メインカテゴリーを選択しなおす
時短ふるさと納税最強です。焼鳥やきとりいつもストックしてます↓ \ふるさと納税の焼き鳥は色々試していますがこちらが最安値で美味しいです/【ふるさと納税】 やき…
おはようございます。タイトルの通り作るべき日を間違えた晩ごはんでした。パパさんが休肝日にするって事を忘れて晩酌のアテにピッタリな牛すじ煮とか麻婆豆腐などを作っ…
おはようございます。年末に偶然ボラの卵に出会い初めてカラスミに挑戦してみました。下処理の血抜きが面倒で途中でもう二度と買わないと誓ったにも関わらず出来上がりを…
【明治のカール】チーズ味!東京では売っていないカールで晩酌!
【明治のカール】お正月にいとこのお姉さんにもらったカール東京でカールが買えなくなってから、たまに食べるカールがおいしいいとこは、九州旅行中に箱買いしたとのこと…
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 12月4日(水)野鳥観察と晩ごはん先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキ…
おはようございます。パパさん、また昨日から出張です。私も昨日は仕事が忙しかったので作り置きを並べた晩ごはんにしました。火を使わず並べただけなので5分で完成作り…
今日のお客様達は集まるのも 少し遅かったせいかお帰りの時は もう 陽も暮れてました すみませんこんな時間になって(~_~;) いいえ~とんでもないごゆっく…
【晩酌の流儀3・第12話(最終回)】牛肉のカルパッチョ|作り方・ビールをお得に買う方法など
テレビ東京にて2024年9月20日(金)に放送された「晩酌の流儀3」で紹介された料理についてまとめました。 最終回の料理をひと足先にご紹介✨┈┈┈┈ ❁ Menu ❁ ┈┈┈┈┈ ❏ 牛肉のカルパッチョ ❏ 金目鯛の煮つけ ❏ ガリバタフラ
※今日のお客様達も無難に^^ いつもの時間を過ごしお正月 近づいてくるねぇ~と言いながらまた 来るねと 元気良く帰って行きました お客様達少しは ストレス解消…
今日は暑かったです 窓磨きに精を出し半端ない汗が・・外廻りの窓も 無心に磨き 家の中に入ったらなんだ このムーーッとする暑さ 無理だ。。 即エアコン付けた…
おはようございます。パパさんが栗と里芋を戴きました。栗は大好きなのですが剥くのがね悪くならないうちに重い腰を上げて早速、秋の味覚で晩ごはんです。栗ごはんけんち…
ヤンシーです。(・∀・)先週の廿日市便。帰りに寄った地御前のセブンで、久々せんじがらに遭遇!めったに遭遇しません。広島発の珍味で、豚のホルモンを素揚げしたもの。既製品も売られていますが、店頭売りのヤツの方が旨いんです。硬くて食べにくく、最初はこんなもん食えるか!って思ってましたが、そこがクセになるポイント。よく考えたらあたりめも硬いしね。おつまみは硬くて何度も嚙まないといけないヤツも向いているんです...
クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^! お疲れ様です。 昨日は土用の丑の日
クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^! おつかれさまですm^^m 先日、弾丸釣
午前中 賑やかなお客様達来てガーデンテーブルで お茶☕でおもてなししてまた来ますと大騒ぎのうちに 帰られました 花は 人を繋ぎますね幸せな時でした ♡ …
おはようございます。晩酌が進む時短簡単で作れるお気に入りのおつまみを作りました。家族みんな大好きなのですが日々バタバタと過ごしていて存在をすっかり忘れていまし…
足が パンパン>< ガーデン ずっとしゃがんでの作業膝なのか足なのか分からない位 足が パンパンです。 足の浮腫みは明日になったら 引けるのですが今晩が…
今日は 友人達へ誕生日プレゼントを配達して歩きいつものように互いに 爆弾トークで(-_-;) あっと言う間に 時間が過ぎました 二人共帰りに またしても 手…
春の花達も終わりになって来て (^^)/ そして 今日の晩ご飯
とっても穏やかで暖かい日でした。 ちょっと動くと汗ばむ位でしたね。 春一番の 水仙も 終わりに近づいて来ました。 私は 北側の方に バラけて 植えている…
母の日って 言ったね・・ 特別な事も ないし 「お気持ち」は 頂いたけど 元気で過ごして いる事が一番の 親孝行ならぬ子孝行と感じております。 …
それにしても寒い 一日でした。 ずっと ストーブ点火でした 買い物に行っても誰もが ウールや ダウンや 冬コートの人もいたな・・>< 明日から 気温上がると…
今日の家cafe 本当に女子は話して 。笑って。食べて声も大きくなり ママさん(私の事) も 参加して~と言われましたが いやいやいやいや・・ ご遠慮…
気にになっていた 木々の下の雑草>< 旦那さん・・アテにしても ダメか それじゃ やっちゃえ~!と完全 防護服 (笑) まずは 草刈機でザっと 刈って木々の廻…
私はおもてなしを受けるよりもてなす方が 居心地良い!(^^)! 性分なのか自分なりのもてなしを考えたりするのが 楽しいですね。 今日のお客様達も遠い所から…
今日もお疲れ様でした雰囲気の夕陽に魅せられて 沈む瞬間をと思い裏山に来たけど 夕方になって風は冷たいし寒いしサッサと 退散して来ました お疲れ~と言っている…
今日もポカポカ陽気で気持ちの良い空気でした。 裏山 山菜ツワーも(私が勝手に題した・・笑)皆さんに喜んで頂き 良かったです。 何たって 家から 1分も掛からな…
今日も 心地良い時間でした。 live仲間が来てやや暫く 色んな話して行きましたね。 私自身がliveの事で来年に向けての 意志を伝えた所皆 賛同してくれて…
午前中はおいなりさん 作ったりサツマイモや つみれの天ぷら揚げたりこの時点で 黄砂が ピークでした><もう~~~!と思いながら一人マスクをしてました・・>…
何だ?この暑さは・・?と思う位 暑い 一日でした。旦那さん~ サンルームに居てガッツリ 扇風機回してた('◇')ゞ 流石に エアコンと言うほどでは 無かったで…
雨の前にガーデン春の準備! 鉢達は 古い土をのけて 新しい土を花畑の方は 耕して 肥料散布数回に分けて何とか 自分ガーデンの方は 準備が終わりました! 松とか…
自由を感じる時 夕方になってごはんだよ~~の 雰囲気が好きで自由を感じる 若い頃は この時間が好きじゃなかった。日中の陽の当たる時の方…
今日も充実した 時でした。 ☕☕いつもの 花好きのリピーターさんが来て クロッカスを持って来てくれました この倍も 👀(;´▽`A`` 増えるからねー!皆…
晩酌の時間時間 私は ノンアルコール旦那さんは 何時もの日本酒 今までの 呑んべー 夫婦の汚名?( ´艸`)を取り除くべき自分自身で 休肝日を作る工夫も 見つ…
今日のおうちごはん またしてもうどん食べたくて 今日は 豚ジンギスカンモヤシ・長ネギ・ そして うどんを入れて うまうま 過ぎるこのタレが 美味しいんだ…
あら・・正しく 葛藤している。 6月に開催する 野外liveの件で今後の事等 葛藤だらけです。 現実は 現実なんだけどやはり まだ 理想は求め続けて行きたく…
クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^! お疲れ様です 今週は、GWに楽しい時間を過ごすため MAX前倒し業務に汗
西日が ポカポカの中枯葉や 雑草処理していたら暑くもなく寒くも なく動くのに 丁度良い空気で家の前 とっても キレイになりました。これで注文した 肥料散布を…
無事に夏準備が終わりました。 少しでも 快適に過ごしたくて !(^^)! 電気料の事は自分なりに やりくりしながらが宜しいかと。 余り ケチケチ 日常もイ…
夕方から 雨が降って来てイッキに 肌寒くなりましたね。 薪ストーブ点火にしようか灯油ストーブ点火にしようか平和な 悩みで迷って (;^_^A 今 灯油ストー…
あっという間に 晩酌の時間 今日は旦那さん ・・呑むぞ!と言っていたので 早めに 町の温泉に行ったみたぃ。 私は 行かないけど最近 まだ行き出して サウナ…
今日は旦那さんが 休肝日なのでキチンと ご飯も用意して (^^)/ 銀鰈を メン汁漬けにして 片栗粉を付けて サッと 焼いた 一口位にしたのが正解 (…
数日前から浮腫み・お腹の張り等で どーも調子がイマイチだった。 今朝手の浮腫みが来た時点で・・ あぁーー><ダメだ! 利尿剤飲もうと暫く振りで 飲んだ。 …
今晩も普通に 晩酌が出来る事に感謝 普通が 一番♡ 旦那さんの希望で先日の つけうどん このうどんモチモチ・ シコシコで本当に 私達の口に合う!…
おうちごはん・・ 今日もお疲れ様でしたと労わって晩酌 (;^_^A
晩酌の時間 18番つみれ汁(^^)/ 昨日の 黒鱧をから揚げして厚揚げも から揚げに 黒鱧やはり 旨し!! 時期的な物だから~もっと 買い…
やっと17時頃 雨が上がった感じです。冬の間に埃が取れた? 感じ?かな 🍴 そんな今日の 晩酌 豚ジンニスカン沢山の野菜と煮込んで 最後に…
クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^! お疲れ様です 「三月去る」と言うことで あっと言う間に桜の便りが聞こえ
何気ない時といえば・・何気ない 今日も 色々 お話したなーと言えば 楽しい会話で でもこの時間(晩酌)に合わせて作業のスムーズの 段取りも 呑めば 忘れ…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…