メインカテゴリーを選択しなおす
【大阪府高校受験2024体験談】出願・合格発表・学校選びで私がやって良かったこと、後悔したこと
去年、おととしと、うちの年子が大阪府の公立高校を受験しました。正直、親の私の方がソワソワしていたかもしれません(笑)その時の体験をもとに、「これ準備しておいて良かった」「これは別に行かなくてよかったかも」など、今年受験を控えるご家庭に向けて...
こんにちは。今回は、2年連続で高校受験を経験した母親のリアルな体験談をもとに、「塾はいつから通わせるのが良いのか?」について考えていきます。我が家の上の子は大阪C問題の高校へ、真ん中の子はB問題の高校へ合格。塾に通わせたのは2人とも、2年生...
大阪府公立高校入学 高校生2人年子にかかる4月ののリアル費用
真ん中の子が大阪の公立高校に入学し、上の子が高校2年生になりました。4月の出費がすごかった。過去最高でした。結論から言うと55万1950円でした。真ん中の子 大阪府公立高校1年です。ざっくりですが入学金 5650円学年費 ...
中古で買うのは車だけ、と思っていた今日この頃。ついに中古で電動アシスト自転車買ってしまいました。今の子供乗せ自転車(Panasonicギュット)を買って早11年。ついに電源がつかなくなりました😂もう前のシートカバーはボロボロやし、タイヤは変...
高校入学は、20歳の時。定時制高校入学。 誰も祝ってくれないと思っていたら、その当時は、調理師をしていて、仕込みをしていたら、チーフから「入学おめでとう。」って、ノートとボールペンをもらいました。 何だ
【社員のお子さんへ入学・卒業祝いを贈りました。】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ
茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!にほんブログ村 ブログ更新3855回目。 今年も、社員の […]
春休みも終わり、 娘たちの学校も始まっています。 次女は5年生になり、長女は高校に入学! 先週入学式も無事に終わり、毎日オリエンテーション漬けの日々? 学校の設備やルール説明とか、部
「大家さんは思春期!」19巻のプチ感想・レビューです。 感想は読書メーターで書いた文章になります。 興味を持ってもらえると嬉しいです。
《PR》 🌼スペースユニット 2段 幅15cm🌼 UB-6015 アイリスオーヤマお部屋にできた隙間を有効活用できる、奥行29×高さ60cmタイプの木製ラックです。連結用ボルトを使って、商品同士を縦方向・横方向に連結して使
2024.7.1 7月に入りました。月初めはいつも、「気持ちを新たにする良い機会だ」と感じます。今年に入ってから、行けるときは月初めに氏神様にお詣りに行っています。今日も雨の様子を見ながら行けたら行くつもり^^ 昨日、食卓で息子と何てことな
はじめての高校受験その後。公立高校への入学にかかった費用は?
受験にかかった費用についての投稿、たくさんの方に読んでいただけたようです。ありがとうございます! 今日の記事と合わせて、参考にしていただけると嬉しいです! 今日は引き続き教育費について。入学が決まってからここまでにかかった費用をまとめていき
アメトピ掲載★【新高1】受験前にちゃんと調べればよかった!細かい事ベスト3!
■長男の状況■ 3月のコロナ感染後、「起立性調節障害」と診断された息子 (詳細はこちら→アメトピ掲載★中3長男。総合病院で受けた「OD検査(起立性調節障害)…
ブログにご訪問いただき どうもありがとうございます 前記事より 間が空いてしまいましたが 入学準備の第2弾となります もう 5月なのにね 笑笑 第1弾の記事はコチラ ↓↓↓ 【正直疲れた】高校入
ブログにご訪問いただきまして どうもありがとうございます この春 義務教育を修了した息子 本人の希望により 高等学校への進学となりましたが その入学準備が ひと段落しました 入学準備と言うと
【雑記】次男氏11歳のお誕生日&長男氏の高校入学祝いで昼から泥酔した話。
☆ってなわけで、昨日はお祝いでした☆ 4月9日は次男氏の11歳のお誕生日でした。 ちょうど、日曜日で僕も休みだったので、家族揃ってお祝いすることができました。 いやー、めでたい。 そして、ブログに書こうと思ったら1枚も写真を撮っていないことに気づき、愕然としました。 なんでやねん!! ぉおぅ、なんでやねぇぇぇぇんんんん!!! 悲しい色やねん!! まぁ、昼から泥酔してたからなぁぁぁ。 そんなわけで、8年前の3歳のお誕生日の写真を貼っておきます。 何故かパジャマの次男氏。 ☆お祝いの準備に右往左往するヒロ氏、そして宴が始まる・・・☆ 休日の朝も7:30ぐらいには目覚めるヒロ氏。 あんまり長く寝られ…
息子は新高1、IQ78の境界知能ですADHDと自閉スペクトラムもあります中学(知的支援級)を卒業し、もうすぐ通信制高校(手厚い支援の毎日登校型)に入学します…
丸つけ係のまるこです。 今回は、公立高校入試が終わってからの話を書きたいと思います。 入試終了〜合格発表までの間に、近場に1泊2日で家族旅行をしました。 むすこは旅行中も帰って来てからも、スマホとSwitchでゲームしまくり。 Switchをやるのはかなり久しぶりで、スマブラが下手になってたらしい。 合格発表日から高校の予習を開始する(キリッ) 本当か〜❓ 合格発表後。 相変わらずスマホを約10時間も触っていたので、ガチガチにコントロールをかけました。(と言いつつ4時間は遊べる設定ですが) むすこは少しずつ勉強を始めました。 ということで、高校入学前の3月に勉強していることを紹介します。 1.…
高校受験後悠々自適春休みが一変宿題の山は気持ちがやらざるを得ない!
負けず嫌いにはちょうどいい宿題の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 これまでかいてきました通り 卒業式も終わった次女ですが 卒業式のあと つい先日まで 吹奏楽7割 友と遊2割 勉強?1割 そんな生活でした。 春休みの過ごし方が勝負と あの方に この方に 言われても 言われても ドラム仕上げるし これまでの分、友と遊ぶし と 勉強時間は 物理的にも 心情的にも とれません しかし つい先日届いた郵便物で 彼女の生活は一変 おかげさまで? 吹奏楽4割 友と遊1割 勉強?5割 と なりました。 その郵便物とは 高校から届いた 教科書セット + 宿題リスト ⤵ ・作文 ・国語 ・数学 ・英語…
みなさま こんばんはご機嫌いかがでしょうか?ご訪問ありがとうございます。 ★★★ 沖島かもめと申します ★★★大学2年生の長男:きゅうすけ(九州)高校1年生…
【お祝いのマナー】入学祝いの相場は? いつ贈る? お返しは?
おめでたいイベント、進学。学生人生の節目ともいえるイベントです。「入学祝いを贈ってお祝いしたい」でもいくら渡せ
【私立高校入学準備】第二外国語の選択をしなくっちゃ!長男が選んだ外語と理由。
【すきま時間を有効活用♪】 高校3年間の英単語まとめ お風呂ポスター 3枚セット 厳選769語収録 センター試験対策 大学受験 TOEIC B3サイズ 英語 …
女子高生必見!高校入学時に必要な物とかかった費用を徹底解説!
入学時に必要な物って何?また、入学時にかかる費用って、どのくらいなの?必要な物として、制服などの学校指定品と、通学バッグ等個人で自由に準備するものがあります。入学時にかかる費用は、ざっと170,000円ほどです。準備物も、多岐に渡りますので、もれのないようにチェックしながら、確実に準備して行きましょう。
【実録】修学旅行に必要な持ち物【女子高校生編】必須リストとは?
女子高校生の修学旅行に必要な持ち物とは?高校生の娘が実際に行ってみて、必須だった物と、あれば便利だった物を紹介しています。これがあって自由時間に盛り上がった!それはゲーム類。どんなものが人気だったのでしょう?
私立高校は金かかる!まだあった高額購入品!【注目アイテム☆PICK UP】↓楽天レビューより「娘が高校に入学するので購入しました。 イニシャルも可愛くて気…
【中3長男】高校の制服の採寸。私服?制服?どっちで行くべき??正解な服装はこっち!!
【注目商品☆PICK UP】↓楽天レビューより「部活関係など荷物が多くなりそうなので、30リットルはちょうど良いサイズだと思います」【5H限定豪華プレゼント|…
【中3長男】高校入学の手続きで大失敗!超、超、超めんどくさい!!!!!
↓【楽天ランキング受賞】大きめサイズなのでA4ファイルもしっかり収納、お弁当箱も収納できます【楽天ランキング受賞】スクールバッグ エル クラス ELLE CL…
【中3長男】高校合格後、いきなり出される「課題」。入学前から大変だ!
↓【楽天ランキング受賞】大きめサイズなのでA4ファイルもしっかり収納、お弁当箱も収納できます【楽天ランキング受賞】スクールバッグ エル クラス ELLE CL…
【中3長男・高校受験】長男にぶっ刺さった「塾の説明会」と、私の落ち度で無駄にした時間。
↓お風呂の時間を有効活用中学3年間の英単語まとめ お風呂ポスター 3枚セット 厳選750語収録 高校受験 TOEIC B3サイズ アメコミデザイン 英語 単語…