メインカテゴリーを選択しなおす
先日、あかちゃんのアレルギー検査にいったら採血のとき、私はあかちゃんと離れて別室で待機するよう言われた(アレルギー検査を受けさせるかどうかは、各ご家庭の判断によると思います)その話を夫(台湾人)にしたのがきっかけで、ふだんは冷静のつもりな私に喜怒哀楽の「喜」
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 台湾で出産した思い出を漫画にしていこうと思うよ! 無痛分娩が気になっている人や、台湾での出産について興味がある人は読んでみてね。 過去の話はこちらからどうぞ。 台湾で無痛分娩出産レポ ⑴ 突然の始まり - 慢慢らいふ 2022年9月14日夜から9月15日朝までのお話です チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「夫の天然が出た瞬間」 この状況で堪えきれぬ笑い 「タ…
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 台湾で出産した思い出を漫画にしていこうと思うよ! 無痛分娩が気になっている人や、台湾での出産について興味がある人は読んでみてね。 2022年9月14日夜から9月15日朝までのお話です チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「出産前最後の晩餐になるならもっと他のもの食べたかった」 インスタに上げたその夜だった 妊娠後期づわりでムシャクシャしながらヤケクソで牛丼食べ…
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 前回に引き続き、ちょっとした日常の一コマ。 パパと娘が繰り広げる駆け引き?の話です チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「娘よ、ママはその対応を密かに期待していた」 40代おっさんの「パーパッ」が虚しく響き渡っていた 今回は愛情の確認に失敗したパパであったが・・・ 猿の毛繕いの如く 普段はこんな感じで二人はスキンシップが取れています。 デビ 腹毛じゃなくて普通…
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 今回は0歳児の頃からかなりエモーショナルだった娘氏の話。 自分の記憶に留めておくためにも、ブログに育児日記も残していこうと思うのです チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「リアクション芸人の素質ありそう」 中華一番で出てくるキャラにいそう 彼女の舌にヒットする料理を出せた時はこっちも嬉しくなっちゃう チャバブ (function(b,c,f,g,a,d,e){…
新年のご挨拶+台湾の保育園に通わせる際に面倒だと思ってしまうこと
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 またもやお久しぶりです! 前回の投稿から1年以上経っちゃった。 chububblog.com 子育てに奮闘してたらあっという間に時が過ぎていたぜ・・・。 XへのリンクバナーがいまだにTwitterなのが私のモノグサさをよく表しているね チャバブ まずは超遅ればせながら新年のご挨拶を。 今年はブログ更新してゆく年にしたいので皆さまよろしくお願いします 今回は久々に小さな台湾あるある?ネタです。 (adsbygoogle = window.ad…
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 え、待ってもう年末じゃん。 前回の出産報告から1シーズン過ぎてるじゃん。ということで近況報告漫画です。 子供もあっという間に生後3ヶ月になりました チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「親子で抜け出せないこの無限ループ」 背中スイッチ絶賛発動中 娘は、子育て界隈では有名なあの「昼間は抱っこじゃなきゃ寝ないガール」。 私の身体をベッドにして、2時間とか寝るよ! …
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 ご無沙汰しておりました。 実はですね・・・。 約2週間前に、無事に女の子が産まれましたー! チャバブ こんなに早く産むとは思ってませんでした 9月14日夜にいきなり破水が来て、その翌朝、15日午前7時25分に無事産まれたよ。 初産にしては11時間というなかなかのスピード出産だった。 デビ 36週と5日目だったので、微妙に生産期(37週)をフライングした形になったんだよね 一応早産扱いになるのかな・・・でも2700gで体重は十分だし、その他チ…
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 お久しぶりの更新になってしまった。 前回の漫画の状況から1ヶ月程たち、今は臨月(36週目)に入ってます。 chububblog.com 今回は妊娠生活とは関係ない、台湾人夫との日常の一コマです チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「本を読む時も歩き回ってます」 お察しの通りあまりうちは広くないのですよ(2LDK)基本家では下着スタイル颯爽と出てこないでいいから…
【バイリンガル育児】日台ハーフの言語事情。初めての発語はどっちの言葉?
こんにちは。ヤンヤンリーのヤンリーです。 わが家はわたしが日本人、旦那が台湾人であるためアルンは必然的に日本と台湾の“日台ハーフ”となります。 ハーフというと「生まれつきバイリンガルだね」「二か国語しゃべれていいな」ってよく言われますが、生
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 一般的に日本人家族とは違い、台湾人家族はすごく密というか、関係を意識的に大切にしている傾向がある。 今回はそんな台湾家族の「近さ」について前後編でちょっと考察してみた。 前回の話はこちらから。 chububblog.com あくまで私たち(とある日本人女子+とある台湾人男子)の場合なので全ての台湾人に完璧に当てはまるわけではないこと、いつもの通りご了承くださいませー チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogl…
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 一般的に日本人家族とは違い、台湾人家族はすごく密というか、関係を意識的に大切にしている傾向がある。 今回はそんな台湾家族の「近さ」について前後編でちょっと考察してみた。 あくまで私たち(とある日本人女子+とある台湾人男子)の場合なので全ての台湾人に完璧に当てはまるわけではないこと、いつもの通りご了承くださいませー チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「うちの普…
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 今日は最近学んだ新しい中国語単語の話。 なんか笑っちゃうフレーズです チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「笑ってすまなかった」 夫が「若い世代」に入るかは微妙です 台湾のスラングは、英語と日本語がミックスされてることが多くて、語源を遡るとおもしろい。 私が個人的に好きなのは「頭コンクリー(=頭が硬い、石頭の意味)」って単語 チャバブ それにしてもモチモチな関…
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 暖かく湿気も多い台湾では、植物もモリモリ育つけど、昆虫やその他の生物も生き生きしている気がする。 今回はうちの近所にたくさん住んでいる、あいつらについてご紹介します チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「5月くらいから出没するよ」 以下、虫の表現があるので苦手な人は注意してね↓↓ 日本は沖縄や小笠原諸島に生息しているよゆっくり動くからそんな怖くはないけど気をつ…
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 今回は最近手に入れた、おもしろい野菜のお話。 皆さんは食べたことありますか? チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「可愛くない方の、本気の魔女でお願いします」 いつも助かってます怪しげな料理を作りたい願望がある こちらが義父の実家で育った紫トウモロコシ「紫糯玉米(ズーヌォユーミー)」。 日本でも台湾でも、もちもちした食感のトウモロコシ品種を「もち(糯)トウモロ…
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 今回は台湾に来てから使い勝手が良いことを知ったあるキッチン用品の話。 台湾のテイクアウト文化がなければ多分絶対使うことがなかった気がする チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「でもやっぱり見た目は気になる」 ポットご本人もびっくり面倒臭い奴ですめっちゃ使ってます 台湾ではテイクアウトが本当に盛ん。 どんなお店でも基本大体テイクアウトできる。 そんな時、保温がで…
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 語学学校に行かなくなってからは、生活の中のインプットと時間を見つけての自己学習で中国語をキープしている私。 でもなかなか中国力が伸びません・・・ チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「下手するとウーとかアーでもいけるときある」 毎日一緒にいるとこんな会話になりがち いっつも「相反(シャンファン、反対の意味)」と「方向(ファンシャン)」を混同してしまう・・・ チ…
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 この前美味しい海鮮がゆをテイクアウトしようとした時の話。 なかなか噛み合わない会話の先にあったのは… チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「一瞬店主いたよね?」 台湾のおかゆはとっても美味しくて、普段からよく食べますなんで「開いてる!」って断言できたの? 最初は「耳が遠いのかな?」とか「もしかして台湾語話者で普通語が苦手なタイプかな?」とか思ってたら・・・間違…
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 台湾人ならでは?な夫の言語感覚ついての話について漫画にしたよ。 前回の話はこちらから。 chububblog.com 夫が「クッキー」と聞いて思い浮かべるものが、私とはちょっと違うみたいで・・・ チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「私にとって小腹が空いたら甘いもの、お酒のお供にしょっぱいものなんじゃあ!」 ポテチは洋芋片と言いますまぁこの場合気になったら「ど…
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 今回は台湾人ならでは?な夫の言語感覚ついての話について漫画にしたよ。 2回にわたってお送りします チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「だったら最初からリクエストを聞かないでほしい」 チューイーという部分はまず先に忘れ去られたクッキーとは 私が食べたかったのはこういうチョコチップクッキー。 引用元:The Best Chocolate Chip Cookie …
【台湾生活】居留証更新期間中に一時帰国。更新期間より早めに手続きする方法
こんにちは。ヤンヤンリーのヤンリーです。 またしても居留証の更新日がやってきました。 居留証の更新は、更新日の1か月前より申請可能になりますが、今回は更新期間が一時帰国と重なってしまったので早めに手続きをすることに。 居留証が切れてしまうと