メインカテゴリーを選択しなおす
今シーズン最大の寒波☃️今週は私立高校の一般入試受験ピーク@松山受験会場が遠い学生は大変だったことと思います。今夜のニュースリスニングは珊瑚礁へのマイクロプラスチックの影響について🎧気候変動や環境破壊に関する記事はよく読んでいるので、今日のトピックは簡単だったようです。ダンス部ビデオを見るJKたち。バレエ繋がりやこの教室繋がりで、共通の友人が多いようです。ガチ勢🩰体育館も寒かろう☃️◾️今日のチョコ◾️😋💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングおつかれさま大寒波×受験ピーク
今日の木曜マダムクラスには、トイプードルマダムが参観にいらっしゃいました🐩💕分詞構文の総復習中なのよ✨今夜の高1対象のニュースリスニングは、ヒースロー空港とロンドン中心部を結ぶ地下鉄エリザベスライン(2022年開通)について。2025年5月から、東京メトロと住友商事が運営事業へ参画。ロンドンへの修学旅行を控える高1生は利用することになるのかな。もうすぐだね。私もそのうち乗ってみたいな〜Ⓜ️🚇◾️今日の高1生◾️偶然にも幼稚園の頃の幼馴染が集結している高1クラス「感慨深い😌中学受験の時も遅くまで塾で一緒だった。」とRちゃん👱♀️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングほのぼのリラックス@教室
陽射しは春色ですが、気温は低くもふもふ大会🐇🐇高1クラスの最新ニュースリスニングは、オーストラリアのSNS規制法について。SNSが子供のスマートフォン依存を高め、メンタルヘルスに悪影響を与えることへの懸念。imposeheavyfine重い罰金を課すTIME誌からは、2024気候変動への取り組み総まとめ2024wasaComplicatedYearforClimateActionItwasanuphillbattleforclimateactionin2024,withglimmersofhopeamidhaltingprogress.TIMEpiecemealsolutions断片的な解決策piecemeal計画性がなくばらばらの◾️今日のセーター◾️今日の単語テストにs...寒いな〜⛄️TIME誌でお勉強
今日はようやく外干しできました🌤やれやれ桜&ルイボスティー☕️@教室あらあらみなさんお揃いでお休みですか?警報で先週休校になった日があり、期末考査スケジュールが木曜までずれ込んだ高2メンバーたち(明日の期末考査の教科の組み合わせは何なの?😤)というわけで、今日は残る県立高生とニュースリスニングです🎧◾️今日のアイス休憩◾️期末考査がんばってね〜Seeyounextweek🍧ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング期末考査日程がずれ込んだから?
晴れました☀️今日は桜の満開予想日🌸明日は自転車で遠回りしようかな。今夜の高1ニュースリスニングクラスは、新年度スタートということでオリエンテーション的な内容☝️前年度教材から分かりやすい回のものをピックアップ🎧数名は幼馴染再結集ということで👭👬和やかでリラックスできる初回レッスンでした。TIME誌最新号からは、世界幸福度ランキングについての小記事。クイズ形式にしてランキング予想。日本は51位🇯🇵U.SFallsOutofTop20HappiestCountriesfortheFirstTimeEverOutofthemorethan140nationssurveyed,theU.S.landedin23rdp...今週末で桜満開かな@松山
ホワイトデー🎀アイシングクッキー💕🕊S君の登場で歓声が上がる教室修学旅行土産のずんだクリーム大福もみんなで分けてスイーツな夜💕県外生は今週末から帰省予定✈️🛳春休みを楽しんでね〜◾️今日の花◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングホワイトデー&春休み
朱木蓮がぐんぐん勢いづいてきました🌷木曜男子クラスメンバーは、来月から高校生。新しいネクタイ👔を見せてくれました✨😄4月からはニュースリスニング中心の木曜高1クラスに生まれ変わります✨👬👭👬👭◾️今日のパン◾️可愛い🎀ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング朱木蓮を見上げる
3月1日卒業式ですね。今年もまた教室の窓から卒業式帰りのフォーマルウェアの行列を眺めました💐高1生は修学旅行が近づき、旅支度が楽しそうです。今日のニュースリスニングは、国内で相次ぐ「高級盆栽の窃盗」について🪴海外でも人気が高まり、ソーシャルメディア経由で高値で売買されるという😵alivingartform生き生きとした芸術形式◾️今日のお雛様◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング3月始まる🌷
今日から椿祭り🌺⛩今夜の高1ニュースリスニングクラスは、テイラー・スウィフトの人気について💃今月の東京ドームコンサートのチケット価格を調べた🙀💸TIME誌からはソーシャルメディア漬け生活をリセットするためのアイデアについて📱スマホ依存している傾向が1番強いのは私っぽい😆😄9WaystoResetYourRelationshipWithSocialMediaIt'stimeforthatunfollowingspree.TIME◾️脳がバグる一瞬◾️えっ🙄500円なん?ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングおみくじは大吉@お椿さん⛩
バレンタインアイシングクッキー❤️思わず笑顔になってしまう💕英検問題形式リニューアル対策@木曜男子要約練習の教材も少しずつ準備中📚4月から高1生となる木曜クラスは、学習内容もニュースリスニング中心となり、個人レッスンから数名移って来ます。👭👬幼馴染再結集みたいになるらしい😉◾️今日の凍み餅◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングそろそろ新年度クラス編成準備
中高生の持久走シーズンは終わりを迎えたらしい🎉もしかして節分が目処なの?🌱持久走が終わると、体育の授業はバドミントン🏸とかバレーボール🏐とかゲームが楽しめる内容になるんだそうです。さて、ニュースリスニングの後は英作文。残り時間の関係で2人組で1題ずつ👫👍いい感じ真冬以外はショーパンのKちゃんが、半ズボン🩳を履いてきたので、「春近し🌸!」とみんなで笑いました🤣◾️今日の工事中🚧◾️並んだぼんぼりが可愛い🚲ちょっと和む😊お雛様になった気分🎎💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね㈏...春近し🌸半ズボン
高3生は受験ラッシュ✈️✈️🚅🚄高2生は模試ラッシュ🏫✍️むしろ教室が休憩所です😆今日はAI関連の英文記事を読んで、「これから先、人類どうなる?」と自由気ままな妄想タイム🌀(脳をほぐそう😆)「ジュラシックパークみたいなことになる」🤔「謎の感染症にやられる」🤔「人間が感情を持たなくなる。。」とボソリSちゃん🩰🙀🙀🙀🙀🙀🙀言い方が怖いわ〜(笑)週末の模試明けには英検1次の結果も出ることだし、感情豊かに参りましょう✊◾️今日のニラセロリチヂミ◾️どーんと美味💖ランキングに参加...ひと休みひと休み@教室
制服の採寸帰りの小6生😆小学校生活も残すところあと2ヶ月🏫本日⛄️私の防寒ファッションは抜かり無し。着膨れ感あり☃️😆さて、英検準1級を日曜に受験してきた高2生たちは、それぞれに課題を感じたようです📚苦手なセクションは見事にバラバラ😄今日のニュースリスニングは、姫路市での自動走行ロボット実証実験についてでした🤖🚘◾️今日は裏起毛◾️JKは明日が持久走!「走るのが嫌なんじゃなくて、寒いのが嫌😾!」だそうです。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング外に出るのに勇気がいる@0℃
県外生はまだ帰省中につき、全員は揃わないものの今年最初のグループレッスンスタート!ニュースリスニングは愛知県で始まった「ラーケーション」の話題。(learning&vacation)保護者の平日休みに合わせて子どもが学校を休み、家族で活動する機会を作ろうという取り組み👨👩👧👦能登半島地震に関する海外メディアのネット記事も読みました。◾️今日のカステラ◾️新春カステラ🐉ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング1月5日仕事始め
手持ちの糸では、布地に対して色が明るすぎて糸が目立つ😩とブツクサ、久しぶりに縫い物をしている母👵どれどれ👀と、色見本カードで布地やら糸の色をチェック🎨私が買ってくるよ👍と約束した昨夜というわけで久しぶりの手芸店💕色見本カードの色を頼りに、糸を選んでいると、糸見本を持ってお店の方が来てくださった。色見本カードと糸巻きの色をつき合わせても色選びはむずかしいそうで、糸の状態のサンプルを見ながら、色選び。2色まで絞りました。「やっぱりこっちかな。」と私。「第一印象を大切にしてくださいね💕」とのこと。夜になり、受験生たちが4択問題を2択まで絞って悩む時どうする?という話をしていたので、今日の手芸店での出来...「第一印象を大切に」@手芸店
昨日今日と黄砂で目がシパシパです😿ちょっと頭痛😵中学生は目を擦りすぎてコンタクトを落としたそうです🤓そうそう黄色といえば蛍光ペンの黄色がどれもこれもインクが薄くなってきたので補充赤ボールペンの替え芯も🖊🖊今日の高1クラスで読んだTIME誌の記事は、「上手にNoと言えるようになろう」的な内容。色々なやり方が紹介されていましたが、サンドイッチを注文するようなイメージで、あっさりさらりとNoと断るテクニックはなかなか勉強になりました。Yes,YouCanGetBetteratSayingNoBeintentionalaboutwhatyoucommunicate,andcarryavisualreminderofwhyitmatte...黄砂すごいねー😵
教室のクリスマスデコレーションにぴったりの装いなのは誰?😍今日はTIME誌記事を一緒に読みました📚ティータイム🫖ShouldWeEndObesity?Theweight-lossdrugexplosionhasforcedareconsiderationofwhat'healthy'means.TIME高1生クラスのニュースリスニングはオーバーツーリズムについてパンデミック後、海外からの観光客が戻ったものの、交通の便や公共マナーの問題など対応策が求められている点について◾️今日は受験イヴ◾️夕方からぐっと寒くなってきました。明日は大学受験の高3生✍️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングクリスマスカラー今日は赤
すっかり冬支度となりました。今日は雹も降りました@松山高1クラスはニュースリスニング中に雷&稲妻⚡️一瞬の停電⚡️とスリリングな夜お迎えの車で街中は混雑気味🚘風邪ひかないようにね🧣◾️今日の味噌煮込みうどん◾️名古屋お土産ありがとう。受験シーズンは始まったばかり。寒い夜に沁みる😭ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング風の強い夜です🌀
1週間前は夏日だったと言うのに、寒いわー😵ブーツ履いてくればよかった😩今日のニュースリスニングは、マツダのロータリーエンジン復活についてTIME誌最新号からは、温暖化に関する記事decarbonization脱炭素化GlobalTemperaturesDon\\'tTellTheWholeClimateStoryRevisitingtheinfamous"hockeystick"chartofrisingglobaltemperaturesamidtheworstclimate-changedyeartodate.TIME◾️今日のカップケーキ🧁◾️😋😋😋ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね...TIME誌でお勉強「脱炭素化」は英語で?
ハロウィンピニャータの土台のビーチボールの空気を抜いて取り出しました🎃(ビーチボールは再度膨らませ、きれいに洗ったところ✨今年の小麦粉糊を取り去りました✨)キャンディーを入れて〜🍬🍬🍬🍬バーン💥@高1クラスワーワーキャーキャー騒いだ後はむしろ集中力UP⤴️今日のニュースリスニングは、こども家庭庁に関する話題でした👨👩👧👦◾️今日のアイシングクッキー◾️クラス全員分のクッキーが今日も届きました🙏HAPPY💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングキャー😍今日の高1クラス
週末オンライン受講3週目にして、疲れがどっと来ました。どっ🌊🌊🌊今週末はリスニングスキルに関する講義🖥🎧敢えてカタカナで書くと確かにそう聞こえるフレーズ🤔の元英文を考えるクイズは、密かに「空耳アワー」として楽しんだ😁通訳トレーニングで行う1秒遅れ&3秒遅れシャドウイングも一斉練習🎧プロは10秒遅れの練習もするそうだ(リテンショントレーニングになるのだろう。)私は1秒遅れシャドウイングは◎👍3秒遅れシャドウイングはちょこっと歯抜け😱箇所が出た⚠️1秒遅れシャドウイングは高校生の最新ニュースリスニングクラスに取り入れてみようと思う。(今は普通のシャドウ...お疲れオンライン&黒ニンニク🧄🧄🧄
今日は雨雲レーダーを時々チェック📱大雨の止み間を狙い、行きも帰りも傘をささずに済みました。高1グループレッスンは期末考査&大雨で半数が欠席💔☔️☔️というわけで、今日はギュギュッとテーブルを求心的なフォーメーションに組み直しました👩🏫💓今日は文化庁の京都移転完了のニュースリスニングでした。シャドウイングがんばった🗣◾️今日の変奏曲◾️今日は音楽の授業で「猫ふんじゃった」の変奏曲を4曲作ったという高校生。その話を聞いたら、いきなり脳内レゲエバージョンSTART🏖で💕気持ち良く鼻歌🎶高校生にはウケなかったけれど、止まりませーん😆🎶ラン...大雨警戒中☔️☔️☔️
冷たい雨☔️冷えますねぇ🌨夜は一層が気温が下がり、腰にカイロを貼りました。高校生対象のニュースリスニングは、着工数が増えている木造高層建造物について🏢multistorywoodenbuildingsmultistory多層のTIME誌からはマインドフルネスに関する軽い読み物🧘♀️🧘♂️🧘過去や未来を考えるばかりに抱えるストレスを解消し、「今」を味わうヒントあれこれ。HowtoBeMindfulifYouHateMeditatingPutapuzzletogetherorlistentomusicTime◾️今日の薔薇🌹◾️昨日は参観日の振替休日で、ゆっくりしたという小学生。もうすぐ新しいテキストが届く予定...TIME誌でお勉強「今」を感じて!マインドフルネス
まだまだ朝晩は寒く、軽めのダウンジャケットが手放せない心配症🙀それでも日々初夏に向かっているのは確か☀️風にそよぐアイリスの軽やかなこと!そら豆をいただいた。初物💕さてと、夕方になってまた少し冷えてきたぞ🌃今夜のニュースリスニングは、2024年パリオリンピックの新競技「ブレイキン」についてニュースリスニング後は「全日本ブレイキン選手権」の動画も高校生とチェック✅残りの時間はTIME誌の記事を読みました。ShouldYouTakeanAntiviraltoPreventLongCOVID?Promisingresearchsuggeststhatcertaindrugsmayreducetheriskoflong-termCOVID-19complicatio...アイリス&そら豆夏へ走り出そう👒
お帰り〜✈️今年の修学旅行はこれで全員無事に行けたのかな🏁旅パワーで一層元気になってる!夜中のW杯も、宿泊先で見ることが出来たようです。今日のニュースリスニングは、今年の鉄道記念日150周年イベントについてでした🚆◾️今日の撃沈◾️技術英検の結果をチェック🖥予想通りのスコアに猛省。今夜は焼きうどんで残念会さ😄ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング今年はみんな修学旅行へ行けて良かったね✈️
早朝のW杯観戦で寝不足の中学生たち😪「ダメだ。寝てしまいそう。冷たい風にあたってきまーす。」今日の最新ニュースリスニングは電動キックボードの飲酒運転問題についてでした。都心では電動キックボードのレンタルやシェアリングで人気が高まっているようです。松山ではまだ見かけたこと無し🚲electricscootere-scooter電動キックボードTheRoadTrafficAct道路交通法道路交通法が改正され、最高速度が時速20キロの電動キックボードについては免許やヘルメットが必要とされなくなるのが2025年春あたり?そうなると通勤通学の景色が一変しそうな気がする。◾️今日のみかん◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング電動キックボードは英語で?
休日は雨〜☔️@勤労感謝の日気温がぐっと下がったので、温かめの靴下を選んだ朝。今日は細々したものの「捨て活」日和さ🚮ちょっとした旅行用にととっておいたサンプル品🧴が未消費😵(貧乏性の善行?)お肌がかさつく季節到来につき❄️ボディークリームと乳液類は、母がありがたく引き受けてくれるそう💡昨夜の高校生クラスのニュースリスニングは、千葉県に出来るグーグルの日本初データセンターについてでした。TIME誌からはパワーボール(数字選択式宝くじ)の膨らむ当選金額についてTheProblemthe$2BillionPowerballDrawingOneticketfromCaliforniawonthejackpot,whichhasanestimatedc...TIME誌でお勉強宝くじのセールスポイントは?
丹精こめた立派な菊を久しぶりに見ました@教室の近く高校生クラスの今夜のニュースリスニングは、SDGsの一環として、ANAが取り入れた合成皮革のヘッドレストカバーについて✈️リンゴジュースを作る時に出る搾りかすを活用して作られている国産合成皮革RINGO-TEXVeganLeather動物由来のものを一切使っていない合皮皮革のこと◾️今日の窓から◾️重機のハサミさばきを感心しながら眺め、勝手に段取り予想。ご近所の解体作業が多い今年🏗ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングヴィーガンレザーって何?
昨夜の中3生たちは、学校で論文の仕上げに追われていて、単語テストを解きながら、論文の進捗状況報告会👭+楽しいお喋り💕傍らで聞いているだけでも、忙しそう🙀&楽しそう🗣今日のニュースリスニングは東ヨーロッパの国名が多く出てきたので、地図帳タイム🗺マルチタスクが得意な女子力を見せつけられました👧いいぞーいいぞー📣◾️今日の瀬戸内海◾️深呼吸〜明日が英検2次のみんなも落ち着いて行こう⛴ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング中学生は論文で忙しいらしい@教室
月食〜「eclipseですよね。erosionじゃなくて😄」と皆を笑わせるG君。教室からは時々電気を消して月食観察地学に詳しい高校生の説明についていけない私😿Picturepediaを開く冥王星は今は「準惑星」惑星の条件をチェック「惑星」に返り咲くこともあるの?月食ライブ映像をチェック!チャット画面の動きが速い速い👀みんなお願い事をしているので、私たちも思わず合掌🙏💫✨今日のニュースリスニングは、Jクレジットについてでした。カーボンニュートラル(脱炭素)に向けて地球のことも考えた夜でした。◾️今日のまん丸◾️にっこり梨食🍐も今夜💕😍ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしく...今夜はちょくちょく月食観察@高校生クラス
午前中はハロウィンデコレーションの取り外し@教室キリッと受験生の気持ちを引き締めたい11月📕今夜のニュースリスニングは自動車産業の脱ロシアについてTIME誌からは健康のための「脱スマホ」について(月が変わった今日、ギア超えがリセットされてほっとしている私🙀が読むべき記事)notification通知batchまとめてするアドバイスはどれもこれも思いつきそうなものながら、出来そうなことはひとつも無さそう😅充電器をリビングルームに集中させているので、スマホを寝る部屋に持ち込まないというJKに拍手👏(兄弟姉妹が多い場合、このスタイルが多い気がする💡)HowtoFinallyDisconnectFromYourPhoneTrybatc...TIME誌でお勉強スマホ依存症にならないために
今日の最高気温34℃@松山とりあえず梅干し🍚おひとりさま昼食はバランス良し👍火曜水曜クラスは、お盆休みにかからないので通常レッスン😁高校生の軽やかな盛夏ファッションに涼を感じます🎐爽やかだね💕今日のニュースリスニングは、ロシアの飛び地カリーニングラードに関する話題。地図帳で地理的情報をしっかり確認してからリスニング💡飛び地の言い方が2種類あることを知りました。enclave他国の領土に囲まれた領土exclave主権国からみた飛び領土en-中、内ex-外なるほどなるほど、claveも気になるので自分なりに調べた。claveは、key(鍵)lockedup,closed(鍵がかけられた、閉ざされた)の意それならコン...飛び地は英語で?@ニュースリスニングクラス
今日はそこがベストスポット?小雨もしのげるねぇ🐈⬛🐈今日のニュースリスニングは小麦価格の高騰を受け、米粉の需要が一層拡大しているというニュース「丸亀製麺」の米粉うどんに、「亀田製菓」の米粉パン(「亀」🐢がキテる⤴️⤴️⁉️と言う私をスルーする高1生たち😮💨)国産米home-grownricehome-grown(農産物が)自家製の、国産の◾️今日もドラゴン人気💕◾️ドラゴン🐉が綴れると小学生はかなり喜ぶ😁何でかな😁ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング今日のリスニング米粉うどんに米粉パン
爽やかに晴れ☀️@松山花粉は飛んでる😷地元の大学へ進んだ数名が最新ニュースリスニングクラスが始まる前に教室へ来てくれました💕😆県外組とは連休帰省時に合流予定とか。みんな仲良くて嬉しい😍おかきとチョコレート🍫ありがとう。みんなで分けました👬👭👬◾️今日のお裁縫🧵🪡◾️日焼け防止👒夏の手袋🚲左右に糸印つけた👐ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングちょこっと先輩@最新ニュースリスニングクラス