メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。紀州のドン・ファンと呼ばれていた野崎さんをご存じでしょうか?資産家として知られていましたが、2018年5月に亡くなりました。元妻が逮捕され、大きなニュースになりました。が、私が注目していたのは「遺言書」のほうです。野崎さんが亡くなった後、「遺言書」が出てきました。問題は、その「遺言書」です。1枚の紙に赤いサインペンでいごん 個人の全財産を田辺市に...
目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。前回のつづきです。亡父Aを相続した亡祖父Xには、弟Yがおり、まだご健在でした。このことが相続放棄の順序に影響したのでした。
目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 来年から相続登記が義務化されます。昔に発生した相続にもとづく登記のご依頼が増えています。今回のご相談は、かれこれ20年以上前に相続が発生し、当時、遺産分割協議書を作成していて、相続税申告もしているけど、相続登記はしていなかったというものでした。
目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。当事務所は、お盆は通常営業です。お盆は、お付き合い先の多くはお休みなので、比較的仕事は落ち着いています。通常は、終わった仕事の整理や、仕事の遅れを取り戻す期間としておりますが、今年のお盆は、首都圏内を、あちこち飛び回る予定です。
昨年から引きずっていた実家の登記の名義変更、必要書類を持って司法書士の先生の所へ行ったら、あっさり終わりました~費用はかかるけど、やはり楽です。自分でやろうと思ったけど、挫折しました法務局がコロナ禍対応で、登記の手続き案内が電話のみで予約制。電話で20分以内って、なかなか厳しい気が…申請前の書類に不備がないか審査する事ができないって言うし、いったい何回法務局行けばいいの?って感じHP見て頑張ってみよう...
8月のアクセスTOP5記事です 1位は信州でのゴミの話でしたあの時は本当に怖くて泣きそうになりました『燃やすゴミ出しで近所の人に怒られました』夫の実家の信州に…
困ったときは専門家に相談!、、、これは困っている私の話です。専門家といえば私も専門家(司法書士)で、ご依頼人には、「なんでも相談してください!」とお話していますが、私自身が専門家に相談しているかというと、そうでもありません。
いよいよ、兄と一緒に司法書士のY先生のもとに行ってきました。もちろん、公正証書遺言を作成するためです。 「自分の死後に家族が困らないように」「相続をきちんとするために」 それに向けて、またまた一歩前進です。
司法書士のY先生から「遺言公正証書(案)」が届きました。私が生まれて初めて見る、遺言書の原案です。入院中に兄が書いた自筆証書遺言とは、内容が全く違いました。 相続をしっかりするのって、大変なんですね…。勉強になりました。
昨日、兄の兄の相続~其の三~でお伝えした「自筆証書遺言書」の作成。手書きで書き残す遺言書です。今回は、司法書士さんが「これを見本に、お兄様に書いてもらって下さい」と私に持たせてくれた見本をご紹介します。