メインカテゴリーを選択しなおす
#神社巡りで開運
INポイントが発生します。あなたのブログに「#神社巡りで開運」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
恵方参りの正しいやり方とは?効果を引き出すコツを紹介
「今年こそ、運を味方につけたい」 そんな思いを胸に秘めたあなたへ・・・日本には、古くから“その年の吉方位”に向かって願いをかける「恵方参り」という習慣があります。そのため、初詣よりも個人的で方向性に重きを置いたこの風習は、単なる伝統行事では...
2025/07/12 12:56
神社巡りで開運
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
恵方参り行ってみた!夏至
恵方参りやってみた!!恵方参りご存じですか???恵方とは一年を通して吉となる方角です。今年は西南西!6/21夏至に恵方参りに行くとより効果的!そこで参拝前にやっておきたいことを解説します!!
2025/06/20 14:14
恵方参り行ってみた!解説編
恵方参りやってみた!!恵方参りご存じですか???恵方とは一年を通して吉となる方角です。あるお参りの方法で行うと知恵とチャンスと勇気を手にすることができるというもの。ラッキーカラーや参拝方法を解説します!
2025/06/15 10:12
金運上げてみた!金運解説
金運アップのために神社にお参りに行ったり、風水で開運したり、財布を変えたり、色々金運を上げる行動をしているのになんでお金が入ってこないの?それは上げた金運を使っていないからです!
朔日参り行ってみた!解説編
成功者と呼ばれている人が大事にしている風習!朔日参り!月の一日にお参りすると良いと言われる理由とは??
2025/06/02 07:34
金運上げてみた!巳巳巳の日24日最終日編
巳年、巳の月、巳の日!12年に一度の巳が三つ揃う巳巳巳の日!今年5月12日と24日が巳巳巳の日!!蛇を祀っている神社に三社参り行ってきました!次回12年後ですww
2025/05/26 19:10
金運上げてみた!巳巳巳の日24日前日編
巳年、巳の月、巳の日!12年に一度の巳が三つ揃う巳巳巳の日!今年5月12日と24日が巳巳巳の日!!蛇を祀っている神社に参拝すると金運アップに良いとか!これを逃すと12年後です!!
2025/05/24 22:30
金運上げてみた!巳巳巳の日12日編
巳年、巳の月、巳の日!12年に一度の巳が三つ揃う巳巳巳の日!今年5月12日と24日が巳巳巳の日!!金運アップに良いとか!参拝すると実際にどうなるか?ご利益はあるのか?ためしてみました!
2025/05/17 17:35
風水やってみた!トイレ編その2
トイレ風水を始めて1ケ月!目立つ効果はないもののトイレ掃除を徹底しているからか気分が良いwこれで開運すれば最高だけどねww
2025/05/15 08:03
銭洗弁天でいくら洗うのが正解?金運アップの金額と正しいお作法
「銭洗弁天でいくら洗うのが正解?」と悩んでいませんか?この記事では、金運アップに繋がる金額の選び方や、正しいお作法を宇賀福神社(鎌倉)を例に詳しく解説します。お金を洗い清めることで財運アップとなるご利益を求めて、訪れる人 ...
2025/05/10 14:42
お百度参りやってみた!闇無浜神社
お百度参りを続けていると不思議な体験が続く。開運しているのか神様から歓迎されているのか?不思議な体験満載です。
2025/05/08 16:12
お百度参りやってみた!中津大神宮
お百度参りにはどんなことが起きるのか?開運?運気上昇?祈願成就?とにかく100日参ってみました!
2025/05/07 21:07
秩父神社
秩父の神社巡り、宿泊した翌朝は、秩父神社へ。3軒行った中で、ここはいちばん広くて立派。とってもき...
2025/05/06 21:18
お百度参りやってみた!
お百度参り!神社参拝の方法の一つとして100日参りというのがあります。恋愛成就とか合格祈願とかで行われた参拝祈願方法。歴史は長く鎌倉時代には行われていたとか!!実際やってみたらどうなるか!乞うご期待!!
2025/05/06 09:27
光明山光明寺(浜松市)の見どころ|奥の院・展望台・日本一の大黒殿
光明山光明寺は、奈良時代、717年に行基により開創された名刹です。日本最大級と云われる大黒天像が有名ですが、境内から10分程登った所に奥之院、もう少し上がると展望台があり、ここからは天竜の町並みが一望する事ができ、爽快感でいっぱいの景色が広...
2025/03/11 14:59
ことのまま神社の正しいお参り方法|間違えると願いが叶わない?
ことだまの杜:事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)参詣のしおり今、あなたが神様にお願いしたいことはなんでしょうか?ことのまま神社(事任八幡宮/ことのままはちまんぐう)は「言葉にした願いがそのまま叶う」とされる珍しい神社です。静岡県掛川市にあ...
2025/03/05 21:14
久能山東照宮パワースポット5選!開運パワーチャージで運気アップ!
「最近、どうも調子が悪い…」とお感じのシニア世代の方へもしかしたら、それは運気が滞っているのかもしれません。そんな時には、歴史のパワーをいただきに、静岡市にある久能山東照宮へ足を運んでみてはいかがでしょうか。境内には特にエネルギーが強いとさ...
2025/03/04 14:55
2025年最強開運日は3月10日!奇跡の開運日おすすめの過ごし方
2025年3月10日は、600年に一度とも言われる奇跡的な開運日。天赦日、一粒万倍日、寅の日という3つの吉日が重なるトリプルラッキーデーです。⭕天赦日:最上の吉日とされ、どんな凶日も打ち消すほど強力な開運日⭕一粒万倍日:何かを始めるのに最適...
2025/03/04 14:50
太宰府天満宮の年越の大祓式│大晦日は今年一年の災厄を祓い清め
大祓(おおはらえ)とは、生活の中でついてしまった穢(けがれ)や災厄を、祓い清めることをいいます。主に年末に神社仏閣などで大祓式が行われます。
2024/12/27 10:25
金櫻神社: 日本三大金運スポットの秘密
目次 1. 金櫻神社の歴史と背景 2. 金運を呼び込むパワースポットとして 3. 見どころと参拝のポイント 4
2024/12/08 20:22
【道中編】玉置神社に行ってきました②
こんにちは。 あや師行政書士ツアー、ツアーコンダクターのあや師です。 今回も、前回に引き続き呼ばれないと行けないと噂の玉置神社に行った時のお話です。 前回は、玉置神社に行く事になったきっかけをお伝えしました。 今回は、当日の道中におきた出来事のお話をさせていただきます。 朝早くから起きて、いざ玉置神社へ! 調べてみると目的地の玉置神社は、奈良の山奥で本来なら1泊しないときつい所らしい… という事で、当日はかなり朝早く朝の7時くらいに車で家を出ました。 なんせ呼ばれないと何らかのトラブルが起きて行けなくなるという事で、楽しいながらも終始ドキドキハラハラのドライブでした。 しかし、そんなこちらの心…
2024/11/07 21:38
【東京観光】神楽坂神社巡り・開運スポットで清めて整える。
今回で100記事目を迎えるこのブログ【GOジブンイロ】の東京神楽坂編。 国内・海外問わず旅行とライフスタイルをテーマにブログ運営している沖縄在住ブロガー@owncolorstravelが旅に役立つアイデアをシェアしています。 今回は東京開運
2024/10/26 17:51
【誰でも出来る簡単開運ルーティン】運がいいねと言われる私が毎月必ずしていること
こんにちは! お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail.com 昨日更新した記事もたくさん…
2024/07/03 09:51
【ぶらり旅】(しあわせ祈願)彌富神社(愛知県)
こんばんは! 今宵も元気な「夢見るウサギ」です! 久々に神社で(しあわせ祈願)してきたのでシェアしますね。 ★彌富神社(愛知県)
2024/05/22 23:58
不思議パワースポット・不二阿祖山太神宮(山梨県)
こんにちは、Linです🌸 今日は山梨県にある不思議パワースポット・不二阿祖山太神宮と言うところに行ってみました。 日本の国家要人やアスリートも参拝に来ているという話があり、鳥居が3本の柱でピラミッドのような形をしている不思議な神社です。 今
2024/03/18 11:07
出世の石段で有名な愛宕神社(虎ノ門)東京パワースポット巡り⑦
こんにちは、Linです🌸 しばらくぶりの投稿となります。お久しぶりです。 出世の石段で有名な愛宕神社(公式サイト)に行ってきましたので、ご紹介しますね。 愛宕神社 愛宕神社(東京)大鳥居 創建は1603年、江戸・徳川家康公の命で防火の神様と
2024/03/18 11:06
湘南乃風SHOCK EYEの実家がすごかった!植村家の末裔だったことを公表
★本記事はプロモーションを含みます。 レゲエミュージシャン、湘南乃風のメンバーのSHOCK EYEさんが「歩くパワースポット」とまたの名を呼ばれているのをご存じですか? 今回はSHOCK EYEのご実
2024/01/17 12:09
つねに、神頼み(苦笑)。
京都南座でOSKレビューを観劇した日、ちょっとだけ(笑)見に行った、八坂...
2023/12/19 14:50
【本の世界】神の時空 京の天命(高田崇史)
こんばんは! 今宵も元気なウサギです! 読み進めている高田崇史さんの「神の時空」シリーズ第8弾を読み終えましたので、シェアしていきたいと思います。
2023/07/30 18:52
【本の世界】神の時空 五色不動の猛火(高田崇史)
こんばんは! 今宵も元気なウサギです! 読み進めている高田崇史さんの「神の時空(かみのとき)」シリーズの第7弾を読み終えたのでシェアしていきたいと思います。
2023/07/28 01:18
【本の世界】神の時空 伏見稲荷の轟雷(高田崇史)
こんばんは! 今宵も元気なウサギです! 読み進めている高田崇史さんの「神の時空(かみのとき)」シリーズ6を読み終えたのでシェアしていきたいと思います。
2023/07/23 21:49
【本の世界】神の時空 三輪の山祇(高田崇史)
おはようございます! 朝から元気なウサギです。 土日休みのウサギなので、ついつい金曜の夜から夜通し物語を読んでしまう事がしばしば。高田崇史さんの「神の時空(かみのとき)」シリーズ第4弾「三輪の山祇」を読み終えましたので、シェアしていきたいと思います。
2023/07/15 14:32
【本の世界】神の時空 貴船の沢鬼(高田崇史)
こんばんは! 今宵も元気なウサギです。 読み進めている高田崇史さんの「神の時空(かみのとき)」シリーズの第3弾を読み終えたのでシェアしていきたいと思います。
2023/07/14 01:00
【本の世界】鬼統べる国、大和出雲(高田崇史)
こんばんは! 今宵も元気なウサギです。 折角の週末も名古屋は雨模様。こんな日は読書ですね♬。読み進めている高田崇史さんの「出雲シリーズ」4冊目を読み終えたので、シェアしていきたいと思います。
2023/07/08 16:51
【本の世界】京の怨霊、元出雲(高田崇史)
こんばんは! 今宵も元気なウサギです! 読み進めている「高田崇史」さんの「出雲シリーズ」。3冊目を読み終えたのでシェアしていきたいと思います。 ★…
2023/07/04 16:48
【その日、暮らし】2023年抱負の進捗状況(6月)
こんばんは! 今宵も元気なウサギです! 早いもので2023年も「半分」終了しましたね。歳を重ねるのも体感的に早く感じるウサギなのですが、あせらずに暮らしていこうと思ってます(笑)。さて、それでは早速、ウサギの今年の抱負の進捗を見ていきましょう!
2023/07/04 07:08
【ぶらり旅】(しあわせ祈願)山祇社[サンジンシャ]
こんばんは! 今宵も元気なウサギです。 身内の法要で、実家の方へ移動中に「立派な神社だなぁ〜」って、ついつい寄り道してしまったウサギ。折角なので、「しあわせ祈願」してきました(笑)。
2023/07/02 18:42
東京パワースポット巡り④安部晴明ゆかりの立石熊野神社(青砥)
東京パワースポット巡り、シリーズ④は、青砥にあります安部晴明ゆかりの立石熊野神社。陰陽師安倍晴明ゆかりとだけあって神社の敷地が5角形だったり、新月・満月パワーに祈祷する夜参りがあったり。御朱印の他、夫婦楠、神拝詞、他の神社と雰囲気の違う授与品などご紹介。
2023/06/22 23:31
全国神社の中心、伊勢神宮 内宮・外宮(三重県)
皇室の御祖先であり、日本人の総氏神である天照大御神を祀る全国神社の中心、伊勢神宮(三重県)。創建は2000年以上前ともいわれています。伊勢神宮といえば皇大神社である内宮、豊受大神宮である外宮と大きく2つあるというのが有名ですが、内宮・外宮の
2023/06/22 12:09
【本の世界】オロチの郷、奥出雲(高田崇史)
こんばんは! 今宵も元気なウサギです。 読み進めている高田崇史著書「出雲シリーズ」の2冊目を読み終えたのでシェアさせて頂きたいと思います。 ★オロ…
2023/06/16 23:20
東京パワースポット巡り⑤「大國魂神社」@東京・府中
こんにちは、Linです🌸東京最強のパワースポットはどこ?なんて言っても、神社には祀られている神様がそれぞれ違いますし、パワースポットにも相性の良い悪いもあると言います。ご利益も開運・厄除・縁結び・交通安全・安産などなど…あち
2023/06/15 03:35
裏伊勢と呼ばれる強力パワースポット、宗像大社・辺津宮(福岡県)
以前からずっと気になっていた宗像大社・辺津宮(福岡県)。世界文化遺産にも登録される強力パワースポットです。(公式サイトはこちら)念願かなって参拝することができたので、実際に行ってみた感想や雰囲気、ご利益やパワースポットについてご紹介します。
2023/06/15 03:33
【本の世界】鬼棲む国、出雲(高田崇史)
こんばんは! 今宵も元気なウサギです。 先日、高田崇史さんの著書「神の時空シリーズ」「出雲シリーズ」を大人買いしたのですが、早速、一冊読み終えたので、シェアさせて頂きますね。
2023/06/12 23:00
恋愛最強の縁結び神社はどこだ?シリーズ⑧「北口本宮冨士浅間神社」@山梨県~~
こんにちは、Linです🌸恋愛最強の縁結び神社はどこでしょうか?神社と言っても祀られている神様がそれぞれ違いますし、相性の良い悪いもあるみたいで、一口にどこが1番とは言えないようですが・・・女子たるもの、縁結び神頼みしたい時も
2023/06/11 12:03
全国神社巡り・龍神社(長崎県大村市)
龍神社というと全国に何ヶ所かあります。風水や陰陽道に出てくる龍穴、それと自然神としての信仰でしょうか。全国にある龍神信仰の寺社龍神社(長崎県大村市)龍神信仰の主な神社龍神様をお祀りしている有名な神社というと、全国の龍神信仰の中心と言われる長
2023/06/11 12:02
全国神社巡り 大村神社・玖島稲荷神社(長崎県大村市)
福岡2泊3日の旅行で、凶方位移動を避けるべく長崎へ方違えしたのですが、長崎空港近くのホテルで1泊後、近くのパワースポット検索で出てきた神社がこちらの大村神社・玖島稲荷神社、ブログの別記事でも書いた龍神社です。大村公園大村公園(長崎県)大村公
2023/06/11 12:00
福岡の強力パワースポット櫻井神社(糸島市)
ブログ別記事に書いていますが、福岡旅行の初日に糸島へ行きました。糸島の半島先端には伊勢神宮の二見ヶ浦と同じような夫婦岩があります。夫婦岩を見にいきたいと友人が言うので海辺をドライブしながら行ってきました。あまりリサーチせずに行ったので、実は
2023/06/11 11:59
全国パワースポット巡り 二見興玉神社(伊勢)
東京を中心に全国の神社・パワースポット巡りをしているLinです🌸今回は三重県にある二見興玉神社(伊勢)をご紹介。二見興玉神社といえば、二見ヶ浦。夫婦岩のある神社です。実際に訪れたのは何年か前だったと思うのですが、福岡の二見ヶ浦(櫻井神社)の
【ぶらり旅】岡崎十二社(第二版札所)恵美須神社
こんばんは! 今宵も元気なウサギです。 先日、愛知県の岡崎市へ伺い事がありまして、近場に神社があったので、そのまま参拝に…。本当に神社好きなウサギなんです(笑)。街中にひっそりと鎮座するところも良かったので、シェアしたいともいます。
2023/06/10 13:54
【相模國一之宮 寒川神社】「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」
こんにちは。5月の下旬になりました。 6月には夏越の大祓(なごしのおおはらえ)が多くの神社で行われます。大祓(おおはらえ)は長い間行われている禊(みそぎ)の神事で、日々の生活の中で、気づかぬうちに犯す過ちや身についた様々な罪や穢れ(けがれ)
2023/06/04 12:36
次のページへ
ブログ村 51件~100件