メインカテゴリーを選択しなおす
笹川湖(片倉ダム)の紅葉 千葉県君津市 2024年12月3日
陽に照らされた真っ赤な紅葉。今年は遅れていたようですけれど、タイミングよく見ることができ、とても綺麗でした。奥房総も晩秋を迎えた風景。(2024年12月3日)...
こんにちは!フミタカです。 恐らく今年最後の笹川湖になると思われます。 秋というのもあるかもしれませんが、何とも不完全燃焼に終わってしまいました。 湖の水質は他の湖と比べても良い方!コンビニも近く、食事店も近くにある。カートも他の湖の釣舟店と比べても、箱が大きくて使いやすい! これで大きめのバスがよく釣れたら、本当にいいのですけどね! まあそれは、わがままですかね(笑) 2024.11.13笹川湖(片倉ダム) 2024.11.13笹川湖(片倉ダム) 釣果 釣れたルアー 状況分析 AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果 数3匹 最大29㎝ 小坪井の上流…
こんにちは!フミタカです。 今回は私が参加してるお友達大会についてですね! あんまり詳しく書くと嫌なメンバーの方もいるのかな?と思い、今までそんなに書かなかったのですが、今回は自分の事のみ中心に書いていきます。 何故ブログにする気になったかというと、今年は2つの目標を達成したからです。 1、10回ある大会の1つに優勝できた事 2、大会の年間成績で5位以内入れた事 これってかなり嬉しい事です(笑) 2024年お友達大会成績 2024年お友達大会成績 年間の大会成績 大会の計量の方法! 今後の予定! 年間の大会成績 5月高滝湖戦11人中7位 ⇒仕事の関係で午前中のみ釣行3匹1,035g 6月新利根…
こんにちは!フミタカです。 ボート店も値上げに踏み切ったようですね! 亀山湖、笹川湖のボート店で、私がよく利用する免許不要艇は¥400アップといった感じです。 私的には、¥400アップくらいですんで良かったと思ってます。凄く良心的ですね!今後ともよろしくお願いします!ですね。 2024.9.17笹川湖(片倉ダム) 2024.9.17笹川湖(片倉ダム) 釣果 使ったルアー ボート店料金 状況分析 AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果 数15匹 最大29㎝ この大きなバスが中々釣れない感じが最近いいなあ~と思い始めてる今日この頃(笑) てか、40㎝くら…
こんにちは!フミタカです。 この日は、午前中限定で釣りに行きました。 どうも先日のお友達大会での内容が,納得いかない!、三島も何故か行きたくない!、亀山湖のむらボートハウスさんも休み!ということで2週連続で笹川湖に行きました。 2024.8.29笹川湖(片倉ダム) 2024.8.29笹川湖(片倉ダム) 釣果 状況分析 AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果 数15匹 最大27㎝ 前回の釣果をそのままコピーして貼り付けました(笑) まあ午前中のみの釣果である事! 意外にも自分の立てた作戦は一応成功してるので、内容はともあれ、満足して帰りました。 久しぶ…
こんにちは!フミタカです。 笹川湖!ひと言でいうと難しかったですね! この日は、お友達大会だったのですが、中々30㎝クラスのバスが釣れずに相当苦労しました。 昔は釣れたのですがね~!約6年前の2018年7月25日は、最大47㎝、数32匹でした。この頃の笹川湖は本当に良かったです。 fumitaka-siro.hatenablog.com 2024.8.21笹川湖(片倉ダム) 2024.8.21笹川湖(片倉ダム) 釣果 状況分析 AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果 数15匹 最大27㎝ 暑い中本当に心折れそうになりながら、釣りをしてました。大会だっ…
皆さんお晩です。最近は2回連続桧原湖でお約束の凸でした。今週は、釣友Bさんと今季お初の笹川湖です。出船前に本湖のもじりを確認しますがほとんど見られません。ボー…
こんにちは!フミタカです。 約2週間ぶりの釣り! 仕事が激務の為に、休みも取れず、本当に久しぶりの釣り!フィールドにでるのが本当に嬉しかったですね! そして今回の楽しみの1つが新しいタックルを試すというのもありました。 今回購入したのが、 レジットデザイン / ワイルドサイド WSC60L/TZ VARIANT ダイワリールSS AIR TW8.5L レジットデザイン / ワイルドサイド WSC65MH Frog Game これらのタックルを試してきました。 2024.7.6笹川湖(片倉ダム) 2024.7.6笹川湖(片倉ダム) 釣果! 釣れたルアーは! 新しいタックルの状況! レジットデザイ…
こんにちは!フミタカです。 本日は午後16時より仕事があったので、とりあえず午前中限定で釣りに行きました。 釣り場も本当は亀山湖を考えていたのですが、雨予報だったので、釣り場環境が整ってる笹川ボートさんに今週も急遽お世話になる事にしました。 2024.5.28笹川湖(片倉ダム) 2024.5.28笹川湖(片倉ダム) 釣果! 釣れたルアーは! 状況分析 AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果! 数7匹 最大30㎝以下 もう何と言うか金太郎飴状態で、同じようなバスが釣れ続けました(笑) 普通40UPを目指して頑張るところを、何故か30UPを目指して釣りを…
こんにちは!フミタカです。 何とか釣りに行けそうな状況になったので、急遽笹川湖にいってきました。 そしたら結構な雨!午前中11時くらいまで降ったと思います。冷たい雨で心萎えながら釣りをしてました(笑)災難でした! 2024.5.20笹川湖(片倉ダム) 2024.5.20笹川湖(片倉ダム) 釣果! 釣れたルアーは! 状況分析 AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果! 数12匹 最大34㎝ 昔と比べると笹川湖も釣るのが難しくなってきましたね! バスが居る場所と居ない場所がはっきりしている! バスがいても食いが悪い! こんな感じですね! 面白いのは、相変わ…
こんにちは!フミタカです。 灼熱の8月もやっと終わりました。 もう釣り=修行みたいになってきましたね(笑) 雨が降ると後で道具を片付けるのが、面倒だと言っていた時期が懐かしく感じます。雨が降らないおかげで、房総の湖での釣りは厳しいものになってます。釣り具の片付け面倒だけと今は、まとまった雨が降ってほしいと願う今日この頃です。 2023.8月の釣果 2023.8月の釣果 釣果 2023年7月は 過去7月の釣果 釣れたルアー DSTYLEのヴィローラエラストマー DSTYLEのPIQ‐SENG(ピクセン) スモラバ 釣れた場所 亀山湖 三島湖 釣果 2023年7月は 数51匹 最大32㎝ 8月8日…
こんにちは!フミタカです 今回の笹川湖は釣りって難しいなぁ〜と思わせる内容でした♪ 減水が原因ですかね?減水の上にクリアな水質?あと小坪井あたりは、5月に三島湖で経験したプランクトンの発生によろ水質の変化も起きてました!あれっていわゆる赤潮みたいなもんなんですかね! 釣果 7匹 最大28㎝ とてもハイシーズンとは思えない釣果でした!最後は何やっていいか分からなかったです! またこんな時にも関わらず、何故かクランク巻いてたんですよね(笑) クランク(ミブロのチーター、デプスのイヴォーク) ニシネルアーワークスのベビーアビノー70F(フローティング) 当初は、数は釣れなくてもいいから、クランクかベ…
こんにちは!フミタカです。 2日連続での釣行は、我ながら本当にお疲れ様でしたって感じですかね! 私がお友達大会に参加するようになって早5年! この8月の2日連続釣行!私にとっては、高校球児の夏の甲子園みたいなもんで、これが終わると夏が終わった!っていう気分になります。 2023.8.9笹川湖 2023.8.9笹川湖 釣果 状況分析 AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果 11匹 最大30㎝ 私が笹川湖に通い始めて、初めての大減水ですね!これは、経験したことが無く!7月18日での釣行パターンは全く通じず、結構きつかったです。 お友達会のメンバーもみんな…
こんにちは!フミタカです。 灼熱の7月はとりあえず終わりました!でもまだまだ暑さが続くと思うと、うんざりです!丁度7月18日笹川湖と7月28日亀山湖は、猛烈な暑さの中釣りをしましたが、本当に辛い!ボートフィッシングだと飲み物を大量に持ち込めるので、水分不足に対しては対応できますが、日差しだけは傘でも立てないとどうにもなりませんからね。 2023.7月の釣果! 2023.7月の釣果! 釣果 2023年7月は 過去7月の釣果 釣れたルアー スモラバ DSTYLEのPIQ‐SENG(ピクセン) 釣れた場所 笹川湖(片倉ダム) 三島湖 亀山湖 釣果 2023年7月は 数86匹 最大36㎝ 7月5日三島…
こんにちは!フミタカです! とんでもない猛暑が続いてますね!私は釣りの後にらぁ麺ひなたさんで夕食するパターンが多いので、大体休憩無しで15時30分くらいまで釣りをします!流石にこの日最高気温35℃!あまりにも暑いので休憩をとりました。 釣果 釣れたルアー 状況分析 AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果 30匹 最大31㎝ 来月お友達大会前の最後の笹川湖ということで、とりあえず湖全体の様子を見るために、結構広範囲に見てまわりました。ここにバスいるか?って感じで投げていくと、結果よく釣れた感じになりました 1番釣れたのは、田代方面ですね♪岩盤に投げると…
こんにちは!フミタカです。 この日は出発が午前6時スタートの午前中のみの釣行となります。 午前中といっても11時には桟橋をあとにしましたので、実質5時間弱釣行ですね。 釣りがしたいけど中々時間がない!でも釣り行きたいとの思いからの強硬日程でした。 因みに笹川湖!何気にキョンが増えましたね。見た目は可愛いのですが、鳴き声が不気味ですね!作物を荒らすんだろうから、可愛いはダメかな! 2023.7.13笹川湖 2023.7.13笹川湖 釣果 使ったルアー 状況分析 AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果 13匹 最大31㎝ 時間が限られていたので、ほとんど…
こんにちは!フミタカです。 2023年6月は結構面白く釣りをしてました。 まあとても残念な事は釣りにいく度に雨が降ったことですかね(笑) 梅雨はじめじめして、体感的にあまり好きじゃないです! 2023.6月の釣果! 2023.6月の釣果! 釣果 2023年6月は 過去5月の釣果 この数字のは? 6月良かった三島湖のポイント 6月よかった笹川湖のポイント 釣果 2023年6月は 数65匹 最大34㎝ 6月7日亀山湖5匹最大25㎝ 雨のち晴れ 6月12日笹川湖10匹最大27㎝ 曇りのち雨 6月14日三島湖20匹最大34㎝ 雨のち曇り 6月20日三島湖13匹最大31㎝ 曇り一時雨 6月27日17匹最…
こんにちは!フミタカです。 本日は6月最後の釣りになります。今回は来月早々に予定されているお友達大会三島湖戦を意識して、30㎝以上のバスの3匹の重量を揃えることを目標に釣りをしていきました。 ただタックルは三島湖での釣りを意識して揃えていたので、笹川湖で釣りをするには、少し苦しい思いをしました。まあそれはそれでいい勉強になりました(笑) 2023.6.27笹川湖 2023.6.27笹川湖 釣果 釣れたルアー スモラバ ディスタイル ピクセン PIQ-SENG 野良ネズミ 状況分析 AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果 数17匹 最大34㎝ 今年の笹…
こんにちは!フミタカです。 本日も雨の中の釣行でした。これで6月に入って2回連続の雨ですね。しかも本日は、正午前から結構強く降り出して、14時30分頃に心折れてしまいました。そこで釣り終了ですね!まあ次の日の仕事の事もあるし、明後日には三島湖にいく予定なので、濡れた釣り具を乾かしたりと色々とあるので、これで良かったのかもですね! 2023.6.12笹川湖 2023.6.12笹川湖 釣果 状況分析 AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果 数10匹 最大27㎝ 今日って実はそこそこ難しい状況だったと思います。釣れるのですが、正解を見つけないときついって感…
こんにちは!フミタカです。 2023年5月も終わってしまいました。結局この月も色々とありましたね! 2カ月ぶりのお友達大会!本当に楽しみにして臨んだのですが、何と当日7時くらいに湖にiPhoneを落としてしまいました。それで仕方なく、釣りを午前中でやめて、ドコモショップに代替え機を取りに行きました。 後で思うに、これが運の尽きだったような気がします。 2023.5月の釣果! 2023.5月の釣果! 釣果 2023年4月は 過去4月の釣果 この数字の理由は? 6月の釣りは! 釣果 2023年4月は 数40匹 最大35㎝ 5月10日笹川湖6匹最大35㎝ 晴れ 5月15日亀山湖8匹最大25㎝ 雨のち…
こんにちは!フミタカです。 本日はもう本当に冷たい雨でした。最低気温と最高気温が15℃と水温の方が高い状況で釣れたバスが暖かく感じました!それでも午前中は何とか水温が20℃あり、何とかバスの反応がありましたが、午後になると水温も下がってきて、バスの反応も悪くなり、2時過ぎには無反応になりました。そこで釣り終了って感じでした。 2023.5.23笹川湖 2023.5.23笹川湖 釣果 釣れたルアー ニシネルアーワークス ケイテック 状況分析 AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果 数7匹 最大32㎝ 前回釣行でよく釣れた本湖岬の対岸に行ってみたのですが…
こんにちは!フミタカです。 最悪なことにiPhoneを湖に水没させてしまいました。 iPhoneの水没でのロストは2回目です。前回は約5年前やってますね! 懲りずに2回目(泣)自分は防水ケースに入れると風景の良い画像が撮れないので、ポケットの中に入れてるのですが、今回はそのポケットから滑り落ちてしまいました。今後はやっぱり落水しても浮くように考えた方がいいかもですね! 魚の画像は友達に撮ってもらってますので、その他画像は前のものになります。 2023.5.10笹川湖 2023.5.10笹川湖 釣果 状況分析 AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果 数…
こんにちは!フミタカです。 約半年ぶり、今年初の笹川湖に行ってきました。 久しぶりで良い釣果を期待していたのですが、思ったより苦戦しました。 てかダメダメですかね(笑) 因みに中々幻想的な風景が撮れたので、これは満足してます。 2023.4.10笹川湖 2023.4.10笹川湖 釣果 状況分析 AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果 数3匹 最大29㎝ 実は、初めてバスが釣れたのは確か12:30頃でした! しかもサイズがこの子 連続でこの子 今回釣行のブログ!書くのやめようか(笑) どうしようか迷うレベルでした(笑) 最初水温が15℃切っていた時間帯…
【秋の片倉ダム】巻き物不発もヤマセンコー2インチとスワンプジュニアのネコリグで手堅い釣り
秋の片倉ダムにやってきました。ヘラをやっている常連さんから聞く話だと、ここ数日で2℃くらい水温が下がっているら
こんにちは!フミタカです。 久々に良い天気で釣りができました。 暑くもなく、寒くもなく本当にいい感じでしたが、釣果は中々さむい感じでした。 秋の笹川湖は、毎年思いますが難しい!夏はあんなに良い感じで釣れるのですが、秋になると本当に分かりませんね! 2022.10.11笹川湖 2022.10.11笹川湖 釣果 状況分析 AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果 8匹 最大28㎝ 今日も巻物中心で釣りをしてました。 本日は、特に何時までとは決めず、要所要所でスモラバやダウンショットでボチボチ釣れていく感じデスね!中々連チャンしないので、バスは散ってるのだろ…
こんにちは!フミタカです。 大好きなニシネルアーワークス! 特に最近では、チワッパRBブレードモデルが好きで、前回の亀山湖から使い始めました!このルアーで釣りたいって事で1日の3分の2はこのルアーばかり投げてました。 因みにこの子がじゃれついてきてくれて、釣りあげてしまいました。 ただ、私が迂闊な持ち方をしてしまい、見事自分の手にもルアーがフッキング!そんなに深くなかったので、自分でフックを抜きました。勿論すぐに消毒しました。久々フック刺さったけど、スゲー痛い! もう少しバシッと決めたいですね! 2022.9.27笹川湖 2022.9.27笹川湖 釣果 状況分析 AXIA リチウムイオンバッテ…
こんにちは!フミタカです。 今年の笹川湖は、お友達大会が3月にあったりしたので、恐らく一番通ってると思います。 上記のバスは一誠のライアミノ―で表層にでてくれたバスです。 しかし、笹川湖では、どうしてもアベレージが小さくなってしまいますね!ヘラ師の方が、餌釣りで60UPを釣ってるのを見たことがあるので、大きいバスも間違いなくいます。そんなバスを釣りたいなあ~とお思う今日この頃です。 2022.9.12笹川湖 2022.9.12笹川湖 釣果 状況分析 ちょっと残念な事! AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果 8匹 最大32㎝ スピナべ投げたり、ラバー…