八坂神社と境内
毎月の月命日で東大谷(大谷祖廟)へ行く時に八坂神社を通る。いつもは通るだけだが、よく生前の母は通るだけでは気が引ける、と言って、たまにお参りしてお賽銭を入れていた。 それに倣って私も八坂神社へお参りすることにした。 八坂神社は本殿が国宝に指定されており、そのほかの建造物も重要文化財であるものが多い。(境内の建造物、全部合わせて29棟が重要文化財だそうだ)何気にすごい神社かも。普段、なんのきなく通り過ぎているが、もともとの神社が建立されたのは平安京遷都以前だそうで、素戔嗚尊(スサノオノミコト)を主神とする京都でも最も古い神社のうちの一つなのだった。 八坂神社のHPもあったり…( ゚Д゚)↓ ww…
2025/06/20 15:20