メインカテゴリーを選択しなおす
辻井伸行さんのピアノを聴きにシアトルシンフォニーで至福のひと時❤︎
4月の5日(土)シアトルシンフォニーへ大人女子お出かけ♪辻井伸行さんのピアノを聴きに行きました❤︎ 夫とデート❤︎ではなく、大人女子お出かけです!ヤッフーーキ…
経営の神様と呼ばれる松下幸之助氏が成功の理由を尋ねられた時に、3つの恵みを受けたと答えました。 家が貧しかったこと、体が弱かったこと、小学校までしか進学できなかったことの3つです。 生まれながらの逆境を超えてきた方々の話は枚挙にいとまがないですね。私は音楽が好きなので、ベー...
先生に言われたことを理解するために書いている ペダルを使っている場合の指使いは違う? 曲が作られた時代によって弾き方を変えろということ? 辻井伸行の「月の光」 先生に言われたことを理解するために書いている 3日前にあったクラシックピアノのレッスンについての記事を今、書いている。 いつもだったら先生から言われたことを忘れないために、レッスンのあった日の当日か翌日までには書いていたのだが、どうして今回は遅れたのか? それは今回、先生が言ったことが、私が今まで習ってきて当たり前だと思っていたことと違う点があるため、「あれ、私の理解が違っているのかな? いや、やっぱり先生はそう言ったよな、だってノート…
ベルリン放送交響楽団(Berlin Radio Symphony Orchestra)、 2025年5月8日(木)名古屋、5月10日(土)所沢市、 5月11日(日)大阪、5月12日(月)東京にて、 来日公演を開催! 2025年5月8日(木)愛知県芸術劇場 2025年5月10日(土)所沢市民文化センター 2025年5月11日(日)ザ・シンフォニーホール 2025年5月12日(月)サントリーホール では、会場、日程、 チケット情報を確認しておきましょ…
2025年1月開催、サントゥ=マティアス・ロウヴァリ(指揮)、辻井伸行(独奏)、フィルハーモニア管弦楽団来日公演のスケジュール、曲目、チケット発売日が決定!最新情報をまとめました。
昨晩はQPACで開催された 辻井伸行さんの ピアノのリサイタルに お友達と行ってきました Nobuyuki Tsujii Piano Recital Pr…
辻井伸行のチケットが取れない方へ【知らなきゃ損する最終手段】
辻井伸行のチケット取れない人、もう諦めていませんか?あるサイトに登録しておけば、まだチケットが取れるかもしれません!ファンなら知らなきゃ損する情報です。
2025年5月開催、ウラディーミル・ユロフスキ(指揮)、辻井伸行(独奏)、ベルリン放送交響楽団来日公演のスケジュール、曲目、チケット発売日が決定!最新情報をまとめました。
辻井伸行✕三浦文彰 ARKフィルハーモニック 究極のベートーヴェン
辻井伸行✕三浦文彰ARKフィルハーモニック究極のベートーヴェン函館市民会館大ホール10日行って来ました。 クラシックコンサートは行く機会がないので、ドキドキしました素敵な装いでいらしてる方が多い洋ちゃんのお兄様(市長さん)もお見かけしました。辻井さんのピアノ凄かったです三浦さんのヴァイオリンもオケも良かった~ただですね、函館市民会館暑かったです冷房の効きが悪い?それとも、私が関東のキンキンの冷房...
テレビを買い替えた。 古いテレビは十五年以上使っていたが、その間に4Kだとかユーチューブがテレビで見れるとか、テレビも大分変ってきたようなので、買い替えを決断した。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さらに小僧はテレビを結構見ているので、残り少ない人生、どうせならいいテレビで見ようと思った次第。 昭和の時代に育った小僧は、子どものころ「テレビばかり見てると馬鹿になるよ」「テレビ見ないで勉強しなさい」と言われてきた。そのせいか、大人になってもテレビを長時間見ることに後ろめたさがある。 それでも、お気に入りの番組はつい見てしまう。…
本物は見ておけ!が口癖ですが、本物は聞いておけ!も時々口にする旅人です。 昨日のアクセス数は673でした。いつもありがとうございます! 2024年3月23日(土)LuckyFM茨城放送開局60周年記念 /水戸市民会館オー
♪2020年 (146) コスプレ-101-フェイクの毛皮00年頃♪春よ、来い
【サウンド小旅♪】 *** *** *** サウンド小旅♪ *** 【(***-1) 】 【(***-2) 】 【(***-3) 】 …
地元で辻井伸行さんの演奏会がある旨、情報を得た。これまで、この方の演奏会は正直「避けてきた」。他のことに気を取られ、音楽だけに集中する余裕が私にはないと思った…
弾きながらやっぱりアタマが揺れている 弾きながらカラダのどこかが動くのは賛否両論 鍵盤や手元を見ないで弾け、と言われた スティービー・ワンダーと辻井伸行さんはどう弾いているか 弾きながらやっぱりアタマが揺れている アップテンポの4ビートに比べると、バラードは結構得意なほう。 これはたぶん、若い時にラウンジやクラブで弾いていたとき、やかましい曲は弾けないので、シャンぺンミュージックのカクテルピアニストに徹していたなごりかもしれない。 私のバラード、「You go to my head」を聞いた師は、 「これはうまいなぁ。 そやけどやっぱりときどき、アタマが揺れるなぁ。 これは残念やなぁ」 と言っ…
気まぐれ/♪(327) 1980年-32-冬のスタイル2点80Wtr/悲愴ソナタ
【♪音小旅 (162-1) 悲愴ソナタ第2楽章/辻井伸行/ピアノ】 *** ロングヘア/赤いセーター *** どちらも1980年頃の冬にKさんがトークばらで…
AI美空ひばりの歌に涙ぐむ北野武氏 フランス人男性に大人気の北野武監督 ピアノを弾く北野武氏 北野武監督の新作「首」公開を前にして AI美空ひばりの歌に涙ぐむ北野武氏 先日、AI美空ひばりが歌う「あれから」を聴いていると、夫ちゃんが私のPCのところへやってきて、 「誰が歌ってるの、松田聖子?」 と聞いた。 彼が知っている日本人女性歌手は松田聖子だけなので、声の主がそうでないことが わかったうえでの冗談なのだろう。 私はこの日、まだ説明をする元気が残っていたので、 「これはもう亡くなったけれども、日本を代表する『美空ひばり』という大歌手の声をAIでリメイクしたもの」 「ふーん、でも日本人の歌い方…
最近の私のコンサート鑑賞履歴 11月のウィーン・フィル&ランランの協演 サン=サーンスのピアノ協奏曲第2番 最近の私のコンサート鑑賞履歴 このブログは一応、私のクラシック&ジャズピアノレッスン記録をメインにした音楽ブログのつもりである。 であるからには管理人はさぞかしコンサートに頻繁に通っている音楽通と思われるかもしれないが、実際のところ全然そんなに通っていない。 有名どころでは昨年は反田恭平さん、今年は12月にオラフソンに行くつもりだから、ほぼ1年に1回の割合? 本当はできればもっと行きたいのだ。 だってホンモノの音を聞かないと何もわからないっていうし・・・ でもこういうのって何か月も前から…
蒸散作用のおかげで涼しいリビング!くつろぐわんこと癒される私
まあまあお久しぶりですかね。どハマりした辻井伸行さんのピアノの音色のせいで、心まできれいになっちゃったかもと本気で思ってるあいかわらずのーてんきなジャンクママ…
まるごと!辻井伸行〜ヴァン・クライバーン・コンクール演奏リンク他
辻井伸行のプロフィール、ヴァン・クライバーン・コンクールの演奏や密着番組の動画リンク、現代曲の即興曲とフーガについてなどをまとめました。
昨日、やっぱり真央ちゃんはスゴイ!!と改めて思ったことがあったのでお伝えしておきます。 それは、以前にもお伝えしていた「自分のスケートリンクを作りたい」という真央ちゃんの長年の夢が、ついに実現に向けて動き出して、そのMAO RINK (マオリンク) PROJECTのメディア発表会が、東京の立川で開催されたとのことでした! そこで発表されたスケートリンクのイメージ図や、どのようなリンクになるかなど、真央ちゃん自らが熱く語ってくれたという内容を知って、私も今から完成した姿を見るのがとても楽しみになりました。 中でも「春には桜も見える開放的なリンク」というのが特に気に入りました。私も桜が大好きだから…
苦言 通販トラブル 楽天暮れのことだったけど その後ニューズが妙なことばかり。もう 信頼できるの???心配なんですけど。 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m テンペスト 辻井伸行暮れには通販でのトラブル?が多い。ヒアルロン酸原液や 靴下という日常品。お金を払い込んで品物が来なかった靴下の方は 通販会社が相手にちゃんと言ってくれた模様でお金が返ってくるらしい。楽...
私は、ユーチューブをよく見る。昨日辻井伸行さんの ラ・カンパネラを見た。何度聞いても感動する。何度も何度も練習して、あの領域にたどりつくのでしょう。私が誰にも教わらずゴルフを始めた頃は、ボールはスライスして、まっすぐ飛ばない。スライスしないようにと体の向きを左にすると、余計に大スライスになる。ある時、練習場でプロにレッスンを受けた。そうしたら嘘のようにまっすぐ飛ぶではないか。ちょっとしたアドバイス...
1/23/2023辻井伸行さん、今週の相場見通し 週間予想レンジドル円 127.00-132.00ユーロドル 1.0700-1.1000米10年債 3.40-3.80NYダウ 32500-34500 ポジションドル円ロング 135売りクロス円フラット オージー円85、キウィ円80買いユーロドルフラット 1.06買い米債ETFショート 10年債利回り4.25一部利確先日カーネギーホールにてピアニスト辻井伸行さんの演奏を聴きに行きました。ベートーヴェンの...
1、作品の概要 宮下奈都原作で、2018年に公開された映画。 山崎賢人主演。 池松亮、上白石萌音、上白石萌歌、三浦友和出演。 ピアノを調律する調律師の物語。 エンディング・テーマ をが、久石譲作曲、辻井伸行演奏「The Dream of the Lambs」 2、あらすじ 主人公の 外村は高校生の時に調律師の板鳥に出会い、調律師を目指すことを決意する。 ピアノを弾いたこともなく、音楽に興味があったわけではなかった外村だったが、専門学校を卒業し、板鳥がいる江藤楽器に就職することができた。 今まで、こだわりや、譲れないものなどを持ったことがない外村だったが、調律師の仕事を通して悩みながらも自分にと…
《ご無沙汰しておりました。この7月末に3年ぶりに海外旅行へ行くことが出来ましたので、ここに記します。》 南スイス、アルプスに程近いヴェルビエという町で毎年7月…
おはようございます~♪ 桜サンデーですね。 今日はお花見に行く方が多いのでしょうね。 私もお花見したいけど、 用事があっていけるかどうか今のところ不明。 まあ庭に桜があるから、それで満足