メインカテゴリーを選択しなおす
#梅雨時の花
INポイントが発生します。あなたのブログに「#梅雨時の花」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ジメジメ
やっぱり梅雨が 戻って来ましたね。 朝からムシムシします。 無視できないムシ暑さです。 気温はそれほど高くないので エアコンは除湿にセットしています。 ただ放っておくと 冷えてしまうので 時々、設
2025/06/23 15:39
梅雨時の花
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
梅雨入り
梅雨入りとなった庭の花
2025/06/08 19:11
男前
朝から降ったり降ったり止んだり止んだりまぁ梅雨ってもんでしょう庭のアジサイにひょっこりカエル君君は男前じゃないか!ん?男前?別嬪さん?はて〜(^^)Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
2024/07/13 07:47
ピンクのカサブランカが咲いたけどサビ病?それとも葉枯病?
今日から7月2024年、後半の初日ですね~今日は雨と強い風で庭仕事はお預け1週間ぶりの投稿になります!(^^)!カサブランカ住居側・南東花壇に3箇所植えてあるカサブランカのうちピンクが一足早く咲きましたぁ~(^O^)/6月29日って、喜んでる場合じゃない(*_*;気が付いたら蕾
2024/07/01 18:42
放射線治療後3ヶ月ごとの診察 2024.0605
昨日は放射線治療後9ヶ月後の診察日だった。先週撮った肺CTの画像を見ながら説明を受けた。前回まだ大きかった白い影はかなり薄くなっていた。転移もなく、順調に回復しているとのこと。次回は3ヶ月後に肺CTと診察の予定。体調は特に変化がなく、息切れすることくらいかな。
2024/06/05 12:15
花の名前を、たまに、突然、思い出すのが不思議~(^^;
今回は「ヤナギバルイラソウ 」という薄紫(青紫?)の花です。道端でごく普通に見かける「雑草」という感じで、春~夏にかけての長い期間一日花(だそうな)が次々咲きます。梅雨の雨の中でも、真夏の太陽の下でも花があまり見られない時期にも散歩中、目を楽しませてくれる
2023/07/12 13:36
雨上がり
昨日は梅雨らしい天候で、午前中は強い雨が降っていました雨が上がり午後からは晴れ間も見え、少し散歩をすると大きな紫陽花の株が雨に打たれ花がたわわに咲き乱れて...
2023/06/23 14:06
KEIO景色・紫陽花日和
今年も、見頃になった。 桜は青空、紫陽花は梅雨空が似合う。 和の趣き 落ち着きます。 今年は、パープルが主役ですか? ピンクもホワイトも、お似合いです。 急行が、花を映して、たくさんの乗客と共に、通り過ぎます。 しっとりとした景色を眺めていたら、何やらヘッドマーク付の電車が...
2023/06/16 08:04
KEIO景色・もうすぐ見頃
紫陽花の時期が巡って来た。 まだ咲いている株は少ない。 見頃は、今週末ぐらいからだろうか? 青 ピンク 白 の花と、レインボーカラーとのコラボ。今年も楽しみです。 振り返れば、お屋敷の、きれいに刈り込まれたさつき。 こちらは、今が見頃です。 ご覧いただいて ありがとうございます。
2023/06/14 20:21
どうしたものか
雨が降り続くと あれやろう、これやろうという気が なかなか起きませんね。 近頃、テレビは 同じような番組ばかりで ちょっとつまらない。 新聞だって さぁ〜と目を通すくらい。 我がドラゴンズは 相変わ
2023/06/12 16:57
蜻蛉池公園のあじさいとユリのコラボが美しすぎた!!
今年も大阪府岸和田市の蜻蛉池公園に あじさい 開花状況を予想して見に行ってきました。6/1(土)見事に見頃を迎…
2023/06/11 19:35
葉がきれいな斑入りあじさいと待ちわびたラグランジアの開花
花より緑を増やしたいジャンクママの小さな庭。今後、目指すはノーブルな庭。写真いちばん手前、斑入りのあじさいは鉢植えのスフレです。 斑入り葉ハイドランジア ガク…
2023/06/02 07:24
紫陽花が見頃になってきました~(^^)
近所に、細い水路の両側にさまざまな種類のアジサイを植えた小さな公園(のような場所)があります。バラ屋敷(と勝手に呼んでいるお家)の花が全部(手入れのため)消えてしまう頃…次はその公園の紫陽花を見るのが毎年、朝の散歩の楽しみになっていました。でも、今年はな
2023/05/29 13:53
紫陽花の季節
真夏日になったり、3月の気温に戻ったり、アラフィフ更年期の身体にはキツイ日々が続きます。毎日サプリを飲んだり、ゆったりヨガをやったりしてケアしています♪さて、今日は午前中に少し時間が出来たので近所をウォーキングしてきました。季節は着実に進ん
2023/05/24 21:01
そろそろ紫陽花の季節
今日は寒かったですね。 その中で、紫陽花が色づいてきました。 紫陽花が咲いてくると梅雨も近い・・・ 梅雨は嫌ですが紫陽花は好きですね。 にほんブログ村
2023/05/23 20:02
自然の浄化
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 梅雨時は湿気が多くしっとりというよりじめじめした体感がありますが道を歩いている…
2022/06/25 18:57
吉備津神社の紫陽花
昨日、娘が来たので、 一緒に吉備津神社の紫陽花を見に行きました。 1本で青っぽいのと ピンクの色がある紫陽花みっけ♪ メインの階段ではなく、 脇道の方の紫陽花が、 日陰なこともあるのか 元気そうに見えました。 斜面も登りますが、 うわっている範囲が あまり広くないので、 この時期の散策には、 良いくらいじゃないでしょうか 池の噴水が涼しげでしたが、 アスファルトの上を歩くと かなり暑かったです。 帰りにコンビニに寄って、 アイスを食べたのが美味しかった〜😋 吉備津神社は、 桃太郎線の吉備津駅近くですが、 駐車場も沢山あるので 行きやすい神社です。 こちらを押していただけると 更新の励みになりま…
2022/06/23 22:12
本当のところは
湿度が60%を超えると 不快感があるそうです。 我が家の 卓上タイプの温度計は 湿度も表示されますが さっきは55%となっていました。 その割りには 蒸した感じがします。 それとも 計測する場所に 左
2022/06/21 17:36
今度の日曜は
5月には第2日曜日に 「母の日」がございました。 「母」があるなら 「父の日」もあるはず。 でもいつだったっけ。 「父」は「母」より ちょっと遅めで 6月の第3日曜日 なんだそうです。 その日は長
2022/06/16 17:35
雲ありません
今日はとってもイイ天気。 梅雨入り間近というのに 風がほどほどにあって しかも爽やかなんです。 ただ、激しく動けば 汗ばむほどの 暑さはありますが そよぐ風がその暑さを 和らげてくれています。
2022/06/12 17:19
真花を撮ろう
近頃すっかり 知られるようになりましたが アジサイの花がきれいだわね などと言っているのは 実はガクの部分なんですね。 本当の花は 奥の方にひっそりと 隠れているのです。 でも、ガクとはいえ 存在感
2022/06/08 17:22
よっ、待ってました
庭のシャラに 今季初の 花が咲きました。 上の方と下の方に 一個ずつ 計二輪が開きました。 これからしばらくの間 梅雨の鬱陶しい時期に 白く可憐な花が 年老いた心さえ 清らかにしてくれます。 シャ
2022/06/04 17:13