メインカテゴリーを選択しなおす
今日は久しぶりに 別所沼公園 へ小物釣りに行きました。 前日に妻が妹に「別所沼公園へ小物釣りに行くから予定がなければ手ぶらで来なよ。釣り道具はこっちで準備す…
都内河川で狙う! ダイソーの釣り用具で、ケタハゼを釣り上げろΣ(゚Д゚)
11月14日(木)⛅ 季節はせっかちなもので、釣りにベストなシーズンは あっという間に過ぎてしまいますね(*'ω'*)✨ 今回はハゼ釣りのお話です(●´ω`●)🐟✨ 皆さんはハゼというお魚をご存知ですか❔ そう(●´ω`●)✨ 海に近い河川の浅瀬に住んでいる、小魚さんです✨ ※無料の写真や画像が見つけられなかったので 気になる方はみなさまで調べてみてください(●´ω`●)✨ 真水と海水が混ざる汽水域(海に近い河口)で、地形変化のある泥底を好み、関東なら隅田川、荒川、江戸川、多摩川、利根川の本流・支流の汽水域に広く分布しています🐟✨ (adsbygoogle = window.adsbygoog…
【2025年】【鯉釣り】スナフキンに学ぶ! 釣りの最大メリットとはΣ(゚Д゚)
2025年、1月🌞 うり坊とまさる君の鯉釣り涙日記(●´ω`●)✨ 再始動です(∩´∀`)∩ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ちょっくら、ダーマ神殿へ行っていたもので、 記事の投稿頻度が激減💦 このまま消滅Σ(゚Д゚)の危機💦 しかし、 鯉釣りの素晴らしさとひそキャンの楽しさを伝える事をやめてはダメだ✨ 最後まで、成し遂げなければならないのだ✨ という事で、失われたモチベーションとPVを また上昇させる為に… 我らがスナフキン先輩の言葉を 再度胸に刻み付けて、2025年をスタートしていきます✨ (adsbygoogle = …
今日は曇りとの天気予報だったので、今年3度目の釣りへ行きました。 現着すると・・・・・今日は朝から毎年恒例の南畑大排水路脇の草刈りと田んぼの草刈りを農家の方…
すきま時間の釣りにライトゲームはもってこい!久々の三浦 北条湾(うらりマルシェ前)!
師匠との待ち合わせまで時間があるため、ちょこっと寄り道して1時間のライトゲーム釣行してきました。場所は三浦三崎港の隣にある北条湾、うらりマルシェの目の前です。湾奥なので、風の影響を受けにくく、色々な魚に会える場所です。1年以上来てなかったので、どんな環境だったか思い出せませんでしたが、1投目で思い出しました。
今日は2度目の釣行。 現着したら3人の先釣者が楽しんでました。 早速、準備を済ませ・・・・・いざ、実釣。 午前中、妹夫婦( YouTube・X )から電話が…
水の入れ替えが終わったので、期間限定釣り場『 南畑大排水路(埼玉県富士見市) 』へ行ってきました。 7月15日に、妹夫婦( YouTube・X )が短時間…
今日は『 南畑大排水路(埼玉県富士見市) 』の偵察へ行ってきました。 先月から既に水位は満水状態でしたが、田んぼの水が水路に流れ込んできていて濁り過ぎていて…
気温が温かく成ってくれば出掛けるのも楽しいですよね。皆さんの近くには出掛ける秘密の場所は有りますか?さて今回は自転車で小物釣りをして来ました。腰痛で釣りにも行かずに1カ月ほど経ち痛みが幾分楽に成ったので少し自転車に乗ってみるとまだ止まる時などは少し痛みます
今日はオイラ・妻・父親の3人で、小鮒・鯉っ子釣りをしに色々と巡ってきました。 先ずは、伊佐沼公園横の水路で試し釣り。 開始早々、流れが速くて釣りにならず…
GW釣行、第1弾!! 今日は 別所沼公園 へ小物釣りに行きました。 先ずは、釣果から・・・・・ 釣行開始時間は、各々違いますので個別に記載しています。釣…
2024年も2月下旬となった。 冬場は釣行しないので、釣り初めは毎年3月下旬の「もろこ釣り」からとなる。 近畿圏以外の人は「もろこ」と言っても何の魚だか解らないかもしれない。 なぜなら「もろこ」は琵琶湖の固有種「ホンモロコ」をさし、深場から産卵のために接岸する春限定の釣りだからだ。 30年以上前は琵琶湖の何処でも釣れたが、外来魚などの影響で激減し、ほとんど釣れなくなっていた。 近年、放流事...
今日は 広っぱ で小物釣りをしました。前日、ヘラブナ釣りをしようか小物釣りをしようかで悩みました。 現着したら父親の知り合いの方がヘラブナ釣りをしていました…
約1ヶ月ぶりに戸田市の 彩湖・道満グリーンパーク 内にある 金魚釣り へ行ってきました。 朝から冷え込んで寒い・・・・・。 先ずは、釣果から・・・・・釣…
今日は5ヶ月ぶりに東京都北区の『 浮間つり堀公園 』へ行ってきました。 しかも、秋は初釣行です。 現着したのは9時半頃で、釣り座を何処にするか悩み・・・確…
【鯉釣り】東京都内、公園で狙う!【10月・公園釣り】こだわりの餌と仕掛けで目指せメーター越えΣ(゚Д゚)
10月28日(土)🌞 うり坊とまさる君は、近所の公園に 【鯉釣り】へ出かけました🐟🎣 今日こそ、メーター越えの鯉を釣りあげたい💪✨ この日はとっても、いい天気✨ そして、風は穏やか(*'ω'*)✨ まさに、メーター越え日和🐟🎣✨ いそいそと設営です🐟🎣✨ なるべく快適に過ごせるように(*'ω'*)✨ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日のガソリンは(*'ω'*)✨ 本麒麟さん🍺✨ うり坊の組み立て式のテーブルがオシャレ(*'ω'*)✨ まるでデイキャンプ(∩´∀`)∩⛺🔥✨ (adsbygoogle = window.ads…
10月7日(土)、福井県の小浜へ「小物」釣り調査に行って来た!今回「小物」とは、ハゼ、サヨリ、キス、小鯵等を指す。まずはハゼ!河口で簡単に釣れるイメージがあるが、近年は釣れるポイントを探すのが一苦労だ。目星をつけておいたポイントを数ヶ所まわる。どのポイントも釣れるには釣れるが、サイズも数も芳しくない。2時間ほどで32匹釣れたところでサヨリの調査へ!ポイントに到着すると釣友のSさんとFさんが釣っておられ...
三浦 城ヶ島岸壁で超小物釣り!狙いが小さくても面白味を見出せば、奥が深い!!
久々の城ヶ島でございます。5年ぐらい行ってなかったのですが、E君の誘いで城ヶ島岸壁で釣りをしてきました。夕方までは色々と釣れていたようですが、夜になるとぱったり。しかし、白米は諦めません。目の前に群れでのんびりしているキンギョをターゲットにライトゲームを楽しみます。皆さんが嫌いな外道と言われる魚ですが、これが難しい!
釣ったッ! 第3部完!Σ(゚Д゚)【東京都内 公園釣り】6月のタナゴ釣り!
6月8日(月)🌞 酔いどれ釣り師の、うりまさるが【タナゴ】の姿を求め ひたすらに糸を垂らす釣行記(●´ω`●)🐟🎣✨ そして物語は最終章へΣ(゚Д゚) 6月のタナゴ釣りです(●´ω`●)🎣✨ 【寒タナゴ釣り】に始まった、このシリーズ🐟✨ 未だタナゴの姿は見えず(●´ω`●)💦 しかし、段々と近づいている気がする(*'ω'*)✨✨🐟~ 2月……釣果:葉っぱ 【都内】タナゴ釣りに挑戦!【寒タナゴ釣り】未だ釣った事のないタナゴの姿を求めてΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐ 3月……釣果:小物数匹 【都内公園釣り】【寒タナゴ釣り】リベンジ タナゴ釣り! 未だ釣った事のないタナゴの姿を…
【東京都内 公園釣り】5月のタナゴ釣り! 小さい魚さんたちに癒されるもタナゴとは無縁Σ(゚Д゚)
5月18日(木)🌞 うりまさるが未だ見ぬ【タナゴ】の姿を求め ひたすらに糸を垂らす釣行記(●´ω`●)🐟🎣✨ そのお姿、一目拝みたい(⋈◍>◡<◍)。✧♡ もう5月ですよ(●´ω`●)💦 あまりに釣れないよ(●´ω`●)💦 もうタナゴちゃんは絶滅したのかもしれないよ💦 2月の【寒タナゴ釣り】から始まり…… 【都内】タナゴ釣りに挑戦!【寒タナゴ釣り】未だ釣った事のないタナゴの姿を求めてΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐ 3月の【梅の季節】を通り抜け…… 【都内公園釣り】【寒タナゴ釣り】リベンジ タナゴ釣り! 未だ釣った事のないタナゴの姿を求めてΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊と…
春の釣り🎣 さあ、始めよう(●´ω`●)✨ 公園の池で小物釣り(●´ω`●)✨
4月8日(金)🌞 今日は【鯉釣り】に、それも 【小物釣り】にきました(●´ω`●)🐟🎣 すっかり桜は、花びらが散り🌸🌸🌸 今や見ごろは、チューリップ🌷🌷🌷 良く植え分けたね、赤白黄色🌷✨✨ どの花みても、キレイだな(⋈◍>◡<◍)。✧♡ という訳で、春がポカポカとやってきたので 小物釣りを始めます(●´ω`●)✨✨🐟🎣 公園に池があるのなら、そして、釣りが禁止されていないのなら🎣💦 そこへ糸をたらさずには、居られない🤭🎣✨ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日はこんなです👇 (左から)池の水汲んだバケツ💧✨ ~ 日本一のエサ…
【都内公園釣り】【タナゴ釣り】春のパン祭り!? いやいやいや、春の小物祭りΣ(゚Д゚)
4月9日(日)🌞 未だ見た事のない、タナゴの姿を求めて 酔いどれ釣り師の、うりまさるは 今日も【都内公園】へ出没(●´ω`●)🐟🎣 今度こそ タナゴちゃんの姿は見れるのかΣ(゚Д゚) 春が来ました(●´ω`●)🌸✨ 花粉症がスギからヒノキへと移ろう今日この頃🌸 皆様 いかがお過ごしでしょうか(●´ω`●)✨ ああ✨ タナゴが見たい(*'ω'*)✨ ただそれだけ(*'ω'*)🐟✨ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 惨敗な結果の、前回と、前々回👇🐟🎣 【都内公園釣り】【寒タナゴ釣り】リベンジ タナゴ釣り! 未だ釣った事のないタナゴ…
釣行記録,小物釣り,自作仕掛け,クチボソ,フナ,タナゴグルテン,新虹鱗タナゴ,ささめ針,オーナー,がまかつ,マルキュー,
昨日塩田に行ってきました。本当は別の場所でサビキをしようと思ったのですが…気分を変えて移動しました。去年の具合とは裏腹にまったく当たりなしオキアミをつけて足元に落とすとメバルやガシラが釣れましたが肝心のアジは来ず帰り際に地元の人が「あーあ〇〇←(当初行こ
この時期でもサビキ釣れる?!淡路島某所の〇〇〇に行ってきた!【釣行記】
3月上旬。それまで私が通っていた津名港が私のチャンネルの動画にあるように一部釣り禁止になってしまったので。一時釣りを中断することに。実はそれまでもシー〇イトのおっさん初め、地元の方からも電話で〇〇〇でイワシ・アジが釣れているということを聞いていたのでそこの
早くも3月後半になりました。年度末ということで仕事で頭がいっぱいで忙しい人。学校が終わって楽な学生などいろんな境遇の人がいると思いますが。私の頭の中はキスでいっぱいです。淡路島では早くて4月中頃から少しずつキスの釣果が出始めます私の去年の初キスは5月15日そ