メインカテゴリーを選択しなおす
ランディさん家の古民家だより どうしようもない僕に埃が舞い降りた
こんにちは、ランディです。 ある朝、娘の布団を上げると… なんか黒いの落ちてる? 枕にも。 何これ、娘の汚れ? ではなく、 昨夜は風が強くて窓がガタガタ言ってたんです。 たぶん、天
こんにちは、ランディです。 長きに渡る古民家購入&リフォーム実録、ついに 完結です。 最終回っぽくしたかったんでこんなタイトルに なってますが、ブログはこれからも継続していき ますので、お暇な
ご訪問ありがとうございます2025年、新築注文住宅へ引越をしました、イツモと申します ペアローンで住宅購入、経済的に安定した生活を模索中です こんにちは …
こんにちは、ランディです。 完結編と言いながらリフォームをした部屋を紹介さえ しなかった前回、大変反省しております。 今回は最初からフルスロットルでお送りしますよ! テンション上げて行きましょう!
ランディ、家を買う。完結編 リフォームのその後(外観〜玄関)
(ナレーション) 昨年、築90年の古民家を購入したランディ家。 古き良き日本家屋を受け継ぎながらも、現代に 住みやすい家を目指して、リフォームを開始 しました。 そのリフォームの全貌をご覧いただきま
東京は人が増えている? こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 先日、とあるブログ記事などをチラ見していましたら、東京に移住しようとしても良い部屋を探すのが大変だ~みたいなこ...
こんにちは、ランディです。 ついに我が家のリフォームも完成しまして。 と言っても、今回のリフォームは1階の生活空間が 主なので、2階は手付かずのままです。 そりゃフルリフォーム出来れば言う事なしで
駅からの動画です 2024年3月 完成予定 インターネットeo光10GB回線無料 光TV採用 スマート家電(エアコン・照明器具がスマホ操作可能) シャワーヘッドはミラブルを採用 浴室乾燥機付き オートロックマンション 宅配BOX有り auキ
JR瀬田駅徒歩1分 2階テナント 何商相談可能 物件名称 テナント 間取り --- 賃料 16.5万円 敷金 25万円 礼金 25万円 保証金 --- 共益費 1.1万円 駐車場 --- 解約金 実費損料 物件住所 大津市大萱1丁目1
あけましておめでとうございます、ランディです。 今年もよろしくお願いします。 ついに畳も入り、ほぼリフォームが完成した 我が古民家。よりオシャレ生活にすべく、購入 した備品を取り付けていきます。
こんにちは 家探しの時に使用したアプリを紹介します。 このアプリを使えば不動産購入が簡単だったって話ではないのでご注意を。 そのアプリは・・・ 『ニフティ不動産』です。 最近、よく広告で流れてくるので見るたびに買ったときのハラハラ感を思い出します。 ニフティ不動産とは たくさんの不動産サイトに掲載されている物件情報をまとめて見ることができるサイトです。 使用した感じは地図でも探せるので、土地がわからなくても駅近くで探せるのでとても便利でした。 また、これがおすすめの物件ですってメッセージはきますが、人相手ではないためいちいち断るとかしないので気軽に探せました。 私はこれで検索して欲しい物件を不…
こんにちは、ランディです。 順調に進む古民家リフォーム、細かな備品も 取り付けが始まりました。 玄関のポーチライト。リフォーム前はライトが ありませんでした。通りから一本入った路地に 玄関があ
こんにちは、ランディです。 古民家リフォームもいよいよ終盤、ついに クロス屋さんが壁紙を貼ってくれました。 リビング。写真で見るより実際は淡い桜色です。 ここにTVとコタツを置きます。古民家にコ
こんにちは、ランディです。 今回は僕の部屋(になる予定)にあった畳を 2階の古い畳と入れ替えます。 真夏の灼熱のなか、一階の古い畳を全部上げた あの頃。俺はよくやったよ…(遠い目)。 ところで「真夏
たくさんの植物に囲まれている我が家ですが、実は我が家を神社並みのパワースポット化したいと思っています そのために必要不可欠な植物をこの度またお迎えしましたそれ…
こんにちは、ランディです。 ほぼ毎週末、打ち合わせやら確認やらで現場に 行ってますが、その度にリフォームの進み具合に 驚かされています。ビフォーアフターって途中の 経過も楽しめるんですね。中古物件な
こんにちは、ランディです。 夏に比べてだいぶ過ごしやすくなってきましたが、 今度は虫たちが活発に動き始めました。 僕、蚊が大嫌いなんです。 どれくらい嫌いかって、ドラえもんがネズミを 見た時、ひみ
これでいいのだ、ランディです。 リフォームも中盤戦、やるっきゃ騎士(ナイト)な 状況でございます。 前回、壁をぶち抜いた台所に新しいキッチンが 届いていました。結構な存在感。 僕も奥さんも背が
2024年3月 完成予定 1年に1回 家主負担でキッチン・バス・トイレ・洗面所をプロの職人が清掃します。 インターネットeo光10GB回線無料 光TV採用 スマート家電(エアコン・照明器具がスマホ操作可能) シャワーヘッドはミラブルを採用
リフォームは順調に進んでいるはずなのに、 アタシの気分はなぜかブルー。 まるで霧雨の降る街並を、曇りガラス越しに 見つめる 午後3時のような気分なの。 溜息でセイロンティーも冷めてしまったわ。
こんにちは、ランディです。 今のところ順調な我が家のリフォーム。ネタに なりそうなToLOVEるとかいりません。無事に 終わってくれる事を願うのみです。 そんな訳で前回から時は過ぎ、1週間ぶりに見に 行
こんにちは、ランディです。 ようやく始まったリフォーム、大工さんが予定より 早く進めてくれています。 トイレは床面を剥がし、便器も新しいものに交換する ことに。壁紙も新調します。 お風呂
こんにちは、ランディです。 この投稿も20回近くなって、ようやくリフォーム 開始です。 キッチンやパネルを撤去し、床板を剥がした台所。 やっぱりというか、床下は土間になってました。 前の家主さ
ランディ、家を買う。その17 リフォーム業者の選び方(後編)
(前回のあらすじ) ランディ「モデルハウス見学させてください! いや〜新築いいっすね!ステキ!」 工務店「ありがとうございます!」 ランディ「お、流行りのアイランドキッチン! やっ
ランディ、家を買う。その16 リフォーム業者の選び方(前編)
こんにちは、ランディです。 いまだに現役のサザエさんの凄さよ。 さて、リフォームの金額も決まりいよいよ工事に 取り掛かるマイスイート古民家。正直、まったく 実感がありません。理由は簡単、まだ住
こんにちは、ランディです。 あーだこーだとやってるうちに、季節は変わって 夏本番…というか今年暑すぎへん?と毎年言ってる 気がします。 ついにリフォームの金額が決まりました。 はい、450万ちょ
(前回のあらすじ) うちの立派な台所の梁が、謎のファンシーな水色に 塗装されています。どうすればいいですか? 答え:塗りましょう。 工務店さんいわく、昔こういう梁や柱を明るい色に 塗装するのが
こんにちは、ランディです。 今回は閑話休題、僕が思う古民家の魅力について ちょっとだけお話しします。 古民家が好き、って方にはそれぞれ「古民家の◯◯が たまんない!」みたいなポイントがあると思います
こんにちは、ランディです。 見積り金額を減らすためにウンウン唸りながらも、 出来ることはやっとかないと工期が遅れる訳で。 今年中には今のマンションから引っ越したいので やれる事を進めていくのです!
宝くじ当てたい(心の声)。 こんにちは、ランディです。 工務店さんから2回目の見積りが出ました。 400万の予算に対して950万オーバーという 現実が突き付けられた最初の見積りから、今 必要なものを厳
こんにちは、ランディです。 前回の記事が、ウチのブログにしては結構 反響がありまして。 まあ、大した事書いてないんですけど。僕が 「ローン嫌い!」って叫んでるだけですから。 そんな住宅ローン業界
こんにちは、ランディです。 皆さんお待ちかね、最初の見積りが出ました。 ちなみに、このリフォームの予算は400万円です。 とりあえず希望をすべて盛り込んだ夢の見積り、 さあいくらなんだい!オープン
ランディ、家を買う。その9 続々・ビフォーアフターのビフォー
こんにちは、ランディです。 古民家を買ってから、楽天がセールすると「ポイント 付くなら電球とか家具とか買わないと!」と必死に いいのを探す自分がいます。踊らされてるぜ! さて、リフォーム前のお部屋
こんにちは、ランディです。 今日は僕がどうやってこの古民家を見つけたのかを お話しします。 古民家に興味があっても、実際に探すとなるとどう やったらええの?となりますよね。このブログ、実際に 買った
この時期になると、本人や旦那様の転勤で、引っ越しについての依頼が少し増える。転勤だけではなくて、お子さんの出産があるためとか ・・長く住んでいた賃貸の家だけれど、次のオーナーに変わってから、更新時の料金が東京並に変わってしまい、ならば、違う家に変えようとか。いっそ貯めてきたからマンションを購入など、物件を変え引っ越しをする理由はたくさんある。(T ^ T)当たり前だけど ー時期が時期だとやや遅れてしまうと...
【一括査定で売るためのリースバックを解説】住みながら売却できるリースバックを上手に活用する方法!
【一括査定で高く売るためのリースバックを解説】住みながら売却できるリースバックを上手に活用する方法! 所有している不動産を活用して資金を調達する方法、リースバックの仕組み、そのプロセスからメリットとデメリットまでを解説。借金せずに資金を得る
たまに霊感について書いていますが。今日は亡くなっていても、生霊でも、その家にこだわりのある存在、何かがあなたと通じてしまうため、「呼ばれる」場合についてを・・。・・・ 今、巷をわかせている金曜日夜のドラマ、阿部サダヲさん主演の「不適切にもほどがある!」 彼は昭和からタイムスリップしてしまう教師。ひょんな事から令和の放送局との繋がりができて ・・。そのドタバタ度合い、脚本家・宮藤官九郎ワールドが炸裂。...
こんにちは! 先週の土日は 子供たちの学習や私の朝活も一旦お休みして、 住み替え関係に 最優先の対応をしていました🏠 休日があっという間に過ぎ すぐに来てしまった平日。 平日もバタバタするのかなと・・・ そんなことは 今から考えないようにしましょう!😇 itsumolife.hatenablog.com さて 我が家は住み替えの新居に 新築の注文住宅を希望しています。 土地と建物を別々に 購入することになりますが、 さてどっちを先に進めた方がいいの? と迷うところ。 我が家はあまり考えずにスタートを切って、 比較的情報が得やすい 土地探しから入りました。 でも本当は 先に建物を決めた方がいいら…
今日の午前11:11の事でした。 インターホンで目が覚めた私は、「新聞の勧誘でも来たのかな」と思い、2階で仕事に行く準備を始めました。 1階で何か物音がしたので、包丁を片手に階段...
北朝鮮が弾道ミサイル発射!?沖縄方面に飛んでいき、アラートにみんなビックリしたみたいメールに飛翔体ではなく、ミサイルと書かれると焦る。今年の春に北海道にも飛んできました。ミサイルもそうだけど、あの音が心臓に悪くて本当に怖いのよね。怖いといえば、幽霊でしょうか。実は事務所を探してるんです。今は私の家を事務所に登録して集まってるんですが。やっぱり家だと何かと不都合な事があるんですよ。でも家賃などの固定...
皆さんは新聞を購読されていますか。今はスマホやパソコンですぐにニュースを読めるので、きっと昔に比べれば減ってきていると思います。我が家は、主人がずっと新聞を購読しているで、単身赴任になってもそのまま届けてもらっていました。新聞も多種類ありま
前回の引っ越しの時にも感じた事ですが、物件情報はインターネットに載っているのが全てではありません。より良い物件はタイミングによってインターネットにアップされる前に契約されているのです。実際、借りたマンションはインターネットには載っていません
この投稿をInstagramで見る エムズワークス株式会社(@ms_works_pro)がシェアした投稿 ランキングに参加しています。 ポチッとしていただけると励みになります! にほんブログ村 にほんブログ村
室内ペット相談可能(犬・猫上限2匹迄/室外ペットは飼育不可) 駐車場付き 収納多数 平屋 駅、コンビニ徒歩8分の好立地 物件名称 滋賀里1丁目貸家 間取り 3SDK 賃料 7万円 敷金 7万円 礼金 7万円 保証金 --- 共益費 ---
この投稿をInstagramで見るエムズワークス株式会社(@ms_works_pro)がシェアした投稿ランキングに参加しています。ポチッとしていただけると励みになります!にほんブログ村にほんブログ村
仲介手数料無料【阪急京都線「淡路」徒歩10分】敷金礼金0●2DK●エアコン●収納●バルコ
お問い合わせは24時間いつでもLINEから😊【リーズ不動産 公式LINE】https://onl.sc/aBh1MPu--------------------…