メインカテゴリーを選択しなおす
#海外のクリスマス
INポイントが発生します。あなたのブログに「#海外のクリスマス」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
シドニーからメリー☆クリスマス
なんか早くももうクリスマスも絶頂期な日になってしまったわ!ブログ様に写真も取ってたのにUPする事もなく、、、。って事で先ずは我が家のクリスマスツリー。↑↓ツリ…
2025/01/21 16:12
海外のクリスマス
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
食と美へのこだわりと愛ひしひしと感じるプレゼーペ
元旦に訪ねたアッシジの教会の世界のプレゼーペ展には、Basilica di Santa Maria degli Angeli, Assisi (PG),...
2025/01/03 07:09
クリスマスを心待ちにするお菓子
この記事には広告が含まれています。---------------------------------------------------------こんにちは~。26日。クリスマスも過ぎ、年末へと駆け足になる1週間ですが、今日の話題はまだクリスマス。笑タイトルの通り、海外ではクリスマスまでにちょっとずつ食べるお菓
2024/12/30 22:39
インドで過ごす初めてのクリスマス
12月に入ってから数え始めたカウントダウンカレンダーも0日となり、3兄弟が待ちに待ったクリスマス当日果たしてインドではサンタさんは来たのか…一番乗りで起きたの…
2024/12/27 10:26
クリスマスの献立覚書 2024
家族や親しい人で集まって食卓を囲むクリスマス。一人で過ごすというと驚かれたりするロンドンながら、穏やかにフェスティブシーズンを過ごしています。一人でもやっぱり作るクリスマスの家ごはんの記録。
2024/12/27 02:19
とってもギリギリなインドのクリスマス準備
クリスマスまでいよいよ1週間を切りましたね🎄日本だとハロウィンが終わったと思ったらすぐに街では飾り付けが始まりますよねぇ一方、ヒンドゥー教徒が大半を占めるイン…
2024/12/26 02:01
日本からサンタさんがやってきた!
渡印して初めて黒玉親分が長期で不在でした出張先は…JAPAN🇯🇵前回の反省点を活かしてウインナーや魚、練り物、お正月料理のための品々、たんまり買い込んで来ても…
2024/12/26 02:00
クリスマスの世界を体験
幼稚園のインド人マムたちがWhat’s upで話していたクリスマスのイベント🎄「クリスマスの世界を体験」がテーマのイベント🎄去年のプロモムービーが楽しそうだっ…
2024/12/26 01:56
クリスマスの過ごし方
12月25日になりました。我が家は、これまでになく家族バラバラなクリスマスの朝であります。長女と孫はサルデニア、次女と妻は東京、末息子は同じ街にいるけれど...
2024/12/25 17:45
クリスマスイブ
今日は朝からちょっとバタバタ。 昨日の夜夫がランドリーに行ったらしまっていた。だから今日の朝ランドリーに行って洗ってドライヤーに入れてから私が乾いた頃に受け取りに行った。 夫の仕事着は、重たくて家の洗濯機だと上手く洗えないのでランドリーで洗う事にしている。 その後息子と勉強...
2024/12/25 11:13
書類集め
今日は朝からパスポートオフィスへ行って来ました。 もうすぐ娘のUSパスポートの期限が来るので今日は用紙や必要な書類の確認をするためグアム政府のオフィスへ。 パスポートオフィスは空いてたんです。クリスマス前でみんな忙しいからかなぁ?それに数日前にニュースで25日はクリスマスホ...
2024/12/23 12:38
#クリスマスに観たい映画
クリスマスが近づいてくると、大切な人と特別な時間を過ごしたくなりますよね。そんな時におすすめしたい映画が、スティーヴン・スピルバーグ監督の名作 『E.T.』 …
2024/12/22 14:54
もうすぐクリスマス 見たかも?!
先週のX(ツイッター)に載せたショッピングモール中央のどでかいクリスマスツリーを見た直後にそれっぽい人が店に普通に居て、癒された。もうすぐクリスマスですね〜!にほんブログ村
2024/12/17 13:36
冬の始まりとクリスマスイルミネーション🇨🇭
ついに冬の到来のようです。金曜日あたりまでは、穏やかな晩秋の気候が続いていたチューリッヒ州でしたが、週末からは一気に冷え込み始めました。チューリッヒ湖畔の街の日曜日は、陽射しがさすことのない1日でした。先週がちょうど見頃だった銀杏の木々の葉も、もう散ってし
2024/11/11 16:08
クリスマス準備の季節到来
瞬く間に 10 月も最後となり、 さらに朝晩の冷え込みが感じられる季節になりました。ここ数日のチューリッヒ湖畔の街は、朝は深い霧に包まれて、午後からはすっきりと晴れるお天気が続いていました。しかし、ついに昨日は、朝の深い霧が午後になっても晴れず、ずっとそのまま
2024/11/02 18:32
ボクシングデーって何?
クリスマスの余韻がまだ冷めやらぬ12月26日。 クリスマスが過ぎ、新年があけても旦那様のお誕生日が大晦日という事もあり、彼の希望で通年1月半ばまでクリスマスツリーが飾られている我が家。日本では26日になるとクリスマスは終わって一気にお正月ム
2024/09/06 08:20
映えるカフェの前に、美容外科の刺さるコピー
ご無沙汰しております! ご無沙汰しております!! 在宅の仕事に変わってからなかなか更新する気になれず長々とブログを休んでいましたが、この度復活しました!(笑…
2024/02/22 01:26
季節外れのクリスマスカフェ特集★狎鷗亭ロデオ駅近カフェ!
Panier de m.moooni お久しぶりです!ソウル暮らし13年目のtamachocoがお送りするソウルカフェレポート! 本日は、季節外れのクリス…
クリスマスマーケット★季節外れのクリスマス特集★
クリスマスマーケット こんにちは!ソウル暮らし13年目のtamachocoがお送りするソウルカフェレポート! 本日は、またまた季節外れのクリスマス特集 …
2024/02/14 01:33
オールド・ムンレ★季節外れのクリスマスデコカフェ特集★
OLD MULLAE こんにちは!ソウル暮らし13年目のtamachocoがお送りするソウルカフェレポート! 本日は、季節外れのクリスマスデコカフェ特…
2024/02/11 20:34
フラテリ(Fratelli)★季節外れのクリスマスデコカフェ特集★
Fratelli こんにちは!ソウル暮らし13年目のtamachocoがお送りするソウルカフェレポート! 本日は、季節外れのクリスマスデコカフェ特集第3弾…
2024/02/11 20:24
【フンシャル】クリスマス飾りが可愛いショッピングセンター
街の通りだけではなく、ショッピングセンターも可愛い飾りつけになって華やかです。今回はフンシャルにあるショッピングセンターの中でもとっても可愛い飾りのショッピングセンターを3つ紹介していきます。
2024/01/06 10:18
2023年のクリスマス その2
毎日、食べては華流史劇ドラマを観て昼寝して、またまた食べては華流史劇ドラマを観て・・・と怠惰な毎日を送っているナマラマナです。働いている時は、もう仕事辞めて好き勝手に怠惰な生活がした~~い!と思っているのに。いざ、そうすると、10日くらいが限界かも。と思いつつ、頭の中ではそろそろ動かないと!と思っているんですけどねぇ。腰が重たい状態で、なかなか体が動きませぬ。はうぅ・・・作業着のパンツのボタンが留ま...
2024/01/04 22:50
2023年のクリスマス その1
そろそろシャキッとしなきゃなぁ~と思い始めてはいます(苦笑)クリスマス休暇も今週いっぱいだしね。あーあと4日かぁ・・・。このブログは2024年1月1日からスタートしました。なので、2023年のヴァイナハテン(クリスマス)を振り返ってみることに。去年の23日からクリスマス休暇が始まり、26日(火曜日)の第二クリスマス祝日までは結構バタバタしていました。あ、クリスマスイブは日曜日だったし、ぼっちイブだったのでまった...
イギリスの温かなクリスマスカード文化
イギリスでは、クリスマスに「クリスマスカード」を送る習慣がある。 12月に入ってから少しずつ届き始め、クリスマスが過ぎるまで自宅に飾っておくのが一般的だ。家族や友人だけでなく、ご近所さんにも送り合ったりするのが 英国流 。 自分も奥さんと一
2024/01/04 17:38
海外ではクリスマスツリーをいつ飾って、片付けるの?
海外でクリスマスツリーを飾る時期は? クリスマスが過ぎ、2024年があけました。 我が家はまだクリスマスツリーが飾られています。毎年思うのですが、クリスマスツリーをいつ片付けよう? アメリカやヨーロッパ、本場のキリスト教の国では、クリスマス
2024/01/03 15:49
Christmas 2023
先週から娘達が帰省して一週間を楽しく過ごしました。 今年のプレゼントのラッピングにビンテージのコースターを使ってみました。 各々の名前を書いて、パンチで穴を開けてリボンを通してギフトに貼り付けて。 このコースターは、いつどこで買ったのか覚えていないくらいに古いもの。 ...
2023/12/30 09:04
保身と利に走り幼子たちを虐殺したヘロデ王が導くプレゼーペ オルヴィエート 続く戦を反映か
12月26日は、夕方に大家族で夕方モッルッツェで村人が幼子イエス生誕場面を再現するプレゼーペを見に行く前に、夫の希望でオルヴィエートに行きました。地下に...
2023/12/28 23:58
村人演じ再現する生誕場面・古の職・伝統の食もおいしいコルバーラ渓谷の風情あるプレゼーペ
昨夕はトーディとオルヴィエートの間、テベレ川が流れ、そのダム湖、コルバーラ湖がある渓谷の小さな村、モッルッツェ(Morruzze)に、渓谷にある山村の大...
2023/12/27 19:41
日本とスペイン、イギリスのクリスマスの違い
ロンドン暮らしをしていた時、12月25日クリスマスは、都市機能が麻痺する日。地下鉄もバスも動かない、何もあいてない日。スペインもそんな感じかと思いきや、私の住…
2023/12/26 07:06
クリスマスケーキ🎄
今年のクリスマスは、本当に寝クリスマスだった。 クリスマスイブにケーキ買ってフード買ってチーズケーキ焼けばいいかって思ってたら、緊急事態だったので大幅に予定変更。息子も巻き込んでバタバタしてたんだけどクリスマスケーキは、買えた。 ASAPベーカリーのクリスマスセット! 子ど...
2023/12/26 05:17
Buon Natale ペルージャからクリスマスおめでとうございます
クリスマスおめでとうございます。 今朝はうちの近くの教会のミサに夫と二人で参列しました。 教会の入り口にも祭壇にもプレゼーペが設置されていました。 昨夜...
2023/12/25 21:07
寝クリスマス
皆様メリークリスマス🎄 という事でクリスマス当日なんですけど、私は、寝正月ならぬ寝クリスマスです。 昨日は、朝から前の日に集めた寄付金を朝からのシフトの先生に渡すためまたモールへ。 生徒が一人いたんだけど先生がまだいない。生徒が集まっても先生が来て無くて、どうも来られない...
2023/12/25 19:38
【マデイラ島】フンシャルのクリスマス 2023
マデイラ島の主都である フンシャル ( Funchal ) は年間を通して比較的温暖で、色とりどりの花が咲いていて魅力的な街ですが、クリスマスの季節はさらに特別な魅力を放ちます。街全体に輝く鮮やかなイルミネーション、伝統的なクリスマスマーケット。温かい雰囲気で美しいフンシャルのクリスマスは訪れる人を魅了し続けます。
2023/12/25 16:18
クリスマス控えたノルチャ 地震で崩れ落ちた教会久しぶりに見えてうれしいファサード
12月24日日曜日は、クリスマスを翌日に控えたノルチャを訪ねました。Norcia (PG), Umbria 24/12/2023 中心広場の大きなクリ...
2023/12/25 07:45
クリスマスの思い出
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますクリスマスツリーと犬 → 「P House」2024年度版カレンダー販売中です。 → ショップクリスマスイブいかがお過ごしでしょうか。正直私は一年を通じて年末のこの時期が最も忙しく、早く乗り切って新年を迎えたいという想いしかないのですが冷静になれば社会人は皆そんな感じですよねきっと。とはいえ外を歩けばイルミネーションやツリーが華やかで、冬の日本で味わうクリスマスはい...
2023/12/24 07:47
もうすぐクリスマス🎄
昨日も恒例の週末買い出し😅 いつもミルクをケースで買うのだけど、いつも買うのが無くて、違うブランドのをいつもの半分だけ買った。 クリスマス用の商品は、スーパーによっては、値下げが始まっている。チョコとかキャンディーケーンとか。 どこのスーパーも駐車場が混んでる感じ。 パー...
2023/12/24 06:20
クリスマスパーティー🎄
コロナ禍でクリスマスパーティーがここ数年室内で行われなかった夫の職場。 今年は、ホテルのサーカスのショーがメインのクリスマスパーティー。家族は、一名同伴できるというので息子が一緒に行く事に。 夫は、サーカスのショーに喜んでいたが、息子は、寝ていたらしい😑 もっと小学生とか...
2023/12/18 20:09
中世に迷い込むクリスマスにびっくり
旧市街をお散歩していたらここはどこ?一体⁈全ての人々が中世路地裏でも灯火も全てが中世に逆戻り。まるでタイムトラベラーになった気分にアンダルシア地方の古くか...
2023/12/18 16:38
香港クリスマスイルミネーション2023、尖沙咀編
今週末はいよいよクリスマス、ホリデームードの高まる香港。コロナ後初めての普通のクリスマスということで、去年より人の流れも増えているようです。全体的に、例年より気合が入ったデコレーションが多いように思います。こちらは西九龍公園、平日も大勢の人でにぎわってい
2023/12/18 15:53
北国カナダのクリスマスの飾り付け
Hi kenHere's your photo from Boston Pizza Pen Centre! Share and tag us on socia…
2023/12/17 09:59
冬の到来
ナイアガラに雪❄️の降るシーズンがやってきた。家で昼メシを済ませて、午後からの散歩🚶♀️前に『天気』アプリで”現在地“ をチェックしてみた。“ にわか雪が1…
2023/12/17 07:04
クリスマスツリーは本物の木?それとも偽物?
アメリカのクリスマスツリーは、本物か偽物かを選べます。ここでは、それぞれのメリットとデメリットを分かりやすくご紹介しています。
2023/12/14 05:55
異国情緒を感じるイルミネーション
初めてスペインで迎えるクリスマス土曜日の夜旧市街へお散歩しながらクリスマスイルミネーションを見に行って来ました。イスラムの影響が多く残る旧市街です。他の国...
2023/12/11 16:53
気分が盛り上がってきました
昨晩 夕飯のあとに やっと〜 クリスマスツリーを 飾りました クリスマスミュージックを 流しながら🎵🎶 歌を口ずさみ・・・ 少し気分が盛り上がった とこ…
2023/11/28 07:53
Sainsbury’s – クリスマス限定商品レビュー 2021
2021年のセインズベリーズのクリスマス限定商品をひたすら食べて思ったことをメモしてます。
2023/04/28 00:03
アドベントカレンダーを買う!’22
自分用のご褒美・クリスマスプレゼントにアドベントカレンダーを検討、購入しました。
2023/04/27 23:52
Sainsbury’s – クリスマス限定商品レビュー 2022
2022年のセインズベリーズのクリスマス限定商品をひたすら食べて思ったことをメモしてます。
夕空の美しい村のプレゼーペ、コルチャーノ
コルチャーノ(Corciano)は、ウンブリアに数あるイタリアで最も美しい村の一つです。昨日、ちょうど日が沈んだ頃に、ペルージャの我が家を出発して、車で...
2023/01/30 23:40
イタリア語学習メルマガ第34号「年末年始のイタリアの行事」
2010年1月12日発行のイタリア語学習メルマガ第34号「年末年始のイタリアの行事」に写真を添えて、このブログに移行しています。移行済みのバックナンバー...
2023/01/26 19:52
次のページへ
ブログ村 51件~100件