メインカテゴリーを選択しなおす
今日は午前中に金沢大学附属高校の学校説明会へ行って来ましたよ。来年度からネット出願になり、出願開始がこれまでより少し早くなるそうです。出願がA方式とB方式とな…
【2025(2026春)】[名古屋市内編]愛知県立高校の体験入学のまとめ
【2025(2026春)】[名古屋市内編]愛知県立高校の体験入学のまとめ 名古屋市立高校はこちら 目次 旭丘(普通・美術) 明和(普通・音楽) 千種(普通・国際教養) 守山(普通) 緑丘(総合) 愛知総合工科(全科) 愛知商業(全科) 瑞陵(普通・理数・食物) 惟信(普通・未来探究) 松蔭(普通) 昭和(普通) 名古屋西(普通) 熱田(普通) 中村(普通) 南陽(総合) 鳴海(普通) 天白(普通) 名古屋南(普通) 名古屋工科(全科) 中川青和(キャリアビジネス) 旭丘(普通・美術) ≪旭丘(普通)≫【日時】9月27日(土)全日 9月28日(日)全日【申込期間】申込不要【内容】学校祭にて学校紹…
星稜中学高校の入試報告会がありました今年の星稜中学高校の入試報告会があり、今日もたくさんの塾長さん達が来ていましたよ。今年から中学入試は3種類に分かれて受験す…
【2025(2026春)】名古屋市立高校の体験入学のまとめ 菊里・普通科 菊里・音楽科 向陽・普通科・国際科学科 向陽・国際科学科① 向陽・国際科学科② 桜台・普通科・ファッション文化科 桜台・ファッション文化科① 桜台・ファッション文化科② 北・普通科 (普通・国際理解コース) 北・普通科(国際理解コース) 緑・普通科 富田・普通科 山田・普通科 名東・普通科 国際英語科 名東・国際英語科 西陵・総合学科① 西陵・総合学科② 西陵・総合学科③ 名古屋商業・全科① 名古屋商業・全科② 名古屋商業・全科③ 若宮商業・未来ビジネス科① 若宮商業・未来ビジネス科② 市立工業・全日制・全科① 市立工業…
目次愛産大三河 安城学園 岡崎城西杜若 豊田大谷 人環大岡崎 光ヶ丘女子 桜丘 豊川豊橋中央 藤ノ花女子 判明分だけ掲載しています。(まだ,愛産大三河のみです。) 愛産大三河 【三河フェス・遊んで学ぶオープンキャンパス】日付:5月31日(土) 【体験入学会】日付:8月5日(火) 8月22日(金) 8月23日(土) 【部活動体験入部】日付:8月6日(水) 8月7日(木) 8月8日(金) 8月19日(火) 8月20日(水) 【学校説明会・相談会】日付:11月8日(土) 11月29日(土) 詳しくは愛知産業大学三河高校のお知らせ等で確認 安城学園 岡崎城西 杜若 豊田大谷 人環大岡崎 光ヶ丘女子 桜…
【尾張地区私立高等学校・合同説明会】 「発見と出会いフェスタ」【2025(2026春)】
「発見と出会いフェスタ」(尾張地区私立高等学校・合同説明会)日時:2025年6月8日(日)9:30~16:00 場所:ウィンクあいち9階 (愛知県産業労働センター)内容:個別相談 学校紹介プレゼンテーション 制服展示参加校:愛知啓成 星城 滝愛知黎明 誠信 中部大第一栄徳 清林館 中部大春日丘修文学院 聖霊 日本福祉大付聖カピタニオ女子 大成 誉 ~プレゼンテーションスケジュール~9:30~9:45 修文学院 栄徳9:55~10:10 愛知啓成 聖霊10:20~10:35 滝 授業料軽減制度について10:45~11:00 清林館 聖カピタニオ女子11:10~11:25 日本福祉大付 誉11:3…
あんことゆかいな仲間たち(日記) -2024.10.26 なこです☺ 預かり保育まだ慣れてないから疲れるね🥹 今日は息子と高校説明会行く予定でしたが、あんこが今朝少しお腹ゆるかったので、一緒にお留守番することにしました。 昨夜の疲れて五木ひ
金沢龍谷高校中学の学校説明会今日は金沢龍谷高校中学の学校説明会へ久しぶりに行って来ました。ここの説明会の日がいつも他の予定と重なってて、ここ数年行けず仕舞いで…
【高2・長男】中3に戻れるら。「高校説明会で質問すべきだったこと」
↓1日2時間の動画が、1日2冊の読書になる!1万人以上の子どもを読書にハマらせた著者だからこそ伝えられる、家庭でできる読書教育のコツ【楽天ブックス限定特典】…
2024年度の「愛知県立高校進学フェア」の概要 全体型 地区 日程 時間 会場 参加校数(予定) 尾張 8月4日(日) 午前10時~午後4時 吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)吹上ホール(住所:名古屋市千種区吹上二丁目6番3号) 未定 東三河 8月3日(土) 午前10時~午後4時 豊橋商工会議所3階ホール,4階401、406、407会議室等(住所:豊橋市花田町石塚42-1) 未定 西三河 8月3日(土) 午前10時~午後4時 刈谷市産業振興センターあいおいホール(住所:刈谷市相生町1丁目1番地6) 未定 特設Webページにて事前申込み。特設ページは開設準備中。 地元密着型 尾西地区-海部津…
もうすぐオリエンテーション ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 出席は息子のみですが、近いうちに高校のオリエンテーションがある予定。中高一貫校だし、親と一緒に参加した高校説明会で終了かと思ってました。 この機会に忘れた上履きをとりに行ってもらいたい。(先生が保存してくれているとのこと・・・。) それと、1枚しかない高校用のワイシャツをもう1枚買ってきてほしい。(購買部は開いてないかもしれない・・・。) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); オリエンテーションに持っていくもの ・前回の高校説明会で渡された【保証書】と【…
【中3生向け】高校の「オープンスクール」「学校説明会」に参加する人へ
中3生向けに書いた高校の「学校説明会」「オープンスクール」の内容。説明会での着目点や注意事項について細かく解説します。学校説明会は高校の「営業」活動であるため、基本いいことしか言わない現実や、どこに着目するか?という点に留意点を解説します。
大学3年生の娘と高校3年生の息子がいます。タイトルにした「高校説明会は何校くらい行くべきなのか?」ですが、人によって違います。ただ、娘と息子の高校受験の経験から言えることですが、行く可能性が少しでもある高校の説明会は全て行っておくべきです。
【2023】愛知県立高校の体験入学のまとめ(尾張地区編(名古屋・知多除く))
尾張地区(名古屋・知多除く) 尾張地区の高等学校の体験入学をまとめてあります。 私立も含め多くの学校が体験入学を行いますが,体験入学に行き過ぎて,学習の時間が少なったということがないように注意してください。 個人的には2校までかなと思います。
知多地区 知多地区の高等学校の体験入学をまとめてあります。 私立も含め多くの学校が体験入学を行いますが,体験入学に行き過ぎて,学習の時間が少なったということがないように注意してください。 個人的には2校までかなと思います。
三河地区 三河地区の高等学校の体験入学をまとめてあります。 私立も含め多くの学校が体験入学を行いますが,体験入学に行き過ぎて,学習の時間が少なったということがないように注意してください。 個人的には2校までかなと思います。
定時制 定時制の高等学校の体験入学をまとめてあります。 私立も含め多くの学校が体験入学を行いますが,体験入学に行き過ぎて,学習の時間が少なったということがないように注意してください。 個人的には2校までかなと思います。
通信制 通信制の高等学校の体験入学をまとめてあります。 私立も含め多くの学校が体験入学を行いますが,体験入学に行き過ぎて,学習の時間が少なったということがないように注意してください。 個人的には2校までかなと思います。
【2023】愛知県立高校・名古屋市立の体験入学のまとめ(名古屋市内編)
【2023】愛知県立高校・名古屋市立の体験入学のまとめ(名古屋市内編) 名古屋市内の高等学校の体験入学をまとめてあります。 多くの学校が体験入学を行いますが,体験入学に行き過ぎて,学習の時間が少なったということがないように注意してください。 個人的には2校までかなと思います。
【今年も行われます】2023年度の愛知県立高校進学フェア(公立高校説明会)
参加校などはチラシを参照してください。 全体型 地区 日程 時間 会場 参加校数(予定) 尾張 8月6日(日) 午前10時~午後4時 吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)吹上ホール(住所:名古屋市千種区吹上二丁目6番3号) 66校 東三河 8月6日(日) 午前10時~午後4時 豊橋商工会議所3階ホール,4階401、406、407会議室等(住所:豊橋市花田町石塚42-1) 23校 西三河 8月8日(火) 午前10時~午後4時 刈谷市産業振興センターあいおいホール(住所:刈谷市相生町1丁目1番地6) 44校 申し込み:7月1日(土曜日)から特設Webページにて事前申込み。または当日午前10時から…
アメトピ掲載★【新高1】受験前にちゃんと調べればよかった!細かい事ベスト3!
■長男の状況■ 3月のコロナ感染後、「起立性調節障害」と診断された息子 (詳細はこちら→アメトピ掲載★中3長男。総合病院で受けた「OD検査(起立性調節障害)…
私立高校の説明会予約!ミライコンパスの「キャンセルボタン」が表示されない!問い合わせてみた。
先日、中学3年生の息子のために、高校の説明会の予約を入れました。最近は、ミライコンパスという会社が運営しているサイトで予約を入れるのがメジャーみたいです …
【高校受験】優柔不断の中3長男のためにしている「高校見学」の方法。
※こちらの記事は2022年8/27に掲載した記事の再投稿です。3月にコロナに感染してから「起立性調節障害」と診断された長男(中3)。学校は休みがちですが、本…
【中2】1学期期末テスト結果と高校説明会予約&英検準2スタート!
5学年差姉弟の我が家。 公立中学校に通う中2の長女と小3の長男がおります。 1学期の期末テストが終了しました。 結果としては、国語が得点できず… 苦手というよりこの科目はうっかりが多い&詰めが甘い。。。
【前夜の絶望】私立高校の説明会予約!ミライコンパスの「受付票」が表示できない!参加できないのか?
*コチラの記事は2022年6/6に投稿した記事の再投稿です。先日、中学3年生の息子のために、高校の説明会の予約を入れました。最近は、ミライコンパスという会社…