メインカテゴリーを選択しなおす
連休最終日。B級グルメ仲間だったはずなのに、四毒抜き(小麦・植物油・乳製品・甘いものを食べない)をこの4ヶ月続けているというエンジニア👨💻のMさん。実験中?私が技術英検を受けるきっかけを作ってくださった方でもあり、まあ今回の試験が終わったタイミングでお疲れ会。それにしても、小麦・植物油・乳製品・甘い物を一切食べないとは?🙀朝はパン、麺類もお菓子も好きな私には到底真似出来ません。とにかく今夜は焼肉か鍋かの2択で焼肉となりました。ごはんは大🍚🍚😆◾️今日の震度3◾️お腹いっぱいで帰ったとたん、地震の揺れが来て、思わず手近にあった自転車用のヘルメットを被りました。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね&...連休最終日お疲れ焼肉会
第137回技術英検広島@広島YMCA今回は難関の設問1英文英要約を最後に解くやり方に戻してみた。(で、35分しか時間が残らなかった。やはりスピードが足りない🏃♀️)1英文英要約:砂電池2和文英訳:潜水調査船3和文英要約:エコで注目の自転車4テクニカルライティングの理論:シンプルな文の強みlessismore5リライト:冗長と文法エラー訂正今日の悔しい"th"潜水調査船の「スラスター」和英辞書にに載っていなかったので、綴りテキトーに書きました😵シンクロ(アーティスティックスイミング)のスラストと一緒よねー💔テスト直後のリピーター同士のトークで発覚"th"か〜"thrust"(ぐいっと押す突き刺す推力)だから"thruster"スラスター気づいたはずなのに〜辞...第137回技術英検覚え書き
まずは牡蠣パワー注入1年ぶりの広島1年ぶりの技術英検受験久しぶりの2時間筆記試験に耐えられるか?移動中の読み物はTIME誌の2024年発明特集にした⛴120語から150語ぐらいの説明文のリズムを体に刻み込め(るかな)!という足掻き。スマホを入れたら一定時間ロックしてしまうというこの発明品なんて、日本の学校でもニーズがありそう↓YondrPouch:the200BestInventionsof2024FindoutwhyYondrPouchmadethisyear'slistTIMEnonacademicuseofcellphonesduringschoolhours(学習に無関係な携帯の使用)◾️今日はシーサー◾️シークワーサーエキスが若干目に沁みるんだが笑😆✨✨ビタミン導入できてる気がす...TIME誌でお勉強&技術英検何が出るかな
今夜はゆっくりお風呂に入って早めに休みたいですね。さて、いまだに挑戦中の技術英検。「稽古不〜足を〜♪幕は待〜たない〜♪」夢テストか?わかる方だけよろしく😄(昭和57年ヒット曲「夢芝居」)昨年の夏は多忙を極め、また広島会場の開催が無かったため受験を見送りました。(体良くサボったとも言う。)今年から冬試験は1月となり、夏試験と冬試験はぴったり半年間隔になりました。苦手な要約問題に少しでも進歩があると良いなぁ。ピアノの先生は、稽古不足を受け入れてくださると信じ、今日は湯船で脳内演奏することにします🎹◾️今夜はカレー◾️仕事初めに向けてスパイスアップ⤴️シャキッと行こう🍽spiceup一味加えるピリッときかせるランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね...明日は仕事初め&初稽古
今日が入試の高3受講生数名。私までそわそわして、睡眠不足のまま早起き☀️🙏ちょうど今ごろ試験中✍️散歩〜数ヶ月ぶりにスタバに寄った☕️カプチーノ💕@インドア日向赤本で勉強中の受験生が何人もいる☕️心から応援📣◾️今日のチェック✅◾️技術英検プロフェッショナル級の2024年度試験日程を調べてみたら、今年度まで6月と11月開催だったものが、7月と1月になっていた。(両日土曜日💔)ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング受験日そわそわあなたも私も
今朝から急に寒いー🧣今回、プロフェッショナル級受験者は3名@広島会場レギュラーメンバーと再会✋📚テスト開始前の雑談は緊張を解くのに役立ってるかも🗣設問1英文英要約LEDによる光公害設問2和文英訳GPSの仕組みと変遷設問3和文英要約縦型洗濯機とドラム式洗濯機の特徴設問4技術文書技術分野に詳しくない読み手を想定した書き方についてアプリ操作マニュアルのリライト設問5説明文リライトガソリン高騰とガソリン車冗長の削除と文法間違いの訂正指定の4文⏳見直しの時間無し😩今回は設問1を最後にするスタイルに戻した。と言うか戻った。設問1については、帰りの路面電車で🚋「あ〜😩」と反省する点が噴出⛲️☝️今回はビジネスメール問題は無し...第133回技術英検覚え書き
技術英検3級に合格しました!試験結果および対策方法を教えます!!(ってか、試験結果いつの間に出ていたの・・・?)
技術英検3級に合格していました。 気付かない間に結果が掲載されておりましたね。 昨日、eco検定の試験結果の記事を書いていた際に、勉強時間などを振り返っているときに、 「そういえば、先月の6月10日は技術英検を受けたよな…結果っていつ来るん
先月の技術英検の結果が出ました🖥今までで最低のスコア🏴☠️(°▽°)解せん。(模範解答例待ち⏳)プロフェッショナル級受験者数減少もかなり気になるところ🤔会場が同じだった人に結果報告したところ、彼女は次回の受験で最後にするとか🤔さて、気を取り直してと💖バレエ教室に通っている受講生たちが来週舞台に立つということで、見に行くのを楽しみにしています🩰みんな仲良しで良いね😊(私もツケマツゲして行こうか😆)今日も明日も明後日もレッスン🩰🩰だそうです。パンフレットをいただきました。◾️今日のVネック◾️中学生もVネックワンピース👗💕暑いもんね🎶うふふ€...第132回技術英検の結果が出ました。
10:20発のスーパージェットで広島港へ外国からの観光客で賑わっています。乗船までの待ち時間に、昨日買っておいた例のチーズケーキを嬉しく平らげ🧁テスト終了までのカロリー確保⤴️広島の賑やかな中心部に着いたのは正午過ぎ。試験開始までしばし足掻く📖✍️✍️✍️✍️✍️✍️✍️✍️✍️✍️✍️✍️第132回技術英検プロフェッショナル級覚え書き🔻だいたいのところ大問1英文英要約情報伝達方法の違いによる影響差(視覚聴覚文字他)大問2和文英訳自動運転の安全性と信頼性大問3和文英要約瓶詰め酒類品質保持目的のキャップ大問4セオリー&リライト英語ビジネスEメールのリライト大問5セオリー&リライトレトロウイルスについての和文英訳説明文のリライト最後に取り組んで時間切れとなるパタ...第132回技術英検プロフェッショナル級覚え書き
技術英語能力検定3級を受けてきました!テストの準備はOK!でも他にも試練が!?
本日は、第132回技術英語能力検定3級(技術英検)を受けてきました。 少し出題の傾向が変わっていたので驚きましたが、そんなのは想定の範囲内です。 今回は技術英検を受けてきた所感について述べます。 ぜひ、これから受ける予定の人は参考にしてくだ
TIME誌でお勉強 Hybrid work arrangement
ブログのアクセス数グラフがキュンとスパイクしていると思ったら、技術英検への持ち込み辞書について書いたページへのアクセスのよう😅明日だね☝️(愛すべきギリギリ族たちよ💕ともにベストを尽くそう⚙)昨今、紙辞書はほとんど使わないから、持ち込み辞書で悩む(そして重い🧳)さて、今夜の高1ニュースリスニングクラスの締めはTIME誌最新号から📕コロナ禍で進んだリモートワーク✖️出勤スタイルのハイブリッド型勤務の傾向について難しい単語はほぼゼロの記事なので、今日はサクサク読んでもらえそう💕Return-to-OfficeFullTimeIsLosingThepandemicmaybeofficiallyover,butworkersaren'...TIME誌でお勉強Hybridworkarrangement
昨日浸け置き洗い&漂白した古いほうの運動靴を干した☀️✨@日曜日例によってまた技術英検が近づき、英文英要約(120語)という鬼門に向かいシャドーボクシング中🥊🥊(ちゃんと当てんかい😅)私にとっての鬼門👹aweakpointofmine100語〜120語となると、構想がまとまっている状態で手書きして10分はかかる。(今回はタイパを重視して地味にあれこれ時間計測中⏳)もしかしたら、去年の冬から毎晩続いている二の腕と肩甲骨周りのエクササイズが良い仕事をするかもしれない💪✍️(いやいや構想ファーストでしょ!😅)あ〜脳みそも浸け置き洗いしたい🌀◾️今日の電車◾️週末のサイクルトレイン🚃ま...英文英要約はまだまだ修行が続く@技術英検
ワイドパンツは楽チン😆日曜日楽すぎて怖い👙またまた試験が近づいて、技術文書の復習中✍️簡潔に書くのってむずかしい😅過去問周回中♻️🎡😮💨◾️今日の柑橘◾️愛南ゴールド🍊💕UV対策とビタミン補給が大事な季節ジューシー🍊🍊🍊ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングワイドパンツ&愛南ゴールド
技術英検3級の問題集が届きましたので早速解いてみました。 全て選択式なのですが、正解以外の選択肢が迷わせて来るのがうまかった・・・ なかなかの単語の難しさに驚きました。 今回は過去問を少し解いてみましたので感想を書きます。 記事の内容はこち
英語の資格は?っというと、TOEICや英検が真っ先に思い浮かばれると思います。 しかし、それらの英語はビジネスやら日常で使われる内容が多いですよね。 仕事では研究や開発に携わっているけど、それに関連するような資格をお探しの方はいますでしょう
技術英検申し込み✅💸2023年6月からは、2級と3級のCBTも始まるそうです👍新中1クラス✨スタート🌸教室入学式も近づき、何名かは安全ルートの自転車通学練習中🚴🚴♀️初顔合わせの割には、程よい緊張感であっという間の90分でした👩🏫💕◾️今日の記録🏃◾️教室から市駅のプラットフォームが見えます。さっき走って行った新中1生は間に合ったはず✨ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング技術英検2級と3級はCBTも!
お花見の人出は今週末がMAX@松山私は遅咲きの桜をチェックしようかな🌸💕グループレッスンの新年度は明日から👭👭👬👬@教室ニュースリスニング教材のデータファイルも整理整頓🎧🖥そうそう技術英検⚙の受付ももう始まってる。受験料ちょっと🤏上がった😭ついでにスコアも上がりますように⚙🗜🛠🪛試験日・受付期間・試験会場・検定料-一般社団法人日本能率協会JSTC技術英語委員会ここでは一般社団法人日本能率協会JSTC技術英語委員会の試験日・受付期間・試験会場・検定料についてご案内致します。工業英語、技術英語の正しい理解と普及を目指す公...新年度に向けて✈️
MerryChristmas🎄大人メニューはふるさとクリスマス便🗾津軽からは水蛸〜水蛸のお刺身💕福島からは白菜〜白菜漬け🥬んまい〜😋叔母とのやりとり😄HappyChristmas💝◾️今日の550円✍️◾️工作イベントの準備やらで第130回技術英検の模範解答例をコンビニのプリントサービスで購入するのをすっかり忘れていた。行ってきた!ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング水蛸&白菜漬け
お帰り〜✈️今年の修学旅行はこれで全員無事に行けたのかな🏁旅パワーで一層元気になってる!夜中のW杯も、宿泊先で見ることが出来たようです。今日のニュースリスニングは、今年の鉄道記念日150周年イベントについてでした🚆◾️今日の撃沈◾️技術英検の結果をチェック🖥予想通りのスコアに猛省。今夜は焼きうどんで残念会さ😄ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング今年はみんな修学旅行へ行けて良かったね✈️
TIME誌でお勉強 boom-and-bust cycles
やれやれ昨夜は疲れてぐっすり眠った。気を取り直し、次回の試験に備えて英文英要約練習を習慣にできる仕組みはないかな🤔✍️明日高校生と読む記事を求めてTIME誌をチェック。環境問題系にしようか🌏アラスカで蟹が不漁というニュース(🐟今年はサンマも高かった🐟)boom-and-bust豊漁と不漁辞書で確認するとboom-and-bustは好景気と不景気Here'sWhyAlaskanSnowCrabsAreDisappearingAlaska'ssnowcrabcollapsewaslikelycausedbyclimatechange,andcannibalism.Time◾️今日のお楽しみ◾️黒糖〜💕ランキングに参加しています。ポ...TIME誌でお勉強boom-and-bustcycles
雨だし、とっとと移動中🚃1便早い船に乗れるかな〜第130回技術英検@広島プロフェッショナル級は5名受験これまた今回も出来た気がしない🙀不完全燃焼編🔥⤵️設問2と3は順番が逆かもしれない。(もう覚えちゃいない🙀)設問1英文英要約(耐震免震構造)設問2和文英訳(リニア中央新幹線)設問3和文英要約(軽飛行機&重飛行機)設問4テクニカルライティングセオリーと英文リライトEメール(原料不足による部品納入業者の生産見合わせで、製品売価の見積りが現在出来ない旨)設問5英文リライトエアコンマニュアル前回に続き、Eメールの出題。(前回までは無かったのよね。)前回は元の日本語を気にせず、配慮なしに高飛車に要求を書きすぎた感あり。今回はどうだろう?和文英要約は途中...第130回技術英検プロフェッショナル級覚え書き
ミサイルが来たら🚀もう腹を括るしかないのだとラジオを聴きながら悟った朝。疲れる😩腹を括るbepreparedfortheworstacceptthefate今日はおひとりさま勉強📕まだまだ修行不足の「英文英要約」☕️時間に追われる(要は上手くいかず、イライラ焦ってくる)と、横書きの場合、私の文字は真っ直ぐ立っていたのがどんどん右斜めにすっ転んでいく。なので、落ち着いて真っ直ぐな文字を書くことで焦りをコントロール出来るか修行中🤔果たして境地に達することが出来るのか。◾️今日のお散歩ブレイク◾️ちょっとそこまでウォーキング🚶♀️文房具店へ✏️ルーズリーフとマーカー2本買った💕最近はカラーバリエーションすごい...心ざわつく文化の日
ぽかぽか日曜日〜🐈⬛もふもふに癒されてからしぶしぶ英文英要約練習〜技術文書の過去問周回〜😩✍️ちょうど先週のこと。中1のKちゃんから「今学校で『感想』か『事実』かを分ける練習をしてる!(国語の授業)」と聞いた。「『ひろゆき』のおかげで助かるねぇ。主観・客観の授業かぁ。」(中1でそういう授業受けたかったなぁ。忘れてるだけなのかな🙀)モノについての記述に徹するには、客観に徹しなければ!!パッと開けたページで何か学ぼう😆と今朝開いた本(トヨタ方式についての本かな?)「人に聞くな!モノに聞け!」と大きく書いてあった。おお〜分かりやすい!本はすぐに閉じました。今日はこれで十分😆◾️今日のサスティナブル◾️気が向いた時の不定期作業...ぽかぽか&ぼちぼち
9月に入り、学校が始まったことで大人たちのスケジュールは落ち着き始めました😄11月の技術英検の申し込みが9月1日正午からスタート✨早速手続きを済ませました🏧モチベ上げないと👊◾️今日の陸上部◾️今週も中2男子勢は上機嫌😆👍来週は運動会ウィーク🏃♂️お天気が気になるところ🌀ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング9月〜
久しぶりにぐっすり寝た😪このところの睡眠負債を解消できた😌かな🙏Icaughtuponmysleep!明日から8月🗓次回の技術英検まであと104日!と受験カウントアプリ📣がせっついてくる。◾️今日のお買い物◾️月末期限の割引券やポイント期限が気になる月末スーパービッグボトルの化粧水✌️GETランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングゲッツンマッツン7月終了〜
海の日〜🏝海へ行ったつもりでブロンズメイク✨🧜♀️熱帯夜の睡眠負債かトド🦭はまた眠る😴目覚めた後は母のヘアカット💇♀️(笑)今回も上々の仕上がり✨海の日だからわかめサラダ🥗お風呂上がりのメロン🍈海の日終了〜◾️今日の本◾️これはまだ読んでいなかった😵早速注文!情報語を盛り込んだ情報密度の高い例文に期待🤓技術英検対策用✨技術英語の基本を学ぶ例文300:エンジニア・研究者・技術翻訳者のための裕木子,中山研究社ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング海の日はどう過ごしましたか?
試験日からちょうど1ヶ月🗓第129回技術英検の試験問題と模範解答例が今日から販売になったので、早速コンビニのコピー機で購入してきました🏪試験問題は試験当日回収されるので、出題の細かいところはすっかり忘れてしまっている😵心新たに解き直しますか✍️昨日英検2次だったJKは、面接👨🏫でどう答えたかほとんど覚えていない🙀と言う。理解👍😌◾️今日のゴーヤ◾️今シーズンの初ゴーヤ💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング第129回技術英検の模範解答を購入
先月行われた第129回技術英検の結果が出ました。スコア横ばい状態から抜け出せず🫦次の受験は11月✊模範解答が出たら(来週ぐらいかな)じっくり反省会だニャ😾詳しくはまた今度✍️高校生クラスで今日読んだ記事はこちら↓DiscipliningYourToddlerattheEndoftheWorldコロナ禍の子育てについての記事テレビの時間やお菓子の量もしっかり厳しく!と、心していたものの、本来なら楽しめたはずのことが出来ない中、おもちゃもお菓子もわがままも許している今について大人のコロナ太りも似たような心理が働いているのかも?と、ちょっと考えてしまいました。流行りのビッグシルエットの服でわがままボディー人口増加中よね。◾️今日のパプリカ🫑🫑◾️ぷりっぷりパプリカ💕いただきました...TIME誌でお勉強&技術英検結果
ようやく梅雨入り☂️の中四国先日、広島アンデルセンは前を通り過ぎただけで寄れなかったので、今日はいつものデパ地下アンデルセンへ😋6月はデンマーク🇩🇰フェアさて、テストの記憶が薄れる前に、今回の技術英検の反省会もじめじめとスタート🙀要約(120語)のお手本は、しばらくTIME誌の発明品特集号をあちこち書き写してコツを掴もうと思う。(読めたら似たものを書けると思ったら大間違いだね😵)塾も学校もタブレット学習の機会が増え、ますます筆記具を使わなくなっている小中学生を心配している私は古すぎるのかなぁ。◾️今日のお迎え待ち◾️あ〜ら🐧お似合い🚘ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくねԁ...ようやく梅雨入り☂️
技術英検終了〜迷いが時間を食い散らかす⏳また時間が足りなかった⤵️書き殴りモードに突入した場合は、良いこと無しだよ😌今回も少し出題傾向は変化球実務文書トレーニング不足が露呈🙀第129回技術英検プロフェッショナル級出題トピック他↓培養肉太陽フレアテクニカルライティングセオリー実務文書(社外メール)実験手順説明実務文書と実験手順の段取りがスッキリ効率的に組めれば、もう少し時間が捻り出せたのに。(キレ悪し🧠)でもまあ、前日ぐっすり眠った&デパ地下で買っておいた気に入りのコーヒーを朝食後に2杯飲んだのは、私好みのカフェインコントロールで◎お昼はバナナ1本テストはお腹空いてるぐらいが◎次もそんな感じで行くかな。◾️今回のお買い物◾️広島のH&Mの品揃えはちょっと面白い...第129回技術英検終了&覚え書き
雨〜この季節は裸足がいいよね。一足だけ持ってるスポーツサンダル🩴(スポサンって言うの最近知ったよ。)かなり気に入っている💕親指があたるあたりをこの間ちょっと補修したっ😉裸足で履く靴は傷みがち👣百均の補修シート優秀👍◾️今日の自主トレ◾️英文英要約自主トレ✍️120語前後でまとめるのにまだまだ手間取る。キリがない。「足りないのが嫌い」な心配性は、何でも盛りがち🙀補修シートのように切って貼って撫でて出来上がれば良いのに😾ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング裸足スポサン脳トレ
今日の踏切花壇🚃気温が変わって季節が変わると目につく花の種類が週ペースで変わっていく。サツキ2号開花🌸それはそうと、次の技術英検にはどんなトピックが出るのか?そろそろソワソワしてきた。ノートまとめ📓の途中で、調べ物をしたら、大手自動車メーカーのエンジン説明動画(英語)に辿り着く。Toyota'sINSANENEWEngineSHOCKSTheEntireCarIndustry何これ😍ナレーションがイケボ過ぎる。声がなめらか流線形💕😆(内容はもひとつ頭に入ってこないけど😄まあいい。)この手のイケボ説明ものは楽しむことにしよう💕✅EVもチェック🚘テスラの工場動画はドローンに...動画でお勉強😍来月の技術英検何が出るかな?
今日は市議選☔️投票所入口で手指消毒🧴🙌記入する鉛筆も✏️消毒済みクリップ鉛筆🙀やれやれ、でもまあ選挙日🗳は投票所へと向かう行動のおかげで、シャキッとした日曜日になる。英語長文読解の王道パラグラフリーディングのストラテジー(1)読み方・解き方編河合塾SERIES島田浩史河合出版技術英検プロフェッショナル級合格者インタビューで、特許翻訳者の方が速読のために参考にしたという本📕↑受験対策本ですが、長文読解の要約問題対策が英文英要約にも役立ちそうです。本日をもって、丸ごと一冊自分なりにまとめ終了(やっと💦)要約に盛り込む情報の取捨選択基本ルールがはっきりしてきたのが収穫✨ぐずぐず迷わず要約に不必要!👋な箇所...投票日&ノートまとめ
京都土産💕佃煮は嬉しい😍🍚🍚🍚午後は珍しく少し時間が空いたのでパラグラフリーディングのコツをノートにまとめることにした📚英文英要約問題を要領よくこなしたい🔥✍️◾️今日のオーバーオール◾️あら懐かしい💖👖来月からはグループレッスンも受講する中学生💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングパラグラフリーディングを復習中
レディー・ガガいいね🎺@春の高校野球📻ブラスバンド演奏💕技術英語ジャーナルが届いたので、技術英検プロフェッショナル級の合格者インタビューを読む。学習法のヒントが欲しい🙏チェックしていない参考文献もまだまだある。「論理マーカー」を意識した速読法を学べる本が紹介されている💡(共通テストにも効きそう!)指示語や接続詞を意識したスピーディーな読み方が必要だと分かっていながら、今一つスピードが上がらないので参考に読んでみよう。Oh,oh,oh,oh,oh🏃♀️💃🏃♀️英語長文読解の王道パラグラフリーディングのストラテジー(1)読み方・解き方編河合塾SERIES島田浩史河合出版◾️今日の毛布◾...春分の日&ポーカー・フェイス