メインカテゴリーを選択しなおす
#外国旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#外国旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
帰国時の連絡 外国に居ても通じる便利な時代
妻からのライン、最寄り駅着の時刻を知らせて来た。10日間とは言っても行き来だけで2日は取られてしまう旅。こんな画像はイタリア側から見たマッターホルンで、送られて来た画像 スイス側は下。(2007年5月現地撮影)明日夕は駅まで迎えで、つかの間の独身が終わる。それにし
2025/07/04 11:24
外国旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フィリピンのマニラで喫煙できるホテル。「デュシタニ・マニラ」
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は4年前にパワハラと過労で倒れ半年間の休職を経験した人間です。 2019年10月に休職して以来、4年が経過しました。 休職4周年記念(?)として、かねてから行きたかったフィリピンのマニラへ旅行に行きました。 この記事では、マニラ首都圏における喫煙事情について書いています(2023年11月現在)。 喫煙者、愛煙家にとって、海外旅行先で喫煙できるかというのは死活問題です。 フィリピンのマニラでは、いろんな記事にあるように、2017年7月から、大統領令によって公共の場での喫煙が全面的に禁止になりました。 結論から言うと、下の記事のようにホテ…
2023/12/06 16:34
【フィリピン旅行備忘録】準備の3ステップ。知人を訪ねてマニラへ
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は4年前にパワハラと過労で倒れ半年間の休職を経験した人間です。 2019年10月に休職して以来、4年が経過しました。 休職4周年記念(?)として、かねてから行きたかったフィリピンのマニラへ旅行に行きました。 知人がフィリピンに赴任していて、いつか訪ねてみたい。 今年(2023年)の年頭に紙にいろいろやりたいことを書き出しました。 自己啓発書作家の本田健さんが、「将来の目標を紙に書くと、実現する」と著書に書いていて、これを実行したんです。 太平洋戦争末期、米海軍が次々と南洋の日本軍の拠点を攻略し、遂にサイパンやグアムなどの「絶対国防圏」…
2023/12/01 10:06
円安で日本籠りが多くなり
急激な円安で海外旅行がますます難しくなっています。もともと行く予定はありませんが・・・。若い人たちが影響を受けるのが気の毒です。...
2023/11/15 07:43
日本の吉野家とスカルノハッタ空港のYOSHINOYAの違い
2023年9月17日 日曜日 日本に戻った時に確認したいことが一つある。 吉野家さんの牛丼の内容がそれになる。 インドネシアのスカルノ・ハッタ空港にあるYOSHINOYAさんで食べた牛丼が下の写真。 インドネシアの吉野家さんの為、あえて「YOSHINOYA」さんと書きました。 見た目は、日本でよく見る牛丼(並盛)にそっくり。 違いは、有料のお茶、紅ショウガが無く、お新香の注文が出来ない事と金属スプーンが付いてくることぐらい。 このスプーンは、味噌汁を飲む時のもので、ローカルの人はスプーンですくって飲む人がいます。 食器を口に持って行くことが無いので。 実際、日本料理屋に行って、味噌汁にスプーン…
2023/10/24 17:46
見果てぬ夢 テレビに託す 異国旅
私は旅が好き区内はおろか外国の旅も楽しんで来たでも最近は国内でも身近の車で行ける距離くらいだろうか外国に至っては最後に行ったのはいつだっか思いだせないほどだパスポートは10年遥か以前に期限切れで今では想い出の記念品か旅番組はかなり録画して見る外国旅は放送日を楽しみにしているほど女優さんの世界の旅は見てはいるが高級リゾート豪華であり興味は薄い世界各地の観光地でも庶民の暮らすの日常食事などが興味は湧く暮らしの水準歴史や宗教などによる現代の生活が私は知りたい観光地巡りも未知の地が多いから良いが土地の風習庶民の人情も感じる昨日は「今井翼タイの鉄道縦断」を見ていた何回かに分けての旅紀行だアユタヤとかバンコクなど観光地は3度ほど行ったが直接市民とは触れない軍部の革命はあったが「ほほえみの国タイ」は健在していたタイ戦場...見果てぬ夢テレビに託す異国旅
2023/06/05 09:42
730『シェルタリング・スカイ』→この空こそは心の避難所
昨今なにかと注目を集めている「チャットGPT」に、いたずら心半分でこんな質問をぶつけてみました。 問い/ポール・ボウルズの小説『シェルタリング・スカイ』とは?…
2023/05/20 06:54