メインカテゴリーを選択しなおす
もみじ弁当 まだまだ暑い毎日ですが 今日は秋色弁当🍁 ⚘そぼろ弁当 鶏そぼろ 炒り卵 オクラ 人参 ブロッコリー プチトマト レタス 梨 スーパーでは 秋刀魚、栗、梨と 秋の味覚が並んでいて ワクワク
今日はお弁当にも栗ごはん 栗続きです 栗ごはん弁当 栗ごはん 鶏の唐揚げ(竜田揚げ) 金平牛蒡 卵焼き ブロッコリー プチトマト レタス ストウブで炊きました 栗は、ごろごろと大きいままです 美味しく
あっという間に木曜日 毎日慌ただしく終わっていく〜 肉巻きおにぎり弁当 肉巻きおにぎり ネギ入り卵焼き かぼちゃのきんぴら ブロッコリー オクラ プチトマト レタス 食べやすいようにと 肉巻きおにぎり
今日はずいぶん涼しい朝 次女、長袖で登校しました ⚘塩麹鮭弁当 塩麹焼鮭 ちくわの磯辺揚げ カニカマ入り卵焼き 小松菜のお浸し ブロッコリー プチトマト 青じそ 雑穀米 今日は、塩麹と味醂に漬け込んだ
8月は長期のお盆休みがあったので、お弁当を作る日数が少なかったです。それに暑い日が続いたので、冷たい麺類を持っていく日が多かった(*^-^*)スーパーでお米が売ってなくて、なるべくお米を使うのを減らそうとして朝はヨーグルト、夜はパスタやそうめんにしていたりします。今自宅にあるのは山形産「つや姫」2キロ。新米が出るまでなんとか乗り切る!8月のお弁当は産直で買った野菜を中心に作ってみました。ナス、トマト、オ...
今朝は雨の影響で予定が崩れてしまいました まだまだ雨に注意ですね 焼肉弁当 焼肉 ジャンバラヤ(全然写ってないけど、下にたっぷり入っているのです) ピーマンとパプリカのソテー ゆで卵 ブロッコリー プ
今週も始まりました!! ⚘鶏ささみチーズ弁当 鶏ささみチーズの青じそ巻き ナポリタン 卵焼き ブロッコリー プチトマト レタス 白ごはん 5色のふりかけ 今朝はちゃんと早起きしてたんですけど 急に早く
今日は、炊飯器で簡単カオマンガイ 鶏肉続きです カオマンガイ弁当 カオマンガイ 小松菜 ゆで卵 プチトマト 人参 レタス 炊飯器でご飯と一緒に炊きました とっても簡単に 柔らかくて美味しいお肉になりま
今日もなんとか起きられましたが まだ眠いです〜 ⚘鶏の照り焼き弁当 鶏の照り焼き ゆで卵 アスパラ プチトマト のりご飯 レタス 今日は時間がなかったので、フライパンで作る照り焼きでした 普段は漬け込
夏休みが終わって二日目の朝 昨日よりは楽に起きることが出来ました! 鮭ときんぴら牛蒡の和弁当 焼き鮭 きんぴら牛蒡 蒟蒻煮 チーズ入り卵焼き ウインナー ブロッコリー プチトマト 白ごはん 5色のふり
もう夏休みが終わってしまいました〜 本格的にお弁当再開です ⚘ 豚の塩麹レモン弁当 ⚘ 豚肉、オク、小松菜の塩麹レモン焼き 卵焼き ブロッコリー プチトマト 白ごはん 5色のおむすびふりかけ 少し和ら
今日は久しぶりのお弁当投稿です!! 鶏つくね弁当 鶏つくね 茹で卵 ピーマンとパプリカのソテー ブロッコリー プチトマト 雑穀米にふりかけ 次女の部活弁当 朝から夕まで活動の日でした! 保護者も見学出
日の出が遅くなってきました 窓辺で撮影する弁当の写真も暗めです… 昨晩は海老フライだったので らっきょうのタルタルは別添え 乾燥野菜の玉子炒め 昨日の玉子焼きには、ワサビと山椒の実を入れていました チューブのワサビなので…、いくら入れても辛くなく味も消えるのですが 山椒の実...
「海の始まり」みてますか?めちゃくちゃハマってます目黒蓮くんカッコいいっす! 娘があんな人連れきたらどうしよう、最初の食事はやっぱり唐揚げかな、とか考えてたら…
citygirl、cityboyには伝わらないかもしれませぬが···· 昨日の夕方、車内の中にまで香ってきたは、秋のかほり。 早モノです。 稲刈り後の、甘いかほり。 落ち穂拾いに白い人(鳥)たちが群がっていました。 もうひとつ小さな小さな秋。 野良猫トラキチ、庭のど真ん中で...
日曜日のお酒が響いてか、今日も体がつらい、、、 娘のお弁当 錦糸卵だけ、昨晩のうちに作っておいたので、今朝は千切りだけ 娘がお友達とレンタカー借りて四…
おはようございま~す東京は晴れ 今日もご訪問下さってありがとうございます マイ弁当はこちら↑やっと終わったお盆休み今日から我が家は通常運転です!今年はえら…
今日のお弁当の豚しゃぶロースの炒め、美味しかったんですよだから、Siriを活用して、メモしておこうと思いまして、 Yukichi「へい、Siri、メモして」S…
今日のお弁当は全部コストコ品で作りましたご飯は違うけど 唐揚げ卵焼き小松菜の胡麻和えプチトマト ご飯に混ぜてるのはこれです↓ 梅ちりめん美味しくて何回もリピ…
本日、丑の日第二弾。 知ってか知らずか、朝から外で猫が暴れている。猫も鰻を食べるのだろうか?試しに分けてやるほど気前は良くないのだ。 先月の丑の日に買ってあった鰻のタレが冷蔵庫のポケットに眠っていた。鰻のタレまみれ天丼。 これで、いいや。 タレが美味いのだ。 ホントのところは。
おはようございま~す東京は晴れ毎日35℃超え…🫠外に出るのがほんと苦 今日もご訪問下さってありがとうございます 本日のマイ弁当はこちら↑言うまでもなく詰めた…
【3COINS】100均のアレよりも色も見た目も遥かに素敵なキッチングッズを使いこなせてきた感レポ!
こういうのよくあるよね~で、ずっとスルーしていたアイテムを買ってみました。そう!だし巻き卵が作れる便利グッズです。お値段は300円!本体と押し型2つに分解できます。1ブースに卵を1個ずつ使います。使い方はこう↓味付けはお好みだと思います^^我が家は水・白だし・
今日の鶏さんは下村企販さんの卵焼きのフライパンで焼きました 娘のお弁当 鶏の照り焼き卵焼き小松菜のナムルプチトマト ジリジリ、てりてり焼いた鶏の照り焼き美味…
タイトル通りだ 女性の前髪 ほどの長さの毛が、 脇から垂れ下がっていた 夢占いを検索すると、何やら金運上昇の前兆らしいのだが… もうすぐ盆がくる 我が社は、 巷で言うところのボーナスはないのだが、特別手当という名の寸志が支給される場合がある しかも、盆前休暇の前日までその有...
⚘ 青椒肉絲弁当 ピーマンたっぷり青椒肉絲 うずらの卵坊や プチトマト おくら 人参 白ごはん ⚘ ⚘ 今日で講習終了! の次女さん。 暑い中、講習&部活の日々をよく頑
・ ハニマチキン弁当 ハニーマスタードチキン 茹で卵 フライドポテト ブロッコリー プチトマト レタス 白ごはん 今日も講習&部活の次女さん。 暑さに負けずファイトー!! 昨日は女子3人(私と娘2人)
おはようございま~す東京は晴れ今日は40℃近く上がるそうですよ~🫠💦今日もご訪問下さってありがとうございます 本日のマイ弁当はこちら↑月曜出勤…通勤だけでバテ…
娘の冷麺弁当 鮭ご飯卵焼きレンチンの蓮根挟み上げピーマンとベーコンの炒めたんトマト コストコの鮭ってどうしてこんなに美味しいんでしょうね半身サイズだから、か…
おはようございま~す東京は曇り空昨日は急に空が暗くなって激しい雷雨外出時は洗濯物の外干し?部屋干し?迷うわ~ 今日もご訪問下さってありがとうございます 楽天お…
本日は、暦の上では土用の丑の日だという 炭坑時代は賑わったという筑豊・飯塚の商店街 今ではもうシャッター街で、閑古鳥が鳴く 唯一この時期は賑わいを(少しだけ)取り戻す… 魚屋が店先で鰻を焼いて売りさばきます 大きいの、小さいの、痩せているの、太っているの色々の鰻が焼きあがっ...
おはようございま~す東京は晴れ朝は空気の入れ替えで窓全開!室内温度すでに30℃🌡毎日「暑い暑い」と言いながら過ごすのね… 今日もご訪問下さってありがとうござい…
おはようございます今日も朝から暑いですここまで暑いと、食が落ちて困る 娘のお弁当 シュウマイ卵焼きピーマンとベーコンのきんぴらきゅうりの浅漬けとトマト コス…
昨日はとても 蒸し暑かった 去年の今頃は、冷房 なんて入れていなかった 今年はどうだろう お昼過ぎには冷房を入れている 暑い夏になりそうだ 屋根の下では、 寒さ暑さも何のその 一歩外に出れば 弱肉強食の世界だ 空中に浮かんでいるかと思いきや、クモの巣に引っかかった虫 一昨日...
こんにちは!愛です 皆さんはどんなお弁当箱を愛用してますか? 私は昨年 わっぱ弁当箱を購入しました うるし塗りの木でできた まぁるい弁当箱 購入のきっかけは 以前の職場でギャルみたいなルックスの同僚が 「これ使ったらもうほかの弁当箱に戻れないよ 冷めてもご飯がふっくらモチモ...
コストコで買ったでっかい豚ロースの塊を解体して、真ん中のいいところはトンカツに、端っこを煮豚にしましたぐつぐつ40分ほど煮て、醤油と蜂蜜のタレにつけておくだけ…
蒸し暑くてお弁当がいたむんじゃないかと心配な今日この頃。大きな保冷剤も持っていくからお弁当バッグが重い・・・(;^ω^)おいなりさん。おにぎり弁当。すじこおにぎりの弁当。この日あたりから職場の女性スタッフの間で「すじこ食べたい」ブームが起こり、3食すじこ(笑)たまにはパンのお弁当。すじこおにぎり。ヒジキの煮物を作ったらちょっと甘かった。砂糖入れ過ぎた・・・さんまの甘露煮。(スーパーのお惣菜)焼き鮭弁当。ず...
6月。体調が良くないときは無理せず手抜き。おこわとワラビは道の駅で購入。自家製サラダチキンを入れてみました。鮭の切り身は茹でて。残り物の寄せ集め。豆ごはんの素で作ってみたけど、これがイマイチだった。焼きそば~。豚バラチャーシュー丼。残り物ばかり。冷蔵庫の中にあったもので。にほんブログ村にほんブログ村...
おはようございます。今朝も時短でパパさん弁当です。出張もあるので常備菜と冷凍常備菜を使い朝ごはんからもスライドしてレンチンしまくりで10分で完成しました。わっ…
古いDVDを引っ張り出してきて、「砂時計」見てます韓国ドラマの最高峰 さらっと見るつもりだったんですが、のめり込んでます 1976年から1995年くらいかな?…
昨晩、胃の痛みで3時半に目が覚めましたあまりの痛さに、薬をとりに階下に行くのが、億劫で、 隣で寝ている夫に聞こえるように、「痛い、ああ、胃が痛い」ちらっと夫を…
友人のお母様のお通夜からお葬式まで参列して思ったのは、自分の最後はああいうふうだと嬉しい 子や孫たちが集い、口数は多くないけど、みなが故人を偲ぶ そうなるため…
高校生が喜んだお弁当とは…!? 定番副菜があれば隙間は埋まる & 夏のお弁当事情
息子のお友達が泊まりに来た翌日は…いつも友弁も作ります。(平日に来てくれた時のみですが。)この日は、焼肉弁当ヽ(´▽`)/使ってるお弁当箱はいつもの使い捨て弁当箱(フタ付き)です。ブログ村ハッシュタグ#楽天で買って良かったもの暑くなると絶対に作るのがこの2つ。
今日は朝から快晴暑くなりそうですが、憂鬱になりがちな月曜日の朝が、いいお天気でうれしい🤭 さて、昨日の作り置きからのお弁当娘弁当 そぼろ丼ササミチーズカツう…
娘、内定もらいました正式には、合格通知の段階で、内定はもう少し後かな数社、エントリーして、第一志望と言ってもいいところありがたい昨年からYukichi家、試練…
娘の風邪が治らず、ひどい咳をしてて、昨日、再び病院に行かせました面接や、発表の重なる時期、早く治ればいいなと思ってます 下の娘の弁当 チャーハン冷凍のハンバ…
5月は大型連休があったので、お弁当を作る日数が少なめでした。さらに体調不良も重なり、ご飯を炊くのすら億劫になり・・・晩ごはんを食べるより寝ていたい=次の日のお弁当のおかずになるものが無いという感じだったので調子の良い時しかお弁当を持って行ってませんでした。帆立の塩麹焼き。卵焼き。チーカマ。イチゴ。福島県郡山市のヨーグルト専門店『モーニング』のヨーグルト。単身赴任している妹の旦那さんからのお土産です(...
朝起きて庭を眺めると、今日も美しい花々が咲いています。 理想的には鳥のさえずりが心地よく聞こえ、爽やかな朝の空気を感じられたらいいのですが、現実はそう甘くありません。 ドタバタな朝です😂🤣。 今朝は、『オルラヤ』と『サルビアネモローサ』、そして『ツキミソウ』をカットして飾りました。 花があると気分が上がるし、家の中が一層明るく感じられるので欠かせません。 散歩中に摘んだ『フランスギク』はとても丈夫で、水替えを一切せずに7日目を迎えました。 それでもまだまだ元気そうです。 花壇のパンジーやビオラを、日曜日にようやく抜きました。 その中の選抜選手をトイレに飾っています(笑)。 家の中でもう少しだけ…
連休が終わり、悲しみに暮れるYukichiです😭永遠に休みでもいい 連休の調整かに何かで、夫の会社の食堂がお休みということで、今日は夫弁当も作りました 鮭肉…