メインカテゴリーを選択しなおす
学年3位に落ちたのが、少しショックな花子(長女:高3)。 物理の大問で計算ミスをし、その問題は全滅だったそうで、ますます苦手意識が加速しているらしく。 高校の…
1月に【令和7年度 福岡県立学校 ヘルメット着用義務化】のプリントを受け取った花子(長女:高2)。 絶対にヘルメットはイヤと言ってますが、着用しないと自転車通…
今月5日は県立高校の入試日でした。 入試&採点により、学校も部活も3連休になった花子(長女:高2)。 5日と6日は友人たちと遊びに出かけ、休日を満喫。 そして…
今日は県立高校の卒業式ですね。 高2の花子(長女)も出席するのですが、かなり早く7時には出発しました。 大好きな先輩への寄せ書きを、より完璧にしたいようで。 …
今日と明日は福岡県立高校の推薦入学者選抜と特色化選抜が行われますね。 在校生は自宅学習となりますが、試験形式の課題が出されており、12時から開始してます。 6…
V模擬国語・・・千葉県・県立高校謎のリスニングもあります。落とさないように、解いていきます。普通は作文は最後でしょう。県立なのに、かつてより、かなり難度は上がっています。結局、東大を頂点とするヒエラルキーにかなわなかった・・・中学受験必勝法・プロ家庭教師・
高等学校等就学支援金オンライン申請の審査が完了しました。 間違いなく認定されるはずなんですけど、確定するまではドキドキします。 6月の申請で9月に審査完了です…
中3ピアノ男子・ジエンコ。受験は終了して、3年生を送る会のアンサーソングの伴奏練習をがんばっていました。が、数日前に発熱。インフルエンザB型でした。クラスメイトの大多数が受験する県立高校後期選抜の試験も終わって、お友だちに迷惑をかけなかったのは良かった。けど、来週は3年生を送る会の学年合唱の伴奏…熱が治まっているときは起きて活動できるので、ピアノのあるリビングをジエンコに明け渡して、なんとか伴奏の練...
中3ピアノ男子・ジエンコ。先日、はじめての学校見学に行ってきた話をしました。学校見学って、どんなところを見てくるの?というのは、事前に中学校の授業でも「こんなところを見てきましょう。体験してきましょう。」という風に教えてくれるとは思いますが、親にはまた別の見かたがありますよね。saccoはなにはともあれ、まず、トイレ。トイレを見ます。saccoが通うんじゃないので、みたからなに?ってわけじゃないけど、トイレ...
【神奈川ブラック部活】強豪女子バレー部で日常的“暴行”か 至近距離からボールぶつけられ「ブスな顔じゃなくコートを守れ」
強豪校として知られる神奈川県の県立高校の女子バレーボール部で当時、顧問だった男性による体罰の情報があり、県の教育委員会が調査を始めたことが分かりました。高校生の娘が体罰を受けたという保護者が私たちの取材に応じ、体罰は日常的に行われていたと証言しました。
中2ピアノ男子ジエンコ、3学期の通知表をもらってきました。テストの点からわかってたことだけど、よろしくないです。本人にその自覚があるのかどうか…通知表で良くなったのは、音楽が5になったことくらいでしょうか。5教科以外の教科は前後期制で、後期には合唱コンクールがあったので、伴奏をがんばったから。しかし…昨日、saccoの姉妹と春休みのいとこ遊びの相談をしていて、ジエンコは勉強してないから泊りで遊びはできない...
2024年春に志望大学合格を祈って 娘と息子で違う進路を歩んでいます。 娘:完全公立(現在、高校生) 息子:中学から私立の中高一貫校(現在、中学生) …
こんにちは 今日から神奈川県立高校の入試が始まりましたね 我が家は高校受験はしませんでしたのであまり詳しくは分かりませんが明日からも特色検査や面接などが続く…
昨日、岐阜県内の県立高校さんから、来年1月31日~2月2日の3日間、インターンシップを受け入れてくれる企業さんを紹介してほしい旨の依頼がありました。こちらの高…