メインカテゴリーを選択しなおす
自分の誕生花という事もあり、好きですネモフィラ。上の写真は昨年の春に私が入院中の時、夫が愛犬のBitterを公園に連れて行ってくれた時に、ネモフィラの前で撮って送ってくれたもの。茨城方面に出かける事になり色々調べていたら、国営ひたち海浜公園で、ネモフィラの青い絨毯の中を散歩できるという情報を発見!見頃は4月中旬から5月上旬との事で、微妙に過ぎちゃってるけど行ってみることに。6時ちょい前に車で出発。道も順調...
2025年5月1日 ひたち海浜公園☆ネモフィラ 比較的空いている平日で、お天気がいい日があれば行くつもりで いたのですが、予報では綺麗に...
歩ける幸せ~ネモフィラの海に包まれて❤️母の笑顔と旅ぐるまKA6
先日、母との外出に新しく仲間入りしたのが、カワムラサイクルの「旅ぐるま KA6」。 その名の通り、旅先での移動がぐっと楽になりました。驚くほど軽くてコンパクトなので、車のトランクへの出し入れもスムーズ。ちょっとしたお出かけでも、気軽に持って行けるのが嬉しいです。 安心なのは、ノーパンクタイヤであること。外出先でパンクの心配がないのは心強いです。普段は杖で歩いている母も、疲れたときには歩行器代わりに使ったり、座って休憩できたりと、とても便利でした。 実際に一日使ってみて感じたのは、座るにはある程度の姿勢保持力がないとやや不安なこと、歩行器として使うにはブレーキ操作への理解と握力が求められることで…
茨城県のひたち海浜公園では ネモフィラが見ごろを迎えているそうですよ~ヽ(*^ω^*)ノ。 キレイですね~~~。 GWのおでかけ先にいかがでしょうか?(^○^) 。 みはらしの丘では、約530万本の #
「ひたち海浜公園」にはプレジャーガーデンがあり、大観覧車やジェットコースターなどの遊園地があります。 そこに隣接されている「くまさんのカステラ屋」 くまさ…
2024年4月19日国営ひたち海浜公園 530万本のネモフィラブルーの世界 行くなら青空の日に、と思っていました。 念願の青空とネモフィラを楽しんできました。…
ゴールデンウィークひきこもろうと思ってたけどパパに連行されてひたち海浜公園いけばいったで楽しいー覚えてるのは千代田インター7時くらい通過して8時過ぎには臨時駐…
ひたち海浜公園の「ネモフィラ」を見に行ってきました。 もちろん、混むことは予想していましたが、この日は予想以上の混みようでした。 11:30のお昼時に着きまし…
2024年4月19日 国営ひたち海浜公園☆見晴らしの丘 明日は晴れ、ネモフィラは見頃・・・ 諸事情で長いこと行けずにいましたが、ネモフィ...