メインカテゴリーを選択しなおす
手つむぎ風タム糸という🧶で編んだ巾着 ほわっほわの手触りと絶妙にかわいいピンクがたまらん【10玉セット】秋冬毛糸 『Soft Tam(手つむぎ風タム糸) 2…
ネットで買ったネオンカラーの🧶思ったより太かったよく見よろ、という話💦『ダルマ』iroiro Neon イロイロ ネオン 全4色セット アクリル100% 編…
探し求めていたネオンカラーの毛糸が届いたよー何作ろう使うのがもったいない無料レシピでかわいい髪結ゴムを見つけたから週末編みまくるぞー編み物大好きさんのブログ毛…
メリヤス部分を編んできて、そろそろいいかなとかぎ針編みモチーフ部分に。 ちょっとだけギャザー寄せてかぎモチーフとつなぎます。 ちょっとギャザーがいまいちかな。 でもこのまますすめます。
シンプルな編地でバブーシュカを編みました。 使用糸:サブリナ(毛糸ピエロ)1個使用針:かぎ針3/0号 生徒さんからご希望があったので見本用に編んでみました。 この糸は麻混なの
エコアンダリヤで編んでいるバッグですが、持ち手の試作をしています。 今回、ショルダーストラップを太めにしてできれば編み込みっぽくしたいと思っていました。 試し編みいろいろ 大体決めたので
方眼編みメッシュベストの着画を撮りました。 現在清瀬市下宿地域市民センターで編んでいる作品です。 使用糸:ウオッシュコットンクロッシェ10個使用針:かぎ針4/0号 10個で編
ワンダーコットンで再びカーテン編み始めました。 今度は長編みベースの模様です。 一応ゲージを取って目数を出したのですが、ちょっと大きいかも。細長い形状なので吊るしていると伸びてくるので、少し幅が大
こんにちは、うさ三郎です。日本に帰ってきてから、日本製のいろんな毛糸が欲しくなっています。今回は、毛糸・手芸・コットン柳屋さんのヤナギヤーン 恋する毛糸【合太】を購入しました。こちらは、メリノウール100%の毛糸。羊毛はオーストラリア産、加工は国内
こんにちは。 スクエアバッグの色違いを編んだのでご紹介します。 コットン糸で編んだスクエアバッグ 使用糸 セリアのトロピカルコットンについて 短くなった100均毛糸 緑のバッグでコーデ オンラインショップで毛糸を購入 終わりに コットン糸で編んだスクエアバッグ 先日編んだスクエアバッグがとっても使いやすいので色違いを作成しました。 今回ははっきりとした色なので、模様がくっきりと出ています! つなぎ目の緑のぎざぎざラインと細い持ち手がお気に入りです。 先日ご紹介したバッグの記事はこちら↓ kokorotokarada.hatenablog.jp 使用糸 使用した糸はこちら。 ダイソーのリサイクル…
Pinterestの画像経由で出会った、素敵なデザインのドイリーを編んでいます。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/191337475.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/191343898.html ************* このドイリーを編むのに使っている、ダイソーさんのリサイクルレース糸、 http://eastwind.sblo.jp/article/191264313.html 以前ホワイトドイリーを編んだ時に使った残りだったので、どこま…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 はじめましての生徒さん。娘さんのボンネットやバブーシュかを編みたいというご希望です。 初心者さん
アフガン編みのニットタオル part2 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです お天気は、今日まで良く明日からは、下り坂ですってよ~~ アフガン編…
美味しいランチシリーズ お蕎麦屋さん タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 数日だんだん暑くなってきましたね 冷たいお蕎麦が食べたくなってもう何…
アフガン編みのニットタオル タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 通常通りの日常の開始です(^_^) 今年のホビーショーにて有益な情報を頂いて講…
無理編み図を見て編んだワンショルダーバッグ ポコポコがかわいい ボタンホールもあるからかわいいボタンを探してつけてみよう そこは丸底最近見つけたこの毛糸柔ら…
【着画】かぎ針編みリネンプルオーバー×ワイドトラウザージーンズ
かぎ針編みリネンプルオーバー×ワイドトラウザージーンズの着画です。 先日完成したリネンのプルオーバーを初めて着ました。思った通り丈が短い…自分で製図したんだけどね(笑)
こんばんは、うさ三郎です。このたび、新たなプロジェクトを開始しました。チェコ共和国にお住いのTatsianaさんのパターン、「Shelly Scarf」を編みはじめました。以前、Tatsianaさんの「Astrid Shawl」を編んで、その美しさと編む楽しさに魅了され、今回新たなパ
発売日の3日前に知って、急いで馴染みの本屋さんに頼んでた本がありまして。 日用品の買い出しにAmazonさんを見ていたんですよね。 ついでに、手仕事関係をあちこち徘徊してましたら、いくつかオススメで手芸本が出てきたんです。 この表紙のドイリーのデザインめっちゃ好み〜(´∀`人)♪…て、よくよく見たら、最近出会って、とても好きになった笠石あきさんの御本でしたww 発売日前に知れたのも、運命的。 連休挟ん…
細編みはヤーンオーバー式(yarn over)?ヤーンアンダー式(yarn under)?
あみぐるみって、ほぼ細編みでできているんです。 かぎ針で細編みを編むとき、実はその「糸のひっかけ方」に2種類あ
リネン方眼編みロングベスト×ワイドチノパンツの着画です。 昨年編んだロングベスト。色々気になるところはありますが今年も着ます。 ワイドチノパンツ:ユニクロカットソー:GLOBAL WO
和室のミシンコーナーの壁。ちょっと気分転換しよう!と、貼り付けていたホワイトボードや、額縁などを取り外してみると、クロスが日焼けしていました…また、はがせる壁紙を貼ろうかなぁ〜と、サンプルを取り寄せてみました。が、それが届く前に、ちょこっと寄ったセリアで
ちょいと小さめのメッシュバッグを2つ編んだ 中に巾着入れたらかわいいかも 持ち手の部分は途中まで3本のくさり編みで持つところだけ太くなってるよ無料レシピでま…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 前回ネックウォーマーを完成させた生徒さん。今回からはマニラヘンプヤーンでバッグを編みます。 バッグ底から編み
多忙かつメンタルの不調からちょっとずつ復活し、浮き沈みはあるものの、ちょっとずつ、本来の自分を取り戻せるよう努力した、この2ヶ月。あんなに好きだったはずの編み物も、案の定、全然進まず。やる気になれなかったんだよね~。でも、不思議なもので、心...
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 残っていたエコアンダリヤ1個と少しで何を編もうかと考えていた生徒さん。スマホポーチを編んできました。 &nb
はじめて編んだメッシュのバッグ ぐるぐる編んで行くだけだからめちゃくちゃ楽しい 持ち手は途中までくさり編み3本になっていてこれまたかわいいもう一個編んでみよ…
で。届きました。次編む予定の糸の一部。ええそうですこんなこと書いてたのに。手芸屋さんにも行かなかったというか行くヒマなかったから安心してたのに。今は、ポチッで買えてしまうのですよ…意志の弱さな…今回はハマナカのアメリーL(極太)をメイン糸にする予定。色は
大きいパーツ全て編み終わりいよいよ組立開始。まずは後ろ身頃と前身頃を引き抜きはぎから。前立てのモチーフ分幅狭いから目数少ないし楽勝!と思いきや。あのですね。実は今回の糸、編み始めから思ってたんですけど糸割れがすさまじいんですよ。撚りが緩いというか。それと
リハビリヨガを頑張っているお陰で、少し🍀身体の痛みも良くなっています。〜ちょっと良くなると編みたくなるんですね😉編み物を再開するにあたり…かぎ針編みの方が私の身体には優しいようで、小さな作品から再開する事にしました。(あっ、コットンジャケットは最後の仕上げですw五月下旬の旧友達との食事会に間に合うように〜お休みしてます。ギリギリにならないと出来ない性格w)グランマ世代になってから、棒針編みの身体への負...
後ろ見頃がやっと出来ました。 ふ~~~っ なんでこんなに時間かかるのかねぇ? 昔はすぐに出来たのに? と、昔を懐かしんではいられないですね。 頭の中でもう一…
中途半端に余った毛糸で巾着をたくさん編んだ 楽しすぎる〜 さすがに飽きてきたから初めて!に挑戦してみよー🧶メッシュバッグの底ができたよ編み目が揃わず悪戦苦闘…
ふわふわのスパンコール毛糸🧶少ししかないから巾着の底に編んでみた 小さなキラキラスパンコール なかなかかわいい肌触りもいいね編み物大好きさんのブログアトリエ…
あみぐるみによく使われるモールの糸で異素材巾着を作ってみたよ メリノウールの毛糸🧶とっても編みやすかった編み物大好きさんのブログ毛糸 あみもねっと 気になる…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 モチーフつなぎのサイドオープンベストが完成しました。 完成おめでとうございます!ちょうど良い時期
気仙沼 いちご のベスト 完成 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、曇りだけど明日雨だというので銀行など用事を済ませて手芸店へ曲がって…
よね編みのハンカチができました。 糸はハマナカの可愛い赤ちゃん。 白1個で編み、縁は残っていた黄色を使いました。 シンプルなよね編みのハンカチは使いやすくて、以前ハマナカのポ
エコアンダリヤでバッグを編んでいます。 夏糸でスマホやその他ちょっとが入る斜め掛けバッグを編もうと思い、素材をどうしようか考えていました。トーカイ武蔵藤沢店閉店セールで購入したエコアンダリヤが手つかずであっ
サポートスピンドルで。編むのとまた違うたのしみ。「たのしいあみもの」のキット「かぎ針編みのクロッシェ帽」。テクノロートを入れたバージョンをレッスンで紹介するための見本制作中。割としっかり目の糸なので入れなくても形は保持できるのですが、ブリムを大きくしたり、テクノロートを入れてみたい方のために。レッスン後は使いたいので、私サイズでにほんブログ村...
気仙沼 いちご のベスト 後ろ身頃 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は「立夏」夏に向かっていきますね~~空も青く「子供の日」のための鯉…
気仙沼 いちご のベスト 前見頃 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ゴールデンウィーク終わった~~昨日お天気良くなかったから今日は、洗濯物い…
首の爆弾がくすぶりかけたため編み物お休みしてたんですけど思ったよりひどくならなかったので再開です。左前身頃。写真で後40段くらいかな?ポケット口のゴム編み終われば棒針編みパートは全て完。随分編みました。左上、まだ結構な枚数残ってるグラニーモチーフは前立て
「レース小物の編み方ハンドブック」日本ヴォーグ社を買いました。 2025年4月の新刊です。 レース編み独自の技法が載っています。結構期待して買ったのですが、以前買った日本ヴォーグ社の基
リネンプルオーバーのトルソー着画を撮りました。 襟はラウンドネックのはずでしたがフリルを編んだら少しスタンドネックのようになりました。結構いい感じで良かった。 脇にスリット
ワンダーコットンで編んでいるカーテンができました。 途中の状態。長さ60センチくらいです。 完成です。使用糸:ワンダーコットン(ユザワヤ)1個と少し使用針:かぎ針4/0号 カ
カラフルなシュシュと巾着を編んでみた 棒針編みで編むシュシュ好きな色を組み合わせて筒状に編むだけだけどかわいいもうちょい長くすれば良かったなギャザーが少ない…
こんにちは。 ゴールデンウィーク中はいかがお過ごしですか? 今回は、おでかけに役立った手編みのものをご紹介します。 GW前の日帰り観光 かぎ針編みのメッシュベスト 使用糸 夏のおでかけには正方形底のモチーフバッグ その前に観光についてすこし。 GW前の日帰り観光 私は例年祝日はほぼ家ですが、平日を狙って日帰り観光することが多いです。 今年は鎌倉や浅草にでかけましたが、平日のせいか意外に人がすくなくてびっくり。 外国の方ばかりの状況にもびっくりでした。 今回、ちょっとした調理器具を求めにかっぱ橋道具街を散策。 すれ違いざまに聞こえてくるのは、フランス語、イタリア語、英語、スペイン語・・・ここ数年…