メインカテゴリーを選択しなおす
#修学旅行民泊
INポイントが発生します。あなたのブログに「#修学旅行民泊」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
思い出に残れば良いなぁ・・・アラカブのお味噌汁。
今年はグミの実も沢山実をつけてすごかったけど、 桑の実もともかくすごい。 たわわ・・・というか木に実が張り付いてる感じ。 沢山実っていて嬉しいけど(ジャム作ろうと思ってたので) 実りすぎてて一個が小さいので収穫が無理っぽい。 採ってるうちに
2025/05/19 09:22
修学旅行民泊
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
雨の日は料理を作る・・・事にした。
京都から修学旅行生が来てくれました。 事前に泊まったら何がしたいとか、どういうふうに過ごしたいとか、 希望や考えている事の資料を貰えるのだけど、 今回の女の子たちは海がみたいとか料理がしたいとかだったので、 お天気も悪くなりそうだったし、恒
2025/05/19 09:21
台湾から有難う! 無事に修学旅行第1日目終了。
台北からの修学旅行生昨日は受入日。 無事に終わって、午前中に集合場所に送ってきました。 この高校は有名な進学校で、いつもは勉強に明け暮れている生活らしいので、 ゆっくり、リラックスして欲しい。家についたら釣りの予定。(だったんです) 入村式
2024/05/21 17:26
崎戸でベジタリアンを迎える。さて献立どうする?
明後日の修学旅行受け入れですが・・・・ 台湾から、しかも1人ベジタリアンがいるので食事はベジタリアン仕様。 でも日本と違って細かな情報が伝わらずどの程度のベジタリアン? 仏教系のベジタリアンはニンニクなども駄目だったりするし、 ベジタリアン
2024/05/19 11:40
#小学校の修学旅行
中部地方の田舎の小学校でしたが、うちの学校は代々ディズニーランドでした。 それが楽しみだったのに、私たちの年代は「後楽園遊園地」 なんかグレード下がった感が半…
2024/04/22 13:47
100均の店が近くになくても大丈夫。編み物三昧の味方見つけた。
大昔はですね。(50年以上前??) これでもちょっとはファッションには気を使って、 学生時代には身分不相応な(お値段的に)ROPEのジャケットとか、 時には奇抜な格好をして、 横断歩道を渡っていると「なんじゃあの格好は??」と(奇抜という意
2024/03/23 09:21
夏だ!暑い日が続きます。
玄関の前の布袋葵が開花。 一輪だとちょっと寂しいけどね。 でもちょっとだけ涼しげ。 昨日は7月になってから最初の修学旅行生の受け入れでした。 初めての高校生。 かなり自由な校風で、私服での登校可、メイク可、髪を染めるのも可。 授業も好きなカ
2023/07/14 14:38
朝から刺身だぁ〜、修学旅行の最終日
修学旅行生の受け入れ
2023/06/10 17:24
天候が心配だった修学旅行4
関西からの修学旅行生、女子5名を受け入れさせて貰いました。 前日まで台風が近づいていることもあり、天候が心配。 でも、午前中ちょっと雨が残りましたが、到着時には晴れ。 ただちょっと風が強くて、釣りは断念して、 すぐ前の猫の額ほどの砂浜に(崎
2023/06/04 07:24
修学旅行 第3弾!
残念ながら小雨模様でしたが、 修学旅行生男子5名受け入れで〜す! 家に着いたときちょっと雨が止んだので・・・ 今のうちだ〜!って慌ててすぐ近くの浮桟橋に釣りに連れていきました。 結構釣れてるでしょ〜。 全員釣れたみたいで大喜び。 釣りが初め
2023/05/30 13:05
修学旅行2
昨日は今年、2度めの修学旅行生の受け入れをしました。 関西から5名の修学旅行生を受け入れさせて貰いました。 前回は男子、今回は女子ということで、初受け入れみたいなもんです。 しかも今回は牛乳、魚介類にアレルギー症状がある子もいて、ドキドキ。
2023/05/21 10:16