メインカテゴリーを選択しなおす
Studio Sweetsboxのジェリービーンズにてジョジョの奇妙な冒険第6部ストーンオシャン合わせをしてきました!徐倫とエルメェスとFFとアナスイでポップな部屋で可愛いジョ女子たちを写真を撮ってもらいました!
結局今朝37.6℃と謎熱は治らず昨日処方されたカロナールを飲んでなんとか36.9℃まで下がったので主治医もOKを出してくれ抗がん剤決行です!今回は熱もあり抗生…
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(4/07)#38終
最終回 第38話 ホワット・ア・ワンダフル・ワールド エンポリオが到着したのはグリーン・ドルフィン・ストリート刑務所。今回の始まりの場所。そこには徐倫と承太郎に似た人物が居た。そしてプッチ神父も追いかけてきた。時間が加速して全てが一周して元の世界に繋がった。しかし全てが同じではない世界。宇宙はビッグバンから誕生して拡張していいった。しかし収束して最後には元に戻る。時間を加速したことにより別の同じ世界...
二つの運命――「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」38話レビュー&感想
遠回りの「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」。最終回となる38話では運命を巡るプッチ神父の野望が明らかになる。だが、運命は1つしか無いわけではない。
【アニメ感想】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第38話(終) 「ホワット・ア・ワンダフル・ワールド」
38話のあらすじ 時の加速を経て気が付くとエンポリオはグリーン・ドルフィン・ストリート刑務所にいた。そこには良く似ているけれどどこか違う徐倫と承太郎の姿が。混乱するエンポリオの前に現れたプッチ神父は、ここが宇宙が一度終わりを迎えて新たに始まった宇宙のだと説明する。再び時を加速させ宇宙を一巡させようとするプッチは全ての因縁を断ち切るためエンポリオを狙うが……。
人とジョジョの別れ――「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」37話レビュー&感想
加速の果ての「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」。37話ではプッチ神父との決戦が思わぬ結果を迎える。この戦いは、大いなる別れの戦いである。
【アニメ感想】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第37話「#37 メイド・イン・ヘブン その②」
37話のあらすじ プッチ神父の新たなスタンド「メイド・イン・ヘブン」は時を加速させ、超スピードで動くプッチはもはや見えなくなってしまう。弾丸と「キッス」の能力を使って陸地から海へと脱出を図る徐倫たち。そんな中アナスイは自らを囮にして承太郎にプッチを倒してもらうことを提案するが……。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(3/24)#36
第36話 メイド・イン・ヘブン その1 プッチ神父はスペースシャトルで進化できる位置を探り当てた。そのシャトルにアナスイが張り付いていた。彼に攻撃しようとするが遅かった。神父の新たなスタンドが出現する。目覚めると全員が離れた場所に居た。シャトルは元の場所にある。神父は居るが場所は分からない。なんだか色んなことが早く経過する。夕方になり、空の様子ではっきりと分かる。時の経過が加速していた。ザ・ワールド...
【ジョジョ6部アニメ感想】ストーンオーシャン22話 天国の時!新月の時!新(ニュー)神父!
ジョジョの奇妙な冒険に登場するスタンド能力を理系的に考察、説明を主にするブログです。
神の思し召しは文明開花――「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」36話レビュー&感想
時代を見る「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」。36話では「天国へ行く力」の一端が明かされる。今回はプッチ神父の新たなスタンドが何を象徴しているのか考察してみたい。
【アニメ感想】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第36話 「#36 メイド・イン・ヘブン」
36話のあらすじ 「C-MOON」の更なる覚醒を促すための場所に到達したプッチ神父。その体はまばゆい光に包まれ、次の瞬間気づくと重力の逆転は解消されプッチ神父は忽然と姿を消していた。しかし次第に奇妙な現象が次々と徐倫たちに襲い来る。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(3/17)#35
第35話 C-MOON その2 徐倫の生存を感じるプッチ神父、彼女を見逃してはいけない。走って彼女を感じる場所に移動する。徐倫を守るためには神父を倒すとアナスイは行動する。神父にとってアナスイは敵にもなり得ない。C-MOONで攻撃するが偽物のアナスイ。自分の偽者をダイバーダウンで作って囮にした。そして射程圏内に入ったが攻撃され吹き飛ばされる。それ程に重力制御は脅威の能力だった。そんなプッチ神父に触れる徐倫。彼女...
メビウスの輪を歩く――「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」35話レビュー&感想
位置は来たれリ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」。35話では戦いが新たなステージに到達する。徐倫の『C-MOON 』攻略法は何を暗示しているのだろうか?
【アニメ感想】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第35話 「#35 C-MOON その②」
35話のあらすじ 「C-MOON」に攻撃を受け心臓が”裏返った”はずの徐倫。しかし気配で彼女がまた生きていると察したプッチ神父は確実に仕留めるため後を追う。徐倫を守るためアナスイもまた神父を追うが、2人の戦いの最中プッチ神父は姿の見えない徐倫に翻弄される。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(3/10)#34
第34話 C-MOON その1 プッチ神父の新しいスタンド徐倫の背後から接近。攻撃を防いだ右手が裏返る。どうやら新しい能力は重力操作。神父の狙いは徐倫、その後でエンポリオとアナスイを処分。相手の攻撃をかわすしか無い。それでも触れられると裏返る。そこで徐倫は発見する2度目に触れられると裏返りの裏返り。つまりは元に戻る。それにしても厄介な能力。スタンドは徐倫の攻撃が見えている。自動追尾型のスタンドではなくて遠隔...
【アニメ感想】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第34話 「#34 C-MOON その①」
34話のあらすじ 重力の狂った宇宙センターで「ホワイトスネイク」と「緑色の赤ん坊」が融合した新たなプッチ神父のスタンド「C-MOON」に襲われた徐倫たち。触れたものが裏返る能力によって徐倫は苦戦を強いられるが、裏返った場所を再び攻撃させることで体を元に戻すという荒業で克服しようとするが……。
空条徐倫は裏返らない――「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」34話レビュー&感想
重心を求める「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」。34話ではプッチ神父の新たなスタンドとの戦いが繰り広げられる。全てを裏返す驚異のスタンド能力にしかし、ただ一つ裏返せないものがある。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(3/03)#33
第33話 新月の重力 ウェザー・リポートは能力をディスク化して託した。虹もカタツムリも消失した。彼は徐倫に後を託して亡くなった。プッチ神父を追いかける徐倫たち4人。彼はケープカナベラルのケネディ・スペースセンターに向かっている。そこでは一般見学を開催している。正式に見学者として料金を払って入場するはず。承太郎のディスクはSW財団に手渡した。この先の行動を考える。承太郎の到着を待つべきなのか?アナスイは...
【アニメ感想】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第33話 「#33 新月の重力」
33話のあらすじ プッチ神父との死闘で命を落としたウェザー・リポート、しかし死の直前に自らのスタンド能力をプッチ神父の「ホワイトスネイク」の力を使ってDISCに封じ込めていた。ウェザーに託された思いとDISCを手に徐倫はケープ・カナベラルへと向かう。 一方、一足先に宇宙センターに辿り着いていたプッチ神父だったがその体には異変が起こり始めていた。
まっすぐを問い直せ――「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」33話レビュー&感想
進むに進めぬ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」。33話ではいよいよプッチ神父との決戦が始まる。重力を巡る新たな戦いは、まっすぐさを問い直す戦いである。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(2/24)#32
第32話 ヘビー・ウェザー その3 記憶を取り戻したウェザー。カタツムリが降ってくる異変を彼が制御することは出来ない。1988年に現実でも生じた現象。彼はプッチ神父を倒すことが全て。だから望みが叶った後、アナスイに殺して欲しい。ウェザーは神父を感じている、近くに居ると。でも姿は見えない。突然、神父が攻撃してきた。彼は、かたつむりの下に居た。天候を学び、かたつむりの特性を知った。だから、対応策を講じていた...
【アニメ感想】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第32話 「#32 ヘビー・ウェザー その③」
32話のあらすじ 記憶を取り戻したウェザー・リポートはプッチ神父と決着をつけることを心に誓い、暴走する「ヘビー・ウェザー」の能力を止めるため全てが終わった後に自分を殺すようにとアナスイに頼む。すぐ近くまで来ているプッチ神父の気配を感じ取り2人は警戒するが、彼は思わぬところから姿を現した。
カタツムリを止める愛――「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」32話レビュー&感想
回生の「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」。32話ではウェザーを殺すしかないと言われたヘビー・ウェザーが遂に止まる。だが、誰もがカタツムリになる異常現象を止めたのは彼の死ではない。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(2/17)#31
第31話 ヘビー・ウェザー その2 プッチの母親は亡くなった我が子を病院ですり替えた。その子は双子の一人だった。成長して神学校に通うプッチは納骨堂でディオと出会った。そして矢じりをもらい、不自由な左足を治してもらった。ある日、懺悔室を掃除していると女性が懺悔を始める。16年前に我が子をすり替えた母親の懺悔だった。そして双子の弟がウェスだと告げた。ウェスはバイト先でペルラと知り合い恋仲になる。ペルラこそ...
【アニメ感想】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第31話 「#31 ヘビー・ウェザー その②」
31話のあらすじ1972年、生まれてすぐに赤ん坊が死んでしまった母親はその死を受け入れられず、病院にいた双子の赤ん坊の片割れと交換してしまう。そうとは知らずに育ったエンリコ・プッチは生まれてすぐに死んでしまった双子の弟の存在を知り嘆くが、そ
エンリコ・プッチが死んだ日――「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」31話レビュー&感想
知り難きを知る「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」。今回はプッチ神父とウェザー・リポートの過去が明かされる。この31話は、エンリコ・プッチという男が生きたまま死ぬまでのお話だ。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(2/10)#30
第30話 ヘビー・ウェザー その1 ヴェルサスはウェザーに記憶ディスクと本人に届けた。記憶を取り戻したウェザーは本来の能力を発揮する。ヘビー・ウェザー、多数の虹が発生する。彼の能力は無意識に発動する、止めるには倒すしか無い。その隙きを狙ってヴェルサスが逃げる。徐倫とエルメェスは追いかける。アンダー・グラウンドの能力を解除されてしまう。二人は病院に戻る。しかし虹に触れると人はカタツムリを生み出していく...
【アニメ感想】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第30話 「#30 ヘビー・ウェザー その①」
30話のあらすじヴェルサスの思惑により記憶を取り戻したウェザー・リポート。彼の能力によって虹が現れ、触れた者を次々とカタツムリへと変化させてしまう。混乱に乗じて逃げ出したプッチ神父とヴェルサスを追いかけ徐倫とエルメェスは病院を脱出する。一方
混沌に秩序を見る――「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」30話レビュー&感想
選別の「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」。30話ではウェザー・リポートの封印されていた能力が大混乱を起こす。混乱の中で抜きん出るものにこそ真実がある。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(2/03)#29
第29話 アンダー・ワールド ヴェルサスのアンダー・ワールドで墜落する旅客機の中に囚われた徐倫とエルメェス。徐倫は外に出てヴェルサスを直接攻撃する賭けに出る。またエルメェスに糸の端を託す。しかし徐倫は墜落する戦闘機の中に居た。しかもエルメェスが引き上げようとする人が切れてしまう。それでも糸を伸ばす徐倫。穴を調査する警官の携帯電話を取得する。急いでエンポリオに電話して状況を説明する。幼いヴェルサスは不...
【アニメ感想】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第29話 「#29 アンダー・ワールド」
29話のあらすじヴェルサスのスタンド「アンダー・ワールド」によって再現された墜落直前の飛行機の中に閉じ込められた徐倫とエルメェス。決死の覚悟で飛行機から飛び出した徐倫だが、記憶の外側にいるヴェルサスとプッチ神父には届かない。「ストーン・フリ
真空地帯に立つ男――「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」29話レビュー&感想
半端の先の「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」。29話では徐倫とヴェルサスの戦いが思わぬ結末を迎える。こと今回に限って、主役は徐倫ではなくヴェルサスである。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(1/27)#28
第28話 天国の時 新月まであと3日 フロリダのオーランド、プッチ神父の居場所を感じる徐倫。エンポリオにはスピードワゴン財団に連絡して父、承太郎の ディスクを届けて欲しい。徐倫はエルメェスと神父が隠れている病院に入る。徐倫が感じるということは神父も感じているはず。院内を探すと突然の発砲で男性が負傷。担ぎ込まれた少年の父親だった。ヴェルサスはスタンド能力者。早く神父の力になりたい。しかし能力は使ってみ...
【アニメ感想】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第28話 「#28 天国の時 新月まであと3日」
28話のあらすじプッチ神父の気配を追ってオーランドの救急病院へと辿り着いた徐倫たち。エンポリオに承太郎のDISCを預けスピードワゴン財団に届けるよう指示すると、徐倫とエルメェスは病院の中へと足を踏み入れる。一方プッチ神父は病院に入院していた
外法の地下世界へ――「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」28話レビュー&感想
光の差さない「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」。28話で徐倫達は想像だにしなかった場所へ迷い込む。彼女が足を踏み入れたのは、いったいどんな世界なのだろうか?
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン #27 「スカイ・ハイ」 感想
27話のあらすじ元恋人のロメオからヘリコプターを譲り受けた徐倫はプッチ神父が目指すケープ・カナベラルへと向かっていた。しかし西の方角からプッチ神父の存在を感じ進路を変えようとした途端、徐倫やエンポリオの瞼が開かなくなるという奇妙な現象に襲わ
究極の自由、至高の運命――「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」27話レビュー&感想
束縛と解放の「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」。27話ではDIOの息子の一人、リキエルが徐倫達の前に立ちふさがる。成長する敵とも言える彼との戦いからは、自由と運命の循環が見えてくる。
ストーリーから逃げる方法――「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」26話レビュー&感想
運命を見つめる「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」。26話では敵スタンドによる童話や絵画通りのストーリーがウェザー達に襲いかかる。このストーリーから逃れる方法はあるのだろうか?