メインカテゴリーを選択しなおす
#青チャート
INポイントが発生します。あなたのブログに「#青チャート」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「〇〇チャレンジ」でモチベアップ。
「X」をつらつら眺めていたら、このようなアカウントを発見。アカウントの主さんは数・理のオンライン家庭教師さんとのこと。面白いことする人がいるんだなあ..と、ちょっと真似したい気持ちになっていたら、同じように感じた受験生が爆誕しているようで他
2025/07/02 16:50
青チャート
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【メルカリ】新品同様なのにお手頃価格で手に入りホクホク
参考書類をリサーチした記事を先日書きました。図書館から借りてきた本の中で、かなり気に入った「語りかける数学」、略して「かたすう」。手元に置きたいと思ったものの、結構なお値段するのでなかなか購入ボタンを押せずにいたの。そうだ!と気づきメルカリ
2024/04/26 16:10
夏期講習は控えめに!
ほんと、夏期講習取らなくてよかった! まったく取ってないわけではありません。3講座取ってます。 プリンちゃんの予備校の夏休みは5週間。1講座 90分 5日間。…
2023/08/13 21:38
数ⅠAの共通テスト対策(夏期講習)
とってよかった!! こんな解き方があるなんて、始めて知った。大学にはいったら教わるらしいけど、共通テストで使うと楽に問題がとける。 プリンちゃんは数ⅠAが苦手…
2023/08/09 19:40
夏期講習はなにを受講する?
予備校では早くも夏期講習の申込み。 最近はいろいろ工夫されてます。 チューターさんからのお薦めコース。○○セット(ランチ定食みたい)。 基本は単品オーダーです…
2023/05/09 11:57
数学の辞書
勉強机の横に数学の小さな本がある。どこかの会社の就業規則集みたい。 娘のプリンちゃんに聞いたら、予備校で使う数学の辞書だそうです。 どうせ教科書レベルの説明を…
2023/05/08 20:24
数学の予習(予備校)
予備校で数学のスケジュールをもらいました。 数Ⅲは5月の初旬から「極限」にはいります。複素数平面を飛ばすのはわかるけど、「式と曲線」や「関数」を飛ばすなんて!…
2023/04/16 17:11
今朝から数学の予習をしています。 自習問題と演習問題。授業で講義されるのは演習問題だけ。そのため、解答がありません。授業終了後、ネットで配信されるらしい。 演…
2023/04/10 14:01
いいね!が来た。
予備校の授業が始まる前から勉強時間の計画や実績をネットに登録することになってます。 でも面倒くさがり屋の娘のプリンちゃん、実績しか入力していません。それもメイ…
2023/04/07 20:38
数学の勉強方法
今でも時々考えます。 なにが悪かったのだろう? どうすればよかったのか? 娘のプリンちゃんと数学の勉強方法について 話をしました。 パパとしては、高校3年の時…
2023/03/30 11:23
予備校の春期講習
予備校生なのに春期講習?? 苦手分野の補強や、重要なポイントを短期間で学習して、 月末の学力診断テストにのぞむための授業らしい。 ちなみに学力診断テストは6科…
2023/03/22 20:11
予備校の説明会
残念ながら前期日程で合格は取れませんでした。 どこでやり方を間違ったのか? 英語と数学はうまくいったはず? でも数Ⅲは失敗したかも? 数学の4STEP問題集を…
2023/03/14 14:06
『青チャートIAの感想』
青チャートを使ってみての感想を書いてみました!ぜひ読んでみてください!
2022/11/23 15:49