メインカテゴリーを選択しなおす
一人飲みをする女性に対するイメージは、人によって大きく異なるものです。一人でバーやレストランに足を運ぶことは、一部ではまだ珍しい行動と見なされることもありますが、実際には多くの女性が一人の時間を楽しんでいます。 この記事では、「一人飲み 女
焼鳥日高一人飲み|PayPayクーポンでポイントゲット!(6月30日まで)
仕事とお出かけで忙しい日々です。本日は仕事帰りに美容院に行き、22時前に腹ぺこでいつもの焼鳥日高に駆け込みました。 注文したもの まずは生ビールとにら玉。 にら玉は大好きなメニューのひとつ。ふっくらとしたオムレツ風で見るからに美味しそうです。 割ると中はトロトロ。どうやったらこんな風に作れるのでしょう。 追加はウィンナー焼き。焼き目があってパリッとして美味しかったです。粒マスタードとも合う! お酒は麦焼酎ソーダ割りを追加で2杯。焼鳥日高で麦焼酎は初めて注文しました。お料理の邪魔をしないさっぱりした味。これは定番になりそうです。 本日のお会計 生中ジョッキ 330円 にら玉 320円 ウィンナー…
「ソバキチ コレド室町店」で天ぷら一人飲み(日本橋|コレド室町テラス)
この日はコレド室町テラスでひとり飲みです。 ソバキチへ メニュー 頼んだもの 店内 感想 ソバキチ コレド室町店 アクセス 営業時間 食べログHP ソバキチへ お休みの日の夕方、コレド室町で訪れたのはソバキチ。平日は混雑していて入れなかったりしますが、お休みの日は比較的空いていて一人飲みには最適です。 ソバキチの外観はこんな感じ。お食事の方や一人の方も多く、入りやすい雰囲気です。 ランチタイムはハッピーアワーをやっているようです。お休みの昼のみで利用したい。 串天や利き酒セットもよさそう。 入ってみます。 メニュー メニューの蛙がかわいい。「そばきち」「イエーッ」。 お酒のメニューはそれほど種…
「天ぷら さいとう」とは 「天ぷらさいとう」神田本店へ メニュー 注文したもの 天ぷら さいとう 神田本店 営業時間 定休日 アクセス 食べログHP 「天ぷら さいとう」とは 「天ぷら さいとう」は、博多スタイルの天ぷらが食べられる天ぷら屋さんです。「天ぷら さいとう」では衣や油にこだわった揚げたての天ぷらが食べられます。天ぷら定食や天ぷら一品から気軽に天ぷらを楽しめます。 末広町、神田、湯島、白山に店舗があります。 「天ぷらさいとう」神田本店へ 「天ぷら さいとう 神田本店」へ行ってきました。「天ぷら さいとう 神田本店」は神田駅から徒歩3分と駅からすぐです。賑やかな西口商店街とは反対側の落…
先日六義園に紫陽花鑑賞に行ってきました。六義園のあとは駒込餃子軒で餃子で一杯。駅近くで美味しく使い勝手がいい駒込餃子軒をご紹介します。 駒込餃子軒とは 駒込餃子軒はJR駒込駅からすぐ。ランチから夜まで通しで営業している便利なお店です。餃子が美味しいと評判だったので、行ってみました。 店内の様子 店内にはI♥GZの看板。 奥の席はファミレス風の4名席になっています。空いて入り時間だったので、ひとりですがこちらの席を使わせてもらいます。カウンター席もあり、一人でも利用しやすい雰囲気です。 メニュー 一人でも頼みやすいメニューです。 餃子は3種類。ニンニクあり・なしとエビニラ餃子です。 アルコールも…
恵比寿のひとり飲みに最適「EBISU FOOD HALL(エビスフードホール)」
先日の焼肉女子会のときに待ち合わせまで時間があり、ひとり飲みで「EBISU FOOD HALL(エビスフードホール)」を利用したのでご紹介します。 tabino-blog.hatenablog.com 「EBISU FOOD HALL(エビスフードホール)」とは エビスフードホールは、恵比寿駅から徒歩約2分。駒沢通り沿いにあります。カフェ利用から飲み会、軽く一杯にもしっかりひとり飲みにも対応できるとても使い勝手がよいお店です。 お店の入口はテラス席になっています。カフェ風で入りやすい雰囲気です。 お店の前に置いてある看板のメニューはアルコール、ノンアルコール、おつまみなど比較的リーズナブルです…
今日のお酒はKIRIN「氷結無糖グレープフルーツ」。四十路には、無糖チューハイがお勧め。甘くないのですっきりに飲めるし、どんな料理とも合いやすい。レモンだけでなく、グレープフルーツも美味しいです。
久しぶりに神田の焼鳥日高で一人飲みしました。 注文したもの まずは生ビール。おつまみはおすすめメニューからナスのチリソースがけと小松菜のお浸し。 追加で黒板のおすすめメニューからメンチカツ。 さらにお肉を欲していたので特製スタミナ焼き。ドリンクはハイボール2杯いただきました。 お会計 生中ジョッキ 330円 ナスのチリソースがけ 270円 小松菜のお浸し 210円 メンチカツ 270円 特製スタミナ焼き 300円 ハイボール×2 640円 ----------------------------------------- 合計 2020円 メニューの値上げ いつの間にか値上げしていたようです。…
【FamilyMartのハイボール】早く帰れたので、唐揚げを揚げる
FamilyMartのファミマルの「スモーキーハイボール」に挑戦!お味としては、ちょっと物足りない感じ。すもきーを謳うほどスモーキーではなく。ウイスキーを名乗るほど味わいに深みはなく。けれども、初心方にも飲みやすいさっぱりしたお味です!
暑い夏にはハイボール!今日はNIKKAセッションを使って、ライムジュース入りハイボールの実験をしてみました。…もったいない飲み方ですが、はたして??
KIRIN「氷結無糖レモン」は夏の鉄板。真夏日で食欲がない~、と思いがちのときも、それを飲めば復活!レモンサワーランキング、殿堂入りの一品です。
【ほろよい森のキウイサワー】とりあえず大仕事?が終わりました!
SUNTORYほろよい「森のキウイサワー」。これはまさに夏にふさわしい一杯。口に入れた瞬間は「ここまで本物のキウイ感はすごい!」と果実の香りに驚くのですが、ごくんと飲みほした瞬間、ミントすら感じるぐらいさっぱりした香りが広ります。
連休明けはバタバタしますね そうならないように準備したつもりでしたが、それでもバタバタするのが休日明け。 また日常がもどってきました。 今月はやらなくてはいけないことが何気にたくさんあるので、 日々タスクを管理していかなきゃなぁ。 忙しくてもブログを日々更新していくことが目標です(笑) 新製品×新製品 ☟どん兵衛袋麵タイプ・コカコーラ「檸檬堂 すっきりレモン」 今日は、昨日スーパーで買った、「ゆでるからうまい! 日清のどん兵衛 もっちり浮太うどん」。 送料無料 袋麺 日清 ゆでるからうまい! 日清のどん兵衛 太うどん 2食×9個入×1ケース 発売日:2023年3月27日価格: 3173 円楽天…
今日は日曜日でしたが、出勤でした 出勤日でしたが、比較的穏やかな1日。 忙しすぎて目が回る―みたいなことはなかったので、顧客対応しながら、仕事の資料をつくり、雑事を片づけ、トラブルの対応をする、みたいな、比較的穏やか(?)な1日でした。 明後日から通常出勤に戻るので、いいリハビリになったかな(笑) 疲れた体を日本酒カクテル「サムライロック」で癒す 仕事が終わって後片付けをしたら、残業もせず一目散に帰ってきました! なぜなら、大河ドラマ「どうする家康」が見たいから! だって、今日は「三方ヶ原の戦い」ですよ! もう、見るしかないでしょう! 18時半に家に着いたので、しばらくゴロゴロして、夕飯づくり…
【GWがやってきた!】ファミレスでパソコンを持ちこんでお仕事
日中はお仕事してました 今日は出勤日ではないのですが、休み後すぐに必要な仕事の資料を整えていました。 自宅は仕事ができる環境ではないので、ファミレス(ガスト)にお世話になることに。 ランチを食べて、ドリンクバーを頼んで、ひたすらお仕事。 最初は結構ザワザワ声がするなぁ、と思っていたんですが、最終的には全く気にならず、はかどりました! もともと静かな環境で仕事や作業をするのが苦手なので、家でブログ書く時とかも、YouTube(音楽系や雑談系)を流したりしてるんですよね。 集中していると、全く動画の内容頭に入ってませんが(笑) やりたかった仕事は1つも終わりませんでしたが、←え。 やらなくてはいけ…
【ザ・レモンクラフト飲み比べ!】競馬で惨敗したからお家ごはんです
競馬帰りにスーパーに寄りました 勝っていたら、どこかパーっと飲みに行くところですが、 負けた私はスーパーに向かいます。 まあね、GWで外食続いていたからね、久々の自炊もいいよね。 ということで、あてもなくフラフラしました。 1人お好み焼きパーティーを開催します! ちゃんと料理をするのも面倒なので、ホットプレートご飯にしよう! ということで、今日はカンタンお好み焼きです。 お好み焼きのソースはおたふく、マヨネーズは辛子入りがお気に入りです。 そして、今日のテーマはレモンサワー飲み比べ! ☟Asahi ザ・レモンクラフト プレミアム あ、見たことないレモンサワーだ、どっちにしようかなぁ、なんてスー…
【SUNTORYバー・ポームム】コンビニおつまみでちょい飲み
土曜日はやっぱり激務! 朝から晩まで働き詰めでした(笑) 朝一で社員の遅刻連絡が入り、人員の組み換えを行い、 お昼にバタバタしながら電話対応して、 午後からはひたすら立ちっぱなしで顧客対応。 夜には顧客との面談が2件。 来たら打つ! 来たら打つ! みたいなくり返しでした。 何とか終わってよかったー。 そんな日は飲みたいよね! とりあえず夕飯は職場の人たちとモスバーガー。 残念ながらアルコールはなし。 だけれども、私の愛してやまないフィッシュバーガーを食べれただけ良しとしよう。 ……もし、モスバーガーのマヨネーズが売ってたら、速攻で買うのになぁ。 ということで帰路につきましたが、 ……やっぱりお…
【FamilyMart限定ビール】FamilyMartのおつまみで乾杯
木曜日は会議デー まぁ、何事もなく終わりました。大きく進んだこともないけど(笑) とりあえずGWの連休が迫っているので、ちゃんと休みが満喫できるように仕事を終えられるといいなぁ(希望的観測)。 まぁ、特に予定はないんですけどね。 今日もコンビニ飯。 スーパーに行けていないので、本日もコンビニ飯。 明日はスーパーに行きたいなぁ。コンビニで食べたいものはもうなくなってきている。 ☟SAPPORO「ビアサプライズ 至福の香り」 FamilyMart「豚しゃぶのサラダ」「豆腐と枝豆のひじき和え」 今日はちょっと暑い1日だったので、さっぱり系のご飯になりました。 お昼をガッツリ食べたので、おつまみとお酒…
【KIRIN SPRINGVALLEY】FamilyMartのおつまみで乾杯
今日はひたすらお話ししてました 今日は始業からずっと顧客面談。4件お話ししました。 あとは取引先の方との打ち合わせ。 1日人と話して過ぎていきました。 まぁ、実のある話ができたのではないかと。 FamilyMartで晩酌 そんな1日は、飲んだことのないビールでしめようと、購入しました。 ☟KIRIN「SPRING VALLEY」シルクエール(白) FamilyMart「だしジュレとおろしで食べる茄子の揚げ浸し」 「いぶりがっことクリームチーズのおつまみポテトサラダ」 おつまみ系は、FamilyMartよりセブンイレブンに軍配が上がりますね。 種類も豊富だし、なにより彩りがきれい。 Family…
お休みはやっぱりゴロゴロ 今日1日は、なにもすることなく、ただただゴロゴロしてました(笑) 無為の1日。ある意味最強の贅沢✨ 知り合いから「チャットGPT」の話を聞き、かまいたちのYouTubeを見て学習する私。 最新情報に疎く、機械系のも弱い私なので、特に何の意見もありません(笑) まぁ、便利な世の中になるといいよね。 夕飯はチェーン店へGo! 夕方ごろに、なぜか強烈に「ミスタードーナツ」を食べたくなり。 家から歩いて行ける距離にあるんですよね、ミスド。 スーパーメインの商業施設? の中にあるんですが、 そこには愛知のソウルフード「寿がきや」も! これは両方食べるしかないでしょう、と意気揚々…
日曜日だけど出勤日です。 誰もいない会社に出社(笑) それでも顧客が来たり、いろいろすべき仕事はありました。 本当なら定時で終わって、家でお酒飲みながら大河ドラマを見るはずが、 全く仕事のキリがつかない! 結局21時まで会社にいたので、大河ドラマを見損ねました。 ショックすぎる―。 そしてご飯を食べてゴロゴロしているうちに寝たので、ブログもかけず(笑) 翌日に昨晩のご飯の話をしているわけです。 毎日あげるのが目標なのになぁ。まあ、こんな日もあるよね。 成城石井にお世話になります 会社近くの「成城石井」に寄り、サラダを調達。 お酒は何にしようかなぁと思っていたら、見たことないビールがあったので購…
【CoCo壱番屋でビール】キリン一番搾りがあっという間になくなる(笑)
やっぱり土曜日は忙しい! 今日は朝からバタバタ。 お昼の時間も逃すぐらいの忙しさ。 食い意地が張っている私としては珍しい(笑) とりあえず、大きなトラブルはなく進んでいったのが何よりでした。 とりあえずお仕事終了です 明日は出勤なので、テキトーなところで仕事を切り上げて、一杯やりに行きました(笑) 土曜日はたまに出てくるCoCo壱番屋! 入店をして、私的の「いつもの」を注文しました。 ☟CoCo壱番屋「海の幸カレー フィッシュフライトッピング」 生ビール(KIRIN一番搾り) いつも「写真ビール減りすぎじゃない?」とツッコミをいただくので、 今日は食事とともにビールが来るように注文しました。 …
今日は休日です! 家でゴロゴロしつつ、行かなくてはいけない病院にいったりして←病気ではない やらなきゃいけない最低限をこなした1日でした。 充実は特にしてないけど(笑)、体は休まったかな。 明日は激務の土曜日なので、頑張ります。 家でゴロゴロと晩酌 今日は半額クーポンを使って、ドミノピザを。 ☟ドミノピザ「ハーフアンドハーフ」アメリカン・ダブルモッツァレラ KIRIN本搾りグレープフルーツ とあるYouTubeを見ていると、どうしてもペパロニピザが食べたくなり、 ついつい頼んでしまいました。 いやー、ピザは具沢山も美味しいけれど、シンプルなのもよいね。 そしてお供は、KIRIN本搾り。 さっぱ…
ランキング参加中お酒 ランキング参加中独身女性の生活 会議の1日でした。 今日も何事もなく、平和な1日でした。 会議が中心だったので、進んだ仕事は特になし。 相変わらず会議は苦手なので、進行もうまくいかなかったけれど。 会議をうまく回す秘訣が知りたいなぁ。 …そもそも日本人は会議が苦手なのか? いやいや、それで納得するなよって話ですよね。精進します。 今日の帰宅はちょっと遅め。 そういうときは、ひたすら炒めて料理を完成させるに限る(笑) そして今日は甘いお酒が飲みたい気分だったので、「桃」をチョイス。 またSUNTORYの-196℃製法シリーズです。 ☟SUNTORY「CRAFT-196℃ 至…
ランキング参加中お酒 ランキング参加中独身女性の生活 今日は平穏な1日でした 今日は顧客面談が数件入っていながらも、平和な1日でした。 やりたいと思っていたことは終わったし。 会社の決算が近いので、残り2週間ぐらい、数字を追えるように頑張っていくぞ! 今日はマクドナルドへ行きました 夕飯はマクドナルドへ。 お家マックは、お酒で楽しめるのがサイコー✨ マックへ行った後、コンビニ(FamilyMart)によってお酒を物色。 するとレジ前のレジ上の広告に、アサヒマルエフが流れていました。 「今日はアサヒ生ビールのハーフ&ハーフで決まりじゃん」 と決心が固まる四十路独女。 ☟アサヒ生ビールマルエフ・ア…
今日もお仕事です。 さぁ、頑張るぞ、と外へ出た瞬間、…寒くない? もう春なのに。三寒四温とはこのことか。 昨日片づけてたとき、もう毛布しまい頃かな、なんて思ったけれど、早まらなくてよかった(笑) 午前中は顧客向け説明会。 午後からはお問い合わせいただいたお客様に、1件ずつ連絡してました。 会社に人が少ない日は、自分の仕事が捗る✨ 大きい仕事はは何一つ終わらなかったけど、←え。 それでもやりたい仕事は片づいてきたかな。 さぁ、退勤です。 外に出たら、やっぱり寒い。 そして何だかんだで残業していたので、疲労困憊(ほどでもないけれど)。 もう今日は、鍋しかないな、ということで、切って煮るだけ(笑) …
休日出勤です。(午前のみ) なのに、名古屋は雨です。 …朝からやる気なくすなぁ、と思いながら、約束があるので、時間を遅らせるわけにはいかず、出勤です。 誰もいない会社でやるべきことを淡々とこなし、楽しい約束の時間を過ごし。 午後からはおやすみです。 さっそく美容院に行きました。 「頭皮、日焼けしてますよ。日焼け止めスプレーをしてください」 「サイドの髪を前髪としてカットしちゃダメです。のばしてください」 「髪の乾燥ヤバいです。トリートメントしましょう」←これはただの営業?(笑) と、さまざまなダメ出しをいただき、髪をきれいにしてもらいました。 2月に行ったきりだったので、いろいろボサボサだった…
【SUNTORYウメ】名古屋の名店「味仙」お口はひーひーだけども止まらない!
今日も平和な1日でした。 大きなトラブルもなく。やろうと思っていた仕事も終わり。 平和な1日でした。 ただなぁ。営業成績はあまり芳しくないので、平和を甘受してるだけでも駄目だなぁと。 週末に向けてピリッと働こうと思います。 この前のわんぱく膝小僧には、「キズパワーパッド」を貼っているのですが、夕方ごろから体液? が漏れ出す。 うー。気持ち悪いよー。早くシャワーで洗い流したいよー。 ということで、早々に帰宅しました(笑) 今日は贅沢ウーバーイーツ。 スーパーに行っていないので、冷蔵庫の中は空っぽ。 ウーバーイーツをしちゃおうと検索していると、名古屋名物「味仙」が目に留まりました。 そういえば先日…
今日は平和な1日でした。 大きなトラブルもなく、滞りすぎる仕事もなく、平和な1日でした。 やらなきゃいけない仕事も、一応は終わったかな。 前に上司に「『仕事』と『作業』を見極めろ」的な話をされたとき、なるほど! と心に刺さるものがありましたが、 急ぎの仕事が少ない時こそ、「仕事」が捗るようにしていきたいものです。 まぁ、「作業」に追われる日々なんですがね。気をつけまーす。 お家でのんびり晩酌です そんなに遅くならずに帰宅はしたものの、相変わらずわんぱく膝小僧は痛い。 とりあえずテキトーご飯を作りました。 ☟SUNTORY CRAFT-196℃ 限定「至福の白桃」 ラーメンとオリーブ やっぱり桃…
ズッコケました(昭和語か?) いつものように仕事をして、お昼ご飯でも食べに行こうと会社を出たら、 途端に足をひねりました。←何かに躓いたわけでもない。 おっとと思ったときには、反対の足の膝を強打。 小学生男子みたいな大きな傷が。 膝小僧大怪我とか、大人の女の人で見たことないんだけど。 というか、女子高生、女子中学生レベルでもほぼない。 完全にわんぱく小僧な四十路になりました。トホホ。←これも昭和語か? 完全にご飯を作り気力を失いました ひねった左足と、わんぱく膝小僧の右足を抱え、仕事を終えたものの、 もうご飯作りたくない―、という気持ちが爆発(笑) 近所のラーメン屋に行きました。 ☟ASAHI…
栄の町を歩く 名古屋城からは、名古屋の繁華街「栄」が近い。 ということで、行ってきました。 私は普段買い物は名古屋駅でする派なので、栄は全く詳しくないんですが(笑) ただ前から気になっていた、セントラルパークにある角打ちのお店へ行ったんですが、 入れませんでしたー! 残念過ぎる! 角打ちだからカウンターしかないんですが、そこにカップルが2組! いやー、「そこに入り込む四十路独女」は無理でしょう。 しばらくそばをうろうろし(笑)、入店をあきらめました。 …今度は平日に行こう。 おとなしくお家に帰ることにしました せっかくだからとカルディに寄り、お酒を買い込みます。 カルディならワインでしょ、と衝…
昨日は飲み会でした 昨日は会社の送迎会。 新しい一歩を踏み出す旅立ちを祝福する会だったので、終始楽しかったです。 体は激務? でへとへとだったけど、すごーく癒しでした! さすがにその場で写真は撮れなかったので、昨日はブログはお休みしてました。 そして今日は給料日 月末はいつもウキウキ~。なぜなら給料日だから。 けれども今日も12時間勤務。美味しいご飯を食べに行く暇はないので、 大好きなものをひたすら集めた晩餐を開始! ☟KIRIN一番搾り すき家「チーズ牛丼」「豚汁」 ふふふふ。 給料日だから、ビールを買っちゃいました。発泡酒ではなく、ビール! 私、王様ですな。ふふふふふ。 牛丼は「吉野家」派…
昨日は激務過ぎた あまりに激務で、ブログを書かずに就寝。 はじめてからずっと毎日書いてきたのに~。 会社に15 時間ぐらいいたので、書く気と飲む気が失せました(笑) 今日はお休み。 今週はイレギュラーな勤務なので、休みの曜日も違う。 そういう日って、起きたときにちょっとドキドキする。 今日休みだよね、寝坊じゃないよね、みたいな(笑) 今日は栄(名古屋市の中心街)に行って、明日のための買い出しをしたり、 もろもろ予約をしたり、雑事をこなしました。 お昼はお気に入りの町中華で一杯。 ☟アサヒスーパードライ(大ジョッキ)ニラ玉・エビ塩ラーメン 気取らない味がサイコー過ぎる。お値段も庶民的なのも嬉しい…
【シン・レモンサワー再び】明日も12時間勤務なので、ご飯は省エネ
今日から1週間は12時間勤務。 朝早く起きて、出社。今日から12時間勤務です。 定期的にはあるので、まぁいつものことではあるのですが、疲れるは疲れるよね。 業務しながら、別の業務を考える。 多重処理はいつものことなんだけど、それが顕著なカンジ。 できるだけメモを取りつつ、ミスのないように努めます。 晩酌は省エネ。 できるだけご飯の時間を取らずに寝たい! ということで、究極の省エネご飯です。 ☟pokka×SAPPORO ニッポンのシン・レモンサワー 皿に盛っただけご飯 ネギトロはのせただけ。お味噌汁はインスタント。春巻き風は昨日の残り。 カンペキな省エネ! しかも美味しい。 レモンサワーはいろ…
今日はお休み。 朝は10時半ごろまで寝て、ベッドでゴロゴロ。 長風呂をして、パソコンを触って、お昼寝。 スーパーに行って、大河ドラマを見て、晩酌。 ある意味すごーく充実した一日でした♬ ゆっくり晩酌しましょう 一人暮らしのいいところは、好きな時間に好きなものが食べられること。 ☟久須美酒造株式会社「清水(きよいずみ)しぼりたて」 自分で作ったご飯 (春巻き的なのは、みきママのレシピです。そういえば、離婚のニュース見たなぁ。人生色々。) すっきり爽やかな日本酒をおしゃれ気分でワイングラスで飲む。 自分で食べたいものを作って、だらだらお酒を飲む幸せ。 あ~、休日最高★ 明日から、ちょっとした激務に…
【人生は緩急が大切】一生懸命働いて、庶民の味方のタコハイで乾杯
土曜日を乗り切ったぞ~! 今日は業務的には込み合っていないものの、時間拘束は長い日。 忙しいような、忙しくないような、みたいな日ですが、なんとか乗り切りました! ずっと楽しみにしていた予定(仕事ですが)も無事終わったので、 とってもよい気分で終了~★ それでも結構な時間になったので、職場の人とマクドナルドに行きました。 何だかんだ、チーズてりたまは何度か食べたので、今日は違うのにチャレンジ。 瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま! 感想としては、「あり」です。 細かく刻まれたレモンが非常にさっぱりとしていて、たまごとベストマッチ。 ただ、ベーコンがある分、爽やかすぎることもなく、ジャンキーなカ…
今日は巡り合わせが悪すぎる! なにをやってもうまくいかない1日ってありますよね。 今日はまさにそんな感じ。 顧客とのやり取りのタイミングとか、来客のタイミングとか、クレームの対応とか、仕事の段取りとか…。 もちろん自分の不始末もあるんだけど、「なぜ今?」ということが積み重なりすぎた。 そして仕事が終わらず、最終的には残業。 泣くどころか、笑うしかない始末。ははははははは。 労いの一杯。 そんな時は、お気に入りのお酒で癒されよう。 ☟KRIN一番搾り サッポロ一番塩ラーメン(色々鍋に入れて煮ただけ) …盛り付けの雑さから、疲労度を察してください(笑) とりあえず、サッポロ一番は神✨ どんなに雑に…
今日は会議でした。 …無事、終わったのか? まぁ、お給料をいただいているので、働かなきゃね。はい。 仕事終わりは晩酌です。 とりあえず一段落? 着いたので、パーっと晩酌です! (いつものことでは? というツッコミは受け付けません) ☟SUNTORY プレミアムモルツ・自分でつくったテキトーご飯 一言で言えば。エールは美味しい! ★エールとは★ ビールの種類のことを「ビアスタイル」という。 使う酵母で発酵の仕方が変わるが、その中でも「エール」と「ラガー」が代表的な2つのタイプである。 エールは、通常15~24℃で発酵する。この温度で酵母は大量のエステルを生成する。 それがフルーティーな香りを発生…
【SUNTORY CRAFTひきたつりんご】今日も盛り付けただけご飯です
急に会議が決まる 今週は社長との会議があるのかなぁなんてのん気に構えていたら、 「明日の12時になったよ」といきなり告げられる。 お~、まじかぁ、と、あわてて会議資料を作り始める(笑) 資料は作り終えたものの、帰宅は日付を越えていました。チーン。 今日の夕飯も盛り付けただけ(笑) 今日はそもそも早く帰れる予定だったので、 昼間にスーパーに行って、ぶりのお刺身を買ってきてました。 あとは適当におかずを作って晩酌しようと思っていましたが、 こんな時間からご飯を作る気は全く起きず(笑) 結局、いろんなものを盛り付けるだけで晩酌を始めました。 ☟SUNTORY「CRAFT ひきたつりんご」 ぶりのお刺…
火曜日の祝日は超絶忙しい! 月曜定休の私は、火曜日が仕事は週のはじめ。 顧客対応がたまってたり、社内メールがたまってたりするなかで、本日は祝日。 顧客のアポもたくさんあり、実務的な仕事は何も進まずでした。 それでも、次につながりそうな商談ができたので、まぁよしとします。 今日は究極のテキトーご飯 火曜日は何事もやる気が出ない(笑) ご飯を作るやる気も出なければ、日曜日仕事、月曜日遊びのせいで、冷蔵庫に食材はない(笑) そんな私のテキトーご飯。 ☟SAPPORO「濃い目のレモンサワー 若檸檬」 サッポロ一番塩ラーメン(袋タイプ)・コンビニのサラダ 袋ラーメンの中でも、サッポロ一番の中でも、一番の…
多忙な一日を乗り切ったぜ! 土曜日は、いつも多忙。 が、今日はそれを乗りこえて、ご馳走? を食べに行きました~♬ あみやき亭グループ「感動の肉と米」 腹ペコの自分をなだめて、会社の近くの店舗に急ぎます。 伺うのは2回目です。 せっかくだから、前回と違うのにしようかなぁ、とメニューをチョイス。 ☟カットステーキ・白ワイン(SUNTORY)・いかの塩辛・野沢菜 …結論から言えば、前回の方がよかったなぁ。 カットしてあるのは食べやすかったんですが、美味しさがダウンした感じがしたかも。 白ワインも肉との相性はよかったんですが、塩辛には完全に負けてしまいました。 う~ん、今日は冒険失敗だったな(笑) そ…
今日は健康診断に行ってきました 年に1度の健康診断。 ドキドキでしたが、特に異常はなし。 血圧が高めなので気をつけましょうとのこと。 健康に生活できるように頑張りまーす。 夕飯はお家で一杯★ 四日市ヒモノ食堂シリーズも今日で最終回です。 himono-syokudo.com 今夜は、「NO★DO★KU★RO★」。高級魚の登場です! ☟KIRIN氷結無糖グレープフルーツ 四日市ヒモノ食堂「のどくろ」、福岡ふく屋の明太子、ミニトマト(赤いおかずばっかり(笑)) のどくろは、一言で言えば、超絶美味しかったです! 魚特有の生臭さは全くなく、パリッと焼けば皮まで旨味が広がっている! さすが高級魚! って…
【信濃蕭山 純米吟醸】今日も干物でパーティー(参加者は1人)
人々はマスクをしていますね。 今日は名古屋駅で仕事。 駅構内などを歩いていると、ほとんどの人がマスクをしている! 外しているのは少数。 なんで? 花粉症なの? みんなしてるから? マスク信者? 様々な疑問を抱えながら、仕事に行きました。 …それでも私個人としては、外して過ごそうと思っております。 今日も干物パーティ(参加者は1名) 今日の夕飯も、四日市ヒモノ食堂より。 himono-syokudo.com 今日は赤魚。昨日のしまホッケに劣らず、分厚くてジューシー。 ☟信州銘醸株式会社「信濃蕭山」純米吟醸 赤魚(四日市ヒモノ食堂)、明太子とかいろいろ そして、この干物屋さんのすごいところが、一緒…
繁忙期なので、土曜日ですが仕事でした。 ランチは評判がよさそうなラーメン屋さんへ。 神保町の夕焼けラーメン。生姜が効いていてヘルシーそうな罪悪感なくいただけるラーメンでした。 そして夜は神田の焼鳥日高でひとり飲みです。 冷やしトマト、砂肝、カシラ竜田揚げ、ビール。仕事の後の一杯は最高です。休日で人が少ないのもよいです。 追加で牡蠣フライ。焼鳥は焼きたて、揚げ物は揚げたての熱々が出てくるのが嬉しいです。ハイボールは2杯いただきました。 今週ずっと忙しかったのですが、1人飲みで癒されました。せっかくのお天気ですが、明日は家でゆっくりしたいと思います。
今日の晩酌は干物♬ 美味しい夕食が家にあると思うと、1日がバラ色に思える✨ 今日は家に届いた干物を焼こうと、前日夜からウキウキしていました。 ご馳走は人生を彩りますね。酒飲みでよかったぁ。 私の一押し干物屋さん。 「四日市ヒモノ食堂」 三重県四日市市富双町2-1-30 himono-syokudo.com 大きい! 分厚い! ジューシー! 美味しい! 圧倒的勝利のヒモノです! 通販? もやっているので、気になる方は是非。 干物(しまホッケ)×日本酒(神鶴紫)=大優勝★ ホッケにはもちろん日本酒! 今日は地元(愛知県津島市)のお酒です。 ☟鶴見酒造株式会社「神鶴紫」吟醸酒 しまホッケ(干物)・辛…
ボウリングに行きました! 何年ぶりだろうか。 少なくてもコロナ禍になってから言っていなかったので、3・4年ぶり? 今日の午前中に仕事関係の方と行ってきました。 いや~、久々のボウリングは楽しすぎた! 午後から仕事だったから、2ゲームしかできなかったけれど、めちゃくちゃ楽しかった(笑) 正直投げ足りないから、また行きたいなぁ。 今日もおうちで晩酌です。 さあ、遊んだ後の仕事ほど、やる気の出ないものはない! ←きっぱり が、仕事はしなきゃねぇ、ということで、会社へ。 顧客説明会のサポートをした後、顧客説明会の弁士をしました。 なんかいつもより嚙んだような気もするが、いつもより熱が入っていた気もする…
土曜日は怒涛の忙しさ 相変わらずご飯も食べる暇もないほど、忙しい土曜日。 しっかりご飯が食べられない日は、心がせまくなる(笑) いろいろなことにイライラするので、夕飯は美味しいご飯とお酒で心を癒したい。 ココ壱に行ったのですが… とりあえず、会社近くの「カレーハウスCoCo壱番屋」へIN。 さっそく注文しました。 ☟KRIN一番搾り生 海の幸カレーフィッシュフライトッピング 揚げ物多いから、ご飯は少なめに。 美味しい~と食べながら、2件目に向かう(笑) そして、遂に夢の競演です! 酒飲みの春の味? ☟SUNTORY金麦 春の味 マクドナルド チーズてりたま も~、合わないはずがない! ストレス…
花粉症がひどいです(泣) 今日はお休み。本当なら、どこか景色のいいところにでかけてゆっくりお散歩、とかしてみたいんですが、 なんと私は花粉症。 外に出るのが億劫で、結局ずっと本を読んでいました。 くそ~、ベランダご飯とかしたいのに、花粉症がなぁ。 来週からマスクが解禁? になると思いますが、外す気満々だった私。 けれど、このままでは結局花粉症のため、マスクを着けたままになるかも。 …あ~あ。マスク解禁、楽しみにしてるのになぁ。 暖かくなってきたので、「大吟醸ハイボール」 今日はさっぱりお酒を飲みたいなぁ、ということで、 日本酒でハイボールを作ることにしました! ウイスキーと違い、濃い目? に作…
何の仕事をするべきか… 四十にもなると、会社でも部下が出来るわけで。 仕事の振り分けっていうのは、めちゃくちゃ難しい。 「誰に何をさせるべきか」という点はもちろんですが、 「自分がどこまでやって、どこからを任せるべきか」とかのラインの見極めが難しい! この歳になって、自分が働くことより、人を働かせることの方が難しいと実感しています。 人間、どこまでいっても勉強ですね(遠い目)。 悩みは美味しいご飯で吹き飛ばしましょう(笑) どんな悩みも、美味しいご飯とお酒があれば、吹っ飛びます。 今日は仕事終わりに「びっくりドンキー」に行ってきました! ☟フランボワーズレッド・イカの箱舟・エッグバーグステーキ…