メインカテゴリーを選択しなおす
第2話 今から、作者は脳を動かす 第23話 同じチ。の歴史を作った仲間
作者の思考運動によって、美しさと理屈が落ち合う。そこでは宇宙は一つに統合される。それをオタ教会公認の
第1話『作者の創作物説』、とでも呼ぼうか 第24話 タウマゼインを感じた
もしも天たる物語も、星々たる登場人物も動かなかったら?いやいや、さすがにそんなの成立しない。成立する。じゃあ今正に、物語の中を動いているこの僕らは何なんですか?作者だ。いやいや、作者ってそんなわけ……。……え。作者?そうだ。物語が動くのではなく、我々が動かされているのだ。物語と共に我々が動くのは、作者が自らの頭で我々を動かす自転をしているからだ。更に章ごとに物語の場面が変わるのは、作者が物語のプロット...
「『チ。ー地球の運動についてー』ファミマのオンラインくじ」がファミペイで2025年6月10日発売、“観察記録ノート風 ブックカバー”や“最後に見た景色 アクリルスタンド”などが当たる!
2024年10月~2025年3月に放送されたTVアニメ『チ。ー地球の運動についてー』の新作オンラインくじが登場。 「『チ。ー地球の運動についてー』ファミマのオンラインくじ」がファミリーマートのアプリ“ファミペイ”で2 […]
特別展「チ。 ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く」 レポ
今回お台場の日本科学未来館で催された特別展「チ。 ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く」に行ってきた。全8巻の原作は多くの賞を受賞していて累計100万部を突破、アニメ化もされてNHKで2クールで完結まで描かれた。この特別展はアニメを中心とした展示で、その中で実際に様々な体験を通じて地動説を理解する構成になっていた。 会場は「地動説との出会い」、「地動説の証明」、「地動説の普及」、「地動説の過去...
『チ。ー地球の運動についてー』つまらないという噂は本当?”知る”とは?/ レビュー
Netflixでアニメが放送され、世界で話題になっているマンガ『チ。ー地球の運動についてー』。あなたはもう読みましたか? 知る事は命よりも重いのか。そんな問いに答えるべく、漫画家・魚豊が地動説を命がけで追及する人々の姿を描いた「史学的で哲学的」な作品。 ジャンプ作品のような、ヒーローがいてど派手なバトルがあるわけではない。 しかし、一度読み始めたらきっとあなたは「知」りたくなる。 今回は、そんな知識と信念がスパークする作品、『チ。ー地球の運動についてー』を紹介していきたいと思います^^ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b…
チ。 ―地球の運動について― 坂本真綾 Amazon 「チ。─地球の運動について─」魚豊 漫画家・魚豊の「チ。─地球の運動について─」は、作品世界の教義に反する「地動説」に惹かれ、命懸けで探究する研究者たちの生きざまを描く架空の物語。 原作の漫画は読んでいないが、アニメ化されたのを見て、感動した(全25話)。 映画ではないが、「映画」カテゴリーで書いておく。 この物語では、地球が宇宙の中心にあり、太陽や月、惑星がまわりを回っているという天動説が絶対視される世界で、地球が太陽のまわりを回っているという地動説は危険な思想として迫害される。 4章で構成され、主人公が迫害されて死に、次の章の主人公が研…
カントリーマアム片手にチ。を見てたらできたIQ3の漫画。ブログ村参加しております!ポチッとお願いします🙇にほんブログ村YouTubeも見てね!
TVアニメ『チ。ー地球の運動についてー』の場面写ブロマイド第3弾がファミマで発売、16話~25話最終話までの全25種が登場。好きなシーンを購入可
コンビニのファミリーマートで「チ。ー地球の運動についてー 場面写ブロマイド 第3弾」が2025年3月28日(金)発売。第16話~25話最終話までの全25種がラインアップされ、好きなシーンを選んで購入できます。
アニメ全25話を見たあとの感想【チ。-地球の運動について-】
こんにちは、はるです。 今回は超話題のアニメ『チ。-地球の運動について-』の全25話を見終わったので、この作品に対する感想をまとめていこうと思います。 最初に断っておきたいのは、「この芸術作品に考察は無粋」ということです。 そのため、この記
今日はネタがない&寝不足なんで雑談的な内容で失礼します。だって昨夜ABEMAで最近ハマってたアニメ「チ。」が全話無料公開してるの見つけちゃったからさあ!見るしかなくない!?ちなみにどんな内容かって言うと地動説を研究してる人たちが教会に弾圧されまくってバカスカ死
【チ。-地球の運動について-】知に命を懸けた者たちの物語 あらすじ・魅力・おすすめ理由を徹底解説
『チ。-地球の運動について-』の魅力をネタバレなしで紹介!信念に命を懸ける者たちの知の物語。全8巻の流れ・見どころ・電子書籍情報も網羅!
チ。―地球の運動について― 第25話(終)ラファウが成長したかのような先生についての詳細は結局言及されなかったな、ただ思考がかなりヤバかった。懺悔を聞いてくれた神父はヨレンタを助けた新人異端審問官の相方か、全ての人が今に繋がっているんだな。ラストで急にナレーションが始まって終了したのは驚いたね、コペルニクスへと繋がる物語を最後まで堪能した。 全修。 第11話ナツコとユニオが消え呆然自失となったル...
毎週ドキドキしながら見ていた「チ。 ―地球の運動について―」が、 先日で最終回でした。 いやー、すごいお話だったなぁ……! (まだ Blu-ray などは出ていないようなので、上のは原作コミックス) (以下はアニメ版の視聴メモで、原作は未読です)
1: にじげん!デイリーそうだねx19何って…謎の卵を山口一郎が襲撃者達から守り通そうとする8番出口ライクのMVだが…2: にじげん!デイリー8番出口の異変おじさん3: にじげん!デイリーそうだねx4割とそのまんまチ。にも繋がるところあると思う
チ。 ―地球の運動について―、は今からでもabemaで1話から最新話23話まで観れる!?
こんにちは、ガジュゾウです。 気になっていたアニメを観たいと思っていた。 それは「チ。 ―地球の運動について―」である。 漫画が原作であり、全8巻で完結している。 アニメは走り切る準備ができている。 調べたらabemaで1話から最新話23話まで観れるのだ。 ありがとう、abema。 では、いってみましょう!!
チ。 ―地球の運動について―、abemaで全25話をイッキに観れる!?
こんにちは、ガジュゾウです。 久々にアニメを全話観ました。 それは「チ。 ―地球の運動について―」である。 漫画が原作であり、全8巻で完結している。 アニメは走り切る準備ができていた。 今ならabemaで1話から最終話25話までイッキに観れるのだ。 ありがとう、abema。 期間限定であと5日間で配信は有料に切り替わると思われる。 では、いってみましょう!!
【アニメ】チ。-地球の運動について- #25:この世界に痕跡を
2025年3月15日(土)NHK総合テレビ 待て待て待て待て、ちょっと待て。 おっきな疑問を残して終わったな! まさしく頭の中が「?」だよ。 これはいったいどういうことなんだ? アルベルト君は何者だったんだ? ラファウ君はいったいなんだったんだよ!? ちょ~っと待って。ん?どゆこと? これっていったいどゆこと? 私のちっさい脳ミソでは理解が追いつかないんだけど。ん?なんだ?どういうことだ? うぬぬぬぬぬう~。ちっさな脳ミソなりに考えてみたんだが、可能性としては下記の2パターンがある気がする。 【パターン①】チ。の世界は別次元のパラレルワールド これがまあ一番あり得そうかな。つまりパラレルワール…
【アニメ】『チ。-地球の運動について-』がいよいよ完結!!めちゃくちゃ面白かった♪
☆アニメ『チ。ー地球の運動についてー』が面白すぎた☆ 去年の10月からNHKで放送していたアニメ『チ。-地球の運動について-』がいよいよ25話で完結します。 いやー、感無量っすねー。 毎週、楽しく観ていましたが、もう完結だとは・・・。 でも、全25話で完結まで放送してくれたのは良かったですね~。 原作は読んだことなかったですが、原作漫画も評価が高く、数々の賞を獲得していました。 全8巻で完結済みですが、読んでみたいですね~。 チ。―地球の運動について―(1) (ビッグコミックス) 作者:魚豊 小学館 Amazon 中世ヨーロッパっぽい架空のP王国を舞台に、地動説を信じ続ける人々とC教側の人々を…
チ。第25話 感想【最終回】全てが手紙で繋がって ネタバレ ―地球の運動について―
チ。―地球の運動について― 第25話「?【最終回】」感想 ネタバレ 二人の過ち、矛盾に対する司教の答え アルベルトの遺したもの
【アニメ】チ。-地球の運動について- #24:オープニングぅぅぅぅぅぅ!!
2025年3月8日(土)NHK総合テレビ は・・・い・・・・・・? なんなのこれ? いったいなんなの、どーなってんの!?!?!? ラファウ君!? あれって、もしかしなくてもラファウ君だよね? は? なんでラファウ君? 死んだんじゃなかったの、ラファウ君!? つーか、ラファウ君、成長してる? 成長してる・・・ってことは亡霊じゃない? ????????? ちょっともう私の頭じゃ理解が追いつかないんですけど~~~。 なんでラファウ君が生きてるの? ていうか、本当に生きてるの? まだ亡霊説を捨てきれないんだけど! あのラファウ君は生きてるの?死んでるの? ねえ、いったいどっち!?!?!? ああああああ…
チ。第24話 感想[怪獣]史実と虚構とアルベルト ネタバレ ―地球の運動について―
チ。―地球の運動について― 第24話「タウマゼインを」感想 ネタバレ 最終章アルベルト編、1400年代ポーランド王国の怪人
メダリスト 第9話ノーミスというだけでなく司の手先の表現まで再現したひかり、見ているこちらの方が緊張してくる演技だったね。一方で初球から抜け出せなかった絵馬の努力と彼女を支え続けたジャッキー先生、こちらのコンビも良かった。目標としていた優勝は出来なかったけど最後の笑顔から悔いが無いのがよく分かる、1年後の成長が楽しみだ。 チ。―地球の運動について― 第23話地動説は異端ではないと今さら言われても...
【アニメ】チ。-地球の運動について- #23:そして誰もいなくなった
2025年3月1日(土)NHK総合テレビ なんなのこいつ!? なんなのこいつ!?!? なんなのこいつぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!! なになにっ、最後に出てきたあいつはいったい何者なの!? ここにきて、いきなりの新キャラ登場かよっ!? しかもアストロラーベ持ち歩いてるとか、いったい全体どういうことよ!?!?!? なんだよ、めちゃくちゃ気になる奴が出てきたな! 今回は怒涛のクライマックス展開に、ずっとぎゃーぎゃー叫びながら見ていたんだけど、最後のあいつが気になりすぎて、なんかもういろんな感情がぶっ飛んじゃったよ! だいたいさあ、いきなり場面転換して、1468年とかさあ、これ、過去か未来かわからない…
チ。第23話 感想[終わりに願う]1468年ポーランド王国!! ネタバレ ―地球の運動について―
チ。―地球の運動について― 第23話「同じ時代を作った仲間」感想 ネタバレ ドゥラカ編に幕、真相を知ったノヴァクが見たもの パン屋の青年の物語
甘神さんちの縁結び 第20話我がままを言わなかった夕奈が夢を正直に言えるようになったのは瓜生が踏み込んでくれたからだな。夜重も朝姫も積極的にアピールしてきて可愛かったし、文化祭デートはもう少し尺を取って欲しかった。夕奈も瓜生の頑張れよという言葉で完全に恋に落ちたね、次は今のところ勝ち目が無い白日が動きそう。 全修。 第8話怪しい鳥は鶴山監督だとあっさり認めたね、やっぱり自分の作品が変えられて...
【アニメ】チ。-地球の運動について- #22:勘違い・・・だったのか?
2025年2月22日(土)NHK総合テレビ ちょっと待ってよ、嘘でしょ。マジかよ。 すべて勘違い・・・だと? 今までの処刑がすべて勘違い・・・だと!? えっ、えっ、それじゃあオクジーもバデーニも勘違いで殺されたっていうのかよっ!! ヨレンタもシュミットも勘違いで殺されたっていうのかよっ!! これまでの人々の犠牲がすべて・・・フベルトさんやラファウ君や、そこから始まった数多くの人々の犠牲がすべて・・・っ、たった一人の人間の思い込みと執念による勘違いで引き起こされた悲劇だっていうのかっ!!!!!! うわぁぁぁぁぁぁ~~~~~~っ!!! なんてこった。もう何を言ったらいいのかわからない。つらい。つら…
【アニメ紹介・感想】チ。ー地球の運動についてー【中世・天動説・地動説・群像劇】
2024年10月公開のアニメ「チ。ー地球の運動についてー」感想紹介を記事にしました。ビッグコミックスピリッツ原作。中世の時代を舞台に異端審問官に追われながらも、地動説に魅せられた天文学者が地動説を証明しようと奮闘するお話。(・ω・)ノ
チ。第22話 感想[ノヴァク]人を異端と呼び拷問し殺すなら ネタバレ ―地球の運動について―
チ。―地球の運動について― 第22話「君らは歴史の登場人物じゃない」感想 ネタバレ ノヴァクの衝撃、アントニの結論 知がいかに大切かという事
サカナクションの山口一郎さんが登場、TVアニメ『チ。ー地球の運動についてー』のインタビュー映像がファミマで店内放映中。FamilyMartVisionにて
ファミリーマートのレジ上にある店内デジタルサイネージ「FamilyMartVision(ファミリーマートビジョン)」にて、TVアニメ『チ。ー地球の運動についてー』のオリジナルインタビュー映像が放映。 2025年2月1 […]
【アニメ】チ。-地球の運動について- #21:オトコマエ集団到来!
2025年2月15日(土)NHK総合テレビ なんだよ、こいつらっ、みんなオトコマエかよぉぉぉぉぉぉ!! くっそ、こいつらカッコイイな! みんなカッコよくて惚れるぜクッソ!! ドゥラカはマジでいい女だな! 前回までは可もなく不可もなくって感じで見ていたけど、今回で見直しちゃったよ。だってドゥラカがヨレンタの想いを引き継いでくれるんだよ~。こんな泣ける話ってあるかよ。 ほんのちょびっと数時間ヨレンタと話しただけなのに、ヨレンタの想いを汲み取ってくれるなんてドゥラカいい奴すぎるだろ。ヨレンタと話している時はなんか不服そうだったけど、ヨレンタの想いがドゥラカを動かしたんだよなあ。大切な形見の銅銭?を差…
チ。第21話 感想[25年の真相]目的と記憶を歴史に刻め ネタバレ ―地球の運動について―
チ。―地球の運動について― 第21話「時代は変わる」感想 ネタバレ 最終作戦、第16話の回想の正体
【アニメ】チ。-地球の運動について- #20:サブタイトルにご用心!
2025年2月8日(土)NHK総合テレビ ヨレンタぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~~~。 嘘でしょう!? この間、再登場したばっかりなのにぃぃぃぃぃぃ。 もうお別れだなんて寂しすぎる・・・寂しすぎるよぉぉぉぉぉぉ。 ああ、これで25年前の出来事を知ってる人がもう誰もいなくなっちゃったのね。オクジーとバデーニを懐かしく思い出してくれる人が誰もいなくなっちゃったのね。ヨレンタの回想の中でも久々に本編でオクジーとバデーニを見ることができて私は幸せだったよ。天国で三人で一緒に仲良く暮らしておくれ。いや、この世界の価値観からいえば三人は地獄行きなのか。異端者だもんな。地獄行きだよな。地獄でもいいよ三人が一緒に…
チ。第20話 感想[ヨレンタ]だからあなたが乗り越えて ネタバレ ―地球の運動について―
チ。―地球の運動について― 第20話「私は、地動説を愛している」感想 ネタバレ 悲しき再会、ヨレンタの決断とその意義
「推しは推せるときに推せ!」…て、名言だと思うのですよ。そもそも「推し」というネットスラングも好ましくはなかったのだけども、芥川賞受賞作のタイトルにされたせいか、いっきょに認知度が高まりました。テレビのアナウンサーもナチュラルにつかっていてびっくり!もともと好きなアーティストが引退したり、逝去されたりしたときのために、生まれた言葉。あるいは作品が完結しないまま筆を折られたりとか。SNS上のあまりにも承認欲求のさかんに飛び乱れたいいね合戦は好きではないのだけれども。たしかに、お亡くなりになるまえに、もうすこし応援しておけば、という後悔は日増しに多くなっていくもの。もうあの続きは読めないのかという絶望は積み重なるもの。季節ごとにいれかわるアニメ、その年どしを代表する大河ドラマや特撮もの。もういい年だし、仕事も...推しは推せるときに推せ!それがオタクの生きる道
【アニメ】チ。-地球の運動について- #19:古い友の話をしよう
2025年2月1日(土)NHK総合テレビ ヨレンタが古い友って、友って言ってくれたぁぁぁ!!!!!! もう泣くよ? 泣いちゃうよ? ヨレンタのこの一言だけでもう泣けちゃうよ。情緒おかしいよ。 あああぁぁ~、オクジーの・・・・・・っ、オクジーの後ろ姿がぁぁぁぁぁぁ。 あかん。涙でぐしゃぐしゃでもう何を語ったらいいのかわからない・・・・・・。 そっかあ~。ヨレンタはあの時まだ14歳だったのかあ~。 14歳であの運命は過酷すぎるよな。ホントよくここまで生き延びたよなぁ。いったいどうやってあの場を乗り切ったんだろうなあ。 たった14歳だったのに、年の離れたふたりのことをちゃんと友として見てくれてたんだ…
チ。第19話 感想[信念の功罪]地動説を打ち殺す!! ネタバレ ―地球の運動について―
チ。―地球の運動について― 第19話「迷いの中に倫理がある」感想 ネタバレ 復活のノヴァク。組織長、25年振りの
毎週土曜の放送を楽しみにしているNHKアニメ「チ。―地球の運動について―」。中世の欧州をモデルに、禁忌の学問に命を懸ける者たちの信念をつむぐ物語。その原作漫画の出だしは、現代人の胸に刺さるフレーズです。硬貨を捧げれば、パンを得られる税を捧げれば、権利を得られる労働を捧げれば、報酬を得られるなら一体、何を捧げれば、この世の全てを知れる――?資本主義社会だから、稼ぎが多い人が豊かとされて。多額の納税をした人は偉いとされて、余裕があれば寄付もすれば褒められる。そんな考えにとりつかれて、毎年末の帳簿締めのときの期末残高を見比べっこしては喝采をあげたり。部屋がくもりがちになるかってぐらいにため息をついたり。そんなことばかり繰り返しています。数字が自分の成績であるというのは、学生時代からそうだったこと。増やせばいい数...税を捧げれば、なんの権利を得られる?
チ。―地球の運動について― 第18話アントニとの対話で自分の価値を見せたドゥラカ、あのまま地動説の本と一緒に協会へ行くことになるのかと思った。シュミットに救われた彼女の立ち回りは見事だったな、シュミットの考えとキモとなる部分に齟齬があるのは面白い。異端解放戦線の組織長としてヨレンタが出てくるのは驚いたね、彼女がこの25年間でどう変わったのか気になる。 メダリスト 第4話初の大会出場で緊張し練習で...
【アニメ】チ。-地球の運動について- #18:ヨレンタァァァァァァ
2025年1月25日(土)NHK総合テレビうわあああああ~、ヨレンタァァァァァァ~~~~~~!!!!!! きっとヨレンタだと信じていたけど! 組織長はヨレンタに違いないと信じていたけどっ!! いざ目の前にしたら感動が半端ない。 ヨレンタだ! やっぱりヨレンタだった!! ヨレンタぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~~~。 ああ、25年の間に立派な顔つきになって・・・。 いったいこの25年間どこで何をしていたのか・・・。 いや、解放戦線の組織長になっていたわけだけどさあ。いったい何があってそういうことになったのか。 あの状態から一人で逃げ出して、頼れる人なんて誰一人いなかっただろうに、どうやって生き延びたの…
チ。第18話 感想[組織長さん]オクジーの本解放戦線 ネタバレ ―地球の運動について―
チ。―地球の運動について― 第18話「情報を解放する」感想 ネタバレ ドゥラカの交渉、ドゥラカの論争。組織長の正体
わたしの幸せな結婚 第16話久堂の父親が思った以上に強くて驚いた、鬼を生み出してるのが薄刃の分家ならお家騒動みたいなものだな。能力を使って青年を救った美世を見て久堂の母親の見る目も変わったみたいだね、典型的なツンデレで笑った。久堂家は何だかんだで美世を受け入れてくれたようでひと安心、美世はあの細目の男の娘の可能性もあるのか。 チ。―地球の運動について― 第17話今回から第3部の主人公ドゥカラが登...
Xってこわすぎる~。 録りだめしていたアニメ『チ。』をすべて見終わって、ようやくオンエアに追いついたから、さあもうXを見ても大丈夫だろうと思ってアクセスしたら、思いがけずネタバレを食らってしまったよ。 しかもアニメ公式からネタバレ食らったよ。 オンエア前に16話からエンディングが変わることを知っちゃったんだよ! もうやめて~。ホントやめて~~~~~~。 そんなの知りたくなかったよ。オンエア前に知りたくなかったよ。 もうね、私ね、どんな些細なことでも先のことは知りたくないんだよ。本来ならオンエアで見て初めて「ぎゃあああっ、エンディングが変わってる!」ってなりたかったんだよ。 というわけで、Xはし…
【アニメ】チ。-地球の運動について- #17:おじさ~ん、なんでだよ!
2025年1月18日(土)NHK総合テレビ おじさ~~~んっ!! なんでだよっ!! なんでなんだよっ、おじさ~~~~~~んっ!!!!!! 相変わらず容赦ない展開が続くなあ。 ラストの裏切られたとわかったドゥラカのアップから、EDに切り替わって子どもの頃のドゥラカとおじさんが一緒にいるイラストを見た瞬間、思わず「つらっ!!」って叫んじゃったよ! ひどいよ、おじさん、なんでだよ~。子どもの頃からドゥラカを知っているんだろ~~~。ずっと一緒に移動しながら肩を寄せ合って生きてきた共同体の仲間なんだろ~~~。父親を亡くして落ち込んでたドゥラカを救ってくれたのはおじさんじゃないか。ドゥラカに知性を与えてく…
チ。第17話 感想[ドゥラカ]三つの魔法で生き延びろ ネタバレ ―地球の運動について―
チ。―地球の運動について― 第17話「この本で大稼ぎできる、かも」感想 ネタバレ ドゥラカ編開幕、タイトル回収
TVアニメ『チ。ー地球の運動についてー』の場面写ブロマイド第2弾がファミマで発売、4話~15話の全25種が登場。好きなシーンを購入可
TVアニメ『チ。ー地球の運動についてー』の新作ブロマイドがコンビニのファミリーマートで登場。 ファミマプリントで「チ。ー地球の運動についてー 場面写ブロマイド 第2弾」が2025年1月17日(金) 10:00から販売 […]
TVアニメ『チ。ー地球の運動についてー』×ファミマ、声優サイン入り台本やポスターが当たる「ファミペイコラボキャンペーン」が2025年1月14日スタート
TVアニメ『チ。ー地球の運動についてー』とコンビニのファミリーマートがコラボレーション。 声優サイン入り台本やポスターが当たる「ファミマのアプリ ファミペイスタンプキャンペーン『チ。』コラボキャンペーンスタンプ」が、 […]
【アニメ】チ。-地球の運動について- #15:たとえその身は滅びようとも
2025年1月4日(土)NHK総合テレビ バデーニ、生きてた!! バデーニ、生きてた!!!!! 死んじゃったけど、生きてた~~~!!!!!!!! もう泣いちゃうよ? 泣いちゃっていい? なんだよ、これ。泣けるだろ。バデーニ、おまえ最高だな! 今回のサブタイトル、まさかクラボフスキさんのセリフだなんて思いもしなかったよ! クラボフスキさんがバデーニの遺産を引き継いでくれるなんて誰が予想できるんだ! バデーニとオクジーを破滅に追いやったのは思った通りクラボフスキさんだったけど、まさかそのクラボフスキさんが彼らの救世主になるなんて。対極的な役割を一人の人間に負わせるなんてうますぎるだろ。 バデーニの…
【アニメ】チ。-地球の運動について- #14:虚無感に苛まれてる
2024年12月28日(土)NHK総合テレビ ぎゃあああぁぁ~~~っ!! バデーニとオクジーが!!! バデーニとオクジーが・・・・・・っ!!!!!! 死んじゃったよっ!! マジかよ! 嘘だろっ!! やめてくれよっ!!! いや、まあ、そんな未来しか見えていなかったけどさあ。 いくらなんでも早すぎるっ!! 推しが~~~~~~、私の推しがぁぁぁぁぁ~~~~~~~~~。 もうこの先なにを楽しみにこのアニメを見ればいいんだ・・・。 バデーニはラファウ君の資料を燃やしていなかったんだな。 ちょっと意外というか、でも予想通りというか。なにかしら残しているとは思っていたけど、ラファウ君の資料を残しているとは思…