メインカテゴリーを選択しなおす
【富邦悍將】今シーズン初の新荘棒球場行ったらつい出来心で買ってしもた
【淡水河フェリー】淡水老街-八里左岸渡船(フェリー)で淡水河を淡水から八里へ渡る編より続きます。天気も良いのでこの日の午前中は先週から台湾プロ野球観戦のため來台中の悪者誘って久しぶりに台湾鉄路で基隆夜市の鼎邊銼食いに行こうとしたら、なーんと吳家鼎邊銼は木曜定休みたい(まあ先に調べて無駄足にならなくてよかったともいえる)なので予定変更してMRT淡水線で淡水名物の阿給(アゲ)食いに行きちょうど阿給屋近くな...
【西武ライオンズデー】デジイチも持って行かず飲み中心だったんで軽く流します~台風休み明け南部遠征2日目
【幸運の4分遅れ】本来なら乗れなかった區間快車(快速電車)で台南へ~台風休み明け南部遠征2日目編より続きます。この日(と明日)は昨年に引き続き台南棒球場で統一ライオンズと年1回の西武ライオンズのライオンズコラボデーということもあり元駐在員氏と悪者も来るというし、台南の仲間から1塁チアステージ前の席用意したから(飲みに来い、笑)というんで午後高雄から台湾鉄路で出撃しました。無料送迎バスで台南棒球場に到着...
7月9~10日は統一ライオンズデーだった台湾「統一ライオンズ」とのコラボデーは恒例のイベントです。パフォーマンスチームも人気です。 とても楽しめた そこ…
【日台チア】台南棒球場で日本人2人チア撮影して飲み屋TIARAで〆~6月1泊2日台南遠征1日目
【杏仁豆腐】台鉄區間車で台南の富華大飯店チェックインと杏仁デザート~6月1泊2日台南遠征1日目編より続きます。6月1泊2日台南遠征1日目。この日からハマのタヌキ氏(以下「ハマ」)がお母さん連れて3泊4日で台南旅行に来るのでついでに台南棒球場で野球観戦したいということでお誘いいただき内野1塁側チアステージ前チケット(←これ重要、笑)まで用意してくれたとのことで4泊5日で南部行って3日前に帰って来たばかりですが、こ...
【葉保弟応援動画】チアの前にチアという大盤振る舞いな高雄台鋼ホークスホーム戦~5月1泊2日南部乗り鉄遠征1日目
【チア動画】高雄澄清湖棒球場で台湾6番目の新チームTSG台鋼ホークス(チア)戦初観戦【前編】~5月1泊2日南部乗り鉄遠征1日目編より続きます。この日は1人で1泊2日南部(高雄&台南)遠征、台湾新幹線で高雄(左営)まで来て一旦高雄宅に荷物置きに帰ってから新左営から台湾鉄路の自強號で台南から来た野球仲間(統一ライオンズファンでもある、笑)と落ち合って1塁内野ステージ前シーズンシート券受け取って鳳山まで行き、鳳山駅...
【チア動画】高雄澄清湖棒球場で台湾6番目の新チームTSG台鋼ホークス(チア)戦初観戦【前編】~5月1泊2日南部乗り鉄遠征1日目
高雄バス‐高雄MRT-台湾鉄路PP自強號乗り継いで鳳山へ~5月1泊2日南部乗り鉄遠征1日目編より続きます。この日は1人で1泊2日南部(高雄&台南)遠征、台湾新幹線で高雄(左営)まで来て一旦高雄宅に荷物置きに帰ってから新左営から台湾鉄路の自強號で台南から来た野球仲間(統一ライオンズファンでもある、笑)と落ち合って1塁内野ステージ前シーズンシート券受け取って鳳山まで行き、鳳山駅から2人タクシーで澄清湖棒球場まで来まし...
また酒田日本料理で高雄友人たちと和食会食~4月4泊5日中南部遠征3日目
楠梓のステーキハウスTASTY西堤牛排で子供の誕生会~4月4泊5日中南部遠征3日目編より続きます。4月4泊5日中南部遠征3日目。中南部遠征2日目の昨日は南投から高雄に移動して夕食は酸白菜鍋食いましたが、子供の20回目の誕生日ということでこの日の昼は楠梓のステーキハウスTASTY西堤牛排で子供の誕生会、そして夜は夕方6時に仲のいい元副社長行きつけの酒田日本料理待ち合わせで元副社長や部長などと会食予定です。台湾プロ野球は日...
【日本人チア動画】台湾プロ野球初のレギュラー日本人チア激写して台湾鉄路区間車で帰る~4月3泊4日南部遠征2日目
【台南棒球場前編】台南棒球場で今シリーズ初観戦&初撮影~4月3泊4日南部遠征2日目編より続きます。4月3泊4日南部遠征2日目。この日は太太と子供は午後高雄岡山で健康セミナー参加するとかで、あぶれた私は”仕方なく””ヒマ潰し”に今年初の台南棒球場での野球観戦に来ており、台南の仲間に用意してもらった1塁チア席真後ろの上席(シーズンシート)で野球観戦(チア撮影?、笑)です。今年から統一ライオンズチアUnigirlsに西武ライ...
【台南棒球場前編】台南棒球場で今シリーズ初観戦&初撮影~4月3泊4日南部遠征2日目
【台湾客車特急】(高雄)新左営から客車特急PP自強號で台南へ~4月3泊4日南部遠征2日目編より続きます。4月3泊4日南部遠征2日目。今回は太太が子供と土曜に高雄岡山で健康セミナーに参加するとかで南部遠征するんで私も付き合いで昨日から一緒に南部遠征。日曜の高速北上は混むのでいつも月曜に台北に戻るため今回も3泊4日での南部遠征になります。この日の午後は太太と子供はセミナー参加するというんで私は仕方なくヒマ潰しに高...
【紅麹?】台北ドーム帰りに二師兄肉羹專賣店でとろみスープと小皿ディナー
2回目の台北大巨蛋(台北ドーム)行ったら内野熱區(ステージ席)ガラガラだった編より続きます。清明節4連休最終日。この日は太太が未体験だった台北大巨蛋(台北ドーム)の樂天モンキーズホーム戦内野ステージ前エリアのチケット取れたんで私も”付き合い”で台北ドームに観戦行きました。台湾プロ野球は5月までの日曜の試合のみ午後2時スタートのデーゲームなのでこの日も台北で昼飯食ってから観戦し、この日は打撃戦で試合時間は長引...
2回目の台北大巨蛋(台北ドーム)行ったら内野熱區(ステージ席)ガラガラだった
ドーム観戦前に赤哥汕頭火鍋@行天宮でちょい辛の沙茶牛鍋編より続きます。清明節4連休最終日。この日は太太がまだ行ったことないから行ってみたいというんで私も付き合いで台北大巨蛋(台北ドーム、以下「ドーム」)の樂天モンキーズ対中信兄弟戦観戦することになっており、また台湾プロ野球は5月まで日曜午後2時スタートのデーゲームなので行天宮で赤哥汕頭火鍋の昼飯食ってからMRTだと試合開始に間に合わないのでタクシーでドーム...
【鉄板焼】樂天人気がた落ち?で台北ドーム戦熱區も前日に余裕で買えた
清明節4連休3日目。連休2日目の昨日も特に出かけませんでしたが、この日も特に出かける予定無く子供は午前中仲間とバスケ行くというんで昼は一緒に食うか聞いたらOKだったんで昼飯は蘆洲で外食することにしました。さて昼何食うか考えたところ、火鍋は昨晩自宅で鍋にしたし中華系もちょっと飽き気味なんで久しぶりに鉄板焼食いに行くことにしました。蘆洲自宅近くの紅樓鐵板燒。そこそこ高級。...
水曜日。台湾は明日4/4から清明節(と児童節)で4連休になり、大学はこの日から5連休になるので昨晩子供も高雄から蘆洲に帰省してきておりこの日は地元の友達たちと午前中からカラオケ行くことにしてるとか。朝起きてNHKニュース見たりコーヒー飲んだりしてたら8時前にいきなりグラグラきたんで「あーまた地震か」なんて呑気に思ってたらいきなり激しい揺れ。(これはデカいぞ)と自宅一番奥の”事務室”から室内歩けるうちに玄関の...
【初台北ドーム後編】初めてづくしの台北大巨蛋(台北ドーム)エクスプローラ(探検)へ
【初台北ドーム前編】台北大巨蛋(ドーム)初公式戦、初開幕戦と初めてづくしのドーム入場編より続きます。この日は2024CPBL(台湾プロ野球)開幕戦且つ初めての台北大巨蛋(台北ドーム)での開幕戦・公式戦ということで、私も例にもれず友人経由で1塁内野チアステージ前というプラチナチケットゲットして台北ドーム初入場です。歴史的な台北ドームでの初開幕戦(初公式戦)試合開始。この日の試合は昨年の台湾シリーズ優勝チーム味全...
【初台北ドーム前編】台北大巨蛋(ドーム)初公式戦、初開幕戦と初めてづくしのドーム入場
さてこの日はいよいよCPBL(台湾プロ野球)開幕戦。今年の開幕戦はやっと供用開始(当初計画では2015年完成予定が2023年に延びたとか)された台北大巨蛋(台北ドーム、以下「ドーム」)ということで、もちろん私も観戦行くことにして台南の友人と一緒に一塁内野チアステージ前のプラチナチケット(笑)取ってもらいました。土曜日なので試合開始は17時からなんで台南からの仲間は午後4時ごろドームに着くということで私も午後4時前く...
【巨人0−0楽天モンキーズ】2024年3月3日◆山崎伊織3回完全!!G打線は1安打に抑えられ引き分け…
2024年3月3日・台湾遠征巨人0−0楽天モンキーズまずは投手陣。先発・菅野は3イニング投げて4被安打ながら無失点に抑えました。「菅野健在」と謳う報道も見かけましたが、全盛時と比べると万全とは言えない調子だったかなぁ。2番手・山崎伊織は3イ
【祝味全優勝】高雄でグリーンカレー牛乳鍋とマンション総会と台湾シリーズG7最終決戦~11月週末高雄遠征3日目
11月週末高雄3泊4日遠征3日目。この日は午後1時半から今回の高雄遠征主目的である高雄マンション住民総会があるので出かけるプランは無し。また昨日の台湾シリーズG6で味全ドラゴンズが樂天モンキーズに勝利して双方3勝3敗とイーブンになったため夜は台湾シリーズG7天母最終決戦があるんで夜ももちろん家でTV観戦する予定です。昨晩は和食だったのと以前から気になってた高雄マンション近くの牛奶鍋(牛乳鍋)の店Small萱で食うこと...
【台湾シリーズG3】樂天桃園棒球場でビジター味全ドラゴンズチア小龍女大豊作じゃあ
台北駅構内の丸寿司でお高い回転寿司食って台湾新幹線飛び乗って桃園へ編より続きます。この日は2023台湾シリーズGame3(第3戦)。全7戦(どちらかが4勝で終了ですが)ある台湾シリーズですが、今年は年間勝率1位の味全龍(味全ドラゴンズ)が天母ホーム戦5戦(11/4~5、11/10~12、土日は全部)、季後賽(プレイオフ)で勝利したものの年間勝率3位の樂天桃猿(樂天モンキーズ)は桃園ホーム2戦(11/7~8の平日)のみとかなり差が...
台北駅構内の丸寿司でお高い回転寿司食って台湾新幹線飛び乗って桃園へ
この日は午後から太太が行きたいというんで太太の付き合いで桃園行く予定。また体力消耗するはずなんで昼はガッツリ食おうと思いましたが火鍋は昨日食ったばかりだし午後は出かけるんで昼飯出かけるのもおっくうになってきたこともあり昼飯はいただきものの崎陽軒のシウマイ食うことにしました。崎陽軒のシウマイ...
【2023台湾シリーズG1】ビール飲みながら味全チア撮影して延長14回サヨナラHRでやっと終了
【2023台湾シリーズG1】味全龍(ドラゴンズ)チアDragon Beautiesあらためて全然良いわ編より続きます。この日は天母棒球場で2023台湾シリーズ第1戦ということで私も”天母棒球場での台湾シリーズ””味全龍(味全ドラゴンズ)の台湾シリーズ””樂天モンキーズの初天母ビジター台湾シリーズ””味全チアの初台湾シリーズ”という初物づくしということもあり初戦ぐらいは体験してみようということで急遽チアステージ前のチケット取ってもら...
【2023台湾シリーズG1】味全龍(ドラゴンズ)チアDragon Beautiesあらためて全然良いわ
【2023台湾シリーズ】火鍋でスタミナつけてバス乗り継ぎで天母棒球場編より続きます。この日は天母棒球場で2023台湾シリーズ第1戦ということで私も”天母棒球場での台湾シリーズ””味全龍(味全ドラゴンズ)の台湾シリーズ””樂天モンキーズの初天母ビジター台湾シリーズ””味全チアの初台湾シリーズ”という初物づくしということもあり初戦ぐらいは体験してみようということで急遽チアステージ前のチケット取ってもらって天母へ観戦に...
【2023台湾シリーズ】火鍋でスタミナつけてバス乗り継ぎで天母棒球場へ
今年日本では日本シリーズ関西決戦中のようですが、この日から台湾プロ野球も優勝決定戦の台灣大賽(台湾シリーズ)スタート。今年の台湾シリーズは台北(天母)の味全ドラゴンズと統一ライオンズとの季後賽(プレイオフ)を制した桃園の樂天モンキーズの北部決戦で新規加入(一応復活ですが実質新規参入)から3年目での台湾シリーズ進出を果たした味全ドラゴンズ&天母棒球場での台湾シリーズGAME1(初戦)ということで、私もシーズ...
今週は宜蘭花蓮(九份)1泊旅行アテンドとか台北長庚醫院通院(x2)とかいろいろ出かけたんで週末は自宅で季後賽(野球プレイオフ)見ながらゆっくり過ごすことにしました。10月28日(土):昨日花月嵐で焼き餃子食いましたが、そういえば台北長庚醫院の帰りがけに黄ニラ餃子買ってきてたんでこの日の昼は家で台北名店の水餃子。黄ニラ餃子とニラ餃子ミックスで。...
シーズン最後に新荘棒球場へビール飲みに行ったら野生Unigirlsに遭遇
新メガネフレームと糖村@台北駅ビル京站で20周年パーティ引き出物買い出し編より続きます。この日の昼ははま寿司で回転寿司ランチ食い、午後は台北駅京站の糖村に創立記念パーティの引き出物買い出しに行って午後4時ごろ帰宅。前から考えてたんですがまだ内野タダ券残ってるし恐らく私にとっては今季最後になるであろう新荘棒球場富邦統一戦(明日も試合ありますが明後日の20周年パーティ前日なんで野球行かず体力温存)行ってビー...
セブンイレブンで本格ドイツ生ビール飲んでから新開拓の熱炒で夕食&台湾ビール
【台南グルメ】台南でB級グルメ麺食べ歩きして西濱快速公路で台北に帰る~10月3泊南部遠征4日目編より続きます。そういえば今回高雄でメガネのフレームなぜかポッキリ折れました。...
【味全チア】斗六棒球場初入場&なぜか1塁味全側ステージ前でチア撮影してるし~10月3泊南部遠征2日目
【客車特急】PP自強號乗車で新左營から雲林斗六へ~10月3泊南部遠征2日目編より続きます。この日は午前中高雄マンションで住民会議あり、午前中住民会議に参加してから初めての斗六棒球場で野球観戦のためPP自強號で斗六まで来ました。斗六駅を出ると斗六棒球場まで700公尺(m)の看板。というかすでにこの辺りから球場の照明見えてます。...
宜蘭から戻ってUnigirlsグッズ全転売したらピッタリ内野券2日分チャラ~中秋節3連休2日目
中秋節3連休2日目。昨日毎年恒例の中秋節BBQのため宜蘭入りし宜蘭礁渓の太太実家で1泊しましたが、北宜高速の連休渋滞が予想されるし子供も連休2日目の夕方から高校時代の同級生たちとまたBBQするそうなんで、この日は早々に蘆洲に戻ることにしました。北宜高速礁渓インター。インター入る前にコンビニでコーヒー買い、また子供のシエンタ運転で蘆洲に戻ります。...
【チア動画】富邦チア出待ちしてから熱炒で海鮮料理肴に台湾18生ビールで乾杯
【チア動画】今年引退の富邦ガーディアンズ高國輝選手のチア応援と新荘外野パトロール編より続きます。この日はチア観戦のため來台中の悪者と久しぶりに新北市新荘棒球場で富邦ガーディアンズ対統一ライオンズ戦観戦(というか富邦チアFubon Angels撮影、笑)です。4回にチアガールは休憩に入るため悪者とビジターの外野統一応援団に挨拶がてら外野パトロール(野生チア探し)行き、野生チアは居ませんでしたが6回まで新荘外野で統...
【チア動画】今年引退の富邦ガーディアンズ高國輝選手のチア応援と新荘外野パトロール
【ビール売り子も】悪者と火鍋ランチ食ってからMRTで久しぶりの新荘棒球場に出撃編より続きます。今年分の内野タダ券(シーズンシートも)あるし、一緒に昼火鍋食った悪者も行くというんでこの日は久しぶりに新荘棒球場で野球観戦です。とりあえずシーズンシートあるんで内野シーズンシート(ステージ前2列目)でビール飲みながら試合観戦(というか富邦チアFubon Angels撮影)します。秀秀子。ほぼ1年ぶりか。...
【ビール売り子も】悪者と火鍋ランチ食ってからMRTで久しぶりの新荘棒球場に出撃
一昨日高雄から台湾鉄路の新自強號で台北に戻ってきた時太太が台北駅でクレカ落としたそうですが、なんと親切な人が台北鉄道警察隊に拾ったクレカ届けてくれたそうで(私のアイホン7もそうでしたが台湾も捨てたもんじゃないですな)、台北駅の鉄道警察隊までクレカ取りに行くから車で送ってくれと言うんでBMWは高雄に置きっぱなしなこともあり午前中シエンタで台北駅まで太太送りに行きます。恐らく本人確認くらいで済むだろうか...
【球場徘徊】台南棒球場で統一ライオンズチアUnigirlsイベント試合2日目後編~9月南部野球遠征3日目
【チアガール】台南棒球場で統一ライオンズチアUnigirlsイベント試合2日目前編~9月南部野球遠征3日目編より続きます。この日は週末土日2日にわたる統一ライオンズチアガールUnigirlsイベント試合の2日目で昨日に引き続き台南市立棒球場で試合観戦(というか試合ほとんど見ずチアばっかりですが、笑)の続きです。次は小美(Maggie)。やっぱここの席の方が最前列より良いわ。わかるでしょ?...
【チアガール】台南棒球場で統一ライオンズチアUnigirlsイベント試合2日目前編~9月南部野球遠征3日目
【南部乗り鉄】また高雄MRTと台湾鉄路新型EMU800系區間車乗り継いで台南へ~9月南部野球遠征3日目編より続きます。この週末土日は2日間にわたり台南棒球場で統一ライオンズチアガールUnigirlsのイベント試合があり、チアファン仲間が私の内野ステージ前チケット取ってくれたんでまた南部遠征してこの日も台湾鉄路と球団無料送迎バスで台南棒球場までやってきました。台南市立棒球場。普段は統一カラーのオレンジですが今回のイベン...
【チア動画】台湾棒球場で統一チアUnigirlsイベント試合1日目~9月南部野球遠征2日目
【徹夜組も】年に一度の台南棒球場チアガールイベント試合前に(自分動かず)いろいろチアグッズゲット~9月南部野球遠征2日目編より続きます。この日から2日連続で台南棒球場では台湾プロ野球チーム統一ライオンズチアガールUnigirlsのイベント試合なんでまたもや台湾南部まで遠征してきました。当初はチケット買ってなかったんで行く気なかったんですが、なぜかチアファン仲間が私の内野ステージ前チケット2日分通しで手配してく...
【徹夜組も】年に一度の台南棒球場チアガールイベント試合前に(自分動かず)いろいろチアグッズゲット~9月南部野球遠征2日目
清粥小菜(自助餐)ランチ食べてから台湾新幹線で台南へ出撃~9月南部野球遠征2日目編より続きます。9月南部野球遠征2日目。この日から2日連続で台湾プロ野球チーム統一ライオンズのチアガールUnigirlsイベント試合があるということでチアファン仲間が内野ステージ前チケット取ってくれたんで私も南部遠征して参戦、高雄から台湾新幹線で台南来て高鐵シャトルバスで台南棒球場へ遠征します。この日は土曜ですが振替出勤日になって...
蘆洲でホテル下見してからMRTで新荘まで行ったらいきなりの雷雨試合中止で引き返す
この日は予定通り朝から林口長庚醫院通院です。実は日本の客先から出張前に「(当方の)都合悪い日はありますか?」と聞かれてこの日が放射腫瘤科通院日と回答したため、客先も気使っていただいて私の通院日に影響しないよう今週の台湾出張が昨日帰国という日程になったわけです。このところシエンタばっかり使ってたんでこの日は久しぶりに通院エクスプレスBMWで林口通院。朝の診察だったため少し渋滞などあって時間が押してたん...