メインカテゴリーを選択しなおす
今日は義妹が春のご馳走を届けに来てくれました(*^^*)義妹の九州にいるお姉さんから届いた筍とあおさ!あく抜きなども終わってますから、すぐ食べられる!あおさは袋を開けたら海苔の良い香り~!毎年ご馳走様ですm(__)m他にも嬉しい事がありました(*^^*)定期的に来てくれる置き薬屋さん、先月、お気に入りの入浴剤が無くなってたのでやっと温まれます~♪そしてもう一つ!移転準備で休業していたパンドゥランドネさんからのお知ら...
3月ですね~(*^^*)まだ雪がありますが、春が近くなったようで気持ちがワクワクする季節です。江丹別川 氷が融けましたね~ネコヤナギがモフモフに~でも、来週はマイナス二桁に逆戻りだとか・・・(^^;春・・・待ち遠しいですね~新店舗開店準備で休業中のパンドゥランドネさんのカンパーニュ、開店までの分を買いだめし、4月中旬までの分は冷蔵庫に入っています。無くなる頃は、委託販売が始まるようなのでたぶん大丈夫でしょう...
昨日、4年前に亡くなった母の夢を見ました。。。 危篤だと連絡を受け病院へ行き、手術室の前で 「母さん!母さん!」と大声で叫ぶと 母が・・・「心配しなくても大丈夫だから!」と 笑顔で歩いて出てきたのです。 皆を安心させた母は、私達を家に帰らせたのですが 再度病院から母が亡くなったと連絡があったという夢でした・・・(^^;心配する家族の中に、亡くなった弟もいたりして・・・亡くなった不幸よりも母...
パンドゥランドネさんのカンパーニュでサンドイッチ。。。毎日、Nのオカアサンの出勤時に渡しています。カリカリが好きなので、カンパーニュを薄くスライスしてトーストしています(*^^*)具材はチーズは絶対!玉子は茹でたり焼いたり色々~ロースハムは苦手だと言うので、ベーコンやとりハム、野菜はレタスは美味しい時期に挟んで今はキュウリが多いです。今日は炒めた玉ねぎも挟んでみました。Nのオカアサン、パンドゥランドネさん...
頭痛もするし体も辛くて・・・血圧が高くてビックリ!血圧のせいもあったんだね~咳も酷く薬を飲んだら副作用も出て時には動悸が激しく、安静にして過ごしていました。ご飯支度もお米は炊くけど、おかずは惣菜コーナーから夫の買い出しで・・・(^^;大掃除どころではなかったし、クリスマスの気分にもなれず・・・(^^;孫Nがオカアサンと作ったケーキをご馳走になりました。あとは楽しみにしていた「パンドゥランドネさん」のシュト...
道の駅「ひがしかわ道草館」でお茶碗とパンドゥランドネさんのパン
今週も次女の子Kが泊りに来ました(*^^*)お昼に私が食べたくて作ったカボチャ団子の残りを焼いて美味しい白菜は生姜を効かせた鶏あんかけにしました。今の時期、レタスは高いのとあまり美味しいと感じないので・・・(^^;玉ねぎだけでマリネ、充分美味しかった~♪孫達のご飯茶わん。。。小さい頃から使っている小ぶりのお茶碗、食べ盛りのKはおかわり3回してたわ( *´艸`)今度、大き目のお茶碗用意しておくね!Nのお茶碗は、今まで...
朝は雨が降っていましたが、マラソンの練習の時は、雨が上がって走ったそう。靴が中まで濡れてビショビショになったらしいけどね( *´艸`)孫N、好き嫌いが少なかったのに、最近は苦手な野菜が増えています・・・(^^;まず、しめじ。。。エノキは好きなんですけどね~使う時は、細かく刻んでトマトソースやカレーの具に!ズッキーニ、茄子もできれば食べたくないよう・・・(^^;今は苦手でも、味覚や好みは変わるから無理しなくてもい...
秋晴れです(*^^*)孫N、明日マラソン大会の練習があるそうで朝起きて・・・「明日イヤだなぁ~」と・・・(^^;明日の心配を今日しなくてもね~( *´艸`)落ち葉や胡桃、ドングリが落ちて車で通ると、パチンとはじく音がします。散策の時は、胡桃やドングリが落ちる音がするので熊が潜んでいるようでチョット怖いのよ・・・ドキドキ(>_...
朝から変な汗かいて・・・今日はパンドゥランドネさんのパンの日
今日も晴れです(*^^*)Nが登校する時も青空が広がり気持ちがいい~!雨上がりの涼しい朝で、 「走る時もこれくらい涼しかったら最高!」と言ってましたが日差しがギンギン( *´艸`)私は、トドックさんが来る前に夫に頼まれた振り込みをしに郵便局へ!ATMを操作・・・口座からの送金になると表示されるも夫は口座を持ってないし、私はカード持って来てない・・・(^^;仕方がないわ・・・北洋銀行のATMへ移動~現金での振り込みできな...
今日は終業日!明日から夏休みです~有意義なお休みになるといいね(*^^*)理科で夏の星座を勉強してるらしく 「東の空、西の空がどっちなのか知りたいのと、 星座を覚えたいのでバアチャンも一緒に探してね!」と・・・私も一緒にお勉強です~(^^;先日買ったパンドゥランドネさんの「ジャパチーズとハーブのパン」凄く好きです~♪そのままでも塩味とハーブの香りのするパン。昨日のお昼に食べました(*^^*)今日からは孫Nのお昼ご...
今日はパンを買いに行ってきました(*^^*)孫Nのオカアサンが好きなパンドゥランドネさんのパン。イベントなどでお休みするのを忘れてて、3週間ほど他のお店のパンを食べていましたが今日からまた食べられるので喜んでいます♪13日。。。代わりのカンパーニュ、どこで買おうか決めかねていましたが、随分前に行った事がある「コートルミエール」さん。丁度通り道だったので寄ってみました。どれも美味しそうで迷います( *´艸`)ど...
隔週ごとにパンドゥランドネさんのカンパーニュを買っていますが、6月の16日にもカンパーニュやフルーツのパンシナモンロールを買いました(*^^*)次は6月30日の予定でしたが、孫達と「買物公園まつり」や中富良野「ファーム富田」ドライブで、買いに行けそうもなかったので旭川の「アミューズマーケット」さんに、取り置きをお願いしようと電話したら、パン屋さんお休みで入荷ナシ~((((;゚Д゚)))))))そうでした~!7月2週目...
東川イベントの続きです。。。旭川から東川までの風景も素晴らしい(*^^*)公園の道路沿いの木 花が散って緑の芝を白く染めて。フリーマーケット会場へ~私はエプロンドレスとネックカバーを(*^^*)同じ形のエプロンを使っていますが、安かったので嬉しい!手作りネックカバーは水玉模様がカワイイなぁ~と( *´艸`)グレーに写っていますが、きれいな水色なの。気になるお店があって見ていたらお子さんを連れたお母さんが 「これ頂...
【イベント紹介】北の住まい設計社さん Farmer’s garden market②
さてさて、前回の続きから書いて行きたいと思います。 北の住まい設計社さんのファーマーズマーケットに参加した私たちのハッスル具合をどうぞ(苦笑) ちゃみせさんでおむすびを4個買ってきた私たちはようやく1周してスタート地点まで戻ってきました(苦笑) そこで次に気になったのが 「Pain de Randonnée パンドゥランドネ」さんです。 おすすめ ランドネさんのパンも道草館で購入できるのですよ! 私たちもスペルトライというパンを以前買ったことがあります。 ただ、サンドイッチやケーキは初めてなので興味津々♪ 丁寧に説明が書かれているメニュー表を見ながらどうしようかと悩む私たち。 無塩せきベーコン…
肌寒い日が続いています。気温一桁は寒すぎて、出かける気分にならない(^^;でも、今日はパンを買いに出かけてきました。日曜日ですから、夫とドライブをしながら鳥の観察をするのがいつもの・・・なんですが・・・どうしても、夫に言われた一言一言を思い出してしまい写すのが辛くて・・・(^^;傷ついた私の心は、なかなか晴れません(T_T)「ナニ怒ってるの~!」と笑う夫ですが怒っているんじゃなくて・・・わからないでしょうね。...
今日の積雪。。。お隣の物置が見えなくなりました~(^^;まだまだ降ったから、明日の朝にはもっと見えなくなってるだろうね~(^^;孫N とうとう私の身長を超えました~!オカアサンにはもう少しで追いつきます(*^^*)春には小学4年生♪孫達が成長し、大きくなる一方で私は縮んでるのよね~膝や背中が丸くなってきたのかね(^^;小さくなった母の姿を思い出します。。。故人を思い出すと、色々な思い出がよみがえり自然と笑顔になれる。...
今日は次女の子Kクンが泊りに来ました(*^^*)夫も三連休なので、孫達をスキーに連れて行く予定です。先週の日曜日は、東川のキャンモアスキー場へ下見に(*^^*)西神楽 美瑛川を渡り・・・十勝岳連峰が久しぶりに見えました!東神楽の旭川空港方向へ~大雪山連峰もきれいですね~東川に入り道の駅ひがしかわ「道草館」でお買い物♪「パンドゥランドネ」さんのカンパーニュ・チョコクランベリー・フルーツのパン「ちゃみせ」さんのおに...
今日は穏やか~ホッとするね(*^^*)「パンドゥランドネ」さんのチョコクランベリー。。。 「旭川産春よ恋全粒粉、美瑛産きたほなみに フランス産オーガニックチョコチップ、クーベルチュールチョコレート・・・」 他に色々~コーヒーと一緒に(*^^*)他のパンもそうなんだけど、旭川近郊の材料を信頼できる産地や人で選んで作ってるんだそうです。オーナーさんのパン作りのこだわりが伝わりますね(*^^*)美瑛の「パン工房小麦畑」...
孫Nとのお風呂の時間が楽しいのよ~(*^^*)どんな勉強をしてるとか、お友達の事、給食の事とか色々おしゃべり!いつまで、こんな時間が持てるのわからないけれど・・・幸せなひと時です(*^^*)今日は、3回目のりんごのコンポートを作りました。パンに乗せたりヨーグルトと一緒に食べたり、リンゴケーキにしたり、私一人では食べきれないけれど夫もNも喜んで食べてくれるので、ついつい多めに作ってしまうの( *´艸`)でも、Nの好きな...
孫Nのオカアサンが、仕事前に食べるサンドイッチをパンドゥランドネさんのカンパーニュで作っています。予約で購入してたのですが、出かける事が多かったので、受け取りに行くタイミングが合わなくて置いてある東川の道の駅や神楽岡のアミューズマーケットさんで買っていたの。ところが、まさかの完売だったり入荷日じゃなかったりで10日間、食べれないまま~(^^;今日、神楽岡のアミューズマーケットさんでやっと買えました(*^^*...
旭川のお隣、東川「道の駅ひがしかわ道草館」へ~(*^^*)4月に旭川の西イオンで買ったマジックオイルが賞味期限が8月で、使い切れるかなぁ~なんて心配したけれど、1ヵ月で使い切っちゃったのよ(^^;それで、買いに行ったけれど、旭川では見当たらず・・・(^^;東川の道の駅に来ました。。。あったわよ~(*^^)v「マジックオイル ガーリックシュリンプオイル」並んでいる本数が少なくて、会計の時に 「これから入荷の予定はありま...
昨日、次女の子Kクン(小4)が泊りに来たのでN(小3)は大喜びでした~(*^^*)お友達とも違う、一人っ子だから兄妹とも違う従兄との時間は楽しいようですが、 「大きくなったらKも遊びに来なくなるのかなぁ・・・」とKクンのお姉ちゃんYが高学年の頃から来なくなったので、チョット心配していました( *´艸`)いつまでも、遊びに来てほしいね~夕食は、キュウリの漬物にトマトめんみ漬けとギョウザ、グラタンというヘンな組み合わ...
神楽岡アミューズマーケット フルーツサンドやパンドゥランドネパン
今日も朝から大忙し~(^^;お店のキムチ用野菜を買い出しに行きましたが、りんごも白菜も高くって~4000円越えだよ~!今の時期のキムチは高級品だね( *´艸`)そして、神楽岡の「アミューズマーケット」さんへ「パン ドゥ ランドネ」さんのカンパーニュを買いに行ってきました。前回、まさかの売り切れで買えなかったからね~こちらで第1と第3金曜日に販売してるので、今度から早めに「パンドゥランドネ」にメールして予約する事...
昨日は草取りに励みました(*^^*)22℃で風が涼やかで、気持ちがよかったぁ~♪キャットミントやレモンバームの香りが心地よい4時間の外作業でしたよ~(*^^*)でも・・・今朝は筋肉痛~(>_...
食生活の一部になっている「パンドゥランドネ」さんのパン。。。先月までは、予約をして受け取りに行ってたのですが、神楽岡の「アミューズマーケット」さんでも、毎月第1・3金曜日に、購入できるようになりました~(*^^*)今日は試食販売会をされているので・・・早速~( *´艸`)全粒粉のカンパーニュとライ麦100のパンのフロッケンセザムを♪次は・・・19日だね!カンパーニュは薄く切って、トーストしてからレタスやチーズを...
早起きな孫N~(*^^*)今朝は5時起き!私は眠くて・・・しかもうなされているらしく、Nが心配して起こしてくれるの( *´艸`)最近は、お互いに見た夢の話で盛り上がります(*^^*)日曜日、久しぶりに東川の道の駅「道草館」へ~新鮮野菜や加工品など地元愛が詰まったものが沢山ありますから、いつも賑わっていますね!昼時だったので、おにぎりを買いに来ました。「玄米おにぎり ちゃみせ」さんのおにぎりコーナーで。。。夫は肉みそお...
「パンドゥランドネ」さんのカンパーニュとライ麦パンに嵌ってます!
午前中は雨降りだったけれど晴れました~残雪も減ってます(*^^*)泊りに来ている次女の子Kクン1月生まれ。。。Nは5月生まれなので4ヵ月違いの学年はKクンが一つ上。。。結構お兄ちゃんぶってます~( *´艸`)小さい頃から一緒に遊んでる仲良しよ~(*^^*)身長・・・Kクン!差が縮まって来てるよ~!Nに追いついてきたぁ~(^O^)/「でも、まだNのほうが大きいもん!」とN負けん気出してます( *´艸`)閉店しちゃった「パン工房小麦畑...
白菜が高くてビックリした事と3回目「パンドゥランドネ」さんのパン
昨日はポテトサラダを作りました。孫Nの好きな玉子が多めに入ってます・・・(*^^*)Nのオカアサンのサンドイッチにも、たまごマヨを挟んだら・・・「玉子値上がりするのに、ありがとう~♪」と・・・エッ?そうなの?・・・ニュースで千歳の養鶏場が、鳥インフルで15万羽殺処分・・・知らなかった~(>__...
孫N、今日が2年生最後の日!担任の先生やお世話になった先生たちの離任式もあり、「半分以上の人が泣いていたわ!」。。。Nは?「淋しいなぁ~と思ったけど、泣かなかった。」そうです( *´艸`)WBCのチームと比較はできないけれど、大きな怪我もなくケンカしたり笑ったり、楽しく1年間過ごせた2年生チームは今日で解散~!春からは、クラス替えになり新しいお友達との出会いが待ってるよ~(*^^*)おかえり~ハクセキレイさん~!...
今日の積雪量。。。今週、探し物をしてました。先日食べたガーリックスパ、物足りなくて・・・(^^;やっぱり「マジックオイル ガーリックシュリンプオイル」を使いたくてスーパーに行ったけど、もう置いてなかったの。神楽の「農産物販売所あさがお」さんも置いてなかった・・・「道の駅」もない・・・(^^;「ウエスタンパワーズ店」は夫が行ってくれたんだけど去年の夏にはあったけれど今はないとの事(^^;「アミューズマーケット」...
「パンドゥランドネ」さんのパン2回目食物繊維豊富な全粒粉カンパーニュ
寒さが緩んだと思ってたんですけどね~今朝は、我が家の寒暖計でマイナス15℃・・・寒いなぁ~(^^;お店を持たない、予約専門のパン屋さん「パンドゥランドネ」さん。。。前回購入したカンパーニュが美味しかったので再購入しました(*^^*)今回も手書きのお手紙とパンの説明書が入っていました。美瑛産ライ麦100%のフロッケンセザム(レーズン入り)ずっしりと重たいですよ~!色々入ってるよ~! 「美瑛産ライ麦、オーガニッ...
今日から2月です。寒さもピークを迎え雪や氷のイベントが目白押しですね!それを過ぎたら春を待つばかり~(*^^*)先日、ご近所にパトカー、救急車、消防車がきてました。屋根雪が大量に落ちてたので、落雪事故かと、ヒヤッとしましたが、埋まった人はいなかったようでヨカッタわ~!屋根雪は雪じゃなくて氷だからね!危ないから、孫にも注意しておきました。美瑛のパン屋さん「パン工房小麦畑」さんが閉店したので、同じようなパン...