メインカテゴリーを選択しなおす
6月のピアノ発表会では「月光」第1楽章を弾くというR君🎹楽しみにしています。素敵なTシャツだね👍さて、今夜のニュースリスニングクラスは高度経済成長期に整備されたインフラの老朽化についてaginginfrastructureTIME誌からはお酒🍶無しでリラックスする方法についてThetidesareturning.「潮目が変わった」「流れが変わりつつある」少量のアルコールでも健康被害リスクがある😵なら、飲酒でストレス解消という方法は何だかもう古いらしい。そうなの?困るなぁ🍾HowtoRelaxWithoutDrinkingAlcoholTherearehealthierwaystoshiftintoahappierheadspa...TIME誌でお勉強リラックスリラックス
教室デスクトップはデータ入れ替えのために業者に預け、新しいPC待ち✨古〜い有線キーボードがぼーっと取り残されたので、きれいに拭きました✨何かの時のレスキューキーボードとしてまた活躍する時もあるでしょう。今日は初夏を思わせる陽射し☀️半袖でやって来た中学生が2名👕春休み完全終了を嘆く😆今日明日と始業式入学式ラッシュ🏫クラス替えが気になるね〜ようやく😵春休み課題に手をつけるというA君にみんなからエール👏◾️今日の記事◾️最新ニュースリスニングクラスは、新年度教材に突入👍TIME誌からは、米国における労働人口の高齢化についてretirementsaving老後の蓄えretirementplanning老後準備Amer...TIME誌でお勉強労働人口高齢化
春休みど真ん中で、高校生もリラックスモード🫖お土産大会続き💕可愛いお土産に高2生高3生のジョイントクラス初日も和む🧁今日は安全にお掃除をするコツについての記事を読みました。洗剤の選び方や使用頻度、安全な使い方など。HVACsystem:HeatingVentilationAirConditioningなるほど〜TheHealthiestWaytoCleanYourHouseYoudon'thavetousetoxicproductstoachievecleanliness.TIME◾️今日のチューリップ◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングTIME誌でお勉強HVACシステムって何?
この数日、雨模様が続き、窓の結露が気になるほど@松山花粉症持ちにとっては、目鼻に優しい日々😴随分と楽です🍵ロンドンへの修学旅行を控えた高1生が旅行の栞を見せてくれました。現地高校生との交流機会も盛り込まれ、興味津々の様子。今週、来週と中高生の修学旅行続き、期末考査中の学校もあり、グループレッスンの欠席率高め。淋しくお留守番中😌に、長文読解用の記事を多めにチェックしておく予定です📰📚今日は最新号からこの記事WhyVoiceNotesAreaSmallActofLove"It’sasmallactoflove,Ithink,towanttotalktosomeone—howeveryouchoosetodoit,"writesRa...TIME誌でお勉強パラ言語とは?
日中の最高気温が2桁になり☀️少し体がホッとしています。散歩する人を多く見かけました🐩🐕中3生クラスでは、4月から最新ニュースリスニングがスタートするので、基礎文法問題集の仕上げにかかっています。答え合わせの隙間時間に、明日のクラスの準備を手伝ってくれました。The(Real)ProblemWithFakePlantsTheyareseeminglyeverywhere.Buttheyarenosubstituteforthejoyrealfoliagebrings.TIMEhitoff正確に真似るfaux人工だが本物そっくりのupmarketterm高級品市場用語◾️今日のもうすぐ高校生◾️今日は制服の採寸日だったそうです✨ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしく...TIME誌でお勉強生花それとも高級造花?
考査中で早帰りのMちゃんと信号待ちで隣り合わせに🚴♀️🚴♂️Mちゃんの分のバレンタインクッキーを預かっているよ〜☝️ということで教室へ🏁明日が考査最終日だそうです。がんばってね〜💕TIME誌からは、災害に強い建築のこれからに関する記事。カリフォルニアの山火事から学ぶことや、地震や洪水を想定した建築の工夫など。早速、高校生と一緒に読みたいですね。HowArchitectsAreDesigningforDisasterResilienceDisasterslikewildfiresareonlysettobecomemorefrequentamidclimatechange.Architectsaredesigningforresilienc...TIME誌でお勉強耐災害構造のこれから
中高生は持久走シーズンがそろそろ終了。昨夜は、マラソン大会での華やかな順位やら、大会前日飲んだ古い牛乳で調子が出なかった話やらで盛り上がる中2クラスでした。badmilkではなく、deadmilkと表現したAちゃん😆おつかれ毎週火曜の夜は、高校生とニュースリスニングと英文記事リーディングですが、今日は祝日でお休み☕️今日はみんなどこで何をしてるかなぁ。さて、かつては憩いの場所であった喫茶店やバー、美容院、理容院、図書館、公民館など、人間的な交流ができる「第3の場所」についてのエッセイあれもこれもオンラインになり、誰も彼もスマホネックな今こそ、もはや懐かしい第3の場所への回帰が求められているかもしれません。Thecostoflivinghasincreasinglyturnedfreetim...TIME誌でお勉強「第3の場所」はお持ち?
今日は降ったり止んだりの寒い1日となりました。制服採寸を終えて、もうすぐ中学生の小6生とフォニックス総復習🗣紙版TIME誌アジア版新年号の表紙は故カーター大統領。次号は間違いなく第2次トランプ政権の記事が満載でしょうか。新年号からは2024の振り返りと2025の目標設定についての記事参考にすべく読んでみます。Targetedgoalscankeepyouontrack.定まった目標があれば事は進むkeep〜ontrack予定通りに進める10QuestionstoAskYourselfattheStartofaNewYearYourbestlifeawaits.TIME中学生は漢字1文字を書くという書き初めをしたそうです。何を書いても良いそうで「信」に「友」、「開墾」の「墾」を書いた友達も...TIME誌でお勉強あなたの今年の目標は何?
陽射しは春色ですが、気温は低くもふもふ大会🐇🐇高1クラスの最新ニュースリスニングは、オーストラリアのSNS規制法について。SNSが子供のスマートフォン依存を高め、メンタルヘルスに悪影響を与えることへの懸念。imposeheavyfine重い罰金を課すTIME誌からは、2024気候変動への取り組み総まとめ2024wasaComplicatedYearforClimateActionItwasanuphillbattleforclimateactionin2024,withglimmersofhopeamidhaltingprogress.TIMEpiecemealsolutions断片的な解決策piecemeal計画性がなくばらばらの◾️今日のセーター◾️今日の単語テストにs...寒いな〜⛄️TIME誌でお勉強
まずは牡蠣パワー注入1年ぶりの広島1年ぶりの技術英検受験久しぶりの2時間筆記試験に耐えられるか?移動中の読み物はTIME誌の2024年発明特集にした⛴120語から150語ぐらいの説明文のリズムを体に刻み込め(るかな)!という足掻き。スマホを入れたら一定時間ロックしてしまうというこの発明品なんて、日本の学校でもニーズがありそう↓YondrPouch:the200BestInventionsof2024FindoutwhyYondrPouchmadethisyear'slistTIMEnonacademicuseofcellphonesduringschoolhours(学習に無関係な携帯の使用)◾️今日はシーサー◾️シークワーサーエキスが若干目に沁みるんだが笑😆✨✨ビタミン導入できてる気がす...TIME誌でお勉強&技術英検何が出るかな
今日は背中にカイロを貼り、防寒スカート&レッグウォーマーを追加⛄️受験生は体調管理も受験のうち🧣もう新学期が始まった学校もあれば、週末まで冬休みの学校もあります。県外生もそろそろ戻ってきました。お土産休憩🍵昨夜の最新ニュースリスニングクラスでは、2024年最終号のTIME誌からAI業界のまとめ記事を読みました。HowtheBenefits—andHarms—ofAIGrewin2024In2024,techcompaniesracedaheadwithAI,drivingmarketsandstirringregulators.TIME◾️今日のみかん🍊◾️もぎたてポンカン💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖...TIME誌でお勉強AIの話題は受験に出るかな
クリスマス・イヴとなりました🎄昨夜天ぷら揚げた時に作ったフライドポテトの残りに、マックでダブチ単品を買って、ハンバーガーランチプレート✨今年最後のレッスンは、高校生対象のニュースリスニングクラスでした。大谷翔平の50-50達成ホームランボールの話題だったので、聞き取りやすかったようです。その後は、TIME誌から冬の楽しみ方について読みました。9WaystoEmbraceWinter—EvenifYouThinkYouHateItByreshapingyourmindset,youcanlearntolovewinter,sub-zerowindchillsandall.TIME◾️今日のアイシングクッキー◾️JKたちは大喜びです。S君のお母さんの手作り🧁💕三...TIME誌でお勉強「冬を楽しもう」
AIジャーナリズム革命:TIME誌からロイターまで メディア業界の挑戦
はじめに 2024年、AIジャーナリズムは新たな段階に突入しています。特にTIME誌やロイターなどの大手メディアが、生成AIを活用した革新的な取り組みを展開しています。本記事では、これらのメディアにおけるAI活用の最新事例と、ジャーナ…
トランプ大統領がちょうど エアーQを 描いたところ kemeさん 素晴らしい記事のシェアをどうもありがとうございましたリブログさせて頂きました”速報!ドナルド…
TIME誌でお勉強 AI for natural disaster responses
期末考査明けのクラスマッチで、風邪気味のJK達📚おつかれさま今日のニュースリスニングは、都市が直面するタワマン建設をめぐるジレンマについてでした。TIME誌からは、自然災害に対応するためのAI利用に関する記事。「入試問題に出そうなトピックよ❗️」と、集中力を煽りました。HowAIIsBeingUsedtoRespondtoNaturalDisastersinCitiesAIisspurringanewgenerationofearthquakemonitoringandclimateforecastingsystems.TIMEcashgrants補助金助成金meteorology気象学◾️今日から大東北展◾️ずんだ餅買った。牛タン弁当が気になるー💕とてもーランキングに参加...TIME誌でお勉強AIfornaturaldisasterresponses
今日も良い天気☀️期末考査中なので、スキマ時間の集中力が半端ない高校生。今日のニュースリスニングはサカナAIについてTIME誌最新号の中の気になる記事に、先月末からネフリで始まっているというTheLaterDatersという、デート下手の背中を押す番組(見てないけど)の宣伝もちょっと兼ねたエッセイ。高校生ウケはしなさそう😅なので、こっそり読もうっと。Don’tWorry,You’reNot‘Undateable’Beingvulnerabledoesn’tmakeyouhardtodate.Infact,yourvulnerability,whensharedintentionally,ispowerful,writesLoganUry.TIME◾️今日の潤い◾️毎朝1滴か2滴使うアルガン...TIME誌でお勉強TheLaterDaters
今日も雨。図書館はパスして、デパート内の書店へ。毎年友人へ送るカレンダーを見つけて、混んでいるレジを横目にあちこちしているうちに手に取ってしまったのは、養老孟司著「まともバカ」面白そうなので買ってしまいました。一気に読んでしまいそう。高校生クラスのリーディング用にTIME誌を見ていたら、外食チェーン店の苦悩についての記事。sit-downrestaurantfull-servicerestaurant(着席したままで食べるレストラン:フルサービスのレストラン)barbelstrategyバーベル戦略🏋️♀️バーベル戦略は、投資においてローリスク・ローリターンのものと、ハイリスク・ハイリターンのものをバランスよく組み合わせて運用して利益を上げる方法とか。外食産業では、人気のある定番低価...TIME誌でお勉強バーベル戦略@外食産業
雨。ちょっと肌寒いので、今月叔母が送ってくれたばかりの手編みのセーターに手を通すことにしました。ほのほのとぽかぽか🧶❤️雨なので、いつもとは違うルートで移動。スーパーへ寄る。えっ?あっ!野球部員数名⚾️@惣菜売り場「こんにちはっ」×人数分の高校生パワーをいただきました。いつものオーバーサイズ蛍光ライムイエローの防寒ジャンパーを着て、買い物をしていた私😊教育実習ぶり今夜の高2高3生対象ニュースリスニングは、郵便料金値上げについてpostalrates郵便料金rate単位あたりの料金TIME誌からは、脳の健康についての記事を読みました。9ThingsYouShouldDoforYourBrainHealthEveryDay,AccordingtoNeurologistsChat...TIME誌でお勉強&高校生パワー
TIME誌でお勉強 loneliness とsolitude
急激な寒さに何を着ればよいのか?フリース&タイツ&ブーツを一度に解禁した朝今日の高校生ニュースリスニングクラスは、日系企業IOCのスポンサー撤退についてTIME誌からはエッセイ"Thebeautyofbeingalone"を読みました。lonelinessとsolitudeの違いを英英辞典で調べました👍TheBeautyofBeingAloneThere’schronicloneliness,andthere’ssolitude.Oneisadangerousepidemic.TheotherisaskillwemustnurtureTIME◾️今日の孤独◾️寒いからみんな早々に帰宅早くもお一人様タイムloneliness&solitudeかな。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろ...TIME誌でお勉強lonelinessとsolitude
この時期よく着ている蛍光イエローのジャンパーを今朝洗ったので、小豆色(笑)のジャンパーで出掛けたら、近所周りで認識されなかった😄私は黄色の人今日のニュースリスニングは、原付1種の生産終了見込みについて思い出せば原付は20年くらい乗ってたなぁ🛵TIME誌からは、子育てや家族関係においてのboundariessettingについてWhat'sMissingFromOurConversationsAboutKidsandPhones"Thecostofnotbeingabletosetboundarieswithkidshasneverbeenhigher,"Dr.BeckyKennedy.TIMEsturdyleadership不屈のリーダーシップpushbacktheboun...TIME誌でお勉強不屈のリーダーシップ
11月だけど暑がりさんは初夏ファッション@教室今夜のニュースリスニングは、最低賃金についてでした。TIME誌からは、ゴンドラのような新しい空の交通網計画についてretrofit:旧型装置の改装ANewZealandCityCouldSoonHaveaSky-HighSolutionforCongestionNextyear,NewZealandstartupWhooshwillbeginconstructiononagondola-likeride-hailingnetworkinQueenstown—thefirstofitskind.TIME◾️今日のピカピカ✨◾️天気も良いので、窓を開け放してハロウィンデコレーションの粘着テープの跡剥がし!ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね€...TIME誌でお勉強いろいろレトロ🚠
先日叔母から届いた手編みのセーターとベストを着るのは、まだ少し先かと思っていたら、「一雨ごとに冬へ向かう」という気象情報通り、季節は変わりつつあります。しかーし、明日は雨&夏日らしい。まだまだ荒れ模様です☔️連休後半は晴れてほしいな☀️今日は資源ゴミに回すTIME誌を「え〜い!」とまとめ、スッキリ。11月は「捨て活強化月間」とします!ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング202411月スタート
ハロウィンデコレーションのメンテナンス&補充@教室パラパラ砕けてしまった薄いプラスチック製のところを取り外して再構成🚧再構成と言えば、パーツがそこそこ揃えば、尤もらしい文章に仕立ててくれるChatGPT!実際、中学生からは結構利用しているという声を聞きます。昨夜の高1クラスでは、ニュースリスニングの後、ChatGPTに関連した記事を読みました。IQuitTeachingBecauseofChatGPT"IfoundmyselfspendingmoretimegivingfeedbacktoAIthantomystudents."TIME文章を読んで明らかに生成型AIを利用して書かれたものだと分かってしまう人は、仕事でそれに評価や指摘をしなければならないことに虚しさを感じるようだ。(私はそも...TIMEでお勉強ChatGPT活用する側される側
日中はエアコンが要る暑さでした☀️湿度お高め。「合服にするんじゃなかった。」と学校帰りのJKたち。今日の暑さには夏服が正解だったかも。今日の最新ニュースリスニングは、米の値段高騰についてTIME誌からは、「酷暑」について(今年初夏の記事)読みました。buggy虫だらけyellowjacketスズメバチ気温と犯罪率の関係も興味深い。IHateSummer—andYouShouldTooFromwildfirestoskindamagetoincreasedwar,summerisaparadeofhorribles.TIME◾️今日の街角◾️松山市駅南口🚃今年の春移転してしまったコンビニ店舗跡には、スポーツジムが入るらしい。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖...TIME誌でお勉強「夏って大変」
メイプルシロップのお土産🍁ホットケーキ焼きたくなりました💕新メンバーも加わって後期教材スタートの高1クラス。ニュースリスニングの後は、異常気象についての記事を読みました。記録破りの規模になってきた台風やハリケーンそしてサイクロンSuperstormEraについてTheSuperstormEraIsUponUsAswecanseeinthedata,thescience,andnowinourownbackyards,extremeweatherismerelytheresultofinaction.TIME◾️今日の暖か◾️ニラ玉スープランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングTIME誌でお勉強Superstorm:巨大暴風雨
地域猫が時々ボランティアゲートキーパー@教室冷たいタイルの上が快適なのかな。TIME誌の最新号に、世界的で横行している詐欺についての記事。コロナ禍も一因とか。孤独感が募り、影響を受けやすい心理状態になってしまい、ネット上で術中に陥るのだそうだ。怖い怖い🙀しっかり最後まで読まなくちゃ。moresusceptibletofraud詐欺に影響されやすいfallvictim犠牲者になる被害に遭うTheAgeofScamsWhyyou'reconstantlybaitedbygrifters—andmorevulnerablethanyouthinkTIME◾️今日のヘアカット◾️昨日運動会を終えた高1生!スッキリ✨して教室へやってきました。お疲れさま🏃♂️ランキングに参加していま...TIME誌でお勉強TheAgeofScams⚠️
冷やした梨を食べるのが幸せ今日の最高気温は30℃@松山まだまだ四国は暑いので油断は禁物ですが、朝夕はほっとできる気温となりました。猛暑日続きで今年の夏は蚊をあまり見かけなかったのですが、世界的には蚊の生息域が拡大しているようです。明日はこの記事を高校生と読もうかな。WhyMosquitoesAreSoDangerousRightNowAperfectstormofconditionsismakingmosquitoes,andthediseasestheycarry,abigthreattohumanhealth.TIMEinsectrepellent虫除け剤repell追い払う◾️今日の収穫◾️もっと育つかと思っていたら知らぬ間に色づいていた。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね€...TIME誌でお勉強虫除け剤は英語で?
まだまだ暑いニャー🐈冷やした梨を今晩食べるのを楽しみにがんばるんニャー贈り物が届くのって嬉しいものですね。先週に続き、友情や人付き合いについての記事。今回は遠距離の場合🌏ネット時代にあっても、お手紙を過小評価するなかれ。だそうです。Don'tunderestimatethevalueofsnailmail.郵便代10月から上がるなんて💔HowtoMakeaLong-DistanceFriendshipWorkWeaskedexperts—andpeopleworkingtomaintaintheirownlong-distancefriendships—tosharetheirfavoritewaystokeepbondsstrong.TIME◾️今日の入...TIME誌でお勉強お手紙もたまには良いね
ハロウィングッズちょこっとメンテナンス🎨今日明日と運動会で、欠席多めのニュースリスニングクラスは予定を変更して、英作文演習に切り替え✍️共通テストまであと130日🗓TIME誌からは友情についての記事を読みました。RideorDie一蓮托生のずっと一緒WhatMakesaFriendshipLastForever?Accordingtoscienceandreal-lifebestfriends.TIME◾️今日のお徳用◾️プチ紅はるかたくさんランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングあちこち運動会の今週☀️
今日の最高気温32℃@松山まだまだ油断なりません。積極的水分補給!高2.高3生対象のニュースリスニングクラスは、夏休み明けというのに、それぞれの学校の運動会やら文化祭の準備で全員お疲れモード。「残業だ〜!内職だ〜!」と言いながら楽しそう。今日の読み物は、中高生と同世代の活躍ぶりについてplugawayコツコツ励む学校行事の準備もplugawayしてちょうだい!HemanBekeleIsTIME’s2024KidoftheYear:TIME'sKidoftheYearListHemanBekeleIsTIME’s2024KidoftheYear:SeewhoelsemadethelistTIME◾️今日のもとこ食堂◾️海老カツ定食?かな。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖に...TIME誌でお勉強「コツコツ励む」は英語で?
台風で明日は休校!と高校生。石手川はすでに濁流。黄色の合羽着て徒歩移動。今夜のニュースリスニング話題は、引退予定のドクター・イエローについてTIME誌からは、ネット上のデータは、ユーザー亡き後どうなる?という気になる記事。EveryoneontheInternetWillDie.WhatAboutTheirData?Billionsofinternetuserswilldieinthecomingdecades.Societymustplanforthe'post-mortal'digitalera.TIME◾️今日のキタカムイ◾️おいしかったので、八百屋さんへ買いに行ったの3回目!のジャガイモ品種名は「キタカムイ」今回はポテトフライにしてみた。また買いに行くー!ランキングに参加しています。ポチっと応援よ...さあ、合羽着て帰ろう!
エナジードリンク炭酸割り笑ってる😆室内でもぼーっとするほど暑い😵この前読んだ記事に、1日に必要な水分量の計算式が出ていた。↓TIME誌でお勉強水分足りてますか?-もとこんぐMOTOKONGだいたいのところ↓体重÷1ポンド(約450g)÷2×オンス(約30g)そうすると日本人なら平均2リットルぐらいというのは頷ける。計画的に水分補給⚠️ゴクゴク◾️今日の日向◾️一瞬だけどね〜。マンゴーには太陽が似合う。暑い😵ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング1日に必要な水分量の計算式
エアコンのリモコンまだ来ん桃届く🍑ほとんど室内で過ごしたというのに、今日は麦茶を何杯も飲みました。水分補給が大切なこの季節水分補給のコツについての記事📕私は起き抜けの1杯を習慣化したいな。「ゴクゴク飲む」glug,chug,chuglug8WaystoStayHydratedIfYouHateDrinkingWaterAddoneglassperweek,schedulenudgesthroughouttheday,andaddherbstoyourwateroricecubes.TIME◾️明日こそ◾️リモコン様お待ち申し上げております🙏ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングTIME誌でお勉強水分足りてますか?
やっと晴れました☀️暑い🥵連休にポチったひんやり冷感レギンス到着📦猛暑に必須の自然素材ワンピースは何かと透けたり、お腹が冷えたりするものです。TIME誌からは気候変動と電気代という身近な話題に関する記事disconnectionnotice送電停止通知billjuggling支払いのやりくりHere'sHowYourEnergyBillWillBeAffectedbyExtremeHeatAmericanscanexpecttoseethecostofenergyrisealongsidetemperatures.TIME◾️今日のシニョン◾️暑かったから今日はまとめた💕と中学生💕上手〜🩰ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね&#...TIME誌でお勉強猛暑&電気代
猛暑🥵麦茶!それに紙コップも補充〜熱中症に発熱にと本日欠席者続出どちらかと言うと屈強なメンバーがダウン🥵クラスマッチの予定が変更になった学校も!🏫早く回復してくださいね💕今夜は人数半分のグループレッスンTIME誌からは、「無理をせず心身の声に耳を傾けよう!」というミニ記事。紙のアジア版では、You'rebodyisbeggingforabreak.体が悲鳴を上げてますよ!(もとこんぐ訳)無理は禁物の猛暑ですね。4SignsYourBodyIsTellingYouIt'sTimetoTakeaBreakStomach,sleep,andimmunityissuesareallworthpayingattentionto.TIME◾️今日はスシロ...TIME誌でお勉強「体が悲鳴をあげてるよ!」
七夕アイシングクッキー🎋😍😭クラス全員歓喜しました💕😋いつもありがとうございます🍪今週末・来週末は英検2次試験🗣🙏夏休みが近づいてきたので、TIME誌からはゆっくり休暇を過ごす方法についてYou'reVacationingAllWrong.Here'sHowtoHaveaTrulyRestfulBreakAvoidthesevacationmistakesifyouwanttomakethemostofyourdaysoff.TIMEoverschedule予定入れすぎunderschedule予定入れなさすぎagoodruleofthumb大まかなやりかたランキングに参加してい...七夕アイシングクッキー&TIME誌でお勉強
極細噴射のエアダスターを買ってきて、再度念入りにクリーニングもしたけれど、キーボードは肝心なキーが復活せず希望も極細⤵️⤵️さてと、今日のニュースリスニングは、輸出先の新しい土地で活躍する日本の引退車両について🚃🚃🚃🌏🌎キハ183系読み物は生成型AI活用で利益を上げつつある企業についてposterchildイメージキャラクターAsEmployersEmbraceAI,WorkersFret—andSeekInputManybusinessesarethrowingthemselvesintousingnewgenerativeAItools.Somearealreadyseeingbenefits.TIMEそう言えば、野々村真...TIME誌でお勉強生成型AIとビジネス
たい焼きもらっちゃった🙏疲れた時には甘いもの😻今日の高校生ニュースリスニングクラスでは最後にこの記事を読みました☠️It'sTimetoTreatSugarLikeCigarettes"WebelieveitiseveryAmerican’srighttohaveclearandvisibleinformationaboutthesugar."TIME砂糖の怖さはタバコ並に商品に表示されてもいいのでは?という内容美味しいものは、ヘルシーを謳っていてもたくさんの砂糖が使われているらしい。addedsugar添加糖類◾️今日のグミ◾️報酬系がぁー🍭疲れてるのよ〜ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングTIME誌でお勉強美味いもんは甘いもん!
昨夜の中2クラスが終わる頃に、出入り口近くの大きな窓(外よ!)にカメムシさんが10匹ほどお出ましになって、キャーキャー🙀と騒ぎになりました🐞🐞🐞🐞🐞(虫がおらんなったら、地球は終わっとる!)今日のニュースリスニングの後はTIME誌から2024年蝉の同時羽化(アメリカ)について成虫になるまでに、13年かかる蝉と17年かかる蝉の周期が重なるという。素数(primenumber)だー。思わず掛け算🧮13×17=2211803年以来らしい😵蝉の一生が詳しく説明されていて勉強になりました。nymph幼虫若虫emergence羽化AnAnimatedGuidetotheRare2024Cic...TIME誌でお勉強13×17=221「羽化」は英語で?
連休明けにやってきたJKたちは、「まさかのマスクがきつい🤣!」♪───O(≧∇≦)O────♪連休中、ぷくぷくと健やかに成長されたようです😄💕今日のニュースリスニングは、宇宙ゴミ(spacedebris)除去サービスに取り組む企業について🛰その後はTIME誌「世界で最も影響力のある100人2024」から雄の細胞からiPS細胞を介して卵子を作り、両親が雄のマウス誕生に成功した林克彦教授について今日は何もかも未来的なトピックでした。meiosis減数分裂oocyte卵母細胞ovarianfollicle卵胞KatsuhikoHayashi:The100MostInfluentialPeopleof2024FindoutwhyKatsuhikoHa...TIME誌でお勉強@連休明け〜
修学旅行の中3生やら🚌遠足の中学生やらGW前は学校行事も多い今週🎒物価が上がっているのに、遠足のお菓子代が変わらないのはおかしい😡と中学生(ここ数年ずっと同じことを聞かされている♻️)おつかれ💕高1クラスは大荷物を担いだ⚽️部活帰り男子で賑わっている🚲🚲🚲今日はニュースリスニングの後に、TIME誌最新号からの記事。2024世界に最も影響を与えた100人今年は宮崎駿氏が選ばれている。HayaoMiyazaki:The100MostInfluentialPeopleof2024FindoutwhyHayaoMiyazakiisonthisyear’slistTIME◾️今日のお土産◾️どんな味かな?...TIME誌でお勉強@初夏の風
朝起きたら、右の眉毛の横がヒリヒリ痛い。自分で引っ掻いたのか?コンシーラーのお世話になる😩"Hi!"本日のひょっこりビジターHさんお久しぶり🧢旧「うきうき英会話」メンバー☝️相変わらずお話上手で、外まで聞こえるほど大笑い😄背後から急に呼ばれて振り返る時に首を痛めないための体の動かし方を教えていただいた(笑)↓体全体を動かしてゆっくり振り向き「なんぞな?」(なんの用事?)♪───O(≧∇≦)O────♪◾️今日の高校生クラス◾️最新ニュースリスニングの後の軽い読み物はTIME誌から昨今の物価高について🍔WhyaBurgerCostsMoreThefactorsdrivingtheinflatedcostofaclassicmeal—bite...会えば笑い(*゚∀゚*)ひょっこりビジター
TIME誌でお勉強 witty comeback needed
本を返しに図書館へ📚駐輪場は桜吹雪🌸今夜は春休み明けテスト準備でジタバタしている😅高校生の出席率が悪いので⤵️出席者のリクエストに柔軟対応✨なんとライティングの練習希望🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️🍵🍪今日読む予定だったTIME誌の記事↓は来週に持ち越し🎡「失礼なことを言われたときの切り返し方」wittycomeback気の利いた返しcomeback効果的な応答HowtoRespondtoanInsult,AccordingtoTherapists“Whatawildthingtosayoutloud.”TIME◾️今日の黄色💐◾...TIME誌でお勉強wittycomebackneeded
晴れました☀️今日は桜の満開予想日🌸明日は自転車で遠回りしようかな。今夜の高1ニュースリスニングクラスは、新年度スタートということでオリエンテーション的な内容☝️前年度教材から分かりやすい回のものをピックアップ🎧数名は幼馴染再結集ということで👭👬和やかでリラックスできる初回レッスンでした。TIME誌最新号からは、世界幸福度ランキングについての小記事。クイズ形式にしてランキング予想。日本は51位🇯🇵U.SFallsOutofTop20HappiestCountriesfortheFirstTimeEverOutofthemorethan140nationssurveyed,theU.S.landedin23rdp...今週末で桜満開かな@松山
TIME誌でお勉強 frictionless payment
昨日は薄寒くてカイロを背中に貼ったのに、今日は最高気温20℃@松山今夜の高1ニュースリスニングクラスは、旅行や帰省のメンバーが多くスモールクラス。高1クラスは来週から高2高3クラスはお引越しです🚚🚛どうして人は浪費してしまうのか?TIME誌からfrictionlesspaymentについての記事を読みました。パンデミック以降、アプリ決済の便利さが止まらない。クレジットカードも登録されているから、クレジットカード💳をスワイプすることもない(つまりは摩擦無し)取引💸すいすい読みやすい記事でした🤑frictionlesstransactionfintech:financialtechnologyWhyWe'reSpendingSoM...TIME誌でお勉強frictionlesspayment
ラジオから「春先小紅」が流れてきました🌷それに、先週半ズボン🩳だったKちゃん👩が、もうショーパンでやってきたので、「春」確定🌷😆高1クラスはニュースリスニングの後、TIME誌から地球温暖化に関する記事を読みました。WelcometoEarth2.0°CTherealityisthatwe'regoingtopassthe1.5°Cclimatechangethreshold.Thatdoesn'tmeanweneedtogiveup.TIMEこれ以上温暖化が進んだら、Kちゃんは何を着ればいいんだ〜😆😄(今日は男子お休み😷につき、盛り上がる😁)「生足(なまあし)」は「なまめかし」(...春はなまあしいとなまめかし
冬休みが明けて金曜高1クラスは全員揃いました。銘菓「土佐日記」をみんなでひとつずつ🍵そして、明日から共通テスト✍️「今日はとっとと寝るっ!」という高3生に共テ直前イージーリーディング😄遺伝子組み換え食品🧬についての記事GMO:geneticallymodifiedorganism遺伝子組み換え作物[生物]technophobiaテクノロジー恐怖症rosyretrospectionあの頃はよかったなぁと懐かしむこと甘いピンクのパイナップル🍍を食べてみたい気もする😋TheScienceofScience-ifiedFoodsMakingsenseofconcernsaboutGMOs.TIMEぐっすり眠って明日へ集中㈸...明日から共通テスト
昨日今日と黄砂で目がシパシパです😿ちょっと頭痛😵中学生は目を擦りすぎてコンタクトを落としたそうです🤓そうそう黄色といえば蛍光ペンの黄色がどれもこれもインクが薄くなってきたので補充赤ボールペンの替え芯も🖊🖊今日の高1クラスで読んだTIME誌の記事は、「上手にNoと言えるようになろう」的な内容。色々なやり方が紹介されていましたが、サンドイッチを注文するようなイメージで、あっさりさらりとNoと断るテクニックはなかなか勉強になりました。Yes,YouCanGetBetteratSayingNoBeintentionalaboutwhatyoucommunicate,andcarryavisualreminderofwhyitmatte...黄砂すごいねー😵
教室のクリスマスデコレーションにぴったりの装いなのは誰?😍今日はTIME誌記事を一緒に読みました📚ティータイム🫖ShouldWeEndObesity?Theweight-lossdrugexplosionhasforcedareconsiderationofwhat'healthy'means.TIME高1生クラスのニュースリスニングはオーバーツーリズムについてパンデミック後、海外からの観光客が戻ったものの、交通の便や公共マナーの問題など対応策が求められている点について◾️今日は受験イヴ◾️夕方からぐっと寒くなってきました。明日は大学受験の高3生✍️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングクリスマスカラー今日は赤
1週間前は夏日だったと言うのに、寒いわー😵ブーツ履いてくればよかった😩今日のニュースリスニングは、マツダのロータリーエンジン復活についてTIME誌最新号からは、温暖化に関する記事decarbonization脱炭素化GlobalTemperaturesDon\\'tTellTheWholeClimateStoryRevisitingtheinfamous"hockeystick"chartofrisingglobaltemperaturesamidtheworstclimate-changedyeartodate.TIME◾️今日のカップケーキ🧁◾️😋😋😋ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね...TIME誌でお勉強「脱炭素化」は英語で?