メインカテゴリーを選択しなおす
2024年度第4四半期(25年1~3月)に鑑賞したコンサートは、以下のとおり16回。【コンサート感想】の各記事では触れられなかったことを記して、深く印象に残…
リング通り、国会議事堂と後ろに市庁舎の尖塔(と言うかな?)が見える。2週間ほど前の3月11日にコンツェルト・ハウスに行った時に撮った写真だ。...
【コンサート感想】サカリ・オラモ/藤田真央/ケルンギュルツェニヒ管弦楽団でモーツァルトとマーラー
サカリ・オラモとケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団が、マーラーの5番にどのような響きをもたらすのか、興味がある。しかし、本日(2/13)の目当ては、かねてより一…
ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団:来日公演2025の情報まとめ
2025年2月開催、サカリ・オラモ(指揮)、諏訪内晶子・藤田真央(独奏)、ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団日本公演のスケジュール・曲目・チケット発売日が決定!最新情報をまとめました。
ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団:来日公演2025の情報まとめ
2025年9月開催、チョン・ミョンフン(指揮)、藤田真央(独奏)、ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団来日公演のスケジュール、曲目、チケット発売日が決定!最新情報をまとめました。
今朝のNHKで五嶋みどりさんと藤田真央さんが輪島市でコンサートを開かれたニュースを見ました。 石川 輪島 “被災地に元気を”五嶋みどりさんらがコンサート …
今年のBBCプロムスデビューのピアニストイム・ユンチャンさんの演奏を聴いた後、藤田真央さんもデビューされたということで8月28日の演奏をBBCサウンドで聴きま…
アーカイブ:ドヴォルザークピアノ協奏曲ト短調-BBCプロムスデビュー-
ご訪問ありがとうございます 昨夜は藤田真央さんのBBCプロムスデビュー、堂々たるパフォーマンスで大成功でしたね!ピアノ協奏曲が終わるや否や万雷の拍手とBrav…
今日は雑記で最後は音楽で終わります。 虎に翼 先日NHKを見ていたら秋からの次の朝ドラ紹介をしていました 寅ちゃんが秋には終わる!? 一生朝ドラは「虎に翼」で…
若き天才ピアニスト「藤田真央のプロフィール」と彼の書いた「本」について詳しく紹介します。藤田真央の幼少期から世界的に有名な国際コンクールでの受賞歴まで藤田真央を網羅した内容が詰まっています。
藤田真央のコンサート2024の日程はこちら!チケットの予約方法は?
世界で活躍する若き天才ピアニスト「藤田真央」の2024年コンサートスケジュールをまとめました。チケット予約先についてもまとめてご紹介!
<Hi-Res>Mao Fujita – Mozart: The Complete Piano Sonatas (2022) ~殆ど初めて聴くモーツァルト・ピアノソナタ全集だ~
数か月程前だろうか、「報道ステーション」(テレ朝)で「藤田真央」というピアニストの生演奏を観た。きっと凄いピアニストなのだろうとその時は思った。「報ステ」は映像的演出が上手い、だから半信半疑。 今回、モーツァルト・ピアノソナタ全曲集(96kHz 24bit)を購入し
夕方のレッスンまで時間があったのとパパさんがお休みだったので、高速を走らせ市外の観音様に行ってきました(御墓参りも兼ねて) パパさん東京往復でボロボロに疲れて…
今年もあまりコンサートには行けなかったなぁ。行ったのは藤田真央くん、亀井聖矢くん 左がまおまお、右がまさまさ。 下がディズニー風。 可愛いー♥って、遊んですんません‥ファンの人、怒らないで汗。 真央くんのコンサートはショパンのポロネーズ1番から7番とリストのロ短調ソナタ。 どのポロネーズもすんばらしかったけど、ポロネーズの5番の演奏が好きだった。 リストのロ短調ソナタも。 流石にリストのロ短調ソナタの後のアンコールは一曲のみで、トークもなし汗。 ちょい寂しかったけど、無理もない演目。 ああ‥‥また聴きたい。亀井くんはトーク満載、サービス満載だったなぁ。 私はペトルーシュカが好きで(のだめ以前よ…
しらかわホールでリサイタルを聴くのも残り僅か【藤田真央ピアノリサイタル】
先週は1週間の中でカントロフと藤田真央お二人のリサイタルを聴けた贅沢で幸せな週でした。 先週末、友人と藤田真央さんのリサイタルを聴いてきました。 ササッと記…
5月28日(日)午後11時20分からNHKBSPでラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番、交響曲第2番(ピアノ:藤田真央<ふじた まお>、リッカルド・シャイー/ルツ…
最近のいろいろ(愛犬・義母の認知症・藤田真央リサイタルなど)
前回更新依頼久しぶりにPCアメブロ開けました 2月ももう終わっちゃうじゃありませんか。 その前に1回ぐらい更新しないと....笑。 自分の本番やリハーサル…
【ピアノ/公演中止】芸劇リサイタル・シリーズ VS Vo.6 藤田真央×務川慧悟
いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事「【ピアノ/公演中止】芸劇リサイタル・シリーズ VS Vo.6 藤田真央×務川慧悟」はこちら: https://hirofumi24.com/fujitamao_mukawakeigo お手数ですが、リンクから記事をお読みいただければ大変嬉しく存じます。
ワルシャワ空港のピアノ&《鬼が弾く 左手のピアニスト舘野泉》
昨夜は録画しておいた「空港ピアノ・ワルシャワ」と「鬼が弾く 左手のピアニスト舘野泉」を観ました。5年前に訪れた…
芸劇リサイタル・シリーズ 「VS」(ヴァーサス)Vo.6 藤田真央×務川慧悟
いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事「芸劇リサイタル・シリーズ 「VS」Vo.6 藤田真央×務川慧悟」はこちら: https://hirofumi24.com/fujitamao_mukawakeigo お手数ですが、リンクから記事をお読みいただければ大変嬉しく存じます。
週末に藤田真央さんのピアノリサイタルを聴きに行ってきました。 今回はモーツァルト ピアノ・ソナタ全曲演奏会の第4回目(しらかわホール) 真央さんのリサイタ…
《ご無沙汰しておりました。この7月末に3年ぶりに海外旅行へ行くことが出来ましたので、ここに記します。》 南スイス、アルプスに程近いヴェルビエという町で毎年7月…
先日も少しブログに書いたのだが、NHKのクラシック倶楽部で佐藤晴真さんのチェロを聴いて、心奪われた。 バッハの無伴奏チェロ組曲第1番。 これまで聞いたバッハの無伴奏チェロで一番好きだと思った。 音色・フレージング 生で聴いてみたい・・・ めまいで苦しむ中、佐藤晴真さんの演奏会情報を調べた。 すぐにある。 7月21日。福岡で、ドボルザークのチェロ協奏曲。(ドボコンというやつですな・・・) めまいが落ち着いたら行こうと、席の空き状況、交通機関やホテルを調べていた。 どんな演奏になるかな? 佐藤さんの低音は力強さより甘さを感じる。甘いドボコン・・・興味ありあり・・・ しかし、めまいは治まらなく、予約…
再放送だったらしいけど、NHKで藤田真央のモーツァルトソナタをやっていたので、録画して聴いた。 藤田真央って名前と顔は知っていたけど、聞いたことがなかった。 初藤田真央。 おおお! すごい!ふんわりしているのに、キレがある! そもそも、ピアノはあまり聞いたことがないので、こんな音初めて聴いた!! ピアニストって・・・ 力強く和音を鳴らしまくる とか なでるように・・・指が鍵盤をなめるように・・・小さい音を鳴らす とか キレのある短い音をころころと弾く とか 一般的にそんなイメージ。よく知らないから特にそういう一般的なイメージが強い。 最近、そんなありふれた音の表現ではない人も少々知ってきたとこ…