増しに寒くなってますね。うちのバルコニーのナンキンハゼ!秋の深まりとともに更に紅葉しましたよっ🍁色づく様子を観察す...