メインカテゴリーを選択しなおす
乳がん検査第三弾は、集大成となる「骨シンチ検査」です。🦴骨シンチって何?骨シンチ検査・・・初めて耳にされる方もいらっしゃると思い、簡単に説明をさせて頂きます。※・全身の骨のようすを写真に撮って、癌の骨転移、外傷等による微小骨折等々X線検査ではわかりにくい、様々な骨の状態を詳しく調べることができる検査ですCT造影検査では肺・肝臓・腎臓・脾臓・膵臓、マンモグラフィーと超音波は乳房への転移再発を調べる検査です。乳がんは骨へ転移をする確率が高い病気なので、年に一度骨の様子も調べてもらっています。検査手順予約時間の午前10時に放射線科で受付後、検査薬を注射をします💉検査薬が骨に取り込まれるまで3時間程度かかる為、私は一旦帰宅。買い物や昼食を済ませ午後1時に再来院です。予定通り午後1時検査機器のベットに横になり、約2...乳がん定期検査第三弾・骨シンチ🦴
針生検の結果を聞きに病院にやってきた。結果はやはり両胸とも悪性腫瘍とのこと。両側乳がんだ。その当時ほ最悪のことを想定して、両胸全摘になるのかと茫然とした。全摘…
新年初、ふくママの日記です。お正月のうちに更新するつもりが、気づけばもう7日。4日が仕事始めだちったので、もうお正月気分ではないけれど、それでもやっぱり、明けましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。ですニャ。年末年始で4連休でした。4日もあるので、少しは色々なところが回復するのを期待していましたが、相変わらず膝痛で水もたまってるようだし、肩と腕と首も痛いんですニャ~。まあ肩は50...
おはようございます今日は月曜日なので旦那弁当はなし新しい課へ異動しても毎週月曜日に行っていた英会話はあるのだろうか??↑会社が希望者に受けさていた。私の方は今…
おはようございますはぁ〜、一昨日もだけど昨日も疲れた〜昔から思っていたんだけど、多分、私は暑いの苦手なんだと思ういや、そりゃ誰でも苦手だよって思うけど、人より…
おはようございます昨日は何だか疲れ果ててブログは更新せず、寝てしまいました今日は病院乳がんの方の病院。今回は初めての骨シンチ検査ですなぜ、初めてかというと…詳…
夜、寝ようとした時あっ痒い。虫に刺された?かこうとするとエッ?塊が有る!これって乳癌?明日は土曜日。産婦人科(マンモグラフィー)を出来る病院を探す。何年も前に…