メインカテゴリーを選択しなおす
#カフェ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#カフェ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
プラチンブリの自転車イベントのキャンセル待ちの間の地元活。
タイ系Youtuberにすら、何もないと言われているプラチンブリ。時間が余ったら?? ちなみにプラチンブリにはアバイブーベがあるし、カオイトーがあるし、カオ…
2025/06/26 09:44
カフェ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
BKKで日本のケーキが美味しいカフェを見つけました!
月曜日のバンコクランチはこのお店でした。 フジスーパー1号店の駐車場から入る横道にある日本人経営のお店です。 https://maps.app.goo…
2025/06/26 07:13
ダウニーの中心にあるエンバシー・スイーツ・ホテルから徒歩で行けるおすすめのカフェ、ポルトズベーカリー
カリフォルニア州にあるダウニーは、ロサンゼルスの中心部から車で30分ほどの場所にある、静かで親しみやすい街です。
2025/06/26 01:16
青果市場の中にある秘密のグリーシースプーンGreasy Spoon『Dino's Cafe』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 30度近くまで上がった6月中旬のある日、朝からグリーシースプーン(Greasy Spoon)に行って朝食を食べてきました。 今回向かうのは、青果市場ニュー・スピタルフィールズ・マーケット内にあるグリーシースプーン『Dino's Cafe』 Dino's Cafe (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 市場は深夜0時から朝の9時までの営業なので、朝9時に到着した時にはほぼほぼ閉まっておりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle […
2025/06/26 00:21
大町市木崎湖畔の「ビストロミィーヤ」で、ボンゴレパスタやタルトタタンのランチ。木崎湖景色、特急あずさ。
先日、大町市方面に行ったので、ランチにビストロミィーヤに寄りました。前の道(国道148号線)を通るたびに、いつか寄ろうと思っていたお店です。 平日だったので、スイーツランチを注文。ボンゴレパスタとタルトタタンが良かった。木崎湖の景色や突然目の前を通過した特急あずさ(ほぼ後ろ姿ですが)も撮影。 看板。白馬方面から来ると、この看板が目に入ります。 外観。駐車場が広いです。 入口 入口手前に置かれた黒板に書かれたメニュー。平日限定のスイーツランチにします。 店内。一番端のテーブルから入口の方を撮影。入口から北側にも部屋があり、広いお店です。 お水とタバスコ、粉チーズをまずもってきてくれました。 サラ…
2025/06/25 20:05
インスタ映え天使の羽根クロッフルの店❗札幌ウィッシュコアカフェに
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
2025/06/25 15:13
2025/06/25 13:45
京都府宇治市『中村藤吉本店』で生茶ゼリイを(*^_^*)
京都府宇治市『中村藤吉本店』で、 生茶ゼリイを購入🍵 カフェは2時間待ちとかのようでした🈵 たくさんの外国人観光客が待っていました。
2025/06/25 13:41
タリーズで休憩。
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "タリーズで休憩。 #タリーズ#タリーズコーヒー#フローズン#ハニー#ミルク#スワークル#カフェ#テ…
2025/06/25 13:16
大学路カフェ 『アーティストハウスラウンジ』Artist House Lounge マロニエ公園 芸術家の家 마로니에공원 예술가의 집 라운지
よろぶん あにょはせよ〜今日は、マロニエ公園にある『芸術家の家』と館内のカフェを紹介します。マロニエ公園の中には、『芸術家の家』という建物があります。マロニエ公園にある「ソウル大学校遺跡記念碑」👇『大学路』という通称は、そもそもここが昔『ソウル大学校』だ
2025/06/25 12:29
旅の二日目、お天気が良くて充実していたこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の旭川 晴れ最低気温、16.3℃ 最高気温、30.3℃ 昨日、ホテルでゆっくりと朝食を…
2025/06/25 07:29
函館市カフェ&レストラン「グリーンリーフ」×「井上喜久子」×「Кошачий суп. cat soup. Nekojiru-so. ねこぢる草」
缶・ピン・ペットボトルのゴミ出しを2回忘れたにゃ。まぁ忘れたって言うか燃えないゴミの日と勘違いして・・・凄い量になっているにゃよ、まな様で〜〜〜す( ̄▽ ̄;)
2025/06/25 06:07
有形文化財のカフェ♥金澤園へ
ちょっと前になりますが、ひさしぶりにるいくんといっしょにお出かけ。へいぞーの手術前に会ったきりだから、なんと半年ぶりです!!カフェ金澤園に行きました。昭和5年…
2025/06/24 22:02
磐田市の又一庵 マタイッコタベタイカフェ
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 親友と磐田市の『きんつば』で有名な又一庵さんのカフェ、マタイッコタベタイカフェさんへ。 彼とは小学校2年からの幼馴染で、良くも悪くも全てを知る親友のひとりです。 「久し振りにかき氷を食べに行くか」とい
2025/06/24 22:00
No.2651 スターバックスコーヒー 富士急ハイランド店を食べ尽くす
山梨県富士吉田市にあるカフェ☕️まったりとしたかったので…という事で、今回のティータイムは… スターバックスコーヒー 富士急ハイランド店富士急ハイランドにあ…
2025/06/24 21:56
イギリスで頼りになるスーパーマーケット M&S(マークス&スペンサー)
イギリスの街中で「M&S」の看板を見つけたら、間違いなく入る価値アリです!Marks and Spencer(マークス&スペンサー)は、個人的にイギリスで最も信頼できるスーパーマーケット 🇬🇧TESCO(テスコ)が大衆向けなのに対して、M&...
2025/06/24 20:26
【札幌・桑園】軍鶏鍋の〆に味わう極上親子丼。札幌・桑園「かるいち」で楽しむ鶏づくしの贅沢時間
札幌・桑園駅のほど近く、住宅街の中にひっそりと佇む「かるいち」さんは、軍鶏(しゃも)料理の名店として知る人ぞ知る存在。落ち着いた雰囲気の店内では、厳選された鶏料理をゆっくりと楽しめます。 看板メニューは何と言っても「軍鶏鍋」。注文が入ってから一つひとつ丁寧に仕上げられるこの鍋には、旨みたっぷりの軍鶏肉、香ばしく焼かれた豆腐、ぷりっとしたつくね、野菜やしらたきなどがぎっしりと詰まっています。割下には赤酒も使われており、醤油ベースなのにまろやかで奥行きのある味わい。ひと口ごとに出汁の深みが広がり、心も身体もじんわり温まります。 そして、最大の楽しみはこの鍋の〆。追加料金700円でいただける「親子丼…
2025/06/24 17:01
【熊本グルメ】サクラマチのRHCカフェで、オシャレ空間と絶品スイーツを堪能【サクラマチクマモト】
熊本,熊本グルメ,熊本市,熊本市グルメ,中央区グルメ,下通りグルメ,新市街グルメ,熊本ランチ,ロンハーマン,Ron Herman,ロンハーマンカフェ,RHCカフェ,RHCcafe,...
2025/06/24 13:37
美術館&展覧会&教室
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住むネコちゃん、着物ブームです。早くも連日の夏日で、夏着物と夏帯に衣替え。京都きもの市場で誂えた夏帯・西陣絽織「亀…
2025/06/24 10:02
都会の白いカフェはワンコウエルカム♥
6月だというのになんて暑いんでしょう!麻布十番のワンコの眼医者さんに行った日。時間があったので、つい最近オープンしたばかりのロアコーヒー麻布十番店へ。ワンコ店…
2025/06/23 22:19
神社の下にカフェ
神社にしたが寂しかったからカフェ作ってみた。
2025/06/23 21:07
【札幌・桑園】ジューシーなお肉がたまらない!髙橋バーガーでランチ!
先日、札幌・桑園エリアにある「髙橋バーガー(THB)」さんでランチしてきました。 桑園駅から徒歩圏内にあるこちらのお店。前から気になっていたのですが、ようやく行けました。木のぬくもりを感じる店内は、どこか懐かしい雰囲気もありつつ、おしゃれで落ち着ける空間。お昼時は地元の方や学生さんで賑わっていて、人気の高さがうかがえます。 今回は、定番メニューの「クラシックバーガーのランチセット(税込1,200円)」を注文。セットにはたっぷりのフライドポテトと、ちょっとしたピクルスのような付け合わせがついてきます。見た目以上にボリューミーで、お腹が空いているときにぴったりのランチ。 ランキング参加中旅行記バン…
2025/06/23 19:39
仏生山の森
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。年に1回くらい訪れている仏生山の森。仏生山はみんなの病院(市立病院)が出来て以来、町並みがガラッと変わりました。このチーズケーキはめちゃくちゃ美味しいですよ。まだ日差しが気持ちいいくらいの時期の訪問でした。応援クリックもよろしくお願いします。 にほんブログ村...
2025/06/23 17:15
浜松旅行o(^o^)o~喰いだおれグルメ編
2025/06/23 17:06
ミナペルホネンとねんりん家
こんにちは♪朝起きて天気予報を見ると明日は雷マークあるってことで(今見たらなくなってた 笑)いつもの場所へちょっとお散歩今日はショップの方からやっぱり素敵だな…
2025/06/23 16:09
わんこオーケーのベーカリーカフェ
新車で早速、犬連れドライブ。 新しい車、ナビの画面が、大きくなって、見易い。 ナビとスマホを連動するのも、便利(^○^) まずは、腹ごしらえ。 美味しいベーカリーカフェに行きました。 外テーブルは、わんこオーケー。
2025/06/23 15:26
ダナンで有名なアボカドコーヒーを飲む Trình cà phê(チン カフェ)
最近、ベトナムのダナンを訪れた際に、友人から勧められたアボカドコーヒーの名店「Trình cà phê(チン カフェ)」へ行ってきました。このユニークな飲み物は、ベトナムの特産品であるアボカドとコーヒーを巧みに組み合わせたもので、ベトナム・...
2025/06/23 12:06
よーじやカフェ 四条河原町店に行ってきました
河原町に行ったとき、夕食を食べる場所を探していると、よーじやカフェを見つけたので入ってみることにしました!日曜夜に行ったけど意外と空いていました。 2025年の2月に出来たばかりみたいです。 撮ってないけど、結構目を引く入り口でした。 ご飯メニューは全部パスタでした。 注文したのは鮭と九条ねぎの大根おろし添え🍝 一番京都っぽいメニューを…と思ってこれを選んだら、たまたま一番安いメニュー(¥1110)でした。鮭も入ってるのになんでだ? 他のメニューもたくさんあったけど、カルボナーラとかアラビアータとかあんまり京都っぽくないメニューだったので…! 麺がもちもちしていておいしかったです🌟 上の方にあ…
2025/06/23 11:12
干し芋専門カフェ・茨城
日本初干し芋専門カフェHOSHIMONO100Cafe(*^-^*)建物からおオシャレ建築家隈研吾さんの設計干し芋アイスカフェラテ下のほうに干し芋(*^-...
2025/06/22 19:49
【マクド】マックフルーリーにガッカリした理由*楽天お買い物マラソンお得なクーポンピックアップ!
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
2025/06/22 15:06
山形市復活オープン 珈琲舎LOG ナポリタンセットをご紹介!☕
山形県山形市にあります喫茶店、珈琲舎LOGさんのブレンドコーヒーとナポリタンがセットになりましたナポリタンセットを頂きましたのでご紹介します。
2025/06/22 13:24
苫小牧で見つけたご褒美ランチととろけるスイーツ。地元の魅力が詰まったmother’s+へ
北海道・苫小牧にある「mother’s+(マザーズプラス)」に行ってきました。広々とした敷地にスタイリッシュな黒い建物、そして「m+」の大きなロゴが印象的。見た目はまるでアートギャラリーのようですが、ここは地元食材を活かしたテイクアウトグルメが楽しめる人気スポットなんです。 まずはデザートから。手に取ったのは、見た目も可愛らしい「プリンソフト(税込420円)」。小さな瓶に入ったとろとろのプリンの上に、くるんと巻かれた濃厚なソフトクリームが乗っていて、見た瞬間から気分が上がります。スプーンですくって一口食べると、プリンのなめらかさとソフトクリームのミルキーな甘さが絶妙にマッチ。甘さは控えめで、最…
2025/06/22 12:28
No.2647 ララカフェ山中湖を食べ尽くす
山梨県南都留郡山中湖にあるカフェ☕️ある名物が食べたかったので…という事で、今回の食べ歩きは… ララカフェ山中湖山中湖インターから車で数分にある🎶もう名物の…
2025/06/22 09:34
星乃珈琲店でアサイー。と、梅雨前線。
おはようございます星乃珈琲店でアサイーがあることを発見し初アサイーアサイーの上にナッツとフルーツ、そしてハチミツ🍯いざ実食ナッツと一緒に入っているなんかパフパ…
2025/06/22 08:19
北本 &green CAFE
北本市の桜国屋にはちょくちょくお買い物に出かけます。地元農産物のJA販売所です。隣接して&green CAFE(アンドグリーンカフェ)というカフェがあり、先日は アフォガード を頂きました。この手のものを食べるのは数ヶ月に一回あるかないかですが、たまにはこのような贅沢もいいものです。affogato(アッフォガード)はイタリア語で「溺れた」という意味らしいです。バニラアイスがコーヒーに溺れているように見えることからつ...
2025/06/22 04:41
南ロンドンのペッカムをお散歩
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ある日の朝活、南ロンドンはペッカムを散歩。ヨガの看板かわいい\(⌒ ͜ ⌒)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); バスガレージにあるGreasy Spoonにて朝食。 Greasy Spoonとはいわゆる町の大衆食堂の事で、安価でボリュームのあるイングリッシュ・ブレックファストが食べられる事から労働階級の男性が仕事前に食べに来たり、あとは地元のおじいちゃんおばあちゃんのたまり場になっているような、そんな昔ながらの食堂。 ビリヤード台もあっておしゃれ\(⌒ ͜ ⌒)/…
2025/06/22 00:49
縁側とアクアリウムのある日常
🏡去年お茶しに来てくださった方が、今回はお友達を連れて再来店✨ 🍵まったりお茶を楽しみながら…石垣屋の建物の話題よりも盛り上がったのが 宿主の趣味「アクアリウム」!🐠🔥 🌿『水草って成長するから、トリミングが必要なんですよ〜』 と説明していたら、 👀先日カットして山盛りになっていた ウィローモスを見て 『おうちの水槽で育てたい!ください!』 と言っていただきました💚 というわけで、🌱育てていたモスをプレゼント🎁✨ 📦メルカリで売ってもいいけど発送が面倒なので…笑\ お茶してくれた方には /宿主が可愛がって育てた・水草🌿・チェリーシュリンプ🍒🦐差し上げます作戦、始めるかも?😆笑 また気軽にアクア…
2025/06/21 16:07
近所にできたおしゃれカフェに行ってみたが
今年初めころに出来た近所にあるカフェ 子供たちの休みの時に行ってみました。 敷地内は、自然がいっぱいで宿泊施設もある。 この日は、義姉の3女も一緒だったので…
2025/06/21 14:55
目の前に広がる棚田を見ながらランチ
昨日は40年来の友人、守山さんと恒例のカフェ巡り。今回は棚田の見えるカフェに行ってきたよ。岡山県久米郡久米南町。岡山県に住んでても、町の名前は聞いたことあるけど行ったことはない。初めての冒険だ。といっても運転するのは守山さんで、わたしは助手...
2025/06/21 14:41
★la grive★
横須賀中央にあるla griveさんへ。。。スモークサーモンのオムレツ🎵ソルベ🎵オムレツがとっても綺麗で・・・どうやったら...
2025/06/21 11:46
府中郷土の森の紫陽花
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと三鷹で待ち合わせ。暑い日だったのでカフェでミントスムージーで涼をと…
2025/06/21 10:12
【シドニー空港で朝カフェ】OOSHで始まるオーストラリア旅の一日
今回のオーストラリア旅行、最初の一歩はシドニー空港に到着してすぐ見つけたカフェ「OOSH」から始まりました。国際線の長旅を終えて、ようやく現地の空気を吸い込む瞬間。空港内はまだ朝の時間帯でしたが、OOSHにはすでに多くの地元の人たちが並んでいて、なんだかそれだけで期待が高まります。 このカフェ、シンプルながらもスタイリッシュな雰囲気で、ガラスケースにずらりと並ぶパンがどれも本当に美味しそう。クロワッサン、デニッシュ、ハムとチーズのサンドイッチなど、どれも現地の朝を彩る定番が並びます。出勤前と思われるスーツ姿の方や、スーツケースを片手にした旅行者など、客層もさまざま。地元の人々にも親しまれている…
2025/06/21 10:00
丘の上のカフェ~向日葵咲いた!~
久しぶりに農林公園の丘の上のカフェを訪ねました東松山市は豚カシラ肉を使った焼きとりが名物ですがこちらはカシラ肉を使ったカレーCOEDOビールで煮込んでいるそうですセットのスープの具はこの日は玉葱窓から向日葵畑が見えたので来た方とは反対側に向かいます向日葵畑側から見たカフェはこんな感じ所々に混じった秋桜のピンクが素敵蝶々さんもデート中です紫陽花の名所へゆく前に向日葵さんとのであいが先になりましたベニシジミちゃんもまったり~急な暑さには馴れないけれどこんな眺めとのであいは大歓迎です(*´▽`*)🦋(東松山市6月15日)丘の上のカフェ~向日葵咲いた!~
2025/06/20 20:53
ブロ友さんと神田‐浅草橋デートその2~浅草橋編…カフェと銀杏岡八幡神社!に空ちゃんゆずちゃん♪
今日は薄…でも暑い\(◎o◎)/!…只今29度!! 前回の続きです(^^)/ mamatamさんと 秋葉原駅から総武線で1駅乗って浅草橋へ移動しました♪ 先にお茶することにして 何処へ行こうかホームの椅子に座って検索(
2025/06/20 15:53
■野生のキジ発見!『史跡秋田城跡』で犬と散歩~巨大なまはげの側に建つ『アメヤ珈琲』でスムージー■
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 『とんかつ とん吉』(秋田市…
2025/06/20 14:04
ソウルの絶景カフェ「サンモトゥンイ」へ
2025年4月4日(金)~4月6日(日) 今回の旅、1~2日目は、あいにくの雨 最終日になってやっと雨が上がったので、景色がきれいな場所へ行きたい!と思い、プ…
2025/06/20 10:09
CAFE Co'machi
いつも早め早めに着くから、たいてい時間つぶしにコーヒーを飲む。 この日は、ここ「CAFE Co'machi(カフェコマチ)」。 お昼時なもんで、満席に近いぞよ。 そんで、皆さんカフェじゃなくて、軽食をい
2025/06/20 07:15
トリプルカフェ(TRIPLE CAFE)で食事をした感想
皆様こんにちは、霜柱です。 この間、トリプルカフェ(TRIPLE CAFE)というお店で食事をして参りました。なので今回
2025/06/19 20:59
【オーストラリア旅行】ボンダイビーチ観光の合間に出会った、最高のご褒美ジェラート。ANITA GELATO
海沿いをぼんやり歩いていたときのこと。潮風が気持ちよくて、青空の下をただ歩くだけでも心が軽くなるような、そんな気分でボンダイビーチ周辺を散策していたら、ふいに目に飛び込んできたおしゃれなジェラート屋さん。「ANITA GELATO(アニータ ジェラート)」。 黒地にゴールドのロゴが映えるカップに、鮮やかなストロベリーのジェラート。ひと口食べて、その美味しさにしばらく言葉が出なかった。いちごそのものを食べているかのような果実感に驚きつつ、なめらかで繊細な口どけに感動。日本で食べるジェラートとも、他の海外店とも違う、なんだか「特別」な味がした。 ガラスケースの中には、宝石のように色とりどりのジェラ…
2025/06/19 20:30
七飯町『お空とことり cafe』5/1にオープンしたばかり!丘の上の隠れ家カフェ♪
この日は、七飯町の高台にある『お空とことりcafe』さんに来ました。 こちらのお店、5/1にオープンしたばかり
2025/06/19 19:09
次のページへ
ブログ村 201件~250件