メインカテゴリーを選択しなおす
#温野菜
INポイントが発生します。あなたのブログに「#温野菜」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
遠出はしないGWの過ごし方3日目☆2025/5/5(月)
こんばんは今日はゴールデンウィーク3日目のお話です。休みが楽しくて眠れない!というタッキーと2日目の夜からオールでゲームをしていました。(はい、ディビジョン2です。プレイしてる方、いらっしゃいますか??)そんな2人のテンションは朝でも高め。流石に2日間も外
2025/05/12 09:19
温野菜
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
遠出はしないGWの過ごし方3日目/2025年5月5日(月)
こんにちは どんより曇り空。洗濯はやめておこうか迷いましたが、いつでも強風が吹く我が家のベランダ。カレ(ベランダ)を信じて控えめに洗濯をしました(笑) さて、…
2025/05/12 09:09
今週のお弁当(2025年3月第5週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
春 通り過ぎて 一気に 初夏!? 25度 とか 体 が もたねーぜ!ヾ(;→㉨←)ノいやいや 先週 雪 マーク とか 出てましたやん!┓( ̄∇ ̄;)┏ いつまでも ヘタクソ か!花粉 やら 黄砂 やら ひどいし(*꒦ິ⌓꒦ີ) お米 も なんでも かんでも 高いし 生きづらい 世の中( ꒪⌓꒪)しろめでも この 暖かさ いや 暑さ?ε-(´∀`; ) で 桜 も 一気 に 満開♪♫ で お花見 行けた 幸せ♡ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡2025年...
2025/04/01 03:09
たっぷり野菜が食べれる『蒸し料理』がマイブーム
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。たっぷり野菜が食べれる
2025/03/11 12:12
今週のお弁当(2025年2月第3週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
とりあえず スッカラカン だった お米 が 買えました ω・`)チラッ よかった♪♫ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡近所 の スーパー ドラッグストア ディスカウントストア は 5キロ で 3400円 くらい から 4000円 超えまでが だいたい 相場 で 私 なぜだか!? 近所 の ドラッグストア の 店舗限定 10% 割引 クーポン券 を1月末頃 もらってて 2月 から 半月ごと に 4月初め まで 5枚 綴り を ...
2025/02/25 04:54
ジョリーパスタ いつもとチョット違ってた
11月のランチの記録が続くのでござ~る。 ある日、ワタクシは久しぶりにジョリーパスタに行ったのだ。 ちっちゃいベーコンのピザ(スモールベーコンね)と、 「ピッコロピザ」という名前だった小さいサ
2025/02/20 06:44
レンジ用鍋を買いました
日曜日。3連休の中日です。雲が多めで寒かった一日でした。こんな日は、温かいものを食べたいですね。 さて今回は、新たな調理用具を買った話です。それがコチラ↓ 一人用の鍋ですが、ガスではな…
2025/01/12 19:03
ビャンビャン麺でおひとりさまごはん
2024年 は 9月23日(月) から 秋 ですε-(´∀`; ) わかりやすい 季節 の 変わり目┓( ̄∇ ̄;)┏数日前 まで 最高 37度 超え だったから 真夜中 の 21度 は 涼しい 通り越して 寒かったよ!ヾ(;→㉨←)ノノースリーブ の キャミワンピ に 長袖 カーディガン 去年 買った あったか スヌーピー さん まで 履いてお膝 に ブランケット 乗せて コーヒー で 温まりつつ あんなに 暑かった...
2024/09/25 02:36
温野菜の正直な感想
しゃぶしゃぶは家でもよく作るし、焼き肉はすぐ行ける場所に美味しいお店があるのですが「すき焼き」ってなかなか食べられる場所無いですね。和食系のチェーン店を調べてもメニューに無いし、この際少しいいお値段でもいいから無いかなと探したけど電車乗らないと行けない場
2024/08/26 11:34
キャベツときのこたっぷり、豚肉と野菜の小鍋蒸し
お盆期間中も、お盆明けも仕事が忙しい…周りの人がお盆休みをとる中、しっかり仕事してました。そんな訳で、久しぶりのブログです。小鍋に野菜と豚肉を入れて蓋をして火…
2024/08/21 14:00
【ダイソー】温野菜が手軽につくれる!電子レンジ調理器が便利です。
飲み込みが苦手で、歯の状態も悪い母にとって、生野菜は食べにくく、なかなかたくさん摂るのが難しいです。そこでわが家では生野菜のサラダの他にも、温野菜をよく献立に取り入れています。以前の記事でご紹介した蒸しかごを使った温野菜。 www.asuka-kurashi.com こちらはわが家で大活躍のアイテムです。蒸しかごもおすすめですが、忙しくて時間がない時や、少量だけ作りたいときに、手軽に温野菜を作れるアイテムをダイソーで見つけたのでご紹介します。
2024/06/17 13:42
【モラタメ】スチームベジとウー・ウェンさんの豚シソ餃子の晩ごはん
おひさしぶり に モラタメ さーん♪♫٩(●˙▿˙●)۶1ヶ月 くらい前 に モラって いたのですが あれや これや と なにかと 忙しくて なかなか 作れずヾ(;→㉨←)ノクチコミ 締め切り 2日前 に やっと 作れて 食べられた ので 撮って出し♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫スチームベジ 魚介ガーリック味 & スチームベジ レモンハーブ味 各 1袋 ずつ モラって ましたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡内容量 各 50g 価格 各 3...
2024/06/14 00:19
味付け温野菜の素♪エバラ食品のスチームベジ♡
新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」 を通して送っていただきました。 ---------------------------------…
2024/06/10 12:17
ソースバターピラフ弁当&ハンバーグミートスパおうち飲み
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温25℃/最低気温13℃晴れ時々曇り今日は、雲の多いお天気です~暑くなるので、体調管理が、大事で...
2024/06/07 07:26
モラタメより・エバラ「スチームベジ」食べてみた
忙しかったので、本当に助かった! モラタメからいただいたエバラの「スチームベジ」レモンハーブ味と魚介ガーリック味。 ジッパー入りの袋に調味料が入ってるから、野菜を切って入れるだけでいいんだぜ。
2024/05/20 21:24
つもり貯金 221万円突破 & モラタメから残り野菜がごちそうに変わるアレが届きました
5/14(火)〜5/20(月)の節約 ・モラタメ モラタメから、久しぶりに頂き物です。 エバラ食品「スチームベジ」2種セット。 食べ物がもらえると特にうれしいw 感想は、この後、本日2度目の更新にて。 600円のお得。
2024/05/20 21:22
モラタメ「エバラ食品 スチームベジ」の「レモンハーブ味」と「魚介ガーリック味」のセットが1,000名に当たる!(24/4/25 9時まで)
モラタメ.netの「モラえる」。モラタメにログインのうえ、クイズの答え、アンケート回答、必要事項を入力のうえ応募すると、専用の袋にお好きな野菜300gを入れてチンするだけで おいしい味付け温野菜を作ることができるエバラ食品「スチームベジ」の
2024/04/12 14:43
今週のお弁当(2024年4月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
引き続き の ご多忙 夫 は 来週 も 月曜日 も 出るそうで 大変そうヾ(;→㉨←)ノ結局 今週 も!? 週4 出社 だったし もしかしたら 来週 も!? 夫よ がんばれ♪♫٩( ᐛ )و おーっ!2024年3月31日(日) 日曜日 17時頃 の のんびり ブランチ♪♫ は 各々 別メニュー でした ω・`)チラッ こちら は 夫用♡ 小豆玄米 豆腐椎茸ワカメカイワレのお吸い物 新玉のせ冷奴 牛ゴボウ ブロッコリー...
2024/04/07 01:30
温野菜@我が家
得意?のあるもので作る晩ごはん。なんとなくですけど、意識的に野菜をたくさん食べられるように心がけています。特にキャベツ、ブロッコリー、カリフラワーなどアブラナ系はかかさないようにしています。食べごたえがあるので、しっかり野菜をとったなぁという実感があります。←クリックするとブログランキングに移動します。こんな感じになりました。温野菜盛り合わせ、焼いた生椎茸のポン酢和え、豆腐玉子汁にちらし寿司です。温野菜にウインナーをプラス、そこにトマトを盛りました。別皿に焼豚スライスも。酸味のあるドレッシングでいただきます。にほんブログ村温野菜@我が家
2024/03/01 06:09
男のダイエット・脱毛!!〜生野菜と温野菜どちらがダイエットに良いの?〜
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、生野菜と温野菜のどちらがダイエットに良いのかをご紹介しています!
2024/02/08 09:34
今年初のお弁当は、ほぼ緑色になりました
めちゃくちゃ久しぶりにお弁当作りましたー😊アラームの1時間以上前に起きちゃうんだよねぇ…。(おばば)ニラ入り玉子焼きほうれん草おひたしブロッコリーささみチーズフライ(冷食)初めて作ったニラ入りの玉子焼きが美味しかった!勘で味
2024/01/11 15:23
ランチと車の運転
久し振りにランチしてきました。 サラダが温野菜で量もたっぷりで美味しかったです。 こんな風に温野菜にして保存しておけば いつでもサラダにできるので、家でもやろうと思います。 ラ...
2023/12/07 17:25
そりゃーないぜ!
他事総論。他人事のように総論を語ります。地域の話題は🌍地域発22時🌍のタグで書いてます。
2023/11/20 09:58
極うま手作り味噌󠄀だれの作り方
こんにちは😊「からだと地球にやさしい暮らしで10年後も健やかに」発酵食品ソムリエのmanaです。最近寒くなってきたから、サラダを食べるのが少しおっくうに。(葉野菜は冷たいから、食べると体が冷えちゃう気がして)→みんなはそんな事ない?でもね、野菜は食べたいのよね
2023/10/28 07:13
食べ放題で利用できるシニア割引5選を紹介!
シニア世代が利用できる食べ放題の割引を、大手チェーンを中心に紹介します。若い頃よりも食べれる量が減り、食べ放題コースの注文をしづらくなった方も少なくないでしょう。しかし、最近ではシニア世代が特別料金でお得に食べ放題を楽しめるお店が増えてきています。
2023/09/15 09:47
洗濯洗剤ニュービーズの粉末が高くなった?液体洗剤に変えてみました
今日の晩御飯蒸し野菜。もう一つのブログでも書きましたが顔に出来ているイボが気になっています。もうかなり前からあるのに、今更気にするのも変なのですが昨夜ネットで原因などを調べていて、食生活の乱れも関係あるのかもしれないと思いました。ご存知の通り、いつも手抜きでインスタントやお菓子もたくさん食べていますし(-_-;)で、単純なので今日は体に良いものを食べたくなって野菜を蒸してみたんです。味付けなし。蒸してそ...
2023/08/23 19:18
【しゃぶ菜】【しゃぶ葉】の違いを徹底解説!更に【温野菜】も比較!!しゃぶしゃぶ食べ放題を楽しむ!
しゃぶしゃぶ食べ放題の【しゃぶ菜】【しゃぶ葉】【温野菜】について 違いを徹底比較! 似ているようで違うお店の違いを説明します。 この記事では下記の事がわかります。 ・しゃぶしゃぶ食べ放題の店の比較 ・【しゃぶ菜】【しゃぶ葉】【温野菜】の会社の歴史 ・【しゃぶ菜】【しゃぶ葉】【温野菜】の価格の違い ・【しゃぶ菜】【しゃぶ葉】【温野菜】のメニューの違い ・【しゃぶ菜】【しゃぶ葉】【温野菜】の出汁の違い お店の違いを知って、自分好みのお店をチョイスしましょう!
2023/07/11 23:00
「豚愛」が強いお店でおいしいトンカツを食べてきました
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。今日は「おはよう」にプラスして朝ごはんの圧をかけてきました。いつもより起きるの遅かったね。ごはんが待ちきれないようです。昨晩からずっと雨でした。朝の散歩は行けませんでした。はなちゃん、朝からまったりモードです。ぬいぐるみで囲んであげました。昼ご飯。ママごんと外に食べに行ってきました。はなちゃん、お留守番です。「ぶた福チャコール」というお店に行ってきました。以前は違...
2023/06/11 20:48
大雨に備えてミニトマトを避難させました
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。朝ごはんの圧をかけてきたのがあまりにも早い時間だったので、待っててね と言ったらいびき書いて寝てました。今朝も異常なし。朝はいい天気でした。帰りは雨でした。はなちゃん、ただいま。ママごんが帰ってきたよ。玄関で待機です。興奮MAX。布団をホリホリしながら後ずさってます。たまに、ベッドから落ちることもあります。今日の晩御飯。温野菜、肉団子、サラダ、黒豆納豆、じゃこ、のり...
2023/06/08 20:33
大雨で河川氾濫しそうでした。
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。パパごんがゴロンと寝転がったら、一緒にゴロンしてくれました。朝ごはんの圧ジンベイザメを投げたんだけど、くわえて、戻ってきてくれない。ママごんから食パンのおこぼれ待ち。名古屋は午前中から大雨でした。帰りの電車がなくなりそうな人は、早々と帰って行きましたが、パパごんは大丈夫だったので定時までお仕事してました。庄内川は氾濫危険情報が出て警戒レベル4でした。帰る頃には解除...
2023/06/02 20:41
大人のチョコバッキー宇治抹茶
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。なぜに首をかしげてる?今朝はどんより曇り空。昼間は雨が降ってました。はなちゃん、ただいま。ハンカチ遊び夕方の散歩。西の空は、夕陽が少し見れました。東の空は、グレーの雲の上に青空とモクモク雲。今日も航空自衛隊の飛行機がたくさん飛んでました。ママごんのスリッパ遊びボール遊び。もう元気、元気でうれしいですね。今日の晩御飯。朝、ママごんが作っておいてくれたハヤシライス、温...
2023/05/25 20:00
バイキングで根性出す
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今日は、出かけた先で昼食を。 某市役所に 展望レストラン があり そこへ行ってみようということになりました。 そこは、ランチタイムはバイキングのみで
2023/05/18 21:34
大須商店街で食べ歩きしてきました
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。今日も朝ごはんちょ~だいの圧をかけられました。朝から雨。はなちゃんも、朝から小屋に引きこもってました。以前から「大須商店街で食べ歩きしよう!」とママごんと話していたので、今日、一緒にいってきました。大須観音。お参りしてきました。アーケード街に突入です。1軒目。「10円パン」というのが人気らしいので「TAPPY」というお店に行きました。10円パン。500円です。中にチーズ...
2023/05/14 20:38
水やり紐と「いちごさん」
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。片手で朝ごはんの圧今日も快晴。ちょうど飛行機雲。夕陽もバッチリ。ママごんが休みだったので、夕方の散歩に連れてってもらったようです。田んぼは、まだ水が入ってないですね。田植えはまだまだかな。はなちゃん、ただいま。今日の晩御飯。温野菜、カツオの刺身、でんがく、、。朝からママごんがペットボトルで工作してました。ネットに出ているものを参考にトマトの苗木用に水やり装置を作っ...
2023/05/12 20:32
リビングの窓にサンシェードを取り付けました
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。目がパチクリ。シャッターを開けると、月がきれいに出てました。はなちゃん、じゃあ行ってきます。今朝も朝陽が眩しかったですね。夕方、雲が出てましたがなんとか夕陽が見られました。はなちゃん、ただいま。夕方の散歩。夕方の監視。異常無し。今日の晩御飯。カレーライス、温野菜、赤魚。温野菜はごまだれで頂きました。GWにホームセンターで、サンシェードを買ってきました。今までそんなシ...
2023/05/10 20:57
スプーンと鍋敷き
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。はなちゃんに「ごはんの時間だよ~」と誘われてしまいました。お行儀よく待ってます。朝は少し寒かったですが、快晴。会社帰りも快晴です。はなちゃん、ただいま。今日はママごんは有休。春日井市にある落合公園に散歩に行ってきたようです。どこからか笛の音がすると思ったらおじさんが増えを吹いていたらしい。(はなちゃんの左前方)木々の緑が映えてます。今日の晩御飯。メバルの煮つけ、温...
2023/05/09 20:04
ミニトマトの苗木を買いました。
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。ママごんのゴミ出しを監視してます。朝方まで大雨でしたが、家を出る頃には晴れてきました。会社に行く途中、ネコ2匹ににらまれました。会社帰り。雲が多く、風も強かったです。夕陽がぼんやり。はなちゃん、ただいま。はなちゃんと夕陽。はなちゃんに「ママごんが帰ってきたよ。」って言ったら、スヌーピーを持ってきました。GWに行った「ぎふ清流里山公園」の入り口近くにあるお店で、ママご...
2023/05/08 20:09
ル・クルーゼのミニココットとたこ焼き
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。今日はずっと雨。お散歩は中止です。ワニさんと遊びましょう。ママごんは実家のばあちゃんのところへ行ったので、はなちゃんとお留守番。朝から、良く寝てました。昼ご飯。カレーライスと温野菜。昨日の「ブランチハンバーグ」で食べた温野菜が我が家のブームになりつつあります。夕方、ママごんが帰って来ました。やっぱり、温野菜ブーム。ル・クルーゼのミニココット。お店にはたくさんの色の...
2023/05/07 20:51
おいしいハンバーグとワニさんのぬいぐるみ
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。朝はいいお天気でした。朝散歩。ちょっと涼しくて半袖が気持ちいい朝でした。今朝も異常無し!。はなちゃんをあまり連れ回してもいけないかなと思い、今日は、はなちゃんはお留守番。ママごんと「ブランチハンバーグ」というお店に行きました。ママごんが以前、お友達と行って、お気に入りになったハンバーグ屋さんです。パパごんは「コンビA」スタンダードハンバーグと煮込みハンバーグ。ソー...
2023/05/06 20:32
たんぱく質強化キャンペーン中♪の1日ごはんと自由な私
たんぱく質 を 意識 して しっかり 摂ろう キャンペーン♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎♪♫ 中の ある日 の ごはん ω・`)チラッ特に 筋肉 モリモリ マッチョ を 目指してる わけでも 痩せたい わけでも なくて元気 に 動けて しっかり 眠れる♪♫ 美容 と 健康 の ために*:+(´▽`人)+:。ららーん♪♫なかなか 摂れなくて 不足 しがち な たんぱく質 を 意識 して しっかり 摂ろう キャンペーン中♪♫٩( ᐛ )و前夜 ...
2023/02/28 00:14
DAISOレンジでできる温野菜が簡単便利!だけど臭いってマジ?その対処法も!
DAISOの温野菜調理器はレンジで簡単に作れるのでダイエット中に大活躍!でも旦那さんから温野菜が臭いとのご指摘が。原因はキャベツとブロッコリーの成分でした。ところがウインナーを一緒に詰める事で青臭い臭いが激減。加熱時間も長くしないことがポイントだったりします
2023/01/27 20:45
お元気ですか?
ブログの更新が、滞っている。...
2023/01/16 08:15
豚しゃぶ弁当&蒸し野菜の朝御膳
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温7℃/最低気温1℃曇り降りそうで~降らへん~雪ですねんで~こうなると~待って居るのか要らへんの...
2022/12/17 10:53
ジャーマンポテトと温野菜、ドラマの小話
ジャーマンポテト ローズマリーで香りを加えたジャーマンポテト。 ベーコンが焦げ気味です。 ジャガイモは電子レン
2022/12/08 13:24
【テイクアウト】温野菜@上野(12種の薬膳鍋&がつポン酢)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 鍋が食べたくなり、温野菜@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。menuというアプリを使って「12種の薬膳鍋」と「がつポン酢」を注文しました。事前予約した時間に上野の温野菜に到着しました。雑居ビルの2階にあります。店内に入ってみると。。めっちゃ廊下が細い。入り口付近で店員さんにmenuで注文してる旨を伝えると、すぐに予約していた商品を持ってきてくれました。...
2022/10/06 20:40
小さなことを忘れる
職場に持参するお弁当は「ごはん1容器・おかず2容器」の計3容器からなるお弁当箱につめる。そして、「おかず2容器」のうちの1容器は、必ず温野菜となっている。この…
2022/08/29 14:47
【ガス代を簡単に節約】。知らないと損するガス代節約方法。
光熱費の中でもガス代は、少しの工夫で節約できるものの一つです。今回の記事は調理する際のガス代節約に特化して書いてみました。多くの方が勘違いしているガスの火加減についても詳しく書いていますので、どうぞ最後までお付き合いください。
2022/07/23 00:21
食べなくてもいいかも、から
昨日寝たのが1時過ぎ。今朝は8時に起床。そもそも(緩い)断食するつもりだったので朝はいつも通り飲み物のみ。13時に約束をしていたので、11時に図書館へ向かうつもりが自宅出たのは11時半。買い換えようと思っていた傘が、同じタイプで気に入る柄のが見つからず。布が離れて2本、骨がむき出しになっているのが危なくて気になっていたけど、ふと思いついて接着剤でくっつけてみたら大丈夫だった。なんだ、まだ使えるじゃん。長靴...
2022/07/16 22:32
「レンジで料理」超簡単で栄養満点蒸し豚と温野菜で夕飯
一週間天気が悪いみたいなので昨日は日焼けしに多摩川まで行って日焼けしてきました~曇りで蒸し暑いけど激暑ではなかったので気持ちよく天サロ♪日曜も多摩川でのんびりと日焼けしたので二日連続でだいぶ焼けて気分よし!日曜月曜と筋トレはオフの日だったので今日は筋トレ
2022/07/15 18:05
カレーショップ C&C CURRY SHOP@秋葉原(ポークカレーと5品目のゴロゴロ温野菜)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。カレーが食べたくなり、カレーショップ C&C CURRY SHOP@秋葉原にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。店内には2台券売機が設置。デジタルでタッチ式となります。以前、食べたことのあるオムカレーもオススメ。美味しかったです。レトルトカレーもこちらの券売機から購入することも可能。『ポークカレー』とトッピングの『5品目のゴロゴロ温野菜』をポチり。クーポン券で...
2022/07/15 11:18
次のページへ
ブログ村 51件~100件