メインカテゴリーを選択しなおす
【日本人チアストーカー】PETボトル&廃電池自動回収機iCIRCLEと小火鍋ランチ
2024年もいつの間にか6月も終わり7月入りで下半期。なんとも早いなあ。先週土日はほぼ外出しませんでしたが、この日の昼は太太は食べないというんで先週末はほぼ野菜ばっかりだったし蘆洲で近所に最近リニューアルオープンした小火鍋屋でソロ火鍋でも食うことにして昼前に出かけました。歩いていくとセブンイレブンの店頭にiCIRCLEなる自動PETボトル&廃乾電池回収機。空き透明PETボトルや廃乾電池を入れるとこの店限定の商品券かセ...
今週水曜は太太を榮民總醫院送りBMWのスマートキー交換して天母で飲茶食いましたが、それ以外は蘆洲近辺で過ごしたんで3日分まとめて小ネタ。3月14日(木):日本から戻り太太はちょくちょく出かけるんでMRT蘆洲駅まで送ってくれと言うから車で蘆洲駅まで送迎するんですが、蘆洲駅からの帰り道に交通事故現場に遭遇。カローラと電動スクーターの軽微な接触事故のようでこういうの見ると台湾に戻ってきたのしみじみ実感します。...
【鼎泰豐】日本旅行行く前に台湾らしいもの食っとこう編より続きます。明日からの日本旅行前に太太の防寒用スカーフ(マフラー)やネットショッピングの大量の荷物受け取りでお世話になるホテルスタッフ宛のお土産購入と”台湾らしい昼飯”兼ねて昼に天母SOGO行き、午後帰宅して旅行前に発注業務など仕事こなして夜は太太が「寒い(気温13℃くらい)から近所に新しく開店した小火鍋行こう」というんで私は再訪ですが太太初訪の逸小鍋...
【高雄プチツーリング】バイクで高雄市内へ買い物行って小火鍋で今年の食べ納め~2023南部年越し4日目
【高雄28℃】高雄岡山のスシローで2023大晦日の家族ランチ~2023南部年越し4日目編より続きます。2023南部5泊6日年越し4日目(大晦日)。子供はこの日午後台南に1泊2日で友達と4人で年越しカウントダウンライブ行くというんで岡山のスシローで今年最後のランチ食い、午後からは当初はバイクで台南まで行くと言っていた子供に車使わせることになってることもあり我々は子供のバイク2人乗りで高雄市街に買い物&プチツーリング行くこと...
【酸菜白肉鍋】居抜きで新オープンの逸小鍋がかなりマシな小火鍋だった
木曜日。昨日は桃園顧客訪問し次は台北顧客と工業会行くつもりでしたが、太太はこの日はまた上課(セミナー)があるとのことで昼前に台北まで出かけるため明日訪問ということになってるんでこの日は客先訪問も無く私も出かける予定無し。気象ニュースによると今週木金の2日間は台湾全土に大陸の強烈な寒気団が南下してくるとのことで今年一番の寒さになるとか(日本も同様の大寒波で大雪の模様みたいですね)で確かに昨日に比べて...
【祝味全優勝】高雄でグリーンカレー牛乳鍋とマンション総会と台湾シリーズG7最終決戦~11月週末高雄遠征3日目
11月週末高雄3泊4日遠征3日目。この日は午後1時半から今回の高雄遠征主目的である高雄マンション住民総会があるので出かけるプランは無し。また昨日の台湾シリーズG6で味全ドラゴンズが樂天モンキーズに勝利して双方3勝3敗とイーブンになったため夜は台湾シリーズG7天母最終決戦があるんで夜ももちろん家でTV観戦する予定です。昨晩は和食だったのと以前から気になってた高雄マンション近くの牛奶鍋(牛乳鍋)の店Small萱で食うこと...
一昨日の土曜日は天母棒球場で台湾シリーズGame1観戦してかなり体力消耗したんで昨日日曜はまったく外に出かけず自宅静養(明後日はまた台湾シリーズG3行きますが)。昨日は出かけなかったんですが、この日は天気も良いので散歩がてら昼飯でも食いに行こうとしたら太太が会計士宛ての書留郵便出してきてというんで蘆洲の郵便局方面でメシ食うことにしました。まずは郵便局で書留出してこの近くの自助餐でメシ食うことにしたんです...
昨日3泊4日の南部(高雄)遠征から戻り夜はまた悪者と熱炒でビール飲みまくり。10月17日(火):高雄でメガネフレーム折れちゃったんで蘆洲で行きつけのメガネ屋でフレーム新調します。運動のため歩いて行っても良いんですが昨日飲みすぎてちょっときついんで232バスでメガネ屋行きます。...
【酸白菜鍋+肉増量】特急自強號切符ネット購入してまた新開拓の小火鍋ランチ
明日からまた3泊で高雄行くんですが、明後日の土曜午後は高雄を起点に台湾鉄路利用でちょっくら雲林縣(台湾中部)の斗六まで日帰りで飲み?遠征(バレバレか、笑)することにしました。太太は”斗六”には興味無かろうと当初は1人で行くつもりでしたが、太太も一緒に行くというんで特急自強號の切符も台鉄ネットで2人分購入します。携帯から特急自強號キップ2人分ネット購入。高雄(新左営)から斗六で見ると自強號ならちょうど1時...
【緊急地震警報も】小火鍋屋新開拓&自助餐食ってからデザートは豆花に愛玉子(オーギョーチ)
今月前半は9日間の両親來台アテンドに引き続き久しぶりの客人ビジネスアテンドとかなり多忙でしたが、一昨日の客人帰国でアテンドも一段落。アテンドも終わり、蘆洲からも出ずに小ネタが続いたんで3日分まとめてアップします。9月16日(土):昨日の林口長庚醫院通院で久しぶりにBMW使ったらタイヤ空気圧警報点灯してたんでこの日太太を伝統市場への買い物に送った使ったついでに近所のタイヤ屋でBMWタイヤ空気圧チェックしてもら...
弁当並み価格のKUO-MA鍋媽小火鍋&三重マンション19年モノのSANYO冷蔵庫ついに壊れる
この日は太太が昼前に出かけたんですが昼飯はなんかグズグズしてたら食いそびれ、少し出遅れて徒歩で近くに昼食いに出かけました。近くに梁社漢もありますが今となっては排骨がデカくて食いにくいんでパス、いつも行く自助餐はすでに昼の部は店じまいしておりなんとなくランチ難民化してさらに歩いて行くとまだ入ったことない小火鍋屋がまだやってそうだったんで昨日も火鍋食いましたが入ってみることにしました。初訪のKUO-MA鍋媽...