メインカテゴリーを選択しなおす
母の入院が長引いたり仕事が思うように消化できなかったりした上に酒呑んだ後は編み物しないようにしてるので(間違えて大手戻りになる…)残り少しなのになかなか進まず。右前身頃編み終わってポケット口付けました。普通にゴム編みorかぎ針縁編みで迷ったけど結局フツーに
【完成したもの】薔薇のグラニースクエアモチーフのブランケット
JUGEMテーマ:編み物 ブランケットを構成させるだけのモチーフというと結構なボリュームで、IKEAの収納袋(たしかシューズ用)にインです。良き点・半透明なので何が入っているのか見える・ジッパーあるので溢れない、片付けやすい悪き点
昨日、windowsのアプデ&再起動かけて帰宅したんだけど今日来たらフォントがおかしくて違和感ハンパない。勝手にフォント変えんでくれ…とブツブツ言いつつ設定いじるついでに色んなフォント試してこれ可愛いなー♪とかひとしきりやったんだけど最終的には無事、一般的なフォ
後身頃終了。それでなくても平日はまとまった編み時間が取れないのに実家の母が入院したり(命に別条ない外科系)して週末もなんやかんやで予定IN。すっかり時間かかってしまいました。後身頃は今回のパーツの中で一番大きいためメリヤス砂漠感ハンパなかった…。約160段ひた
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。今朝は、母のマイバックに目隠し用として被せる物をグラニースクエ…
ポチった毛糸が2玉届きました。が。年またぎのロット違いを甘く見過ぎていました。この写真ではカケラも伝わっていないのですが全部色が違うんですよ(笑)前々回残りのラベルなしが一番古いロットなのでそこだけ色が浮くかなーくらいに思ってたんですけどなんと前々回残り
編み終わりました。 当初の計画はどこへ、っていうことになっておりますが、完成したから良しとします。 糸が足りないかも、っていう心配があったため、持ち手部分はゆるーいよね編み。 なのでネット状に
ランチバッグの袋部分、やっと繋げてこんなふう。 底部分にハンカチだったものを繋げ、さらに側面を編み伸ばしてゆく作業をしていたはずなのに、 なんと上に編んで伸ばすというあほな間違いをして
100均ランチバッグ編みくるみ第2弾その後 グラニーモチーフを使うっていうこと以外大分路線変更。 糸不足により以前編んだハンカチサイズのものを流用してしまいました。 現在こんなふう。底面の四角に元
今月はお得な2,000円体験キャンペーン開催中、とのことで、本日ご参加いただきました。(材料費別途かかります200円〜800円)内容はグラニースクエアですが、グラニースクエアを生かした作品見本をいくつか参考までに持参いたしました。引き続きご受講いただけるとのこと、ありがとうございますグラニースクエアの他にドミノ編み(棒針編み)もご用意しておりますので、お申込み、お問合せはこちらまで「たのしいあみもの」では3月24日...
かぎ針の練習がてらなんとなく編み始めたこれですが。前回のupから9日間の間にここまで編みました。28枚。29枚目で糸切れです。この糸を買った店へ金曜日に行ったら欲しい色だけ見事にピンポイントで欠品中でした。春糸との入れ替わりの時期なのと輸入糸なのも理由らし
以前作った100均のアルミのランチバッグを松編みで編みくるんだもの、 時々ファスナーが途中から勝手に開いてしまう、っていう状態になってしまっていたのですが、 まあ100均バッグだから仕方ないのかな、何度
最近、こんなのを始めました。グラニースクエア。初心者向けの簡単に編めるかぎ針モチーフ。編み物自体はずっと続けていたんですけど編んでいる時間が週末の数時間しか取れないのに加え老眼の進行で暗い色の糸はお日さまのあるうちしか編めなくなり(見えない=編み目が拾え
編み物にもTemuの広告活用|グラニースクエア・フェアアイル・マルチカラー・モチーフ
Temuの広告。「今」を掴むのにちょうどいい。旬のニットが流れてくる。次々に、見かける度に、編みたくなる可愛さ。広告で流れてくるグラニースクエアやフェアアイルやモチーフや色合わせ、どう見たって素敵。会社の方針が嫌いでも、ファッション感覚は嫌いにならないでください。的。
ニッタオル、思いのほか使い心地がいいです。 そして何より編むのが楽しい。 在庫糸の消費にはあまりにもならないけど。 B【本なし】オーガニックコットンで編むタオル ニッタオルが たくさん
クチュリエ さん主催の編み物フェスタ 6回目のモチーフ編み上がりました。今回のモチーフはちょっとアレンジ。他のモチーフとつなげる際にバランスよくするために3段目4段目を変えています。(緑のモチーフの方です)何かにしようとは思っているのですがモチーフによっては レース糸もいいかな、とも思っています。編むものがいっぱいあるので少しづつ 進めていこうと思います。そうそう!今日 2月10日はニット の日だそうで...
グラニースクェアを使ってハンカチを編みました。 緑色のほうはグラニスクェア2段のみであとはよね編みです。 コットン 毛糸【178B】さわやかコットン 40 40g玉巻 中細 編み物 手芸 毛糸ピエロ
作り始めから4年目に突入してしまったグラニースクエアのショール。 時間のあるときに作りためて・・と思いつつ、なかなか 「時間のあるとき」が無くて‥もう春も近いし、今年の完成も無理かも・・今は、白の毛糸で編みながら繋いでいます。大きさはもう少し長くしようかどうか迷い中。周りを縁編みして ボタンショールにします。シンプルな グラニースクエアのモチーフ、やっぱり一番好きかも〜 糸 #ハマナカ #アメリー...
11月 3日(手編みの日)から 2月10日(ニットの日)まで、 クチュリエ 編み物フェスタ 開催。 今年も、編み物CALに挑戦しています。 あれ?
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします🍀 年末年始はクライストチャーチの家で過ごしたが、天気が悪くて、鬱々としている。 寒いし雨だし、連日ペレット・ストーブつけてる。 気温は13度とか、冬並みの気温。 せめて18度くらいになってく...
11月 3日(手編みの日)から 2月10日(ニットの日)まで、 クチュリエ 編み物フェスタ 開催。 今年も、編み物CALに挑戦します。
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。今朝も大好きな編み編みからスタートの日です。お花の模様のモチーフを編みたくて何を編もうかなと…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。テーブルランナーお花の模様のモチーフを編み編み編みしたくて、何を作ろうかなテーブルランナーに…
11月 3日(手編みの日)から 2月10日(ニットの日)まで、 クチュリエ 編み物フェスタ 開催。 今年も、編み物CALに挑戦します。
11月 3日(手編みの日)から 2月10日(ニットの日)まで、 クチュリエ 編み物フェスタ 開催。 今年も、編み物CALに挑戦します。
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。今朝も編み編みテーブルランナーを編み編み編み物をしているととってもとっても癒されます編み物を…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。今日は、お仕事もなく買い物も良いかなぁと思いどこにも出かけずお掃除やお布団干したり1日、家に…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。ここずっと、グラニースクエアで家の中のものを制作しています色々制作している中でテーブルライナ…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。グラニースクエアを編み編みテレビのカバーを作って見ました私は普段、テレビを観ません。決まって…
モバ編みの方は引き続きグラニースクエアのあずまバッグ。最後の外周でほかの二枚と編みつなげてバッグの形ができました。糸始末まだですがこの残った糸で縁編みをしたら…
作品展も無事終えて、搬出。ご覧いただきました皆さま、デモンストレーション、ワークショップにご参加いただきました皆さま、作品展示にご協力いただきました生徒の皆さま、ありがとうございました。ワークショップでのグラニースクエアを活かしたウェアをオビツキューピー 64センチサイズで製作。オリジナルデザイン羽根は出せるように製図割り出ししています。グラニーモチーフのカーデガンも羽根が出せるように部分的にモチー...
本日午前中、行いました何年も前からある残り糸をちまちまと適当に編みつないでいます。1つ15目のモチーフなのでいちいち表、裏と編み地を返すのが面倒なので逆編みしていますちょっと放置気味だったのですが、今回のデモで編み進むことができましたこれ、糸始末が大変そう、と思われがちですが糸端は編みながら織り込むので、実はほとんど(今のところ全然)とじ針での糸始末は必要ありません。何になるのか、何人かの方からご質問...
モバ編みの方は引き続きグラニースクエアのあずまバッグ。クアトロディグレイド部分を編み終えて先日の紅茶染めしたポームで2段追加編みしました。原色くっきりにベージ…
明日23日は京阪百貨店守口店8階 大催事場にて朝10時30分〜12時30分knitting backwards(逆編み)のデモンストレーション、【レッスンの内容等の質問など、直接お答えできますのでお気軽にお声がけくださいませ】13時〜15時「たのしいあみもの」レッスン、15時30分〜17時30分グラニースクエアのワークショップを予定しています。【道具は時間内貸し出しいたしますので、手ぶらでお越しくださいませ。毛糸のみ有料となります(1色200円...
何とか、無事搬入。生徒さんの力作、(いろいろご協力もいただきありがとうございます)ぜひご覧くださいませ講師作品のキューピーウェアは23日のワークショップ「グラニースクエア」を作品に活かした場合の見本を兼ねています。トップスは羽根をつけたまま着用できるよう、製作いたしました。(大きいキューピーは羽根が立体なので、服を着せる時は羽根を取ることが多いようですが、羽根をつけたままにしたかったので)以前のセーラー...
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。今朝もグラニースクエアで編み編みしています。冷蔵庫の上に敷くマットを編んでいます。笑顔あふれ…
かぎ針編みのドミノ編みで。引き続きまして、トップス製作中。9月19日(木)〜24日(火)、『第17回NHK文化センター京阪守口教室 作品展』が京阪百貨店守口店8階大催事場で開催されます。23日(月・祝)15時30分〜17時30分頃までグラニースクエアのワークショップを展示会場入り口付近で開催しています。1色のみの単色モチーフから何色か選んでいただき、配色モチーフにしていただいてもOKです40色ほど用意いたしますのでお好みのグラニ...
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。またひとつ楽しみの編み編みが完成しました今回は、グラニースクエアで編み編みしてみました古くな…
今日は、編み物のお話ということにします。最近は、編んだりもしていて、編んだモチーフが貯まってきたのでつなぎはじめました。 モチーフはグラニースクエア。配色を考…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。今回は、グラニースクエアで制作しています今度は、どの窓にかけようかな毎日少しの時間で楽しく編…
こんにちは! リサモリです(^∀^) もうすぐオリンピックが始まりますね〜🇫🇷 さて、オリンピックとは 何の関係も無いのですが エコアンダリヤでモチーフ編みバッグの 取っ手を編み始めました(^∀^) 最初は本に書いてある編み方が理解できず 完成できるのか?😰 と不安に思っていたのですが 編み始めたら、 こういことね(*・∀-*)ノ と分かり、問題なく編めています! 実物を目の前にやってみると 本では意味が分からなかったところも 理解できることが、時々あります😉 このセーターの脇を繋げる時もそんな感じでした さて、そんなわけで ただいま取っ手をひたすら 細編みしていく期間に入りました。 セーター…
編み物じゃなくて、ヘアスタイルの話。ずっと同じは飽きるので、4年に一度ロングからベリショにする流れのここ20年。オリンピックの年は順番的にショートになります。が、今回は切らないで長いままでいこうかな。20代の頃によくしていた編み込みを久しぶりにしてみたら、めっちゃ涼しいじゃないですか。体感的にベリショより涼しいな。しばらくこれで。NHKカルチャー「たのしいあみもの」でした。カリキュラムの合間に製作されてい...
みなさまお元気でしょうか?✨✨ 気づけば、前回の更新から早3ヶ月が経っていました 。。。 この更新のない期間もアクセスがちらほらあり、訪問してくださった方 本当にありがとうございます🙏 ↑ 横浜に戻ってきたど〜😆 こちらは3月末にペナンから日本に戻り生活を始めて ようやく色々と整ってきたかな〜という感じです。 ペナンに住んでいる期間が1年半と短かったこともあり 今となってはペナン生活が幻だったのでは。。。という気さえしております😅 日本に戻って良かったと思うことは、なんと言っても 食材が美味しいということです✨ コロナ前より物価は高くなっていますが、食材そのものが美味しいので あまり手を加えな…
余った毛糸を活用しようと思ってたのに気づいたら新しく糸を買い足していた( ̄▽ ̄)
こんにちは! リサモリです(^∀^) 現在、エコアンダリヤのモチーフ編みバッグを 編んでいて、とっても楽しいのですが 片面繋がりました∩^ω^∩ ふと、編み始めるきっかけを 思い返してみました。 余った糸を使おうとしたのに新しい糸を買う そう、思えば余った糸を 使うために本を買ったんだった… 余った毛糸で何つくる? 作者:ブティック社編集部 ブティック社 Amazon なのに、新たに結構エコアンダリヤを 買い足してしまった〜😂 新しい糸を買うのは、とっても幸せで 大好きなのですが 最近、この動画を見まして これは築60年のお家を1万円で買って DIYしていくシリーズなのですが そのお家、最初は…
オカダヤでエコアンダリヤを買い、GU、IKEA、カインズ、ハンズもめぐる買い物デー💛
こんにちは! リサモリです(o´▽`)ノ 先週末、足りなくなっていた エコアンダリヤをオカダヤで 買ってきました😉 ※エコアンダリヤでモチーフ編みバッグを 作ってまーす(^∀^) そしてついでに新宿で色々 お買い物をしてきたので 買ってきたものもご紹介します♪ オカダヤで嬉しさに舞い上がる 青の糸を買おうと思っていたのですが 売り場を見たら紺の方が 良い色に感じてしまって 紺を3玉ゲットしました∩^ω^∩ さっそくモチーフを編みまして モチーフ編みの枚数、目標達成です∩^ω^∩ いえーい∩^ω^∩!! 並べる順番も決めまして、 巻きかがりで繋げ始めましたっ🧶 思ってたより大きいバッグに なりそ…
モチーフ編み日記🧶糸があとちょっと足りなくて悔しいけど編み物は楽しい(^∀^)
こんにちは! リサモリです(^∀^) 今エコアンダリヤでモチーフ編みのバッグを 作っていまして モチーフ編み、残り1個まできました!! モチーフ編みをコツコツ編み貯めていくのは、 小学生の時、 キティちゃんのカンカンの貯金箱に 100円玉を少しづつ貯めていた 感じに似ていて くふふ(^m^)♪ と無意識にニンマリしちゃう 楽しさがあります。 しかし、あと1個なら 編んじゃえばいいじゃん(*`ω´*) とお思いになるかもしれませんね。 実は… 残すところあと少しで 糸が終わってしまいました〜( ;∀;)!!! くー! くやぴー(ΦдΦ) あとちょっとだけ糸が足りない病 ちなみにモチーフ編みではな…
おはようございます!!。 今日は、編み物。グラニースクエアを編んでいます。8cm角なので、並太の毛糸で3段!どんな配色が綺麗に見えるかの研究会をしています。2…
こんにちは! リサモリです(o´▽`)ノ モチーフ編みバッグ用のモチーフ 46個目標で、38個まで編めました〜(^∀^) あと8個! こんな感じでマルチカラーのモチーフを つないで 持ち手などを青い糸で編もうと思ってます♪ 宮脇咲良さんがすごい 仕事が2月くらいから、 ずっとバタバタしていて 忙しい日が多くて なんか疲れちゃったな〜😮💨 と思うことが多かったでした。 疲れたから無理せず のんびりしようと思うと、 私は編み物や手芸、というよりも ぼーーっとYouTubeを見たり スマホを見てしまいます。 それは、仕方がないことだと思っているのですが LE SSERAFIMの宮脇咲良さんが K-…
こんにちは!!。 ひとつ大事なこと。わたしの新作っていう言い方は、自分にとってのものなので、市場での新作とは少しニュアンスが違うかもです。 今日は~、編み物の…
𝕙𝕒𝕫𝕦𝕜𝕚 育休中の時短ワーママハンドメイドを副業にするまでの過程を発信中自己紹介はこちら▶︎▶︎♡♡♡ こんばんは、𝕙𝕒𝕫𝕦𝕜𝕚です♡♡今日は作った作品を…