メインカテゴリーを選択しなおす
天母高島屋のスシローとコールドストーンのアイス買1送1(1つ買うと1つサービス)で豪遊
金曜日。昨日は通院・検査のため桃園(林口)方面行きましたが、この日は太太が私も先日髪染めに行った士林の美容室行くから送ってと言うんでやはり昨日壊れた掃除機の後継機探しと昼飯兼ねて士林まで太太送りついでに天母高島屋行くことにしました。この日は昨日とはうって変わって天気も良いし高級住宅地の天母行くんでBMWで出撃。士林の美容室に太太送ってから私は天母高島屋行きます。天母高島屋の立体駐車場は6F~11Fにあり割...
人生初の髪染め&至福のマッサージで若返って雨のシエンタ洗車
【台湾やよい軒】天母のYAYOI彌生軒で春限定の桜えびの三色釜めし御膳編より続きます。私はこれまで髪染めしたことなかったのでたまにはイメチェンも悪くないと思って太太に髪染めてみようかなと言ったところ太太が白髪染めと頭皮ケアでちょくちょく行ってる士林の美容室は草本(天然素材)染めで体に負担が少ないから体験してみればということでこの日予約してもらい一緒に行ってみることにしてまずは天母のやよい軒で昼飯食って...
【台湾やよい軒】天母のYAYOI彌生軒で春限定の桜えびの三色釜めし御膳
日曜日。普段週末はあまり出かけないので昨日土曜もタナボタで無料ゲット(故障修理に出したらなぜか新品に交換)した新複合機(プリンタ)のセットアップとかして過ごしましたが、この日の午後人生初のある事することにしたため士林に行くのでその前に士林の隣街でもある天母のやよい軒で昼飯食うことにしました。午前11時に予約しており雨も降ってたのでシエンタで出かけて天母まで行ったものの駐車場が無いので先に店の前で太太...
【素食ビュッフェ】天母高島屋のベジタリアンビュッフェ果然匯と特売味噌・納豆大人買い
水曜日。昨日は蘆洲から出ませんでしたが、この日は太太が髪染めに行くから士林まで(車で)送ってというんでそういえば納豆と日本製味噌も買いたかったんで太太を士林まで送ってから以前から気になってたレストランがあるんで昼飯兼ねて天母高島屋行くことにしました。台北の高級住宅地天母行くんで私も街に合わせてBMWで出かけ、太太を士林の美容室で降ろしてから天母高島屋へ。平日の高島屋駐車場(というか天母のデパート)は...
天母SOGOの朱記餡餅粥店で刀削清燉牛肉麵とベジタリアン蒸し餃子編より続きます。この日は太太が午後の台北長庚醫院通院前に天母SOGOで買い物したいというんで天母SOGOの朱記で北方麺食のランチ食ってからフードコートで温かいデザート食って買い物することにしました。フードコートの豆花屋で温かい台湾デザート。太太は熱燒仙草。冬は暖かい燒仙草もいいね。...
天母SOGOの朱記餡餅粥店で刀削清燉牛肉麵とベジタリアン蒸し餃子
火曜日。昨日は樹林で電子関係の打ち合わせ行きましたが、この日は太太が今使ってる象印の水筒のフタが水漏れしだしたので来週の九州旅行前に新しい水筒と下着買いたいというんでSOGO金券まだたっぷり残ってる天母SOGOに昼飯兼ねて買い物行くことにしました。来週は九州旅行だし今週ももう特に出かける予定無いしセレブの街”天母”SOGOなんでBMWで出かけ天母SOGO地下一番端っこに駐車。...
天母高島屋のスシローで台湾では超希少な生イワシひたすら食いまくり
金曜日。昨日は太太と別行動で台北街歩き&食べ歩きしましたが、この日は太太が天母まで先々月日本で買い忘れたカネボウの化粧品買いに行きたいそうでそれも天母高島屋の金券あるから忘れる前に使っておきたいということで天母高島屋まで行きついでに昼飯に久しぶりにスシローで回転寿司食うことにしました。高級住宅地()の天母だしデパート行くんで一応外車のBMW(笑)で行くことにしてスシローも早めにいかないと並ぶことになる...
【天母グルメ】日本の町中華みたいな濃いめ味付けの宋江餡餅粥@天母
水曜日。昨日は検査通院で桃園(林口)行きましたが、この日は朝淡水協力業者に一部航空便で先に出荷する製品取りに行き、最近急死された業界工業会主任秘書長に代わって就任した新秘書長にご挨拶ということで内湖の業界工業会訪問してから同じ内湖にあるOCSに淡水業者から受け取った日本向け製品を出しに行く予定。晴天だった昨日とはうって変わって雨なのと荷物運びもあるのでこの日はシエンタで太太と淡水に出かけまずは淡水業...
【新台湾土産2】天母高島屋で太太豪勢に買い物&士林でタピオカミルクティーケーキ購入
【新台湾土産】櫻桃爺爺で台湾スイーツ土産の核桃糕(くるみマンゴーヌガー)買って牛肉麺ランチ編より続きます。この日は来週の日本一時帰国(出張、旅行)に向けて日本の取引先などに持っていく台湾土産購入と有効期限問題発覚で急遽更新申請した太太の新パスポート受領のため台北市内に出かけ、太太新パスポート受領と新台湾土産その①(くるみヌガー)購入して昼も食ったので次は天母で太太がポーチごと紛失したという化粧品と...
金曜日。昨日は88父親節(台湾の父の日)ということで蘆洲で高級火鍋食いに行きましたが、台湾メーカーでアップグレード(モディファイ)のため日本顧客からEMSで追加返送された製品1箱が届いたので北投のメーカー本社に届けないといけないのと、九州プラントメーカーに発注したプラントパーツが来週コンテナ船で門司港から基隆港に着くんですが、今回輸入手続きの乙仲(通関業者)を変えたためウチの社印押印した輸入手続き委任状...
火曜日。昨日の昼は蘆洲の喫麺殿で簡単に済ませましたが、この日は太太が昼過ぎに士林の美容室行くから天母の高島屋で昼食べよう(つまり車で送れ)と言うことで蘆洲から車で30分ほどの天母まで昼食いに出かけます。この日は天気も良いし”高級住宅地”の天母行くんでBMWで天母高島屋へ。平日昼間の高島屋駐車場はガラガラ。しかしデパートの駐車場なのにどうも路面がデコボコで萎える。...
金曜日。この日は1月に自宅で掃除中に転倒して後頭部を強打し宜蘭でいまだリハビリ入院中(すでに意識はあり)の義妹①がセカンドオピニオンのため、台中の榮民總醫院内科主任やってる太太従弟の紹介で台北の榮民總醫院に旦那とつい最近入籍したばかりの義妹②(義妹①の入院もあり式は未定とのこと)の付き添いで日帰り診察に来るというので太太も見舞い行きたいというので午前中昨日に引き続き雨模様なのでシエンタで出かけました。...
日本からの”帰国”以来あまり外出はせずだいたい2~3日おきに出かけており、一昨日は昼夜と出かけ昨日は出かけませんでしたが、この日は宜蘭から宜蘭の陽明大付属病院に入院中の義妹①の旦那さんが台北天母の大病院”榮民總醫院”の脳神経外科主任に転院相談に来るというのでウチの協力メーカーである宜蘭メーカー社長(脳外科主任の知り合いだそう)の口添えで今回の転院相談セッティングした太太も付き添い行くと言うんで車で榮民總...
この日は午前中に太太が台北長庚醫院に定期検査の採血行くというんで私も同行して採血しとくことにしました。いやー実は1月に桃園長庚醫院の内科受診の予約入ってたのすっかり忘れてすっぽかしちゃったんで私は仕切り直しの採血です。久しぶりにシエンタで台北長庚醫院通院。採血だけなんでたぶんすぐ終わります。...
月曜日。明日から7泊8日で四国&(少し)関西旅行。昨年は特に日本からのインフラ系材料輸入業務が絶好調(今年はさらにUP)でおかげさまでウチの会社の業績も相当良かったこともあり、私の闘病をきっかけに業務をほぼ引き継いだ太太への慰労も兼ねて円安だし日本旅行行くことにしたわけ。もちろん一時期体が不自由になり身体が動く間にいろいろ行ってみたいということもありますが。台湾の場合今年2月中旬を中心に旧正月期間は出国...
台湾正月料理が続く旧正月前に天母高島屋のスシローで寿司食っとく
旧正月前の換気扇大掃除&カキ麺線と豚イカ入りとろみスープランチ編より続きます。午後は太太が中和の漢方医に出かけ、この日の夜は子供がまた天母の塾行くことになってるんで天母まで車で送りがてら高島屋で夕食食うことになっており、何食いたいか聞いたら「寿司食いたい」というんでまあ明日除夕(大晦日)から宜蘭で旧正月過ごすし、宜蘭で正月だと台湾正月料理ばかりだから今のうちに和食食っとくのも悪くないので午後4時半...
レクサス士林に新型LBX見に行ったけどセールスやる気なくて助かった(笑)編より続きます。この日は昼過ぎにレクサス士林冷やかしに行ってから一旦帰宅。ただこの日の晩子供が天母の日本語塾まだ残ってるというので日本語検定1級(N1)はすでに受かってますがせっかくだから残りの授業受けとくと言うんで天母に送りがてら天母高島屋で夕食食いに行くことにしました。なんかこの日は士林といい天母といいあちらの方角に縁があるなあ...
【蒸餃・鍋貼・海老餛飩】天母SOGOの朱記餡餅粥で定番の点心ランチ
昨日は特に出かけず昼に近所に新しくオープンした小火鍋屋で酸菜白肉鍋食って終わりでしたが、この日は予定通り午前中に台北市内顧客と内湖の工業会訪問です。朝9時過ぎにシエンタで出かけ、懐かしい和平東路経由で敦化南路の台北顧客へ。和平西路と羅斯福路交差点。正面の高層ビルの隣が懐かしい師範大學國語中心(師大中国語センター)です。...
【食リハビリ系列】天母高島屋の勝博殿(新宿さぼてん)でメンチカツ御膳
天母SOGOでバーゲンセールあるとかで、この日は太太が台北に用事で出かけたあと午後天母SOGOに服と化粧品買いに行くから夕食は天母で待ち合わせて天母SOGO(もしくは天母高島屋)でごちそう食べようというんで午後車で出かけることになってます。夕方早め(5時ごろ)に食べることになってるんで昼は早め・簡単に済まそうと思ってましたが、昨日は自助餐で野菜食ったし火鍋食うと夜食えない可能性もあるし小雨模様で出かけるのもか...
【2023台湾シリーズG1】ビール飲みながら味全チア撮影して延長14回サヨナラHRでやっと終了
【2023台湾シリーズG1】味全龍(ドラゴンズ)チアDragon Beautiesあらためて全然良いわ編より続きます。この日は天母棒球場で2023台湾シリーズ第1戦ということで私も”天母棒球場での台湾シリーズ””味全龍(味全ドラゴンズ)の台湾シリーズ””樂天モンキーズの初天母ビジター台湾シリーズ””味全チアの初台湾シリーズ”という初物づくしということもあり初戦ぐらいは体験してみようということで急遽チアステージ前のチケット取ってもら...
【2023台湾シリーズG1】味全龍(ドラゴンズ)チアDragon Beautiesあらためて全然良いわ
【2023台湾シリーズ】火鍋でスタミナつけてバス乗り継ぎで天母棒球場編より続きます。この日は天母棒球場で2023台湾シリーズ第1戦ということで私も”天母棒球場での台湾シリーズ””味全龍(味全ドラゴンズ)の台湾シリーズ””樂天モンキーズの初天母ビジター台湾シリーズ””味全チアの初台湾シリーズ”という初物づくしということもあり初戦ぐらいは体験してみようということで急遽チアステージ前のチケット取ってもらって天母へ観戦に...
【2023台湾シリーズ】火鍋でスタミナつけてバス乗り継ぎで天母棒球場へ
今年日本では日本シリーズ関西決戦中のようですが、この日から台湾プロ野球も優勝決定戦の台灣大賽(台湾シリーズ)スタート。今年の台湾シリーズは台北(天母)の味全ドラゴンズと統一ライオンズとの季後賽(プレイオフ)を制した桃園の樂天モンキーズの北部決戦で新規加入(一応復活ですが実質新規参入)から3年目での台湾シリーズ進出を果たした味全ドラゴンズ&天母棒球場での台湾シリーズGAME1(初戦)ということで、私もシーズ...
【空港ハシゴ】桃園空港見送りから天母鼎泰豐で合流して台北松山空港見送り(そしてまた天母)
この日は今回の創立20周年記念パーティ参加のためご來台いただき、昨日花蓮1泊旅行から蘆洲のホテルに戻った客人たち日本帰国。今回はJALで羽田-台北松山とCI(チャイナエアライン)で成田-桃園ということで來台時同様、私(BMW、桃園)と太太(シエンタ、台北松山)にそれぞれ分かれて送迎するわけですが、今のチャイナエアライン桃園発成田行きは桃園12時40分発なのでいつものように昼飯(鼎泰豐)食べる時間が無いのが残念。台北...
連休どこも混みすぎて天母高島屋の朱記餡餅粥で餃子&小皿ランチして帰る~國慶節4連休3日目
國慶節4連休3日目。連休2日目の昨日はMRT利用で台北東區に日本の新作アニメ映画鑑賞しに行き、太太が以前からホームセンター特力屋士林(または併設のHOLA)でプラ整理棚買いたいと言ってたんでこの日は方向がほぼ同じ天母で昼食ってから士林の特力屋に買い物行くことにしてシエンタで出かけ、一番行きやすいというか慣れてる天母高島屋で昼メシ食うことにしました。天母高島屋。この日は駐車場もかなり混んでて何かと思ったら年1...
【小籠包づくし】天母SOGO鼎泰豐で日本帰国前恒例の〆ブランチ~9月日本両親來台9日目ファイナル
9月日本両親來台9日目(ファイナル)。本来9月2日に会社創立20周年パーティをやることになっており、そのため一応日本両親も8/31~9/8の9日間招待したわけですが台風9号と11号のダブル台風接近のためパーティは中止・延期。本来はパーティ後花蓮旅行行ってから子供と高雄行くことにしてましたが台風のため花蓮も中止してそのまま子供と高雄に3泊4日で行き、空いた時間は宜蘭訪問、桃園の水族館Xpark初体験とかに予定変更した8日間...
【上海料理】駐車場からレストラン街にリニューアルした天母高島屋5Fの上海鄉村餐廳で夕食~9月日本両親來台2日目
【苦渋の決断】台風9・11号台湾直撃でパーティ中止延期して林口の朱記で北方麺食ランチ~9月日本両親來台2日目編より続きます。9月日本両親來台2日目。本来明日9月2日は会社創立20周年記念パーティ⇒花蓮旅行のはずでしたが台風9号・11号2個接近(上陸)のため中止延期し、やはり紀念パーティ参加のため昨日來台し8日まで滞在する日本両親のアテンドに切り替わりました。昼は林口GLOBAL MALL A8の朱記で北方点心食いに行き、この日...
天母高島屋のスシローで新ネタ寿司食って天母SOGOのハーゲンダッツでデザートのデパハシゴ
この日は子供が久しぶりに「天母の塾行くから一緒に夕食食べよう(天母まで車で行こう)」というし、太太はついでに天母SOGOの化粧品売り場に景品取りに行くというんでこの日の夕食は天母で食うことにしました。夕食ですが子供の塾は天母高島屋の近くなんで高島屋でメシ食ってからSOGOに行けばいいということでそろそろ夏休みも終わりに近づき学校も始まる子供に何食いたいか聞いたら寿司というんで高島屋のスシローで決定。昨日は...
【鼎泰豐】最終日は早めの天母鼎泰豐でブランチの後忠烈祠立ち寄って台北松山空港へ~4泊5日友人家族來台5日目(最終日)
4泊5日友人家族來台5日目(最終日)。昨日友人家族3人と太太、子供の5人は2泊3日の中部(南投、台中)旅行から台湾新幹線で台北に戻り特急プユマ、ローカル支線乗り鉄で十分観光行き、台中から1人車で台北に戻った私も特急自強號で合流して今旅の最後の夜は九份観光&夕食で〆ました。そして4泊5日台湾旅行の最終日であるこの日友人家族は午後2時過ぎ台北松山空港発のJALで羽田に帰国するわけですが、チェックインは昼からというこ...